地球から来た男

2022年04月27日

きこりのテレビ日記 #76

 4月24日(日曜日)晴れ

 ツイッターでヤ〇ルト1000を飲むと睡眠の質が向上するが悪夢を見るというのを結構見て・・・睡眠の質には全くなんの不満もないが悪夢ってどういうこと??と試してみることにしましたゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
一昨日行ったスーパーでは売り切れだったので、私と同じような流れの実験派がいるのかしら。昨日買った時も最後の6本セットだった。

 で、夕方にまず一本。まぁ、いつもの〇クルトだよねぇ・・・どこが違うんだろ?
すると7時半頃に眠気が・・・って、コレは私にはよくあること( ̄▽ ̄;)アハハ…信じられないだろうが、わたしゃ2週間に一回ぐらいは8時ごろ寝ちゃうのだ。

 普段は9時半〜10時、遅くても11時には布団に入っている。で、5分ぐらいで寝付く。夜もめったに目が覚めることはない。猫に起こされることが多いので4時半頃には目が覚めている・・ってのがいつもの睡眠パターン。

 で、昨夜は9時頃布団に入ったのだが、なかなか眠れない。どういうこと?逆に?
いつもの睡眠パターンを崩して、そっから新たなアレを構築していくの?変だなぁ・・ヤク〇ト飲んだのに眠れないぞ・・と悶々としていたが、よく考えたら『寝つきが良くなる』とはどこにも書いてない( ̄▽ ̄;)アハハ…『ストレス緩和 / 睡眠の質向上』だったよ。

 結局10時頃寝たかなぁ・・で1時にトイレで起きた。変だなぁ・・むしろ眠りが浅くなっているような・・私のように元々何の問題もない者は逆にアレなのかしら・・等と思いつつまた寝たら、お待ちかねの夢を見た。韓国に行っているのだが自分の泊まっているホテルの名前も場所もわからなくなって、あちこち捜し回った末、タクシーの運転手さん(普通に日本語)に尋ねたりしている夢。この手の夢も良く見るので特異な夢ではない。でも、最近、夢見ていなかったから効果アリ?(笑
今晩も寝る前に飲みます (*/◎\*)ゴクゴク...

 18時 BSP 『鎌倉殿の13人』第16回 伝説の幕開け

 木曽義仲様(青木崇高)もやられてしまった・・・(ll゚Д゚ll) ショック・・・上総介様の次は義仲様・・まっすぐなお方はこうして亡くなっていく (´;ω;`)
巴御前様(秋元才加)は義仲の最期の命を受け、それでも彼女らしく戦い続けた。
大河ドラマの中でこんなワイルドな美しさを見せてくれた女性っていないんじゃ・・。義経とはまた違った意味で戦うことが生きることであり、愛することだった巴御前。秋元さん、好きになりましたわ〜。って、巴御前って、この後どうなったの?自害とかしていないよね?

 そして大胆な発想力と決断力で斬新な戦略を行動にうつす義経(菅田将暉)。彼にとっては戦場こそが生きる場で、平和なんて望んじゃいないんだろうなぁ。義経が誰も考えつかない戦略を思いつくのは勝つことしか考えていないから。景時(中村獅童)のように、人間ができるかどうかから始まっていない。勝つためにはやる!自分ができるなら他の者にもできるはず。単純明快だ。命を守るための戦いではなく、自分が生きるための戦い。

 戦に向かう彼は本当に嬉しそうで、ワクワクと血がたぎっているのが伝わってくる。菅田将暉さんの義経はかわいげのあるサイコ野郎。魅力的だ。そして根底には兄上(頼朝)に認めて欲しいという思いがあると思われ・・・義経の戦に終着点はあるのだろうか。




続きを読む

matakita821 at 20:46|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加