上田と女がDEEPに吠える夜

2024年05月15日

きこりのテレビ日記 #163

 5月12日(日曜日)くもり 昼になって、もわっと温かくなったナリ

 5時半ぐらいからミー太に起こされていたが、ねばって7時半起床。
すずとミー太を外に出した後、珈琲を淹れる。
ガーーーー!!って音が嫌で電動コーヒーミルを10年ぐらい前に止めて手動のにしたのだが、時々すんげ〜めんどうくさい( ̄▽ ̄;) 娘がいると面白がってすぐやってくれるのにな〜

 庭は、そろそろチューリップも終わり。
ビオラはいいね〜
左上は「ツルハナシノブ」。
去年はもっと大量に咲いていたはずだが〜( ̄▽ ̄;)
また猫のしっこにやられたか。
IMG_9390

 上の白いのは「キャンディタフト」。
これは丈夫みたいで、少しづつ増えてきとる。
左下は「ハナニラ」で、その隣が「西洋オダマキ」。
IMG_9391

 む〜ん・・・
FullSizeRender

 休みの間は雑草取りと庭整備。
昨日は午前中3時間ぐらいやっていたら、午後にはエネルギーが切れて何もする気にならず。加齢を感じるわ〜( ̄▽ ̄;) 去年なら午前中一杯雑草と戦っても、午後に、もうワンラウンドいけたもんな〜六占星術で今年は「中殺界」だからでもないだろうが、体力の衰えを実感する日々。でも実感してるだけじゃイカンよね。行動しないと衰えていくのみだわ〜

 昨日録画しておいた『パーセント』を見てみたが、なんだかノリきれず5分ほどで視聴リタイア(せめて1話全部見るべきか?)。先週から始まった『老害の人』も一応見てみたが、何を言いたいのかわからず見ている意味もわからなくなったので30分ぐらいでリタイア。集中力の問題か共感力の減退か・・( ̄▽ ̄;) 最近は映画も10分以内で判断してしまう。それだけに見続けられていると自分で驚くという・・

続きを読む

matakita821 at 19:29|PermalinkComments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加