おやすみタローマン

2023年07月19日

きこりのテレビ日記 #119

 7月18日(火曜日)くもり

 『VIVANT』第1話(録画)(TBS)

 いや〜スケールがデカいというか。お金かかってるというか〜( ̄▽ ̄;)
WOWOWかネットフリックスと提携したのかしら。

 壮大なモンゴルの自然の中に居ても負けない存在感のある役者さん達ばかり。こりゃ見ごたえあるね。まさに冒険活劇。「インディ・ジョーンズ」かと思ったよ。

 「世界中を巻き込む大きな渦」の中心にされてしまった乃木(堺雅人)は、弱弱しく能動的で、いかにもチョロそうというか〜コイツならイケるだろ・・と思わせてくれる雰囲気。こんな奴に9千万ドルなんて回収できないよ〜と思いながら見ていたけど、徐々にこういう人こそ強いのかもなと思わせてくれるのはさすが堺様。

 彼の心は分裂しており、原因は両親の死と関係があると思われる。しかし分裂していつも彼の心の中にはいつも陽がさしていてどんな相手でも受け入れる場所があるような。同時に闇も存在するんだろうが。このとんでもない災難というか冒険に巻き込まれながら(もしかしたら巻き込まれたのは彼の善人格のみで、こうなるよう(モンゴルに戻る?)仕組んだのは彼のもうひとつの人格かもしれない)、彼を苦しめているトラウマから解放され、本来の彼自身が現れるのかもしれない。それがどんな姿なのか楽しみなような怖いような。

 そしてやっぱり阿部ちゃん、最高!日本人に見えんけど( ̄▽ ̄;)
デキる相棒のドラム(富栄ドラム)とのコンビネーションもヨシ!心強いわぁ。

 乃木を助けてくれたアディエルも何かただもんじゃない雰囲気だったが、ラストに登場した役所さんとニノの一族だったのね。さて、「VIVANT」とは何なのか。誰なのか。ヒヤヒヤするのはホント嫌なんだけど、来週も見てみましょう!

 『おやすみタローマン』(録画)(NHK総合)

 いや〜これをEテレじゃなくて総合の方で放送しちゃうというね・・・
思い切ったねぇ( ̄▽ ̄;)
NHKが「タローマン」をかわいがっているのがよくわかるわ〜(笑

 なんかアングラ演劇のようでもあり、ギリヤーク尼ケ崎さんのようでもあり、
やさしい悪夢のようでもあり、いつも通りドライなタローマンの休日?
というか、これ自体がタローマンの見た夢なのかもしれない。

  このブログの「タローマン」に関する記事




続きを読む

matakita821 at 18:56|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加