おしゃれクリップ

2022年09月28日

きこりのテレビ日記 #91

 9月22日(木曜日)気温3度!寒すぎる!

 一昨日ぐらいから朝と夜にストーブを焚いております・・
一気にさぶくなったわ〜庭の悪い虫たちが成仏してくれるといいんだが。

 『魔法のリノベ』#10(最終話)ただいまと言える家 TVer

 いい最終回だったね。
それぞれの前向きな未来が感じられるハッピーエンドでした。

 結局、有川ちゃん(原田泰造)は蔵之介さん(遠藤憲一)が大好きなのよね。
だから兄と慕った蔵之介がグローバルを去った時、自分は見捨てられた思い、ねじ曲がり、妙な執着に取りつかれてしまった。

 でも蔵様の「今度は俺がお前をリノベする番だ!」という言葉を受け、素直に身をゆだね、一緒に旅をすることで過去の傷も癒され、前向きに生きていけそう。戻ってきたら、まるふくの営業面で頑張ってくれるんじゃないの〜?きっともう蔵様から離れないはず。

 さて、小梅(波留)がかばっていたのは、まるふくと蔵之介だった。
有川が、かつて蔵之介が有川に送ったパワハラ色全開メールを世間に公開すると脅したのさ〜
その事を知ったまるふくファミリーはそれぞれの思いを行動に移した。身を挺してまるふくを守ってくれた小梅を、今度は自分たちが守る!そして「おかえり」と迎えたい。

 蔵之介は過去の過ちをHP上でカミングアウトして謝罪。
この手の案件は「先手必勝」だよね。まずは自分の意志をはっきり伝えることから始めなきゃ。

 久保寺(金子大地)も「小梅さんは自分の人生を生きてください」と説得。
そして玄之介(間宮祥太朗)も「戻ってきてください」とまっすぐに気持ちを伝えた。

失ったら取り返せばいいんです。
僕らならリノベできます!


 玄之介はホント変わったよね。小梅に会った当時は彼女の顔色を見ながらびくびくしていたし、ネガティブムードだったけど、いつのまにか小梅を包み込める男に成長した。こんな器の大きな人だったんだ〜とびっくりしたけど、それを引き出したのは小梅。お互いに成長できる相性の良さもあったし、変わりたい変わらねばというリノベ欲も高まっていた(笑)やっぱ人生はタイミングだよね。

 蔵之介と有川の傷でもあった「一休食堂」をリノベする機会を貰い、みんなが新しい一歩を踏み出すきっかけになったって展開も良かった。一休食堂の奥さん、売却にノリノリなのかと思ったら、偶然立ち寄った場所が「帰る家」になった事、旦那さん(大友康平)との出会いと過ごしてきた時間を大切に守ろうとする方だった。まるふくファミリーと通じるねぇ。

 シンプルな創りのドラマだったけど、そこが良かった。
あの「ビルに顔を映しての心の声」演出はどうかと思うけど(笑
住宅のリノベ=人生のリノベ。
「リノベは魔法」だけど、それを成し遂げるのに必要なのはマジックパワーでは無く、依頼人に誠実に向き合い、前向きに生きていける場所を創りたい、そのお手伝いがしたいという普通の人間の情熱。エンディングにアフターの幸せそうな暮らしを見せてくれたのも楽しかったわ〜
マイルドなお仕事ドラマとしても面白かった。





 9月23日(金曜日)くもり

 天気のせいもあり、外が暗くて中々布団から出られんかった。
今朝も寒い。ストーブ点けたら猫が集まるナリ。

 『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ 』シーズン2 第4話 NHK+

 あのオリバーと仲間たちが戻ってきた!
今回はあまり活躍しなかったけど北欧の何かの臭いがするオリバー(オダギリジョー)、
ハンドラーと言うよりもオリバー叔父さんの甥っ子のような青葉(池松壮亮)、
パッとしない小話をたくさんもっている漆原さん(麻生久美子)、
そして「芋たこなんきん」視聴者に嬉しい健次郎さん(國村隼)と昭一さん(火野正平)の存在、
ハマりすぎのスーパーボランティア小西さん(佐藤浩市)、
どっちの足ケガしてんのかイマイチわからん溝口健一(永瀬正敏)、

 今回はキーマン・渡がついに登場!旬の男・仲野太賀!
なんか最近彼ばかり見ているような ( ̄▽ ̄;) すごいもんだね。
そして謎の会長と思ったら、耳を取られたほーちゃん(高良健吾)の働いているトントン牧場のオーナーだった橋爪功。札は揃ったね。

 そうそう、松田兄弟が見られるのも、さすがオダギリ組って感じ。
まぁ、このドラマに普通のストーリー展開を期待するはずもなく(笑)この世界観をただ楽しみますわ。


 今日、修理に出していたブルーレイレコーダーがやっと戻ってきた。
基盤交換になったので、録画しておいたもの全部消えるの覚悟したけど大丈夫だった〜ラッキー!番組の毎週予約設定は消えてたけど。電気屋のお兄ちゃんが後ろの配線全部外していったから(片方だけでも繋いどけよ〜(´;ω;`) おばちゃん一人でどうすりゃいいんだよ)繋ぐのに難儀したけどなんとか映るようになった(喜)。ずっとマニュアルを見ない人生だったけど、マニュアルって必要だね(笑)ただ、もうちょっと字を大きくして〜やっぱり録画できるって有難い!頑張ってリアタイしようと思ったけど22時以降は眠くて無理なのよ ( ̄▽ ̄;) 

 てか、配信アプリに助けられている間にハマっちゃって、過去ドラマに新に出会ったり、大好きな「プロジェクト・ランウェイ」の過去シーズン見始めたら止まらなくなったり、ティム・ガンとハイジの新しい番組(もうシーズン3になっていたけど)「メイキング・ザ・カット」を見つけて、配信のお気に入りがどんどん増えていく〜〜断捨離するどころかますます沼にはまり込んでいるような・・ちょっと収拾がつかなくなっております。取り合えず「自動録画」はやめました。


続きを読む

matakita821 at 21:27|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加