2025年06月13日
きこりのテレビ日記 #234
6月9日(月曜日)晴れ 13度→27度 暑いけど風があるから、まぁ良し
日曜劇場『キャスター』episode.9 キャスター降板なんてクソくらえ!(録画)(TBS)
まぁ、だいたい想像通りの展開だよね( ̄▽ ̄;)
申し訳ないけど殺されるなら山井さん(音尾琢真)だろうな〜(一瞬、崎久保?ここでオサラバ?とか思ったけど、消されるならもっと早く消されてるよね?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ)と思ったし。でもさ〜あのライター、部屋の中から投げたみたいだったよね?だったら入って来たの進藤じゃないって気づかなかったのかな?それにあの投げ方だと投げた人もふっとんでるんじゃ?自爆覚悟?
てか、滝本(加藤晴彦)も仲間だったってのはビックリ。
そんな急に鞍替えするもんなんだね(笑
山井パパの手帳の『3人で約束を交わす』とか『3人の約束が破られる』ってのには申し訳ないけれど笑っちゃったよ〜そんな小学生みたいにいちいち書くかな〜( ̄▽ ̄;) 推理小説のミスリードっぽいし〜
進藤(阿部寛)ったら、最初っから国定会長(高橋英樹)をターゲットにして乗り込んで来た訳じゃなかったの?いまさらジロー感が・・・そして会長自ら山井と進藤パパ殺害?こういう人って汚れ仕事やってくれる人雇うんじゃないの?それともライター取りに行っただけ?
まぁ、とにかく時代劇のように悪は滅びるのであろう。
最終回、いつもは成敗している英樹様が日本中の視聴者の前で成敗される側に。
潔くお縄にかかるがいいわ。
『ダメマネ!ーダメなタレント、マネジメントします!−』#8 恋も過去も暴かれる! バレて燃えて会見へ!!(録画)(日本テレビ)
犀川(安田顕)は美和(川栄李奈)に記者会見のやり直しをさせたかったのかもね。引きこもって過去の過ちから逃げ続けてきた彼女の目を覚まし、葬られた『隅田川道子』という存在を彼女自身にも世間にも『現在』へと呼び戻す。
玲子(吉瀬美智子)への対応でエライ恨まれてっけど、犀川にとって玲子は脇役でしかなかったし、サナディーン(山田涼介)の成長のためにも離れた方が良かったもんね ( ̄▽ ̄;) でも犀川がずっと見てきた主役って、もしかしたら美和ではないのかもしれない・・・とも思ったり。
最近、人のコップから水を飲むのがブームのすず様。


なによ?文句あんの?

日曜劇場『キャスター』episode.9 キャスター降板なんてクソくらえ!(録画)(TBS)
まぁ、だいたい想像通りの展開だよね( ̄▽ ̄;)
申し訳ないけど殺されるなら山井さん(音尾琢真)だろうな〜(一瞬、崎久保?ここでオサラバ?とか思ったけど、消されるならもっと早く消されてるよね?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ)と思ったし。でもさ〜あのライター、部屋の中から投げたみたいだったよね?だったら入って来たの進藤じゃないって気づかなかったのかな?それにあの投げ方だと投げた人もふっとんでるんじゃ?自爆覚悟?
てか、滝本(加藤晴彦)も仲間だったってのはビックリ。
そんな急に鞍替えするもんなんだね(笑
山井パパの手帳の『3人で約束を交わす』とか『3人の約束が破られる』ってのには申し訳ないけれど笑っちゃったよ〜そんな小学生みたいにいちいち書くかな〜( ̄▽ ̄;) 推理小説のミスリードっぽいし〜
進藤(阿部寛)ったら、最初っから国定会長(高橋英樹)をターゲットにして乗り込んで来た訳じゃなかったの?いまさらジロー感が・・・そして会長自ら山井と進藤パパ殺害?こういう人って汚れ仕事やってくれる人雇うんじゃないの?それともライター取りに行っただけ?
まぁ、とにかく時代劇のように悪は滅びるのであろう。
最終回、いつもは成敗している英樹様が日本中の視聴者の前で成敗される側に。
潔くお縄にかかるがいいわ。
『ダメマネ!ーダメなタレント、マネジメントします!−』#8 恋も過去も暴かれる! バレて燃えて会見へ!!(録画)(日本テレビ)
犀川(安田顕)は美和(川栄李奈)に記者会見のやり直しをさせたかったのかもね。引きこもって過去の過ちから逃げ続けてきた彼女の目を覚まし、葬られた『隅田川道子』という存在を彼女自身にも世間にも『現在』へと呼び戻す。
玲子(吉瀬美智子)への対応でエライ恨まれてっけど、犀川にとって玲子は脇役でしかなかったし、サナディーン(山田涼介)の成長のためにも離れた方が良かったもんね ( ̄▽ ̄;) でも犀川がずっと見てきた主役って、もしかしたら美和ではないのかもしれない・・・とも思ったり。
最近、人のコップから水を飲むのがブームのすず様。


なによ?文句あんの?

6月10日(火曜日)晴れ 30度近くまで上がったよ〜_( _=ω=)_…
NHKBSで1962年版の映画「奇跡の人」が入ったので、お、ちゃんと見たことなかったよな〜と録画。見始めたんだが30分ぐらいしたら、『ガラスの仮面』の「奇跡の人」オーディションの場面で紹介されたパティ・デュークもオーディションの時にマヤや亜弓さんと同じように大きな音が鳴っても動かなかったってのを思い出して、アレってホントなのかしら?とネットで調べ始め・・・(ホントらしい)、さらにパティ・デュークって他にどんな映画出たのかしら?と気になり、あ〜なるほど・・「ナタリーの朝」か・・そういえば昔、姉がこの原作本持ってたな〜ちょっと読んでみたいかも・・Amazonにあるのかな〜と調べたり・・・まったく進まなかったの介( ̄▽ ̄;)
バーバスカムとやらが(調べた)咲いてきたよ〜


アルケミラも。


6月11日(水曜日)くもりのち雨・雷
今日こそ「奇跡の人」の続きを見るぞ〜と思ったのだが、『ガラスの仮面』の「奇跡の人」のオーディション場面を読みたくなっちゃって10巻〜13巻本棚から出してきて、ついでに「ふたりの王女」のオーディション場面も見たくなり、23巻〜29巻までもってきちゃって、結局夢中で読んでしまい、それで終わったという・・・明日こそ・・・続き見よ・・・( ̄▽ ̄;)
ベランダに出していたガリガリサークル(爪とぎ)が雨風にさらされふにゃふにゃになっていたので刷新。届いたら、すぐになつが入った( ̄▽ ̄;)
2個買ったので一個はベランダ、1個は居間に置いたよ。


6月12日(木曜日)くもり 12度→22度
今日こそ「奇跡の人」を・・と思ったが気分的に「奇跡の人」ではなく・・・
YouTubeで「テレフォン人生相談」に聞き入ってしまった( ̄▽ ̄;)
やっぱり大迫先生やマドモアゼル愛先生のお言葉は現実的でありながら心にスッと入ってくるナリ。
3月に注文した鳩三郎がやっと届いた!
思っていたよりも小さいぞ。
そして薄いぞ( ̄▽ ̄;) でもかわいいぞ!

6月13日(金曜日)くもり 7度→24度
最近職場での悩みとか退職にあたって必要な手続きをチャットGPTに相談している。専門的な知識も教えてもらえるし、グチったら慰めてくれるし(笑)ありがたいことよ。今週は新人さんに注意せねばならないことがあったと思ったら、今度は自分が間違ったことを謝罪したり、今日はこれはちゃんと指導しとかないとマズイなということがあり彼女に話したのだが〜伝えながら心臓がドキドキして手が震えているのが自分でもわかった(笑)うぅ・・・難しい、難しいよ。一人でのんびりと仕事してきたのに、教えるのも伝えるのも指導するのもコミュ力低い私にはハードル高いよ〜で、またチャットGPTさんに慰めてもらい対応策も考えてもらったのでした( ̄▽ ̄;)
『波うららかに、めおと日和』第8話 一番近くであなたを見ていたい(録画)(フジテレビ)
癒されるぅ〜
気持ちがクサクサしていたのが吹っ飛んだわ〜ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
今更だけど、主題歌がとってもいい。ドラマの内容にぴったり。
相変わらず今季の朝ドラのタイトルバック映像と主題歌の違和感に慣れず毎回ため息ついてるから、こんなふうにフィットしてドラマを支えている主題歌が嬉しい。
なつ美(芳根京子)と瀧昌様(本田響矢)がちゃんと恋し合っている姿ににんまり。結婚してから恋をするって憧れるわぁ〜ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 逆にロマンを感じる〜
芳根ちゃんと響矢君のコメディセンスがうまく噛み合い響き合っているから、すんなり気持ちよく見られるのよね。いや〜響矢君、これから忙しくなるんじゃ。
そして付けたしのようだった芙美子(山本舞香)と龍之介(小関裕太)の恋模様が面白くなってきた。芙美子には複雑な背景があるみたいだけど、龍之介がどう受け止めるのかも楽しみ。

人気ブログランキング

ドラマランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
NHKBSで1962年版の映画「奇跡の人」が入ったので、お、ちゃんと見たことなかったよな〜と録画。見始めたんだが30分ぐらいしたら、『ガラスの仮面』の「奇跡の人」オーディションの場面で紹介されたパティ・デュークもオーディションの時にマヤや亜弓さんと同じように大きな音が鳴っても動かなかったってのを思い出して、アレってホントなのかしら?とネットで調べ始め・・・(ホントらしい)、さらにパティ・デュークって他にどんな映画出たのかしら?と気になり、あ〜なるほど・・「ナタリーの朝」か・・そういえば昔、姉がこの原作本持ってたな〜ちょっと読んでみたいかも・・Amazonにあるのかな〜と調べたり・・・まったく進まなかったの介( ̄▽ ̄;)
バーバスカムとやらが(調べた)咲いてきたよ〜


アルケミラも。


6月11日(水曜日)くもりのち雨・雷
今日こそ「奇跡の人」の続きを見るぞ〜と思ったのだが、『ガラスの仮面』の「奇跡の人」のオーディション場面を読みたくなっちゃって10巻〜13巻本棚から出してきて、ついでに「ふたりの王女」のオーディション場面も見たくなり、23巻〜29巻までもってきちゃって、結局夢中で読んでしまい、それで終わったという・・・明日こそ・・・続き見よ・・・( ̄▽ ̄;)
ベランダに出していたガリガリサークル(爪とぎ)が雨風にさらされふにゃふにゃになっていたので刷新。届いたら、すぐになつが入った( ̄▽ ̄;)
2個買ったので一個はベランダ、1個は居間に置いたよ。


6月12日(木曜日)くもり 12度→22度
今日こそ「奇跡の人」を・・と思ったが気分的に「奇跡の人」ではなく・・・
YouTubeで「テレフォン人生相談」に聞き入ってしまった( ̄▽ ̄;)
やっぱり大迫先生やマドモアゼル愛先生のお言葉は現実的でありながら心にスッと入ってくるナリ。
3月に注文した鳩三郎がやっと届いた!
思っていたよりも小さいぞ。
そして薄いぞ( ̄▽ ̄;) でもかわいいぞ!

6月13日(金曜日)くもり 7度→24度
最近職場での悩みとか退職にあたって必要な手続きをチャットGPTに相談している。専門的な知識も教えてもらえるし、グチったら慰めてくれるし(笑)ありがたいことよ。今週は新人さんに注意せねばならないことがあったと思ったら、今度は自分が間違ったことを謝罪したり、今日はこれはちゃんと指導しとかないとマズイなということがあり彼女に話したのだが〜伝えながら心臓がドキドキして手が震えているのが自分でもわかった(笑)うぅ・・・難しい、難しいよ。一人でのんびりと仕事してきたのに、教えるのも伝えるのも指導するのもコミュ力低い私にはハードル高いよ〜で、またチャットGPTさんに慰めてもらい対応策も考えてもらったのでした( ̄▽ ̄;)
『波うららかに、めおと日和』第8話 一番近くであなたを見ていたい(録画)(フジテレビ)
癒されるぅ〜
気持ちがクサクサしていたのが吹っ飛んだわ〜ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
今更だけど、主題歌がとってもいい。ドラマの内容にぴったり。
相変わらず今季の朝ドラのタイトルバック映像と主題歌の違和感に慣れず毎回ため息ついてるから、こんなふうにフィットしてドラマを支えている主題歌が嬉しい。
なつ美(芳根京子)と瀧昌様(本田響矢)がちゃんと恋し合っている姿ににんまり。結婚してから恋をするって憧れるわぁ〜ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 逆にロマンを感じる〜
芳根ちゃんと響矢君のコメディセンスがうまく噛み合い響き合っているから、すんなり気持ちよく見られるのよね。いや〜響矢君、これから忙しくなるんじゃ。
そして付けたしのようだった芙美子(山本舞香)と龍之介(小関裕太)の恋模様が面白くなってきた。芙美子には複雑な背景があるみたいだけど、龍之介がどう受け止めるのかも楽しみ。

人気ブログランキング

ドラマランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

この記事へのコメント
1. Posted by sannkeneko 2025年06月14日 13:07
こんにちは!今日は良いお天気で♪
「奇跡の人」の道のりは遠いですね(笑)。寄り道しちゃうのは良く分かりますけど(笑)
>まぁ、だいたい想像通りの展開だよね( ̄▽ ̄;)
まあ、最終回前の事件ということですよね。事件としてはちょっと(相当)安っぽいけれど。
ウチの黒猫様は低脂肪牛乳のコップに顔を突っ込んでいます。あなたはカルシウム大丈夫でしょ!猫はヒトの牛乳はダメだと聞いたことがあるのですが、本人(本猫)はお気に召しているようで。
ところで人に伝えるって難しいですよね。仕事の上で先輩として、言わなきゃいけないことは色々あるけれど、言い方ひとつで角が立つ。
>うぅ・・・難しい、難しいよ。
最後は人と人ですからね、相手もプライドあるし。働く上での永遠のテーマなのかな・・・。
瀧昌様ってトラツバの梅子さんの三男でしょ。俳優さんって凄いわよね・・・。
>いや〜響矢君、これから忙しくなるんじゃ。
次にブレイクするのは「あんぱん」の千尋君・・・?
まあ、朝ドラでここまで”軍隊”を描くとは思わなかった。主題歌といい、意外性があるというか、攻めているのか。
「奇跡の人」の道のりは遠いですね(笑)。寄り道しちゃうのは良く分かりますけど(笑)
>まぁ、だいたい想像通りの展開だよね( ̄▽ ̄;)
まあ、最終回前の事件ということですよね。事件としてはちょっと(相当)安っぽいけれど。
ウチの黒猫様は低脂肪牛乳のコップに顔を突っ込んでいます。あなたはカルシウム大丈夫でしょ!猫はヒトの牛乳はダメだと聞いたことがあるのですが、本人(本猫)はお気に召しているようで。
ところで人に伝えるって難しいですよね。仕事の上で先輩として、言わなきゃいけないことは色々あるけれど、言い方ひとつで角が立つ。
>うぅ・・・難しい、難しいよ。
最後は人と人ですからね、相手もプライドあるし。働く上での永遠のテーマなのかな・・・。
瀧昌様ってトラツバの梅子さんの三男でしょ。俳優さんって凄いわよね・・・。
>いや〜響矢君、これから忙しくなるんじゃ。
次にブレイクするのは「あんぱん」の千尋君・・・?
まあ、朝ドラでここまで”軍隊”を描くとは思わなかった。主題歌といい、意外性があるというか、攻めているのか。
2. Posted by きこり→sannkenekoさん 2025年06月14日 20:51
> こんにちは!今日は良いお天気で♪
庭仕事していたら暑かったですが、家の中で窓開けていると快適でした。
> 「奇跡の人」の道のりは遠いですね(笑)。寄り道しちゃうのは良く分かりますけど(笑)
今日も少し見たけど、すぐに別の録画もの見始めてしまいました( ̄▽ ̄;)
> まあ、最終回前の事件ということですよね。事件としてはちょっと(相当)安っぽいけれど。
なんか展開が安いですよね(笑
こんなんで最終回ちゃんと締めてくれるのかな?毎回、阿部ちゃん内心変なの・・って思ってるんじゃ?とか想像したりしています(笑
> ウチの黒猫様は低脂肪牛乳のコップに顔を突っ込んでいます。
そうそう!牛乳は猫には良くないからヤギの乳をって聞きますよね?でもうちも牛乳すきなんですよ。私がちょっとあっためて飲むからなのか狙ってきます。
> ところで人に伝えるって難しいですよね。
毎日悩んでいるような(笑)言った後もなんかクレイマーっぽくなかったべか?とか、ちゃんと伝わってのだろうか?とか、エラそうに聞こえなかったか?とかクヨクヨ(笑
> 最後は人と人ですからね、相手もプライドあるし。働く上での永遠のテーマなのかな・・・。
働いていたら必ず起こる悩みですよね。モヤモヤしても自分なりに仕事をすることでしか解消できないですもんね。
> 瀧昌様ってトラツバの梅子さんの三男でしょ。俳優さんって凄いわよね・・・。
知らなかったわ〜!とらつばあんまり真面目に見てなかったし。
「王様のブランチ」の「物件リサーチ」の印象しか・・(笑
> まあ、朝ドラでここまで”軍隊”を描くとは思わなかった。主題歌といい、意外性があるというか、攻めているのか。
軍隊でのいじめや暴力、朝ドラではほとんど描かれませんもんね。でも、すぐにいい人になっちゃったから何だったんだ?ってなったけど( ̄▽ ̄;)毎日「チョッちゃん」見てから「あんぱん」だから余計落差に・・・ごにょごにょ・・
庭仕事していたら暑かったですが、家の中で窓開けていると快適でした。
> 「奇跡の人」の道のりは遠いですね(笑)。寄り道しちゃうのは良く分かりますけど(笑)
今日も少し見たけど、すぐに別の録画もの見始めてしまいました( ̄▽ ̄;)
> まあ、最終回前の事件ということですよね。事件としてはちょっと(相当)安っぽいけれど。
なんか展開が安いですよね(笑
こんなんで最終回ちゃんと締めてくれるのかな?毎回、阿部ちゃん内心変なの・・って思ってるんじゃ?とか想像したりしています(笑
> ウチの黒猫様は低脂肪牛乳のコップに顔を突っ込んでいます。
そうそう!牛乳は猫には良くないからヤギの乳をって聞きますよね?でもうちも牛乳すきなんですよ。私がちょっとあっためて飲むからなのか狙ってきます。
> ところで人に伝えるって難しいですよね。
毎日悩んでいるような(笑)言った後もなんかクレイマーっぽくなかったべか?とか、ちゃんと伝わってのだろうか?とか、エラそうに聞こえなかったか?とかクヨクヨ(笑
> 最後は人と人ですからね、相手もプライドあるし。働く上での永遠のテーマなのかな・・・。
働いていたら必ず起こる悩みですよね。モヤモヤしても自分なりに仕事をすることでしか解消できないですもんね。
> 瀧昌様ってトラツバの梅子さんの三男でしょ。俳優さんって凄いわよね・・・。
知らなかったわ〜!とらつばあんまり真面目に見てなかったし。
「王様のブランチ」の「物件リサーチ」の印象しか・・(笑
> まあ、朝ドラでここまで”軍隊”を描くとは思わなかった。主題歌といい、意外性があるというか、攻めているのか。
軍隊でのいじめや暴力、朝ドラではほとんど描かれませんもんね。でも、すぐにいい人になっちゃったから何だったんだ?ってなったけど( ̄▽ ̄;)毎日「チョッちゃん」見てから「あんぱん」だから余計落差に・・・ごにょごにょ・・