夜ドラ「バニラな毎日」 第32夜(最終夜)「クジャクのダンス、誰が見た?」 episode.8 揺るぎない親子愛の果てー信念が導く場所

2025年03月14日

きこりのテレビ日記 #218

 3月8日(土曜日)晴れ あったか〜いような・・

 5時半ぐらいに目が覚めたけど、
本日お休みなのでのんびり〜♬
結局、6時半に起床。
『カーネーション』に間に合ったナリ。

 最近、めっきりこもりん坊になったすず姐さんも外にでる陽気。
FullSizeRender

 実家へ作ったおかずを持って行き、
仏壇の掃除など。
その後、久しぶりにウォーキング。
本日は4,500歩。まだまだだな。
FullSizeRender

 ご飯食べたら眠くなって・・・
1時間半ぐらい寝たかしら。
3匹とも三階で寝ていたくせに
一斉にダーーーッと降りて来て起されたナリ。
なぜだ。
FullSizeRender





 3月12日(水曜日)晴れ −7度→10度 あったか〜い!冬のコートが重〜い!

 すりすり〜〜
FullSizeRender

 くんくん・・・
FullSizeRender


 『まどか26歳、研修医やってます!』ep.9 最終回目前!明かされる過去―命の時間とは(録画)(TBS)


 未だ、どの科に進むか決めかねているまどか(芳根京子)。
医者として何をすべきなのかと迷うまどかに「今一番なにをやりたいのか」「今を生きること」を伝える本郷(溝端淳平)。そして「考えるよりも先に体が動くというとは医者としてと人間としてが一致している時。(自分のやりたいことは)体の方がよく知っているのかも」「精一杯、今に集中すること。そうすればおのずと答えは見えてくる」とアドバイスくれた城崎(佐藤隆太)。

 目の前の生きようとしている命としっかり向き合い続けてきたからこその言葉なんだろうな。そして人間として生きてきた時間と経験がそのまま医師としての自分に繋がっている。

 いい先輩ばっかり。いい病院だよ。医療ドラマっていうと足の引っ張り合いやら、いがみ合い、妬み、権力闘争ばっかりで、こんな病院にだけは搬送されたくない!ってアレばっかりだったけど、このドラマにはホント癒されるわ。運ばれるならここだよ。
 
 研修医たちの悩みも尽きないが医師になっても迷いは生れる。
研修医時代にお世話になった先生の代わりに古花島へ行った菅野(鈴木伸之)は過去に助けられなかった命のことが忘れられず、「いい医者になって島に戻る」という約束を果たしたかったんだね。しかし、「いい医者」とは?

 きっと本郷先生や城崎先生が言っていたように行動で見つけるしかないのかも。常にアップデートされる知識や技術はもちろんだろうけど、患者さんが求める「いい医者」はそれぞれだろうし、自分がどんなふうに患者さんに寄り添っていきたいのか・・なのかなぁ。

 てか、患者さんと深く関わりたいまどかって、それこそ島の医師とか合ってんじゃないの?いろんな分野に精通してなきゃだけど、予防から治療、予後までって、まどかの希望に沿うんじゃないのかね。

 今回、つぼみ隊に励まされた橋口さん(森田哲矢)が五十嵐(大西流星)の悩みに気づき、背中を押してくれたのが良かったねぇ。医師と患者さん、お互いに支え合ってるのが見えて。

 それより角田先生(奥田瑛二)入院で清桜総合病院は大丈夫なんじゃろか。
外科は人手不足だしさ〜




 3月13日(木曜日)雨のち雪のち晴れ〜 大分雪溶けてきたよ

 毎年書いているような気がするが ( ̄▽ ̄;) 雪が徐々に溶けてきている今の時期、みなさん道路への雪捨て(固まっている雪をツルハシで割ったり、削って道路に捨てて、自分ちの前の雪を少しでも減らそうとする行為。除雪機を使ってまんべんなく道路にまくツワモノも)を頑張ってらっしゃる。運転しずらいし、そもそも自分ちの雪を公道に捨てるってどういうの?と苦々しく思いながら見ているのだが、励んでいる近所のおばあさまに「いい運動になるから!」とか言われると「そうですよね〜!無理しないでくださいね〜」と応援の体になるアタイ。んなもん、ほっときゃ溶けるっつーの。わたしゃ、意地でもやりませんよ〜

 『問題物件』第9話 天使の棲む部屋 (録画)(フジテレビ)


 「天使の棲む部屋」って100人も死んでるんじゃ天使じゃないじゃん!
てか、天使って呪ったり裁いたりするもんなのかい?( ̄▽ ̄;)

 犯人は天使ではない。悪魔だ!」と叫ぶ犬頭(上川隆也)。
悪魔と言えば、皆様おなじみ・安定の忍成修吾さんでしょうよゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
おじいさんは違ったのかもしれんけど、父親の代から罪を逃れた者に裁きを与えてきたんじゃ?あの通路向きにある窓が怪しいよね。あそこから催眠術かけて自殺させるとかさ。このドラマ、けっこうありえない展開が普通にあるからさ(笑

 あとは「オリエント急行殺人事件」系だよね。
他の3人はみんな恨み持っているし。でも織山(加藤諒)は盗人だったけど、殺人なんてする度胸なさそうだし、他の二人も自分でどうこうってタイプでもなさそうだから、やっぱり委託だよね。

 そしてやっぱり犬頭は犬太で決定?!
拉致られた部屋から出て来たもんね〜あの時コート着てなかったけど、邸に現れた時は着てたよねぇ?アレってどういうシステム?変身するとコートも付いてくる感じ?

 てか犬頭が犬太で決定なら、有村(浜野謙太)も犬なんじゃ?
私にはパグにしか見えん ( ̄▽ ̄;)

 そして、ついに局長(宮世琉弥)が動いた!
久しぶりのお外。
でも大丈夫、犬太が待ってるわ。




人気ブログランキング
人気ブログランキング
ドラマランキング
ドラマランキング
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村



matakita821 at 16:49│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 テレビ日記 | 2025年ドラマ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
夜ドラ「バニラな毎日」 第32夜(最終夜)「クジャクのダンス、誰が見た?」 episode.8 揺るぎない親子愛の果てー信念が導く場所