2025年02月08日
きこりのテレビ日記 #212
2月5日(水曜日)晴れ −10度→0度
本日も帰宅してから雪かき1時間コース。
半分ぐらい雪の中から車を発掘することができたが、そもそも道路に出る道がふさがっている。市内はまだ除雪が行き届いておらず、道幅が狭く片道通行になっていたり、雪だまりのせいで車があちこちで止まっている。歩道はできていてもちょいちょい行き止まりになっており、そうなると引き返すか車道歩かなきゃならんかったり。迷路にいる感じよ。
パトロールにも行けないよぉ〜

でも、ちょっと行ってみるぜ。

すぐ戻ってきたぜ。

『アイシー 〜瞬間記憶捜査・柊班〜』第3話 オフライン・マーダー(録画)(フジテレビ)
対立ばかりでやんなっちゃう・・・( ̄▽ ̄;)
柊班 対 勝村(新納慎也)と腰ぎんちゃく(この構図昭和の頃から見飽きたよ)、柊班内部では昭和デカ・穂村(森本慎太郎)対 瑞江(柏木悠)(穂村がいちいちとんちんかんで謎)。いがみあわなきゃ展開せんのかい?
ま、最後には氷月(波留)の言う事信じて両班が協力し合っていたし、瑞江たちの怪我をきっかけに柊班がまとまったか?と思ったら・・・瑞江、亡くなってしまった。てか、瑞江の家族は病室にも来なきゃ、亡くなった時にも傍にいないってどういうの?省略?
なんだか意識不明の瑞江に自分の思いをぶつける氷月とか、小林さんが自殺しようとするのを引き戻すために抑え込んでいたもんが溢れる氷月とかあったけど、何かセリフがこっちに届かず上滑りしていくというか。なんでだろ?こっちのコンディションの問題か?波留さんだから見続けたいけど何か苦しくなってきたぞ。
2月6日(木曜日)晴れ −10度→−2度
職場の駐車場の除雪を業者さんに頼んであるのだが、まだ来ない。いつもついでにうちにも寄ってもらっているので、うちの除雪ももちろん進んでいない。今日も少しやるか・・と雪はねスコップを手に取ったが道路に出る道にできている雪の山を見ると無力感が ( ̄▽ ̄;) 雪は固いし重いし・・無理だよ・・超人的パワーでこの山を崩しても、家の前にはまだまだ雪山があるんだも。意味なし芳一だよ・・業者を待つしかないよ・・10分でギブゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
そして食料が尽きてきたので(米とインスタントラーメンとホンコン焼きそばはあるけど)近場のコンビニに行くか・・品物もそろそろ入ってきているらしいし・・・と思って歩き出したが国道沿いですら歩道ができていない・・・例によって迷路をうろうろしていたら、近くで雪かきしていたおじさんが「もう道ないよ〜!行けないよぉ〜!」と教えてくれた・・・道がないんじゃしかたない。とぼとぼと家に引き返しましたとさ。あ〜ぁ、缶詰貯蔵しておくんだった。でもまだレトルトカレーがあるさ・・( ̄▽ ̄;) 無駄使いしないですむし(良かった探し)・・土曜日ぐらいで限界かも・・
本日も帰宅してから雪かき1時間コース。
半分ぐらい雪の中から車を発掘することができたが、そもそも道路に出る道がふさがっている。市内はまだ除雪が行き届いておらず、道幅が狭く片道通行になっていたり、雪だまりのせいで車があちこちで止まっている。歩道はできていてもちょいちょい行き止まりになっており、そうなると引き返すか車道歩かなきゃならんかったり。迷路にいる感じよ。
パトロールにも行けないよぉ〜

でも、ちょっと行ってみるぜ。

すぐ戻ってきたぜ。

『アイシー 〜瞬間記憶捜査・柊班〜』第3話 オフライン・マーダー(録画)(フジテレビ)
対立ばかりでやんなっちゃう・・・( ̄▽ ̄;)
柊班 対 勝村(新納慎也)と腰ぎんちゃく(この構図昭和の頃から見飽きたよ)、柊班内部では昭和デカ・穂村(森本慎太郎)対 瑞江(柏木悠)(穂村がいちいちとんちんかんで謎)。いがみあわなきゃ展開せんのかい?
ま、最後には氷月(波留)の言う事信じて両班が協力し合っていたし、瑞江たちの怪我をきっかけに柊班がまとまったか?と思ったら・・・瑞江、亡くなってしまった。てか、瑞江の家族は病室にも来なきゃ、亡くなった時にも傍にいないってどういうの?省略?
なんだか意識不明の瑞江に自分の思いをぶつける氷月とか、小林さんが自殺しようとするのを引き戻すために抑え込んでいたもんが溢れる氷月とかあったけど、何かセリフがこっちに届かず上滑りしていくというか。なんでだろ?こっちのコンディションの問題か?波留さんだから見続けたいけど何か苦しくなってきたぞ。
2月6日(木曜日)晴れ −10度→−2度
職場の駐車場の除雪を業者さんに頼んであるのだが、まだ来ない。いつもついでにうちにも寄ってもらっているので、うちの除雪ももちろん進んでいない。今日も少しやるか・・と雪はねスコップを手に取ったが道路に出る道にできている雪の山を見ると無力感が ( ̄▽ ̄;) 雪は固いし重いし・・無理だよ・・超人的パワーでこの山を崩しても、家の前にはまだまだ雪山があるんだも。意味なし芳一だよ・・業者を待つしかないよ・・10分でギブゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
そして食料が尽きてきたので(米とインスタントラーメンとホンコン焼きそばはあるけど)近場のコンビニに行くか・・品物もそろそろ入ってきているらしいし・・・と思って歩き出したが国道沿いですら歩道ができていない・・・例によって迷路をうろうろしていたら、近くで雪かきしていたおじさんが「もう道ないよ〜!行けないよぉ〜!」と教えてくれた・・・道がないんじゃしかたない。とぼとぼと家に引き返しましたとさ。あ〜ぁ、缶詰貯蔵しておくんだった。でもまだレトルトカレーがあるさ・・( ̄▽ ̄;) 無駄使いしないですむし(良かった探し)・・土曜日ぐらいで限界かも・・
『問題物件』第4話 水に呪われた部屋(録画)(フジテレビ)
今回も面白かったわ〜
何気にこのドラマ、謎は結構複雑なんだよね。
というか犯人のやり口が回りくどいというか、遠回しすぎてわからない(笑)でも、わたしゃ、最初っから日向さん(森永悠希)があの男に一服盛られたんだべと思ってましたよ(得意げ)。しかし2階の部屋に飾ってある絵を濡らすために4階から水流すって・・( ̄▽ ̄;) 成功率低くね?マスターキーのある場所知ってんだから、あの女性が留守の間に破くとか火つけるとかすりゃいいのにゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
今回も鬼のような腕っぷしの強さを見せつけた犬頭(上川隆也)。
そして犬パワーで閉じ込められた日向さんの声をキャッチ。
犬頭を一番怒らせたのは殺人でも呪いを利用したことでもなく、ハッピーちゃんの目の前で飼い主を殺し、ハッピーちゃんを傷つけたこと。その前にハッピーちゃんの境遇を知って泣いてたもんね。やはり犬神?最初は何の役職もない犬頭って男がうろちょろしたら不審がられるんじゃ?って心配したけど、みんな「犬頭だ!」って名刺見せられると従うもんね(笑)ま、詳しくツッコむ隙も与えないけどさ。
恵美子を演じる内田理央さんもどんどんノッてきている感じ。
いいリズムで見ているこっちも楽しいわ〜
2月7日(金曜日)くもり −16度→0度 寒し!
本日も除雪の業者さんが来られず・・・
さすがに冷蔵庫の中がスッカスカになったので、
車で5分のところにあるスーパーへ向かって歩いた。
キツかったわ〜_(:3 」∠) 運動になったけどさ。
冬場はできるだけ歩かないようにしてるからね〜ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
でも、車を手放したらこういう生活になるんだな〜とシュミレーションできたじゃんか・・と自分を慰める。ま、私には生協さんがいるが。
その後、近所で自社除雪用ショベルカーを持っている(雪国あるある)社長さんにお願いして我が家の前の雪の壁を破壊してもらい、開通!明日から有難いことに車生活に戻れる〜!いや〜ショベルカー使えたらカッコいいよな・・私もショベルカーの免許取ろうかしら・・・でも道路・歩道・あちこちに目を配りながらの作業って高レベル。私には無理じゃ・・でも自分で除雪できたらいいよな〜とか一瞬考えたナリ。
『まどか26歳、研修医やってます!』 ep.4 医師か―女子か― 神と呼ばれる医師が見せた景色とは(録画)(TBS)
「この病院を選んで良かった。
ありがとう、まどか先生」
成田さん(佐々木希)の、この言葉を聞いて、
わたしゃ泣けてきちゃったよ。
成田さんも強い人だけど、プロレスのファンだと気づき、原田復活戦を一緒に応援しようと誘ったまどかのサポート力も大きいよね。しっかり成田さんの持ち物にまで目を配ってたってすごいよ。
なんか医療系に限らずルーキーものって、主人公が暑苦しいぐらいシャカリキに頑張ることで岩が動くって展開がよくあるけど、まどか(芳根京子)の場合は自分にできることを無理せず自然と楽しみながらやっているのが好感が持てるし、見やすさの理由かしらん。
今回は泌尿器科。
指導医は神と呼ばれている角田(奥田瑛二)だが〜まどかにとっては、ちょいちょい院内で出くわしている謎のおじさん。そして院内で働いている人も患者さんも老若男女問わず、ほぼ角田先生の知り合い。顔広いよな〜と驚くまどかだったが、これは角田が患者さんのことを詳しく知るために、そして患者さんにドラマの主人公になってもらうためにしていたことだった。
患者さんの病状はもちろん、お人柄や趣味・嗜好、角田先生が実際に向き合って集めた10年分のデータ。
「体ってのはその人が生きてきたドラマを語ってくれる。
人の数だけ物語があるんだな。
つまり主人公達のスケッチみたいなもんだ」
科によって医師によって、患者さんへのアプローチの仕方が違っていて、そこに個性が見える。角田先生のデータは患者さんのドラマであるけれど、医師としての角田先生の歴史でありドラマでもあるよね。どの先生も患者さんのことを一番に考えて悩み行動していて、いい病院だよ。
泌尿器科の患者さんからのナチュラルなセクハラ(本人にセクハラの意識なし)も冴子先生(木村多江)のアドバイスを受け、「サバサバスイッチ・オン!」で克服。また経験値が上がったぞ。
てか、菅野先生(鈴木伸之)も一緒に寮に住んでたんだ?
初めて気づいたよ( ̄▽ ̄;) 今までいたっけ?
2月8日(土曜日)晴れ −12度→1度
やっと車が使えるようになったんで8時半から買い出しへ。
道は雪が固まって凸凹多し。ちっちゃな凸凹でも滑って対向車とぶつかるってのはよくある話なのでゆ〜っくり走行。混むかと思って早めに出たのが正解。久しぶりに野菜を食べたナリ。
『クジャクのダンス、誰が見た?』episode.3 逆転ー溢れ出す裏切り者の欲望…私の知らない父の顔(録画)(TBS)
いや〜戸籍抄本で確認したって実子ってことにはならないよね〜
母子手帳は偽造するとしてゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 、病院の医師とかお産婆さんを巻き込んで出生証明書書かせるとかさ〜って、私は普通に非合法な手段しか思いつかなかったけど、ツイッターで『特別養子縁組』に言及されている方がいて(ためになる〜)そっちか!と(笑
でも血が繋がっていなくても両親だと思うのはいんでない?
愛情たっぷり育ててもらったみたいだし。実子じゃないから叔母さん(原日出子)に保険金奪われる!リフォームし放題かよ?!と思ったが、戸籍に長女って名前が入ってるんなら保険金だって心麦(広瀬すず)のもんだよねぇ?(とにかく保険金の行方が気になる)
ラーメン屋のおっちゃん(酒井敏也)、手紙の偽造認めちゃったけど(も〜昭和の決めつけデカの赤沢(藤本隆宏)がホント不快なんだけど!)嘘だよね〜あの様子だと友哉(成田凌)が偽造したの?そしておっちゃんと友哉が実は親子だったり?(も〜誰が誰の親で子なんだか)信じられるのは松風(松山ケンイチ)だけだよ。でも傍にいる森崎ウィンは怪しい。森崎君がリュックの男?と思ったけど鞄違ったしね〜てか、リュックの男、渋い声だね。初老関係?
そして春生(リリー・フランキー)は遠藤力郎(酒向芳)の冤罪を告発しようとして殺されてしまったのか?阿南検事とリュックの男が繋がっているってことは(って映像でそう見せようとしているだけかもしれんが)、検察主導で力郎を犯人にしたのけ?怪しさしかない赤沢は現在の友哉の件と同じく検事に誘導されただけ?
ところでわたしゃ、心麦が見るからにお高そうな服装しているのが、すんごい気になるよ。春生の給料がそんなに良かったとも思えないし(ずっと勤めてきたから結構いいのか?公務員だし)、遺産は叔母さんに取られちゃってるし、多少生活費はもらってるかもしれんが、違和感だぞ〜。貧相な服装をすれとは言わないが、主張も強い感じだし、もうちょっとあの年頃の子が買えるレベルのファッションの方がいいのでは〜?
そしてラーメン屋のおっちゃんは消されてしまったのだろうか〜

人気ブログランキング

ドラマランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
今回も面白かったわ〜
何気にこのドラマ、謎は結構複雑なんだよね。
というか犯人のやり口が回りくどいというか、遠回しすぎてわからない(笑)でも、わたしゃ、最初っから日向さん(森永悠希)があの男に一服盛られたんだべと思ってましたよ(得意げ)。しかし2階の部屋に飾ってある絵を濡らすために4階から水流すって・・( ̄▽ ̄;) 成功率低くね?マスターキーのある場所知ってんだから、あの女性が留守の間に破くとか火つけるとかすりゃいいのにゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
今回も鬼のような腕っぷしの強さを見せつけた犬頭(上川隆也)。
そして犬パワーで閉じ込められた日向さんの声をキャッチ。
犬頭を一番怒らせたのは殺人でも呪いを利用したことでもなく、ハッピーちゃんの目の前で飼い主を殺し、ハッピーちゃんを傷つけたこと。その前にハッピーちゃんの境遇を知って泣いてたもんね。やはり犬神?最初は何の役職もない犬頭って男がうろちょろしたら不審がられるんじゃ?って心配したけど、みんな「犬頭だ!」って名刺見せられると従うもんね(笑)ま、詳しくツッコむ隙も与えないけどさ。
恵美子を演じる内田理央さんもどんどんノッてきている感じ。
いいリズムで見ているこっちも楽しいわ〜
2月7日(金曜日)くもり −16度→0度 寒し!
本日も除雪の業者さんが来られず・・・
さすがに冷蔵庫の中がスッカスカになったので、
車で5分のところにあるスーパーへ向かって歩いた。
キツかったわ〜_(:3 」∠) 運動になったけどさ。
冬場はできるだけ歩かないようにしてるからね〜ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
でも、車を手放したらこういう生活になるんだな〜とシュミレーションできたじゃんか・・と自分を慰める。ま、私には生協さんがいるが。
その後、近所で自社除雪用ショベルカーを持っている(雪国あるある)社長さんにお願いして我が家の前の雪の壁を破壊してもらい、開通!明日から有難いことに車生活に戻れる〜!いや〜ショベルカー使えたらカッコいいよな・・私もショベルカーの免許取ろうかしら・・・でも道路・歩道・あちこちに目を配りながらの作業って高レベル。私には無理じゃ・・でも自分で除雪できたらいいよな〜とか一瞬考えたナリ。
『まどか26歳、研修医やってます!』 ep.4 医師か―女子か― 神と呼ばれる医師が見せた景色とは(録画)(TBS)
「この病院を選んで良かった。
ありがとう、まどか先生」
成田さん(佐々木希)の、この言葉を聞いて、
わたしゃ泣けてきちゃったよ。
成田さんも強い人だけど、プロレスのファンだと気づき、原田復活戦を一緒に応援しようと誘ったまどかのサポート力も大きいよね。しっかり成田さんの持ち物にまで目を配ってたってすごいよ。
なんか医療系に限らずルーキーものって、主人公が暑苦しいぐらいシャカリキに頑張ることで岩が動くって展開がよくあるけど、まどか(芳根京子)の場合は自分にできることを無理せず自然と楽しみながらやっているのが好感が持てるし、見やすさの理由かしらん。
今回は泌尿器科。
指導医は神と呼ばれている角田(奥田瑛二)だが〜まどかにとっては、ちょいちょい院内で出くわしている謎のおじさん。そして院内で働いている人も患者さんも老若男女問わず、ほぼ角田先生の知り合い。顔広いよな〜と驚くまどかだったが、これは角田が患者さんのことを詳しく知るために、そして患者さんにドラマの主人公になってもらうためにしていたことだった。
患者さんの病状はもちろん、お人柄や趣味・嗜好、角田先生が実際に向き合って集めた10年分のデータ。
「体ってのはその人が生きてきたドラマを語ってくれる。
人の数だけ物語があるんだな。
つまり主人公達のスケッチみたいなもんだ」
科によって医師によって、患者さんへのアプローチの仕方が違っていて、そこに個性が見える。角田先生のデータは患者さんのドラマであるけれど、医師としての角田先生の歴史でありドラマでもあるよね。どの先生も患者さんのことを一番に考えて悩み行動していて、いい病院だよ。
泌尿器科の患者さんからのナチュラルなセクハラ(本人にセクハラの意識なし)も冴子先生(木村多江)のアドバイスを受け、「サバサバスイッチ・オン!」で克服。また経験値が上がったぞ。
てか、菅野先生(鈴木伸之)も一緒に寮に住んでたんだ?
初めて気づいたよ( ̄▽ ̄;) 今までいたっけ?
2月8日(土曜日)晴れ −12度→1度
やっと車が使えるようになったんで8時半から買い出しへ。
道は雪が固まって凸凹多し。ちっちゃな凸凹でも滑って対向車とぶつかるってのはよくある話なのでゆ〜っくり走行。混むかと思って早めに出たのが正解。久しぶりに野菜を食べたナリ。
『クジャクのダンス、誰が見た?』episode.3 逆転ー溢れ出す裏切り者の欲望…私の知らない父の顔(録画)(TBS)
いや〜戸籍抄本で確認したって実子ってことにはならないよね〜
母子手帳は偽造するとしてゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 、病院の医師とかお産婆さんを巻き込んで出生証明書書かせるとかさ〜って、私は普通に非合法な手段しか思いつかなかったけど、ツイッターで『特別養子縁組』に言及されている方がいて(ためになる〜)そっちか!と(笑
でも血が繋がっていなくても両親だと思うのはいんでない?
愛情たっぷり育ててもらったみたいだし。実子じゃないから叔母さん(原日出子)に保険金奪われる!リフォームし放題かよ?!と思ったが、戸籍に長女って名前が入ってるんなら保険金だって心麦(広瀬すず)のもんだよねぇ?(とにかく保険金の行方が気になる)
ラーメン屋のおっちゃん(酒井敏也)、手紙の偽造認めちゃったけど(も〜昭和の決めつけデカの赤沢(藤本隆宏)がホント不快なんだけど!)嘘だよね〜あの様子だと友哉(成田凌)が偽造したの?そしておっちゃんと友哉が実は親子だったり?(も〜誰が誰の親で子なんだか)信じられるのは松風(松山ケンイチ)だけだよ。でも傍にいる森崎ウィンは怪しい。森崎君がリュックの男?と思ったけど鞄違ったしね〜てか、リュックの男、渋い声だね。初老関係?
そして春生(リリー・フランキー)は遠藤力郎(酒向芳)の冤罪を告発しようとして殺されてしまったのか?阿南検事とリュックの男が繋がっているってことは(って映像でそう見せようとしているだけかもしれんが)、検察主導で力郎を犯人にしたのけ?怪しさしかない赤沢は現在の友哉の件と同じく検事に誘導されただけ?
ところでわたしゃ、心麦が見るからにお高そうな服装しているのが、すんごい気になるよ。春生の給料がそんなに良かったとも思えないし(ずっと勤めてきたから結構いいのか?公務員だし)、遺産は叔母さんに取られちゃってるし、多少生活費はもらってるかもしれんが、違和感だぞ〜。貧相な服装をすれとは言わないが、主張も強い感じだし、もうちょっとあの年頃の子が買えるレベルのファッションの方がいいのでは〜?
そしてラーメン屋のおっちゃんは消されてしまったのだろうか〜

人気ブログランキング

ドラマランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
1. Posted by 桔梗 2025年02月09日 17:20
降雪お見舞い申し上げます。
除雪が追い付かなくて大変ですね。
仕事や学校もだけど、病院に必ず行かないといけない人とか、受験生とか、お母さんのお家も心配だよね。
降った日はニュースでやるけど、その後はニュースにならないので・・・。
食料買いに行けて何よりでした。野菜も大事だよね。
「アイシー」はもういいかな・・になりそう。波留さんはラブコメのほうが好き。
「問題物件」や「まどか・・」は楽しめるね。
「クジャクの・・」は私も伯母さんが保険金全部使っちゃうんじゃないかと心配。本人はお金に無頓着なのか・・・。
アパート代とか生活費どうなってるの?死んだお父さんの確定申告というか相続手続とか誰がやるの?
などとそっちの方が気になるし、大学生なんだよね。
赤沢も嫌いだけど、阿南検事も嫌いだわ。検察の描く筋書きってやつがあるのかね・・・。
除雪が追い付かなくて大変ですね。
仕事や学校もだけど、病院に必ず行かないといけない人とか、受験生とか、お母さんのお家も心配だよね。
降った日はニュースでやるけど、その後はニュースにならないので・・・。
食料買いに行けて何よりでした。野菜も大事だよね。
「アイシー」はもういいかな・・になりそう。波留さんはラブコメのほうが好き。
「問題物件」や「まどか・・」は楽しめるね。
「クジャクの・・」は私も伯母さんが保険金全部使っちゃうんじゃないかと心配。本人はお金に無頓着なのか・・・。
アパート代とか生活費どうなってるの?死んだお父さんの確定申告というか相続手続とか誰がやるの?
などとそっちの方が気になるし、大学生なんだよね。
赤沢も嫌いだけど、阿南検事も嫌いだわ。検察の描く筋書きってやつがあるのかね・・・。
2. Posted by きこり→桔梗さん 2025年02月10日 17:18
こんばんは〜
> 仕事や学校もだけど、病院に必ず行かないといけない人とか、受験生とか、お母さんのお家も心配だよね。
そうそう、雪かきもできない高齢者は閉じ込められちゃうもんね。そして交通が途切れちゃって受験生は穏やかじゃいられないよね。
> 「アイシー」はもういいかな・・になりそう。波留さんはラブコメのほうが好き。
私もギブアップだわ〜( ̄▽ ̄;)
いがみ合わなくてもキャラクターって成立させられると思うんだけど〜
耳障りだし、脚本に魅力を感じない・・・
> 「問題物件」や「まどか・・」は楽しめるね。
問題物件はバランスがいいよね。とにかく犬頭の言動見ているだけで楽しいし。
まどかも好きだわ〜まどかの素直な目線というか、変に作り込まないキャラが気持ちいいよね〜ストーリーもシンプルで抑えた演出だし。
> 「クジャクの・・」は私も伯母さんが保険金全部使っちゃうんじゃないかと心配。本人はお金に無頓着なのか・・・。
> アパート代とか生活費どうなってるの?死んだお父さんの確定申告というか相続手続とか誰がやるの?
そうそう!生活費どうなってんだろ?あの叔母さん、いくら振り込んでくれてんだろ?って気になってしょうがない。それに保険金受取の手続きって全部叔母さんがやってんの?指定されてない人がやってももらえるの?とか・・( ̄▽ ̄;)
> 赤沢も嫌いだけど、阿南検事も嫌いだわ。検察の描く筋書きってやつがあるのかね・・・。
そうなんじゃない?こういう組織がらみの隠ぺいとかって見飽きた感あるけど。なんか結局大儀の為しかたないね・・ってことに落ち着くと嫌なんだけど〜(笑)松ケンがツイッターで怪しい人ランキングやってるの楽しい(笑
>
> 仕事や学校もだけど、病院に必ず行かないといけない人とか、受験生とか、お母さんのお家も心配だよね。
そうそう、雪かきもできない高齢者は閉じ込められちゃうもんね。そして交通が途切れちゃって受験生は穏やかじゃいられないよね。
> 「アイシー」はもういいかな・・になりそう。波留さんはラブコメのほうが好き。
私もギブアップだわ〜( ̄▽ ̄;)
いがみ合わなくてもキャラクターって成立させられると思うんだけど〜
耳障りだし、脚本に魅力を感じない・・・
> 「問題物件」や「まどか・・」は楽しめるね。
問題物件はバランスがいいよね。とにかく犬頭の言動見ているだけで楽しいし。
まどかも好きだわ〜まどかの素直な目線というか、変に作り込まないキャラが気持ちいいよね〜ストーリーもシンプルで抑えた演出だし。
> 「クジャクの・・」は私も伯母さんが保険金全部使っちゃうんじゃないかと心配。本人はお金に無頓着なのか・・・。
> アパート代とか生活費どうなってるの?死んだお父さんの確定申告というか相続手続とか誰がやるの?
そうそう!生活費どうなってんだろ?あの叔母さん、いくら振り込んでくれてんだろ?って気になってしょうがない。それに保険金受取の手続きって全部叔母さんがやってんの?指定されてない人がやってももらえるの?とか・・( ̄▽ ̄;)
> 赤沢も嫌いだけど、阿南検事も嫌いだわ。検察の描く筋書きってやつがあるのかね・・・。
そうなんじゃない?こういう組織がらみの隠ぺいとかって見飽きた感あるけど。なんか結局大儀の為しかたないね・・ってことに落ち着くと嫌なんだけど〜(笑)松ケンがツイッターで怪しい人ランキングやってるの楽しい(笑
>
3. Posted by sannkeneko 2025年02月11日 15:22
こんにちは。
先日の雪はニュースになりましたが酷かったですね。2月になると雪も湿って重たいから腰に来るし。
>近所で自社除雪用ショベルカーを持っている(雪国あるある)
フフフッ。こういう時は神様みたいに見えますよね(笑)。
いくら国道が除雪されても、まずそこまでたどり着けないから、どこにも行けない。車は出せないし、路線バスも運休になるし。
前のシーズンの話ですけど、早番の朝。大雪の後で車道を歩いていたらパトカーにマイクで怒られました。膝まで雪が積もっている歩道をどうやって歩けばいいの!と朝からお怒りモードになりました(笑)。・・・えっ?パトカーが曲がったらまた車道に戻りましたよ、歩道に道、ないから(笑)。
『クジャク』はもう伯母さんが金の亡者で。自分ちのリフォームに全部つぎ込む勢いだけれど、神井にもお金をもらっているし。
>春生(リリー・フランキー)は遠藤力郎(酒向芳)の冤罪を告発しようとして殺されてしまったのか?
阿南検事が手紙の存在を知っているのならば、犯人は警察or検察関係者という線もでてくるわけで。
>心麦が見るからにお高そうな服装しているのが、すんごい気になるよ。
お母さんの保険金とお父さんの退職金かな?広瀬すずに妙なものを着せられないしね。GUあたりに衣装提供してもらえば良かったねぇ(笑)。
先日の雪はニュースになりましたが酷かったですね。2月になると雪も湿って重たいから腰に来るし。
>近所で自社除雪用ショベルカーを持っている(雪国あるある)
フフフッ。こういう時は神様みたいに見えますよね(笑)。
いくら国道が除雪されても、まずそこまでたどり着けないから、どこにも行けない。車は出せないし、路線バスも運休になるし。
前のシーズンの話ですけど、早番の朝。大雪の後で車道を歩いていたらパトカーにマイクで怒られました。膝まで雪が積もっている歩道をどうやって歩けばいいの!と朝からお怒りモードになりました(笑)。・・・えっ?パトカーが曲がったらまた車道に戻りましたよ、歩道に道、ないから(笑)。
『クジャク』はもう伯母さんが金の亡者で。自分ちのリフォームに全部つぎ込む勢いだけれど、神井にもお金をもらっているし。
>春生(リリー・フランキー)は遠藤力郎(酒向芳)の冤罪を告発しようとして殺されてしまったのか?
阿南検事が手紙の存在を知っているのならば、犯人は警察or検察関係者という線もでてくるわけで。
>心麦が見るからにお高そうな服装しているのが、すんごい気になるよ。
お母さんの保険金とお父さんの退職金かな?広瀬すずに妙なものを着せられないしね。GUあたりに衣装提供してもらえば良かったねぇ(笑)。
4. Posted by きこり→sannkenekoさん 2025年02月12日 16:34
こんにちは〜♬
> フフフッ。こういう時は神様みたいに見えますよね(笑)。
そうなんですよ〜!ヒーローですわっ!(笑
サっと現れて、ものの10分で開門!ですもん(笑
向かいの人の除雪機も超羨ましかった。
> えっ?パトカーが曲がったらまた車道に戻りましたよ、歩道に道、ないから(笑)。
(*ノ∀`)ノ゙))www
注意されたってねぇ?車道しか通れないんだから警察の人もわかってるでしょうよ。
歩道の行き止まりもほとんど解消されたけど、小学生が危ないので先生や親御さんたちが誘導していましたわ〜大変・・( ̄▽ ̄;)
> 『クジャク』はもう伯母さんが金の亡者で。自分ちのリフォームに全部つぎ込む勢いだけれど、神井にもお金をもらっているし。
原日出子さんがあそこまで下卑た役をやるとは( ̄▽ ̄;)
とんでもないカネゴンですよ!最後にギャフンと言わせたいわー
> 阿南検事が手紙の存在を知っているのならば、犯人は警察or検察関係者という線もでてくるわけで。
検察がメインですかね〜
>広瀬すずに妙なものを着せられないしね。GUあたりに衣装提供してもらえば良かったねぇ(笑)。
そうなんですよ、広瀬すずさんだからなんだろうな〜と思いつつ、ドラマ上はそんなキャラじゃないと思うので中の人事情がじゃまですよね〜(笑
今週も小姑のようにチェックしてしまうと思いますわ〜(笑
> フフフッ。こういう時は神様みたいに見えますよね(笑)。
そうなんですよ〜!ヒーローですわっ!(笑
サっと現れて、ものの10分で開門!ですもん(笑
向かいの人の除雪機も超羨ましかった。
> えっ?パトカーが曲がったらまた車道に戻りましたよ、歩道に道、ないから(笑)。
(*ノ∀`)ノ゙))www
注意されたってねぇ?車道しか通れないんだから警察の人もわかってるでしょうよ。
歩道の行き止まりもほとんど解消されたけど、小学生が危ないので先生や親御さんたちが誘導していましたわ〜大変・・( ̄▽ ̄;)
> 『クジャク』はもう伯母さんが金の亡者で。自分ちのリフォームに全部つぎ込む勢いだけれど、神井にもお金をもらっているし。
原日出子さんがあそこまで下卑た役をやるとは( ̄▽ ̄;)
とんでもないカネゴンですよ!最後にギャフンと言わせたいわー
> 阿南検事が手紙の存在を知っているのならば、犯人は警察or検察関係者という線もでてくるわけで。
検察がメインですかね〜
>広瀬すずに妙なものを着せられないしね。GUあたりに衣装提供してもらえば良かったねぇ(笑)。
そうなんですよ、広瀬すずさんだからなんだろうな〜と思いつつ、ドラマ上はそんなキャラじゃないと思うので中の人事情がじゃまですよね〜(笑
今週も小姑のようにチェックしてしまうと思いますわ〜(笑