夜ドラ「バニラな毎日」 第9夜夜ドラ「バニラな毎日」 第10夜

2025年02月04日

きこりのテレビ日記 #211

 2月2日(日曜日)晴れ けっこうあったかい

 枕のそばに立つデカい影・・・
顔がおっきいから(なつやすずと比べると)びっくりするのよ〜( ̄▽ ̄;)
ぼわ〜〜ん・・・
FullSizeRender

 昼間は窓開けられるほどぬくかったよ〜
FullSizeRender


 『東京サラダボウル』ep.4 赤ちゃんとバインミー(後編)(録画)(NHK総合)


 ワンさん(張翰)は、いい人だった。
不法滞在なのに誘拐に加担し逮捕されるかもしれないとわかっているのに、赤ちゃんと、その両親のことを思ってボランティアを裏切ってくれた。1週間近く母親から離れていたのに赤ちゃんは怪我もなければおむつかぶれもない、栄養状態も良く体重が増えていた。どんなにワンさんが親身に世話をしていたか。

 同じように誘拐された自分の息子・ユーハン。息子を探す資金を得るために、10年前技能実習の資格で日本へ。奥さんは今も息子を捜し続けている。なんて苦しい地獄だろう。そんなワンさんのように警察を頼れない事情を持った不法滞在者を狙う人身売買。本当に悪魔だよ。

 ワンさんと鴻田(奈緒)は、もう二度と会うことはない。
でも二人は、この出会いを一生忘れないと思う。
日本という国に失望し、日本人を恨んでいるかもしれないけれど、見失いそうになった希望が鴻田の言葉で繋がってくれたらいいと思う。

 張翰さんの王 建斌としてのにじみ出る人生・人間性・苦悩・悲しみ。
圧倒的な存在感だったよ。

 八柳刑事、登場した時には、もしやコイツがアリキーノ(松田龍平)をハメた奴?と思ったけど、違うんだね。アリキーノをかわいがっていたし見込んでもいた。アリキーノが沈黙を守った理由は何なんだろう。

 そしてアリキーノと亡くなってしまった彼(中村蒼)は一緒に暮らしていたんだね。いろいろ複雑な事情がありそう。




 18時 NHKBS 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第5話 蔦に唐丸因果の蔓


 唐丸(渡邉斗翔)は何処へ。
生きているはずだから、いずれ蔦重(横浜流星)と再会し、プラン通り謎の絵師としてデビューするんだよね?(´;ω;`) しかし鱗形屋(片岡愛之助)の元で働いて、いずれのれん分けって・・・ただ利用されて終わりなんじゃないのぉ?そして平賀源内(安田顕)の山師感(笑)それでも最終的にはどうにかなったんだね。常人にはない発想と洞察力、ひらめき。そういうところが蔦重と似ているのかねぇ。

 そして、つねに心も体も動いている活気ある蔦重と
のんびりゆったり昼行燈のような義兄・治郎兵衛(中村蒼)。
本当にうっかり八兵衛なのか、ぼんやりさんのフリをしているのか。
平蔵様が去った後の、ちょっと気になるお方よ〜




 『リラの花咲くけものみち』第1話 動物の医者になる!(録画)(NHK総合)


 パールの名前を付けた産まれるはずだった仔馬。
久恒先生(山崎静代)は「獣医学を学んでいくうちに人間のことが嫌いになることがある」と言っていたけれど、動物の辛い場面に立ち会ったり、命に関わる難しい決断をせねばならない時もある。

 祖母意外の人間とうまくコミュニケーションが取れなかった時も聡里(山田杏奈)は心の中でたくさんのことを感じ考え悩み、おしゃべりをしていた。感受性の強い聡里に耐えられるだろうか。私もチドリさん(風吹ジュン)と同じ気持ちで聡里を見つめてしまう。

 グイグイくる隣室の真子(菊池日菜子)・気の強そうな同室の綾華(當真あみ)とのやりとりにもヒヤヒヤしていたが、仲良くなっていてホッ(笑)先輩や他の同級生達とも気負わず会話できるようになっていたね。いろんな出会いを経て、そのまっすぐな目で見て悩みながら少しづつ少しづつ成長していく聡里の姿を見守りたい。このドラマは視聴決定です。



 2月4日(火曜日)大雪

 前日から大雪の予報が出ていたので、
ヤダな〜と思いつつ早寝して起きたら、
すんげ〜ことになっていた( ̄▽ ̄;)

 車が埋まっているよ〜♬
FullSizeRender

 今日はやめとこ・・・
FullSizeRender

 やっとこさ歩道まで道をつけたらぁ〜♬
歩道も雪だまりになっていたよぉ〜♬
心が折れたよぉ〜♬
明日も会社休もうかしらぁ〜♬(ムリムリ〜)
FullSizeRender


 『クジャクのダンス、誰が見た?』episode 2 地獄に堕ちても知りたい秘密―死刑囚父子が掴んだ光(録画)(TBS)


 昨夜見ながら寝ちゃったので、また途中から見直したナリ。
神井(磯村勇斗)よ、もっと下衆さ全開にしていいのよ〜
まだ上品すぎるわ〜ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 てか、心麦(広瀬すず)よ、父からの手紙、あっさり赤沢(藤本隆宏)に預けてたけど、いいんかい?コピーとか取ってあんの?書類でもなんでも人に渡す前にコピーしとかんと。それと親戚でも保証人になっちゃダメよ。

 拘置所の遠藤友哉(成田凌)、父とおなじ目に遭って初めて父が罪を認めたわけも、無念さもわかったなんて辛すぎる。そして子供の頃の友哉は放火しようと思った訳じゃないんだね。母親からのニセ手紙を読んで泣いているところを撮られ嘘の記事を書かれた。あの(地獄に落ちればいい!)女の記者と過ごした時間を燃やして消してしまいたかったんだよね。職場の上司の家に付け火したのは本当だけど他の罪まで擦り付けられてしまった。も〜!何なの?決めつけデカしかいないんかい?

 でも前が冤罪+だったとしても、今回も冤罪とは限らない・・・が、なんか捕まったのは作戦のような感じもするし〜友哉と心麦がおなじように月に手を伸ばしていたのが気になる。このふたりは血が繋がっているの?でも心麦はあの殺人事件で生き残った赤ちゃんなんだよね?わからん・・・最終的に友哉が光を信じられるような展開になって欲しいよ。




 『ホットスポット』第4話 自力(録画)(日本テレビ)


 今回はいろんな問題提起があったね。

・買ったんだかどうだったんだか不確かになりがちドレッシング問題。

・高橋さんの山梨大医学部宇宙パワーで知能あげて合格問題と頭脳関係の能力あげると副作用でハゲるから中退したと言っていたけど関係なくハゲに向かっている問題。

・長期滞在客の村上さん(小日向文世)の遺産相続問題(実は由美(夏帆)と清美間で熾烈な争いが)。

・由美の『高橋さんって宇宙人ですか?』とカジュアルに聞きすぎる問題。

・宇宙人にも霊は取り憑くのか問題(ジャンルが違うのでナシ?)。

・宇宙人のフロントスタッフとしては地球人以下問題(最初目立たないようにしてるのか?と思ったがナチュラルに仕事できない?)。

・仕事上の自分から言い出したんだけど一回で受け入れられるとイラッとする問題。

・宇宙人の自力とは・・問題・・・等々。

 高橋さん(角田晃広)、職場ではずっと清美(市川実日子)をイラッとさせたり、超イラッとさせてたけど、最後にやってくれたね( ̄▽ ̄;)

 いい子に受験票を届けられて、合格できて良かった。
そして強盗逮捕に協力。
偶然だけどあやにゃん(木南晴夏)の盗まれた自転車も見つかったし。なんかあやにゃんの娘ちゃんの視線が気になる。霊が見える子がいるように宇宙人がわかる能力も?そして宇宙人に危機迫る!

人気ブログランキング
人気ブログランキング
ドラマランキング
ドラマランキング
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

matakita821 at 17:45│Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加 テレビ日記 | 2025年ドラマ

この記事へのコメント

1. Posted by 桔梗   2025年02月05日 17:37
こんにちは〜。昨日ニュースで帯広で雪が1m以上積もったってやってたけど、雪かきも出来ないよね〜。
学校とか休みになるのかしら?
コンビニのお弁当の棚もガラガラだって映してた。
きこりさんも大丈夫ですか。
今期は余りのめり込むようなドラマがなくて・・・。
「クジャクの・・・」は脇を固める俳優さんが豪華だよね。
松ケンはプリンが好き? 成田凌はしんどい役が多くない? 
 ムッチ先輩は胡散臭いけど真実を解き明かす助けになる?  藤本さんは怪しいよね?
「ホットスポット」はおちまで楽しい。
喫茶店でのおしゃべりも飽きるなあと思ってたら、今回は職場編。
由美は高橋さんに一ミリも興味ないのに、私生活が謎とか言ってる。
あやにゃんの自転車に付いた塗料を高橋さんがプラモ製作の特技をいかしてきれいにしてあげるのには、さすがバカリズムと・・。
あやにゃんの娘ちゃんがこの前描いた絵に高橋さんがビューンって走ってるのがあったから、彼女は彼の能力を見てしまった・・?

この頃堺正章さんや橋爪功さん(資産家役)が違うドラマにもでてくるんだけど、存在感があるから気になってしまう(笑)。
2. Posted by きこり→桔梗さん   2025年02月06日 18:39
こんばんにゃ〜
>昨日ニュースで帯広で雪が1m以上積もったってやってたけど、雪かきも出来ないよね〜。
そうなのよ( ̄▽ ̄;)雪を漕いで行こうと思ったら、まったく動けない。救助してくれる人も周りにいないから無理するのやめたよ。
> 学校とか休みになるのかしら?
なるよ。小中学校、高校も。降った当日は会社も休みのところ多かったと思う。そもそも家から出られないもんね(笑)除雪も入ってないし。
> きこりさんも大丈夫ですか。
今のところ在庫の食料でなんとかやっているけど、そろそろヤバそう(笑
もっといろいろ買っておくんだったよ。
> 「クジャクの・・・」は脇を固める俳優さんが豪華だよね。
そうだよね。誰が犯人かわからないように揃えてるんじゃない?(笑
> 成田凌はしんどい役が多くない? 
ホント!成田君辛い目に遭う役ばっかり・・去年からずっとほとんど笑顔見てないんだけど。
藤本さん普通に怪しいよね。でも怪しすぎて逆に?(笑
ムッチ先輩は真実が知りたい系の人なだけって感じだよね。途中で殺されたりしなきゃいいけど( ̄▽ ̄;)
> 「ホットスポット」はおちまで楽しい。
いや〜楽しいよね。バカリズムさんって、どうしてあんなにどうでもいい話を脚本に落とせるんだろうね?
> あやにゃんの娘ちゃんがこの前描いた絵に高橋さんがビューンって走ってるのがあったから、彼女は彼の能力を見てしまった・・?
あの目が怖いよね。あやにゃんの旦那さんとかが気づいて動き出しそう。
もうあんまり能力見せない方がいいんじゃ?と思いつつ、高橋さんも発揮できるのがうれしかったりするのかね?地味な人生送ってきたみたいだから(笑
> この頃堺正章さんや橋爪功さん(資産家役)が違うドラマにもでてくるんだけど、存在感があるから気になってしまう(笑)。
いいよね〜この味が出せる高齢の役者さんって貴重。それぞれ個性が違うし。
こういうおじいちゃんがいる家のお手伝いさんとかになりたいな〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
夜ドラ「バニラな毎日」 第9夜夜ドラ「バニラな毎日」 第10夜