2023年11月02日
夜ドラ「ミワさんなりすます」 第11話
さくらが忍ばせた手紙・・・
そこに書かれていたのは・・・ミワさんの電話番号!
『お電話お待ちしています 』
Σ( ̄ロ ̄lll)!!!!
ミワさん呆然・・・
さくら!なんてことしてくれたんだ!
静かに築き上げてきた信頼が一瞬で崩れてしまった。
過去の神(堤真一)のインタビューが思い出される。
「良識を試される時代になったとも感じています。
その距離感を間違えてしまう人はやはり残念に思います」八海
終わった・・・神に軽蔑された・・・
ショックで泣きながら歩くミワさん。
いや〜疑り深い私だったら渡す前にさくらの奴、なんか変なもん入れてないか?って確認するところだが、ミワさんはそげな人じゃないからなぁ。
やられたよ。
多分悪気なく書いたんだろうけど。いや、やっぱり悪気か?
でも、これがなりすますってことなんだよね。
重い足取りで帰宅。
すると非通知設定の電話が入った。
恐る恐る出てみると・・・
オーマイガー!!にゃんと神からよ!
神はあの手紙に違和感を感じて本当にミワさんが書いたものか尋ねた。
嘘はつきたくなかったけど説明するには複雑すぎるし、なりすましの件もバレてしまう。
(いや、普通に「友達が勝手に入れたんですよー!ホントにもう、困っちゃいますよ〜!」とか言えばいいと思うが、それができればミワさんじゃない)
「私が・・・書きました・・・」
そこを深追いする八海様ではない。
「場所を考えていただけませんか」と言われ、立場をわきまえろと叱られたと思って平謝りするミワさん。
ところがそれは「一緒に映画を語り合う場所を考えてください」という意味だったのさ〜!
「どこか都合のいい場所はありませんか?」八海
そこに書かれていたのは・・・ミワさんの電話番号!
『お電話お待ちしています 』
Σ( ̄ロ ̄lll)!!!!
ミワさん呆然・・・
さくら!なんてことしてくれたんだ!
静かに築き上げてきた信頼が一瞬で崩れてしまった。
過去の神(堤真一)のインタビューが思い出される。
「良識を試される時代になったとも感じています。
その距離感を間違えてしまう人はやはり残念に思います」八海
終わった・・・神に軽蔑された・・・
ショックで泣きながら歩くミワさん。
いや〜疑り深い私だったら渡す前にさくらの奴、なんか変なもん入れてないか?って確認するところだが、ミワさんはそげな人じゃないからなぁ。
やられたよ。
多分悪気なく書いたんだろうけど。いや、やっぱり悪気か?
でも、これがなりすますってことなんだよね。
重い足取りで帰宅。
すると非通知設定の電話が入った。
恐る恐る出てみると・・・
オーマイガー!!にゃんと神からよ!
神はあの手紙に違和感を感じて本当にミワさんが書いたものか尋ねた。
嘘はつきたくなかったけど説明するには複雑すぎるし、なりすましの件もバレてしまう。
(いや、普通に「友達が勝手に入れたんですよー!ホントにもう、困っちゃいますよ〜!」とか言えばいいと思うが、それができればミワさんじゃない)
「私が・・・書きました・・・」
そこを深追いする八海様ではない。
「場所を考えていただけませんか」と言われ、立場をわきまえろと叱られたと思って平謝りするミワさん。
ところがそれは「一緒に映画を語り合う場所を考えてください」という意味だったのさ〜!
「どこか都合のいい場所はありませんか?」八海
いや、そんなアンタ!神をお連れできるような場所って・・・
ミワさんに思いつく訳ないじゃん!
場所はもちろん神がご指定くださいました。
銀座のレストランの地下の一室。
迷った末に選んだ服装はミワさんらしくてとってもかわいい。
『まるで白昼夢
この町の人達は、まさか私が今から八海崇とプライベートで会うとは夢にも思わないだろう』
『そこは白昼夢というよりデスゲームのような空間だった』
ホント!( ̄▽ ̄;)
韓ドラで悪い事する人達が集まっている空間ぽい。
神来室!
ミワさんたら緊張して、いつも以上にコミュニケーション能力が滞っとる。自虐トークを始める自分に脳内でツッコミまくるの巻 ( ̄▽ ̄;)
すると神がテーブルを指でコツコツコツ・・・・イライラしてらっしゃる?!
いや違う・・・これはモールス信号!
『・・こ ち ら を み て』
八海様、さすがよくわかってらっしゃる!
ミワさんなら映画に出て来たモールス信号を理解していると思ったのね。
おかげで緊張がほぐれ笑顔になったミワさんは饒舌に映画の話を始めた。
『殺人の追憶』私も大好き。
ソン・ガンホさんのアドリブ場面、確かめてみよっと。
神は興味深そうに微笑みを浮かべながらミワさんとの会話を楽しんでいるようでしたわ〜そうしてミワさんはいつのまにか誰にも言ったことがない自分自身のことを話していた。
「子供の頃、イス取りゲームが苦手だったんです。
みんなで先を争って席を取り合うのが、なんだか恥ずかしかったんです。
そこに入っていくエネルギーがなかった・・っていうか。
気がついたら私の席はどこにもなかったんです」
「・・・・それは座るに値する席なんですかね。
時代に合わせて自分をねじまげて、そうまでして本当にしがみつかないといけない席なのか。私も俳優をやっていていつも悩むことです」
『八海様もおなじ悩みを?』
「ミワさんには、どこかにもっとふさわしい席があるんじゃないですか?」
『今、死んでも悔いはない。
そう思わせるほどに八海崇の言葉は私のハートを撃ちぬいた』
「・・・ありがとうございます」
なんか感動して泣きそうになっちゃった。
ミワさんの心の震えと喜びが伝わってきて。
今、ミワさんと八海様の心は確かに繋がっている。
ここにいるのは神でも下僕でもない。
ただの映画好きのふたりだ。
ミワさんは「奇跡の一日」を胸に感謝を込めて別れを告げた。
すると・・・なんということでしょう!
神からとんでもないお言葉が!
「もう一軒行きましょう」
そして・・・
「ラスベガスまでお願いします」
え?ラスベガス?
そういう名前のゲームセンターとかかい?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
「バー・ラスベガス」?
ミワさんの白日夢はつづく
第1話〜第3話 第4話 第5話
第6話 第7話 第8話 第9話
第10話 第12話 第13話 第14話
第15話 第16話 第17話 第18話
第19話 第20話 第21話 第22話
第23話 第24話
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
ミワさんに思いつく訳ないじゃん!
場所はもちろん神がご指定くださいました。
銀座のレストランの地下の一室。
迷った末に選んだ服装はミワさんらしくてとってもかわいい。
『まるで白昼夢
この町の人達は、まさか私が今から八海崇とプライベートで会うとは夢にも思わないだろう』
『そこは白昼夢というよりデスゲームのような空間だった』
ホント!( ̄▽ ̄;)
韓ドラで悪い事する人達が集まっている空間ぽい。
神来室!
ミワさんたら緊張して、いつも以上にコミュニケーション能力が滞っとる。自虐トークを始める自分に脳内でツッコミまくるの巻 ( ̄▽ ̄;)
すると神がテーブルを指でコツコツコツ・・・・イライラしてらっしゃる?!
いや違う・・・これはモールス信号!
『・・こ ち ら を み て』
八海様、さすがよくわかってらっしゃる!
ミワさんなら映画に出て来たモールス信号を理解していると思ったのね。
おかげで緊張がほぐれ笑顔になったミワさんは饒舌に映画の話を始めた。
『殺人の追憶』私も大好き。
ソン・ガンホさんのアドリブ場面、確かめてみよっと。
神は興味深そうに微笑みを浮かべながらミワさんとの会話を楽しんでいるようでしたわ〜そうしてミワさんはいつのまにか誰にも言ったことがない自分自身のことを話していた。
「子供の頃、イス取りゲームが苦手だったんです。
みんなで先を争って席を取り合うのが、なんだか恥ずかしかったんです。
そこに入っていくエネルギーがなかった・・っていうか。
気がついたら私の席はどこにもなかったんです」
「・・・・それは座るに値する席なんですかね。
時代に合わせて自分をねじまげて、そうまでして本当にしがみつかないといけない席なのか。私も俳優をやっていていつも悩むことです」
『八海様もおなじ悩みを?』
「ミワさんには、どこかにもっとふさわしい席があるんじゃないですか?」
『今、死んでも悔いはない。
そう思わせるほどに八海崇の言葉は私のハートを撃ちぬいた』
「・・・ありがとうございます」
なんか感動して泣きそうになっちゃった。
ミワさんの心の震えと喜びが伝わってきて。
今、ミワさんと八海様の心は確かに繋がっている。
ここにいるのは神でも下僕でもない。
ただの映画好きのふたりだ。
ミワさんは「奇跡の一日」を胸に感謝を込めて別れを告げた。
すると・・・なんということでしょう!
神からとんでもないお言葉が!
「もう一軒行きましょう」
そして・・・
「ラスベガスまでお願いします」
え?ラスベガス?
そういう名前のゲームセンターとかかい?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
「バー・ラスベガス」?
ミワさんの白日夢はつづく
第1話〜第3話 第4話 第5話
第6話 第7話 第8話 第9話
第10話 第12話 第13話 第14話
第15話 第16話 第17話 第18話
第19話 第20話 第21話 第22話
第23話 第24話
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村