「タローマンヒストリア」きこりのテレビ日記 #98

2022年12月06日

「作りたい女と食べたい女」 第4話

 「野本さん・・溶けますよ」

 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いや〜でも野本さん、感情表現豊かでホント楽しそうだったから、連れて行き甲斐があるよね。
あんまりにも楽しくて自分で調節できないってのもかわいい(笑

 春日さん(西野恵未)に誘われて来た横須賀のファーマーズマーケット。
お互いにとって新鮮な時間になったようです。

 そして「もっとこういう時間を増やしませんか?」と提案した野本さん(比嘉愛未)。偉いぞ!

 大人になってからの友達作りは難しい。
でも、この人をもっと知りたい!と思える相手と出会えたら、勇気を出して意志を表明するのは大事。お互いに遠慮もあるだろうから、どっちかが一歩踏み出さないと始まらないよね。

 「春日さんといるとすごく楽しい」という言葉がすごく意外だったようですが、春日さんも同じ思いだったようで・・・

「私も、野本さんとの時間を増やせたら嬉しいです」

 ヾ(≧∇≦*)/ ヤッタ~!!!
こうやって少しづつ近づいていくのよね。なんかドキドキしちゃう。 

 で、マンションに着いたら、二人で協力してかぼちゃ一個を器にしたかぼちゃプリン制作!
固まるまで4時間ほどかかるから、一旦解散して夜10時に再集合。

 しっかり美味しそうにできております。
カラメルソースも手作り。

「・・・野本さん・・天才ですか?」

 楽しかった一日を振り返るふたり。
何度もファーマーズマーケットに行っているけど、野本さんがいるから海沿いを走ってみた春日さん。そして春日さんと一緒に食べたいと思うから大物のかぼちゃを使ったプリンを作る気になった野本さん。 
 感謝を伝えあい、照れる野本さんと春日さんなのでした。

 友情が育っていく過程を見るのはこそばゆいような懐かしいような・・・
ほどよい距離にたどりつくのは、もうちょっと時間がかかるかな?

 春日さんを演じている西野恵未さん、ドラマ出演は初めてだそうですが、感情を露わに出さない春日さんのほんのり嬉しそうな笑顔とか、心の中はすごく動いているのに照れて顔に出さない感じとか、繊細でうまいと思うワ〜春日さんは子供の頃から春日さんだったんだろうな〜ってのも伝わってくるし、私ももっと春日さんを知りたくなる(笑

 HPでは今まで野本さんが作った料理のレシピが見られますよ〜♬

 第1話 第2話 第3話 第5話
 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話(最終話)






人気ブログランキング
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「タローマンヒストリア」きこりのテレビ日記 #98