「一橋桐子の犯罪日記」第5話(最終話) 許されぬ罪の重さぞ「舞いあがれ!」 第6週 スワン号の奇跡

2022年11月07日

きこりのテレビ日記 #95

 11月2日(水曜日)暗い!そして霧

 5時15分起床。
たまにツイッターをホーム画面にしてみるが、すると、あら、この人のこのツイート見てなかったわ、アレ、この人つぶやいてたんだ?ってのが結構出てくる。普段は最新ツイートで見ているがツイッターさんの方で勝手に選別されとる。普通にフォローしている人のツイート時系列で出してくれるだけでいいんだけどなぁ。

 5時22分、ミー太と外へ。
暗さに霧が加わると、途端に怖いよな〜と思ふ。
濃い霧の中から変なかぶりもの(ニワトリとか中国のかぶり面とか〜カオナシとか〜)をした殺人鬼が現れないかしら?この足元のアスファルトのヒビが急にぐわーーーっと広がったりしないかしら?いつもの道が樹海と繋がったりしないかしら・・等と想像する。未だかつてそのような目に遭ったことはないし、かすったこともないのに、なぜ同じ想像をしてしまうのか。不安な想像をすることがむしろ安心的な?

 『霊媒探偵・城塚翡翠』第3話 Scarf(録画)(日本テレビ)

 う〜ん・・・なんかもうひと旨味欲しいっていうか〜ミステリーとしては特に新鮮味のない事件と犯人だから毎回さら〜〜っと過ぎていくのよね。これからなの?翡翠(清原果耶)と史郎(瀬戸康史)のキャラを楽しむってだけじゃ物足りないのよね ( ̄▽ ̄;) それに、ちょいちょいふたりのプレイを見せられているような妙な感じが。今回は雪菜ちゃん(長澤樹)が出て来たから注目して見ていたけど、途中で飽きるというか〜

 てか、史郎ちゃんのお部屋がサイコキラーっぽいよね ( ̄▽ ̄;)
被害者の写真の回りに蜘蛛の巣みたいに糸張っちゃってさ。「デクスター」だよ。
もし彼が透明な悪魔だったら、それがわかる瞬間が見たいから、もうちょっと頑張って見てみるか?



 『孤独のグルメ シーズン10』第4話 東京都練馬区大泉学園のサザエとキノコのプロヴァンス風と牛タンシチューのオムライス(録画)(TV東京)

 うちの母(86歳)が最近「孤独のグルメ」再放送(夕方5時45分から)にハマっている。この前、一緒に温泉に行った時も見ていた。テレビ番組に特別興味を示す人じゃないんだけど、何が母をそこまで惹きつけるのやら( ̄▽ ̄;) 母の様子を見ていると、サスペンスものの再放送を見ていても、筋を追ってる訳でも真剣に推理をしている訳でもない。ただつけてる。多分、もうスリルとかサスペンスとか人情とか複雑な事情なんて母の興味を引かない。美味しい食べ物、そして旨そうに食べる五郎さんだけが母の残り少ない欲望(ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ)にダイレクトに訴えかけるのであろう。劇伴の軽快な曲も母好みだしな。

 えなり君、久しぶりに見たよ。老け顔の人は年取っても変わらないから若く見えるって言うけど、若くは見えないけど、変わらないよね( ̄▽ ̄;) うちの姉もどちらかと言うと老け顔だったから全く変わらない。不思議なほど変わらない(笑)時間止まっているみたい。皴も特に目立たないし。髪の毛もまっ黒だもんね。だから染めて若作りしていると思われるのが嫌だって言ってたワ。私も白髪少ない方だけど薄毛になってきているからね。姉は髪の毛も多い。そりゃズラと思われるよな。

 オムレツを食べたいと思ったことはなかったけど、今回のデミグラスソースの海に浮かんでいるやらかそ〜な牛タンが乗ったオムレツは、うまちょ〜だったな〜




11月3日(木曜日)曇りのち雨

 7時起床。今日はミー太に起こされなかった。なんでだ?
「燃えるゴミの日」なのでため込まないように出さねば。昨日の「燃やせないゴミ(2週間に一回)」は5個も溜まっていたから前の週から絶対に出す!という強い意志で出したよ。でも、ホントはプラゴミ&資源ごみがすごいのよね( ̄▽ ̄;) 10袋以上はあるから〜こっちは週一回で今年はあと7回ぐらい?今年のゴミは今年のうちに〜♬ でも常識的に一人で出すのは3個が限度だよね?他の人も捨てるんだからさ。うちのゴミステーションはだいたい一畳分のスペースを5戸ぐらいで使ってるからホントは2個でも多いかしら・・でも、捨てながらもどんどん溜まっていくのよ〜スーパーで使用済みトレイとかペットボトル受け入れてる所あるから、あちこちのスーパーに分散して捨てようかしら・・

 今日は久しぶりにウォーキング。
小雨の中だったけど、ひんやりして気持ち良かったわ〜
で、紅葉の中にうちの猫達を置いてみました。合成だよ(*´艸`)ウフフ
11-3-6

 歩きながら「怪物」のサントラ聴いていたら、また見たくなっちゃって、午後は好きな場面だけ見続けたわ〜何度見ても感動・・・シン・ハギュン様もヨ・ジング様も最高!


 『それって!?実際どうなの課』(録画)(日本テレビ)

 最近見るようになった。
しかも見るのは、大島寅さん(なぜ寅さんの扮装をしているのか謎)の「タワーマンションの最上階に住む人物を調査!」のみ。大島さんがタワマンに住んでいる住人を訪ね、部屋のインテリアや持ち物、台所などをチェックして職業を当てるという下世話な企画。

 今回は武蔵小杉のタワマン最上階53階の住人を調査。
3回ぐらいしか見ていないけど、タワマンって結構若い人が住んでるんだよね〜
今回のお方も28歳。しかも前の住居もタワマンで20歳の時から住んでるんだって〜

 いや〜私、前に横浜の50なん階かのホテルに泊まったことがあるんだけど、なんか落ち着かなかったよね〜ふわふわするっていうか〜怖いし ( ̄▽ ̄;)
今住んでる所も三階建てだけど最初地に足がつかないっていうか〜変な感じしたよ。
でも、それも慣れたからタワマンもそんなもんなのかしら・・
何より景色がいいしね〜今回の住人の方も言ってたけど「制覇した」感あるそうな。

 若くしてリッチな暮らしをしている人って一か八かってタイプなのかと思ってたけど、それは昭和の考えだったみたいで、この番組で見た限りじゃ、みなさん20代でお若いんだけど、すごく堅実。そして勉強家でワールドワイドな視点を持って迷いなく発想を行動に移している。今回の原さんは昔、ヤンチャだったらしいが、20歳で起業、現在年商10億だもんね〜

 いや〜私、今の自分の考え方で10代にタイムスリップしてやり直したいよな〜ってよく思うけど、こういう人は、10代の頃から、ちゃんと見る事見て、聞くこと聞いて、心も開いて生きてきたんだろうな〜と思うワ。

 11月4日(金曜日)くもり 寒い!と思ったらそれほどでもなかった

 プラごみ二袋、資源ごみ一袋捨てたナリ。

 『ザ・トラベルナース』第3話 (録画)(テレビ朝日)

「ドクターX」のナース版。姉が時代劇と思えば納得・・と言っていたが、確かに。
勧善懲悪ってほどではないけど極端なキャラをを静マジックでまともに変えるという・・( ̄▽ ̄;)
高慢で性格に難ありの医師ばっかりで、見ているとイライラするぜと思いながらも、時代劇好きなんで見てしまう。

 今回はモンスターペイシェント登場。
静(中井貴一)の逆襲に遭い、急に毒っけ抜けちゃったけど・・・このお約束感が逆にいいのかね。

 てか、歩ちゃん(岡田将生)は静の言う通り、もうちょっと感情のコントロールを学んだ方がいいのでは?看護師だからって患者は神様で下僕になることはないと思うし、権利の主張もしたらいいと思うけど、常に怒っている印象。間違った常識がはびこっていてムカつくのもわかるけど、伝え方を考えた方がいいし、本当に変えたいと思っての発言なら伝える相手を選んだらいいと思ふ。

 まぁ、最終的には静様の弟子になるのであろう・・少しづつ表情も柔らかくなっているしね。静様のオールマイティなスキルを見るのが楽しいので今の所、視聴続行。

 11月5日(土曜日)くもり −3度

 本日コロナウフィルスワクチン四回目接種。
3回目を打った後、熱が出たりして1週間ぐらい身体がキツかったので、さんざん迷ったが重症化を防ぐために接種。3時間ほど過ぎたが今の所、特に異常なし。今回はこのままいけるか?

 『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(録画)(TBS)

 叶姉妹が出るというので見てみた。
叶姉妹が出始めた頃は、いやはやとんでもない色物が出て来たヨ・・いずれ化けの皮がはがれていなくなるんでしょうよ・・と思ったが彼女達は今も昔もずっと変わらない。変わらないことで多くの人たちを惹きつけ憧れを得ている。

 Spotifyとやらで注目を集めている「叶姉妹のファビュラスワールド」を番組の中で再現ということでゲストが叶姉妹に人生相談。確かにすっとんでる回答で、というか回答になっていない(笑)恭子さんと美香さんの生き方を語っているだけだが、不思議な説得力と癒し効果が(笑)なんだろうね、存在がディフューザーみたいというか、お香のような。現実的じゃないんだけど日常に風が通るというか・・・癖になるかも。さっそくSpotify、ダウンロードして聞いてみましたとさ(笑

 『ドキュメント72時間』青春のパチンコ台に会いたくて(録画)(NHK総合)

 パチンコって若い頃2回ぐらい行ったことあるぐらい( ̄▽ ̄;)
なんかさ、昔見たドラマで風間杜夫が女に引っかかって、どんどん堕ちていくわけさ。
で、最終的にパチンコ屋の店員になって、ヤケっぱちふうに「〇時からはハッスルタイム!ジャンジャンバリバリ、はりきってまいりましょう!!」ってアナウンスしてた場面の印象が・・・(笑

 それと今見ているドラマ「一橋桐子の犯罪日記」に出てくる寺田さんみたいな札束手にした怪しいおじさんがウロウロしている感じ?(笑)で、店内、煙草の煙モクモクでまっちろ?もうね、私のイメージは常に昭和で止まっているのよ( ̄▽ ̄;)

 今回の舞台、東京福生市にあるパチンコ屋(ゲームセンター)「タンポポ」は80年代〜90年代の懐かしい台がいろいろ揃っているお店。入場料3000円払えば玉は打ち放題。何時間居てもオッケー。出た玉は景品とかに交換はできなくて、集計後、玉の数が記載してあるレシートの裏に店員さんがパチンコ台の名前を書いてくれる。

 お金を気にせず懐かしの台で思いっきり遊べる。お客さんはパチンコというゲームを楽しんでいるのはもちろんだけど、あの頃の記憶(甘かったり、苦かったり、華やかだったり)と向き合っているのかな。でも、その時代を知らない若い人達も来ていたから、アナログな台だからこそ味わえる新鮮な喜びや興奮があるのかもね。

 お客さん達も気持ち良さげに打っていたけど、働いている人もみんな楽しそうだった。
長年パチンコ業界に携わっていた方達が共同で経営しているそうだが、当時のパチンコ店内を再現するためにマイクパフォーマンスをしていた51歳のおじさん店員がカッコ良かったわ〜。粋というか遊び方をわかっているふうというか。お客さんに気さくに話しかけていたお兄ちゃん店員さんもプロって感じ。

 パチンコという文化に惚れ込んで残したいと思っている人たちと、そこに惹かれ癒される人たちが出会える場所。こういう場所があるから、人は生きていけるんだよね。いや〜今回も面白かったわ〜

 『歳時記食堂 おいしい俳句いただきます 2022秋』(録画)(Eテレ)

 初めて見たけど、いい番組だね。季節ごとに放送しているのか〜
実際に料理も出してくれると思わなかった。
私みたいな食いしん坊で俳句初心者にはもってこいの番組だよ。

 紹介した句をゲストとともに語り合い、句にちなんだ料理を味わう。
最初の「鱸の昆布じめ」、鱸の身に艶があってめっちゃ美味しそうだったけど、「林檎の炊きこ込みごはん」って・・どうなんじゃろ・・ワシ、料理に果物が入ってるのって萎えるんだけど〜( ̄▽ ̄;) 定番のポテサラに林檎、酢豚にパイン、柿の白和え・・・好き嫌いない方だと思うけど・・積極的には食べたくない。

 でも、松坂さんは「楽しいごはん」って表現されていた。素敵だね。
その言葉で食べてみたいって思ったよ。

 その後に出された「干し柿のクリームチーズ挟み」はそそられたワ。酒の肴にもなりそうだし、スナック的にも良さそう。

 詠まれた句の中で私が一番心にひっかかったのは、一般の方の作品で
「柿百個 ひとりの空に 吊るしけり」

 なんか清々しい孤独を感じるというか・・・
一人で見る空は広くて自分は小さく感じるのかもしれないけど、自由で充実した瞬間なんじゃないのかな〜って。

 いや〜俳句ってこんなに自由に感じていいもんなんだな〜ってちょっとびっくりしたワ。もっとこの句はこう解釈するべき!ってギチギチの世界だと思っていたよ。決まり事が多そうで、ハードル高そ〜とも。でももっと気楽に思いを乗せられるものなのかな。松坂さんが「お支払い」に詠んだ句、「おかあさん 今年も柿が なりました」素直で温かくて、松坂さんのお人柄も伝わってきて、すごくいいなぁって思ったわ〜





人気ブログランキング
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
matakita821 at 18:39│Comments(2)テレビ日記 | 2022年ドラマ

この記事へのコメント

1. Posted by 桔梗   2022年11月14日 17:59
「歳時記食堂」初めて見ました。
寺山修司は中学生の頃から俳句が好きだったという話も興味深かったです。
昔の人は俳句とか短歌とかたしなんでるよね。
義母も短歌やってて、孫が生まれた時とか一首詠んで筆書きしてくれたっけ・・・。
「舞い上がれ!」では貴司が短歌やるのかな・・。
歳時記食堂、お料理共々楽しみにまた見たいね。いつやるか知らんけど・・。
2. Posted by きこり→桔梗さん   2022年11月15日 15:52
>「歳時記食堂」初めて見ました。
私も初めてだったけどおいしいものも見られるし、すごくいい番組(笑
シーズンごとに放送しているみたいだから次回は1月?2月かなぁ・・
>昔の人は俳句とか短歌とかたしなんでるよね。
百人一首とかで親しんでいるのかね?
寺山修司の創作が俳句からだったとはびっくり。全く結びつかなかったよ( ̄▽ ̄;)
俳句からいろんな世界に広げていったんだね。
>義母も短歌やってて、孫が生まれた時とか一首詠んで筆書きしてくれたっけ・・・。
ええーーー!素敵じゃないですか〜誕生の記念に句を詠んでくれるなんて一生忘れないですよ〜そして字もきっと美しいのね。
>「舞い上がれ!」では貴司が短歌やるのかな・・。
短歌つなげていけば詩になるしね。詩という形に拘らずに自分の中から生まれるものを創作していきなさいよってことなのかな。
そしておっちゃん、どこ行ったんやろ( ̄▽ ̄;)いつかまた会えるのかな。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「一橋桐子の犯罪日記」第5話(最終話) 許されぬ罪の重さぞ「舞いあがれ!」 第6週 スワン号の奇跡