「舞いあがれ!」 第3週 がんばれ!お父ちゃん「舞いあがれ!」 第4週 翼にかける青春

2022年10月23日

「一橋桐子の犯罪日記」第3話 結婚か刑務所か

「もし・・・
私には財産も何もないことをご承知の上で、
それでもいいと言ってくれるのなら、私は・・・」福森


 プロポーズきたーーー!!!
と、思ったら・・・

それでもいい!

 まさかのゆかりの、プロポーズ横取り?!
そしてスピーディな復縁要求。
福森も即オッケー!って・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

俺たちはいくつになっても変われる!盆栽のように」福森
うん!一にも愛!二にも愛!
ふたりだけの愛を育んでいきましょう!
」ゆかり


『なにコレ・・・
私は何を見せられているの?!』桐子心の叫び


 ・・・チーン!
ミッション、不成立!
桐子が二人のキューピットになっちゃったよ。
まぁ、ゆかりが男たちから金を巻き上げることに励んできたのも、借金を作った福森に失望したからなんだろうね。でも、心は満たされなかったし空しい日々だったそうな。

 わたしゃ、福森の展開の早さに、もしかしてアカサギ(結婚詐欺)を狙うクロサギ?とか一瞬思っちゃったけど、そんな事できるタマじゃなかった。
なんかこの物語に出てくる熟年男性達(三笠含む)は、みんな意外とおぼこいというか、かわいいというか・・・ま、お幸せに〜!( ̄▽ ̄;)

 振り返ってみましょう。
ゆかり(木村多江)主催の「出会いの宴」に出席するも、なにをどうしたらいいのかわからず「壁の花」と化す桐子(松坂慶子)。それに気づいたゆかりが、すぐにお手本を見せてくれたぞ。

 オドオド気弱そうに一人で座っているゆかりに、吸い寄せられるように男性が声をかけてきた!ホッとしたような笑顔で会話を始めるゆかり・・・さすがぁ〜!

 その後もゆかりは男性を落とす(そしてお金を出させる)テクニックを教えてくれた。

 相手を上手に持ち上げること。
 「頼れるのはあなたしかいない」と何度も言う事。
 うまく進んだらお金が必要だって伝える。理由は何でも良し。

 カンタンだね!(´ゝω・`) さあ、Let's Try!

 やりすぎると詐欺で捕まるから注意して!

 でも、桐子の目的は捕まることなので、やりすぎたいのです。
ボーダーラインを教えて〜





 さて、若草俳句会では三笠(草刈正雄)が悲しい句を発表しておりました。

『君失せて モノクロの日々 昼寝覚』・・・

 こんな句だすかね?( ̄▽ ̄;)
(その後立ち直り、若い娘とイチャイチャ)
そして立ち直れない三笠を慰める体でゆかりの手口を学習する桐子。
そんなアンタ、ノート手に(笑

 料理やお酒で胃袋を掴む。
 『あなたが好きなものを好きになりたい』とテニス教室に通ったり句会にも同席。
 三笠の好きなブランドの服を自分も身に着ける。
 『娘の手術費が必要なの。頼れるのはあなたしかいないの

 いや〜ゆかり結構努力してますよ。これもひとつの才能だよね。
料理はどっかで買ってきたの盛り付けてるんじゃ?って思ったけど、ゆかりはプロ。きっと自分で作ってるよね〜作っているところも見せ場だし。
ただしかかった費用は全部三笠持ち(計400万ほど)。

 結婚詐欺を成功させる為に、雪菜(長澤樹)にも教えを乞う桐子。
頑張り屋さんだよ!

 相手をチラチラ見る「チラ見作戦」

 気になるね!(´ゝω・`)
でも、リーダー( 岩田剛典)に試したら、また失敗したかと怒られたよ。
 
 ついでに小説の主人公が行う犯罪を「結婚詐欺」に変更したと報告。
リーダーからは何人もの男をだまして金を奪わないとムショ入りは難しいとの忠告が。

 「結婚詐欺」も奥が深いね。気楽にやれるもんじゃないよ。
ゆかりからはさらに「男をのせるぶりっこさしすせそを授けて頂きました。

 流石ですぅ〜
 しらなかった〜
 すごぉ〜い!
 センスあるぅ
 そうなんですか〜?

 納得の5ワードだね。
さぁ、みなさん、ご一緒に!!\( °∀° )/
これでもっとあなたと話したいと男が食いついてくるわよ〜

 Q. 「でも、相手がお金持ちだってどうやってわかるの?」
 A. 「趣味が鍵を握っているよ。絵画、ワイン、乗馬、海外旅行、盆栽。この手のお金がかかる趣味を持ってて、話に乗ってくるか引かない相手ならお金持ちの可能性があるよ」

 具体的だわ〜力強いね!
どれも素面じゃやれなさそうだけど ( ̄▽ ̄;)
相手をお金様だと思えば・・・

 桐子はゆかりの「一にお金!二にお金!」という言葉を胸に「初夏の水郷めぐり愛 バスツアー」に参加。6980円(税込)ナリ。
ハッスルして隣の座席の村瀬っておじさんに趣味の話を振ったけど、いかにもお金持ってなさそうだよ!相手を見なきゃ!

 お次に出会ったのはごつい指輪を見せびらかすエロ親父・荒川。
生理的にダメで逃げ出しちゃった。

 素人にターゲットセレクトは難しすぎるよ。
うまくいかず落ち込んでいると福森(長谷川初範)というスマートな紳士が舟めぐりに誘ってくれた。そして盆栽が趣味と言ったら、食いついてきたわ〜!

 帰りのバスの中で希望の方の番号を書いて、相手も自分の番号を書いていたら見事カップル成立!となるわけだが〜
もちろん桐子は福森の番号を書いた。
ドキドキドキ・・・エド・はるみ姉さんから発表のドラムロールが・・・

『ここで呼ばれるような人生だったら、
私、今頃、刑務所なんか目指していない。
CR 一橋桐子にフィーバーなんて起きないのよ・・』


 ところが・・・人生初のフィーバーキターーー!!
「あなたは僕の運命の人です」だってよ〜!!
福森からデートのお誘いがありましたわ〜

 で、ウキウキと感謝の報告とさらなるアドバイスを求めて福森の写真を見せたら、ゆかりの表情が変わり、断られてしまった。桐子〜、ここでピンとこなきゃ・・

 という訳でリーダーを頼ってみたが、リーダーからもすげなくされ姫野さん(「土地売買に関わる詐欺と偽造公文書行使」の罪で4年間服役)の所へ行くように言われた。

 姫野さんからは「同時に複数の男を騙すんじゃないなら、一人のターゲットになるべく大きな嘘をついて大金を引き出す」のがベストと教えていただいた。さらに「やるなら他の人を巻き込まず一人でやれ」と。姫野さんは久遠(リーダー)を巻き込み、刑務所に行かせたことをずっと後悔しているんだって。

 それを聞いた桐子は衝撃を受けた。
桐子はリーダーがホントにムショ帰りとは思っていなかったんだね( ̄▽ ̄;) ただ単にムショ情報に詳しい人だと・・・

 さて、桐子にとってはオイルショック以来のデートとなった福森とのお出かけ。
急激に盛り上がった福森は次回デートの申請をしてきたのだが、桐子は「結婚できない事情がある」と借金を匂わせました。

 いやいやいや、早すぎるでしょ!
一回目のデートで借金の話なんて、ドン引きじゃないの?と、思ったら・・・
「私にまかせてください」だってーーー!3000万なのに!
ね?逆に怪しいでしょ?(笑)

 この状況に戸惑う桐子。
そしてリーダーの所へ(休みの日に移動古着屋みたいのやっているらしい)謝りに行ったさ。そしてムショ活のこともカミングアウト。リーダーは許してくれたけど桐子の眼を見つめてはっきり言ったぞ。

「刑務所は決して自分から行くような場所じゃない。
もし、それでも行きたいなら好きにしろ。
ただもう、俺は決して関わらない。自分でやれ」


 刑務所に行く手伝いなんて絶対にしたくないほど、大変な場所だってこと伝えたかったんだね。
リーダー、やっぱりいい人だよ。
 
 救いを求めて寺田(宇崎竜童)の元へ。
こちらにもムショ活の事を告白し、詐欺が成功した暁には被害者に警察に通報するよう伝えてと頼んだ。

 寺田は引き受けてくれたんだけど、どうも納得がいかない様子(そりゃそうだよね)

「牢屋に入るぐらいなら、
その相手とそのまま結婚するけどなぁ、俺だったら」


 まさかの「結婚」という選択肢が芽生え、トモ(結婚経験者)(由紀さおり)に相談する桐子。
そういえば・・・俳句帳に書いてあった『わが罪を 知る人はなし 夕霞』という俳句、結婚生活と関係あるのかしら?友岡(片桐はいり)にその俳句を見せて(個人情報〜〜!)みたら、以前旦那さんとはうまくいっていないと言っていたと教えてくれた。

 もしや・・・トモ、旦那さん殺した?
まぁ、殺したって言っても積極的なアレじゃなく、薬隠したり、酸素吸入器の電源オフにするぐらいだと思うがゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 結婚か刑務所か・・・まさかの二択に混乱した桐子は雪菜に、もしかしたらプロポーズされるかも〜そしたらなんて答えたらいいのお〜?と聞いてみた。

 言いながら照れる桐子がかわいい。
年齢は全然違うけど、気の置けない女子同士の秘密の会話だよね〜

『青嵐 刑務所か いや結婚か』

 青嵐ってのがいいね。
困っているんだけど、ちょっと嬉しいみたいな雰囲気が伝わってきて。

 惑いながら期待を込めデートに臨んだのに・・・
あんなことになってしまって・・・( ̄▽ ̄;)
ショックのせいか仕事を休みと勘違いして遅刻。
その様子にリーダーはすぐに作戦が失敗したことを察知。

「やっぱりな。アンタには無理だ、犯罪は。
ムショはあきらめろ。
だいたいな、アンタには覚悟がない。
本気だったら今この場で、
この台全部ぶっ壊すぐらいできるだろ。

甘いんだよ」


 確かに!
ここで暴れてパチンコ台とか破壊しまくって、リーダーとか鉄パイプで殴れば、すぐ捕まるよね。

 でも、リーダーは「甘いのは俺も同じだ」と昔話をしてくれたよ。
リーダーは弁護士を目指し司法試験を何度も受けていたが挫折。
そんな時、姫野がいた集団から声をかけられ、手伝っているうちにコレは犯罪では?と気づいたんだけどヤケになっていたもんだから協力を続けているうちに逮捕されたそうな。

 そもそも人の役に立ちたくて弁護士になりたかったのにクズみたいな人間になってしまった。

「だから・・・
アンタに必要とされて嬉しかったんだ」


 みんな寂しいんだよ・・・(´;ω;`)
リーダーも、寺田さんも、桐子も。

 ムショ活も失敗。結婚の夢も一瞬で消えた。
そんな桐子に追い打ちをかけるように不動産屋さんがアパートの取り壊し決定を伝えてきた。引っ越すお金もないのにどうすりゃいいの〜〜

 そんな時、プロサーファーになる希望を父親に全否定された雪菜が桐子を頼って部屋に来た。
そして、ムショ活絶望を語る桐子に新たな犯罪提案をしてくれた。

 それは・・・「誘拐」。
「私を監禁して身代金を奪ったら、確実に刑務所行けるでしょ」

『雷鳴や 私が誘拐犯なんて』

 こ、これは・・ビッグプロジェクトですよ〜!
確かに誘拐は罪重いよね。知らんけど。
なんか予告ではリーダーや寺田さんまで共犯状態になってなかった?
大丈夫かい?
彼らがムショへの花道を作ってくれるのかい?

 第1話 娑婆に未練なし
 第2話 悪人は成敗すべし
 第4話 夢見るプランK
 第5話(最終話) 許されぬ罪の重さぞ


人気ブログランキング
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

matakita821 at 20:45│Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加 「一橋桐子の犯罪日記」 | 2022年ドラマ

この記事へのコメント

1. Posted by ま・ここっと   2022年10月24日 16:05
来週予告を見つつ、全員、ムショ行ぢゃないの?と爆笑してしまいました。
そして、桐子さんのヘアスタイルですが、松坂慶子さんだから似合うンですよね。真似しちゃだめよ、自分w
兎に角、面白過ぎる、このドラマ。
2. Posted by きこり→ま・ここっとさん   2022年10月25日 06:31
>来週予告を見つつ、全員、ムショ行ぢゃないの?と
ね〜!!でもみんなでムショに入ってもバラバラのところに収監されるから家族にはなれないよ〜( ̄▽ ̄;)しかもミッションが成功しなくても雪菜のお父さん、太陽にほえちゃったりする刑事だから、絶対ヤバいことに。どうなるんだか〜
>松坂慶子さんだから似合うンですよね。真似しちゃだめよ、
わかる!(笑
韓ドラの「梨泰院クラス」のパク・セロイみたいに絶対一般人がやっちゃいけないやつ(笑
松坂さんのあの髪型、かわいくてちょって変な雰囲気もあって絶妙ですよね。
私も、このドラマから目が離せませんよーー

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「舞いあがれ!」 第3週 がんばれ!お父ちゃん「舞いあがれ!」 第4週 翼にかける青春