2022年04月30日
韓国ドラマ「明日」第9話 いつか、君のせいで
動物ものは辛いわ〜(´;ω;`)
人間のより辛いかも。てか、コンの演技がすばらしいのよ!
2022年度百想芸術大賞新人演技賞決定!
さて、母と妹の夢を見たジュヌン(ロウン)は心配になって訪ねてみたら、母は体調を崩して店を休業、妹・ミニョンはお金を稼ぐために休学してバイトをしていた。自分のせいで家族を辛い目に遭わせていると落ち込むジュヌン・・・
そんな時、アプリにネガティブ度99%の自殺志願者が表示され、慌てて駆けつけるとコンという名前の犬であり、偶然ジュヌンの妹が保護していた。
いや〜「走馬灯」のみなさん、動物の面倒まで見ているとは・・・( ̄▽ ̄;)
どっかに委託した方がいいんじゃないの?人間だけでも大変なのに。
リヨン(キム・ヒソン)達が動物病院に連れて行き診てもらったら、コンは高齢で病気にかかっており余命も短いそうな。捨てられたようなんだが、ジュヌンが『罰当たりな家族め!』『ひどい奴だ!』と罵る度にコンは抗議しております。
飼主の手がかりと自殺の原因を探るために、死期が迫っているということで映像チームにコンの映像を借りに行ったぞ(「映像チーム」って何の映像作ってんの?と思ったら、まさに「走馬灯」を創っていたのね( ̄▽ ̄;)アハハ…そして動物も走馬灯を見ると知り・・(´;ω;`))。そこには飼主の男の子との出会い、そしてその子がコンをかばって交通事故に遭ったこと、2人の幸せな日々、そして大人になったその子が働くようになってほとんどコンの相手ができなくなった様子が映っていた。
リヨン達はコンは家出したのでは?と考えたが、その通りだった。しかし飼主のフン(VIXX エン)はコンがいなくなった3週間の間必死に探していたのだった。
も〜〜辛くて仕事にも影響が出てきているフンの姿が身につまされたよ。うちもミー太が行方不明になったことあるからさ〜うちは3日ぐらいで戻ってきたけど、3週間もなんて身が持たないよね(´;ω;`) つい、コンを思い泣いてしまうフンがかわいそうでかわいそうで・・
職場の人は『もう諦めろ』とか『犬と心中する気か?』『たかが犬だろ』とか酷いこと言うしさ〜
フンが扉を開けていた時に出て行ったみたいで。
コンの映像を見ながら後悔して涙が止まらないフン・・・
ジュヌンは家出して自殺しようとしたコンと自分を重ねております。
『家族にとって病気の俺は金のかかる存在だ。
家族が苦しんでいるのに何もできなくて辛いよ・・
お前はもっと辛いよな。
お荷物になるぐらいなら死んだ方がいいと思ったんだろ?』ジュヌン
コンが重い病気にかかっていることを知ったフンは多分実家に電話をしたのかな?
『コンなしには生きられない。その時には僕も死ぬ』と言っているのを聞いて、自分の死に際をフン見せてはいけないと思って家出したのさ〜
も〜〜家出した後の映像も辛い・・・
フンが恋しいだろうに一匹で彷徨って、雨の時は公園で雨宿りしたり・・
また、コンがいい表情魅せるのさ〜
この子韓国では有名なわんちゃんなのかしらね?
ネットでコンを探しているフンの存在を知った三人は彼とコンタクトを取り、「コンは大事な家族なんです」との思いを知るが彼の所に戻すべきか協議中(コンも納得してないし)。
ジュヌンが「家出はコンの選択なんだから、その選択を尊重するべきでは」的なことを言えば、
リュング(ユン・ジオン)は「このままだとフンさんは罪悪感を抱えて生きることになる。そんな人生を送らせろと?」。
そうだよね〜会えないままだとフンは一生自分を責め後悔しながら生きていくと思う。家出がコンの意志だとしてもフンを思っての行動だし、フンもコンを大切に思っているんだから最期の時を一緒に過ごさせてあげたいよね。
リヨンはコンを説得。
「中途半端に別れたら後悔しか残らないわ。
今、苦しみから逃げたら永遠に地獄が続くの。
残された人は悲しむべきなの。それすらさせないのは自分勝手よ。
愛する家族が死んだら、誰でも悲しいけれど、その時を過ごしてこそ恋しさに浸れるの。恋しさとは思い出から生まれるものだから。
フンと過ごせる最後のチャンスよ。笑顔で別れの挨拶をしないと」
沁みるわぁ〜
最初はチーム長のこと心がない人のように思っていたけど全く違ったわ〜
誰よりも情に厚くて思いやりのある人。だからこそ相手の悲しみや苦しみを深く受け止めてしまうのにクールな仮面をかぶって仕事をやり遂げてるんだよね。前回の自殺者集めて殺すことに喜びを感じていた男のことだって、ホントは助けたくなかったけど苦渋の決断だったよね。
自分のところに戻ってきてくれたコンに、フンは思いを伝えたさ。
『お前を幸せにしたかった。なぜならお前のお陰で幸せだったから。
限りない愛情を僕に注いで慰めてくれた。
お前がいなかったら寂しい人生だった。
だから最期まで責任をもって傍にいてくれ』フン
。゚(つД`)゚。うーーーー
リヨンは『動物ほど純粋な存在はない』と言っていたけど、本当にそうなんだよね。人間を信じ愛し癒してくれる。そんな存在を絶対に裏切っちゃだめだよね。
でも、2人に残された時間はわずかだった。
引導管理チームの人が来ちゃったよ〜
何とかうまいこと言って1時間半時間を稼いだリュング。
フンに抱かれたコンは思い出の場所へ最期のお散歩に行った。
『悲しむのはやめるよ。
僕が泣いたらお前も悲しむから。
僕を愛してくれて、そばに居てくれて感謝している。
お前がいなくなっても仕事を頑張るし、楽しい気持ちでお前を思い出すよ。
だから少し待ってろ。再会したらいっぱい遊んでやる。
その時は寂しい思いをさせない』フン
そうしてコンは眠るように息をひきとりました。
(演技がうますぎるんだが・・・あの世に逝った感がリアル。
注射でも打ったの?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ )
動物も人間も残された家族が自分のせいで悲しみに沈む姿を見るのは辛いよね。楽しかった時のことだけ憶えていて欲しい、自分のことは忘れてしまっても幸せでいて欲しい。
その後、コンとの思い出を仕事の中で形に残しているフンの姿を見て嬉しかったよ。
コンはこうやっていつまでもフンの中で生きていくんだろうね。
家族の様子を見に行ったジュヌンは母の『(息子が)目覚めると信じている。その時のために元気でいなきゃ』という言葉を聞き、複雑な思いを抱き、玉皇(キム・ヘスク)に『苦労をかけた分だけ幸せにしたい』と話すのでした。
早く目覚めてお母さんを安心させてあげたいよね。
で、自分はスーパーパスのために頑張っているけど、リオンとリュングはどういう理由で「走馬灯」で働いているのだろうと改めて疑問が・・・
玉皇は『生まれ変わるためでしょ』と言っていたけど『あの二人はここに残るしかないのかも。後悔しているのよ』とも言っていた。
街中で身重の女性を見ていたリュングは涙を流していた。
彼女がずっと捜していた相手なのかしら?
そしてジュンギル(イ・スヒョク)の悪夢に登場していたリヨン・・・
2人は前世で同じ時間を生きていたの?
ジュンギルが自殺者を憎んでいるのは大切な人を自殺で失ったから?そしてその相手はリヨンなの?
今回の「エピローグ」ではコンとおじいちゃんになったフンの再会が見られてホッ・・・
良かったねぇ・・・また会えて。死んだら本当に仲の良かった動物が出迎えてくれるのかなぁ・・先代猫そーやのことも思い出しちゃった(ノ∀;`)

にほんブログ村

にほんブログ村

韓国ドラマランキング
『家族にとって病気の俺は金のかかる存在だ。
家族が苦しんでいるのに何もできなくて辛いよ・・
お前はもっと辛いよな。
お荷物になるぐらいなら死んだ方がいいと思ったんだろ?』ジュヌン
コンが重い病気にかかっていることを知ったフンは多分実家に電話をしたのかな?
『コンなしには生きられない。その時には僕も死ぬ』と言っているのを聞いて、自分の死に際をフン見せてはいけないと思って家出したのさ〜
も〜〜家出した後の映像も辛い・・・
フンが恋しいだろうに一匹で彷徨って、雨の時は公園で雨宿りしたり・・
また、コンがいい表情魅せるのさ〜
この子韓国では有名なわんちゃんなのかしらね?
ネットでコンを探しているフンの存在を知った三人は彼とコンタクトを取り、「コンは大事な家族なんです」との思いを知るが彼の所に戻すべきか協議中(コンも納得してないし)。
ジュヌンが「家出はコンの選択なんだから、その選択を尊重するべきでは」的なことを言えば、
リュング(ユン・ジオン)は「このままだとフンさんは罪悪感を抱えて生きることになる。そんな人生を送らせろと?」。
そうだよね〜会えないままだとフンは一生自分を責め後悔しながら生きていくと思う。家出がコンの意志だとしてもフンを思っての行動だし、フンもコンを大切に思っているんだから最期の時を一緒に過ごさせてあげたいよね。
リヨンはコンを説得。
「中途半端に別れたら後悔しか残らないわ。
今、苦しみから逃げたら永遠に地獄が続くの。
残された人は悲しむべきなの。それすらさせないのは自分勝手よ。
愛する家族が死んだら、誰でも悲しいけれど、その時を過ごしてこそ恋しさに浸れるの。恋しさとは思い出から生まれるものだから。
フンと過ごせる最後のチャンスよ。笑顔で別れの挨拶をしないと」
沁みるわぁ〜
最初はチーム長のこと心がない人のように思っていたけど全く違ったわ〜
誰よりも情に厚くて思いやりのある人。だからこそ相手の悲しみや苦しみを深く受け止めてしまうのにクールな仮面をかぶって仕事をやり遂げてるんだよね。前回の自殺者集めて殺すことに喜びを感じていた男のことだって、ホントは助けたくなかったけど苦渋の決断だったよね。
自分のところに戻ってきてくれたコンに、フンは思いを伝えたさ。
『お前を幸せにしたかった。なぜならお前のお陰で幸せだったから。
限りない愛情を僕に注いで慰めてくれた。
お前がいなかったら寂しい人生だった。
だから最期まで責任をもって傍にいてくれ』フン
。゚(つД`)゚。うーーーー
リヨンは『動物ほど純粋な存在はない』と言っていたけど、本当にそうなんだよね。人間を信じ愛し癒してくれる。そんな存在を絶対に裏切っちゃだめだよね。
でも、2人に残された時間はわずかだった。
引導管理チームの人が来ちゃったよ〜
何とかうまいこと言って1時間半時間を稼いだリュング。
フンに抱かれたコンは思い出の場所へ最期のお散歩に行った。
『悲しむのはやめるよ。
僕が泣いたらお前も悲しむから。
僕を愛してくれて、そばに居てくれて感謝している。
お前がいなくなっても仕事を頑張るし、楽しい気持ちでお前を思い出すよ。
だから少し待ってろ。再会したらいっぱい遊んでやる。
その時は寂しい思いをさせない』フン
そうしてコンは眠るように息をひきとりました。
(演技がうますぎるんだが・・・あの世に逝った感がリアル。
注射でも打ったの?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ )
動物も人間も残された家族が自分のせいで悲しみに沈む姿を見るのは辛いよね。楽しかった時のことだけ憶えていて欲しい、自分のことは忘れてしまっても幸せでいて欲しい。
その後、コンとの思い出を仕事の中で形に残しているフンの姿を見て嬉しかったよ。
コンはこうやっていつまでもフンの中で生きていくんだろうね。
家族の様子を見に行ったジュヌンは母の『(息子が)目覚めると信じている。その時のために元気でいなきゃ』という言葉を聞き、複雑な思いを抱き、玉皇(キム・ヘスク)に『苦労をかけた分だけ幸せにしたい』と話すのでした。
早く目覚めてお母さんを安心させてあげたいよね。
で、自分はスーパーパスのために頑張っているけど、リオンとリュングはどういう理由で「走馬灯」で働いているのだろうと改めて疑問が・・・
玉皇は『生まれ変わるためでしょ』と言っていたけど『あの二人はここに残るしかないのかも。後悔しているのよ』とも言っていた。
街中で身重の女性を見ていたリュングは涙を流していた。
彼女がずっと捜していた相手なのかしら?
そしてジュンギル(イ・スヒョク)の悪夢に登場していたリヨン・・・
2人は前世で同じ時間を生きていたの?
ジュンギルが自殺者を憎んでいるのは大切な人を自殺で失ったから?そしてその相手はリヨンなの?
今回の「エピローグ」ではコンとおじいちゃんになったフンの再会が見られてホッ・・・
良かったねぇ・・・また会えて。死んだら本当に仲の良かった動物が出迎えてくれるのかなぁ・・先代猫そーやのことも思い出しちゃった(ノ∀;`)

にほんブログ村

にほんブログ村

韓国ドラマランキング
matakita821 at 20:03│Comments(0)│韓ドラ いろいろ