2017年05月04日
2017年 我が家の庭 その3
いや〜今日は暑かった!30度までいっちゃいましたョ〜
今週から気温がどんどん上がってたんで桜も満開。そろそろ散り始め・・
北海道の桜の命は短いわね〜( ̄∇ ̄;)



近所のお寺の駐車場。これも桜かな・・・?

我が家の桜はまだだけどぉ〜(いつもうちの庭だけ遅い・・)
梅が一気に咲きました。

猫たちもずっと外にいました。


そしていろんな種類のムスカリ。どんどん増えてきていますョ〜
こちらは「レディーブルー」

左側が「グレープアイス」 右側が「アズレウム」です。

プシュキニアも春が来る度に増えているから嬉しか〜

チューリップも・・・
コレは原種系チューリップ「アルバコエルレアオクラータ」長いな・・・( ̄∇ ̄;)
閉じている時はこんなんなのにね。

こちらも原種系チューリップ。すっかりおなじみの「レディ・ジェーン」

これは・・・いつ植えたんだか・・・ムスカリより早く咲いていました。

連休後半も前半が終わりましたわね・・・( ̄∇ ̄;)
私は図書館に行ったり、ちょいと車で桜を見に行ったり、庭仕事したり・・・
のんびりゆったり・・・でも、普段は9時頃に寝ているのに夜更かししていると
ついなんか食べちゃっうという・・・せっかく痩せたと言われたのにーーーー
頑張ってエネルギー消費せねば。

人気ブログランキングへ
今週から気温がどんどん上がってたんで桜も満開。そろそろ散り始め・・
北海道の桜の命は短いわね〜( ̄∇ ̄;)



近所のお寺の駐車場。これも桜かな・・・?

我が家の桜はまだだけどぉ〜(いつもうちの庭だけ遅い・・)
梅が一気に咲きました。

猫たちもずっと外にいました。


そしていろんな種類のムスカリ。どんどん増えてきていますョ〜
こちらは「レディーブルー」

左側が「グレープアイス」 右側が「アズレウム」です。

プシュキニアも春が来る度に増えているから嬉しか〜

チューリップも・・・
コレは原種系チューリップ「アルバコエルレアオクラータ」長いな・・・( ̄∇ ̄;)
閉じている時はこんなんなのにね。

こちらも原種系チューリップ。すっかりおなじみの「レディ・ジェーン」

これは・・・いつ植えたんだか・・・ムスカリより早く咲いていました。

連休後半も前半が終わりましたわね・・・( ̄∇ ̄;)
私は図書館に行ったり、ちょいと車で桜を見に行ったり、庭仕事したり・・・
のんびりゆったり・・・でも、普段は9時頃に寝ているのに夜更かししていると
ついなんか食べちゃっうという・・・せっかく痩せたと言われたのにーーーー
頑張ってエネルギー消費せねば。

人気ブログランキングへ
matakita821 at 19:03│Comments(14)│園芸
この記事へのコメント
1. Posted by しゅあー 2017年05月05日 11:56
今朝も全国のお天気で、北海道が31℃とか言ってて恐れ入ったわ。異常気象もついにここまで来たかって感じねえ。
しかし、朝晩はまだストーブ炊いてるってことは、最低気温て10℃以下ってことよね?てことは1日の気温差何度よ?身体に恐ろしく負担かかってるだろうから、ほんとご自愛のほどをと思います。
お花が次から次へと美しくて素晴らしいねえ! 原種系チューリップ て初めて聞いたんだけど、見た目的にもこういうの見たことなかったわ。昔からある赤色とかのチューリップっていうのは、あれは原種系なの?そうではないの? てか原種系って何?(;・∀・)。 チューリップもどんどん進化してるってことなのね?
しかし、朝晩はまだストーブ炊いてるってことは、最低気温て10℃以下ってことよね?てことは1日の気温差何度よ?身体に恐ろしく負担かかってるだろうから、ほんとご自愛のほどをと思います。
お花が次から次へと美しくて素晴らしいねえ! 原種系チューリップ て初めて聞いたんだけど、見た目的にもこういうの見たことなかったわ。昔からある赤色とかのチューリップっていうのは、あれは原種系なの?そうではないの? てか原種系って何?(;・∀・)。 チューリップもどんどん進化してるってことなのね?
2. Posted by きこり→しゅあーさん 2017年05月06日 08:30
おはよう〜!GWのんびりゆらゆら過ごしていますよ〜
今朝はちょっと涼しいかな。庭仕事にはちょうどいいわ。
もう加湿器片づけていいかな〜と思ってやっと洗ったよ(笑
原種系ってなんだんだろうね?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
調べたら品種改良とかをしていなくて野性種に近いものなんだって。
レディ・ジェーンは庭を作った時に植えたんだけど(17年前ぐらい?)
その時は『原種系チューリップ』って言葉自体珍しかったんだけど
最近はいろんな種類のものが出ているみたい。
アルバコエルレアオクラータは去年植えてみたよ。
あんまりチューリップっぽくないとこが気に行ってるかな(笑
今朝はちょっと涼しいかな。庭仕事にはちょうどいいわ。
もう加湿器片づけていいかな〜と思ってやっと洗ったよ(笑
原種系ってなんだんだろうね?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
調べたら品種改良とかをしていなくて野性種に近いものなんだって。
レディ・ジェーンは庭を作った時に植えたんだけど(17年前ぐらい?)
その時は『原種系チューリップ』って言葉自体珍しかったんだけど
最近はいろんな種類のものが出ているみたい。
アルバコエルレアオクラータは去年植えてみたよ。
あんまりチューリップっぽくないとこが気に行ってるかな(笑
3. Posted by ココ 2017年05月06日 18:08
「アルバコエルレアオクラータ」
びゃはは! 呪文みたいな名前ねぇ
声に出して唱えてみたよ。(* ̄m ̄)プッ
ん?最後の「ラータ」でマジックの山上兄弟「てじにゃ〜にゃ」←だっけ?
を、思いだした〜
それにしても、こっちより気温が高い(高すぎる)北海道って!!!w(゚o゚)w オオー!
それに加えて朝晩の気温差・・・
体調崩さないように気合入れてくださいっ
夜更かしで肉増量で悩ましい(*^m^*) ムフッ きこりさんの連休も
明日でおしまいですね。
私はいつもの通り 連休は定休日も無くなるので
無休地獄の2週間デス
あと2日頑張らないと・・・
梅と桜とチューリップが一度に楽しめちゃうのは北海道ならではですかねぇ
きこりさんの桜は一気に咲かないでお楽しみを少しずらしてくれているのね♪
びゃはは! 呪文みたいな名前ねぇ
声に出して唱えてみたよ。(* ̄m ̄)プッ
ん?最後の「ラータ」でマジックの山上兄弟「てじにゃ〜にゃ」←だっけ?
を、思いだした〜
それにしても、こっちより気温が高い(高すぎる)北海道って!!!w(゚o゚)w オオー!
それに加えて朝晩の気温差・・・
体調崩さないように気合入れてくださいっ
夜更かしで肉増量で悩ましい(*^m^*) ムフッ きこりさんの連休も
明日でおしまいですね。
私はいつもの通り 連休は定休日も無くなるので
無休地獄の2週間デス
あと2日頑張らないと・・・
梅と桜とチューリップが一度に楽しめちゃうのは北海道ならではですかねぇ
きこりさんの桜は一気に咲かないでお楽しみを少しずらしてくれているのね♪
4. Posted by ユーミン 2017年05月06日 23:31
桜が満開
こちらは、ぜ〜んぶ葉桜です
球根類は皆、葉だけになってます
プスキニアもたくさん咲いたけど葉だけ
ムスカリは早くに咲き終わりました
色々一斉に綺麗に咲くのですね
猫ちゃん達も、葉の香りとか土の匂いをスンスンするのが楽しいのでしょうね
こちらは、ぜ〜んぶ葉桜です
球根類は皆、葉だけになってます
プスキニアもたくさん咲いたけど葉だけ
ムスカリは早くに咲き終わりました
色々一斉に綺麗に咲くのですね
猫ちゃん達も、葉の香りとか土の匂いをスンスンするのが楽しいのでしょうね
5. Posted by きこり→ココさん 2017年05月07日 09:25
おはよう〜!のんびり気ままにすごしていたお休みも今日で終わり・・・( T_T)
まだまだのんびりしたいようーーーゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
「アルバコエルレアオクラータ」・・・
こういう名前って誰がつけるんだろうねぇ・・・
調べたらこの種類はトルコ原産なんだって。
あっちの言葉で青いなんたらとかって言ってんのかな??(笑
昨日から気温が下がって(苗を植えちまったのに)ちょっと肌寒いよ。
いつもの北海道に戻った感じよ。
って、ココさん無休地獄って体調大丈夫かね?
2日後はちょっとゆっくりできそうかい?
ちょっとぼーーーっと何も考えないで過ごしたいよね。
さくらんぼの花も咲いてきたけど、昨日からの風で花びらが
舞っているよ。猫とさくらは合うね。
まだまだのんびりしたいようーーーゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
「アルバコエルレアオクラータ」・・・
こういう名前って誰がつけるんだろうねぇ・・・
調べたらこの種類はトルコ原産なんだって。
あっちの言葉で青いなんたらとかって言ってんのかな??(笑
昨日から気温が下がって(苗を植えちまったのに)ちょっと肌寒いよ。
いつもの北海道に戻った感じよ。
って、ココさん無休地獄って体調大丈夫かね?
2日後はちょっとゆっくりできそうかい?
ちょっとぼーーーっと何も考えないで過ごしたいよね。
さくらんぼの花も咲いてきたけど、昨日からの風で花びらが
舞っているよ。猫とさくらは合うね。
6. Posted by きこり→ユーミンさん 2017年05月07日 09:35
おはようございます♪
ユーミンさん地方は桜が終わって初夏の花の時期でしょうか。
北海道は梅と桜、モクレン、いろんな花が一遍に咲いて嬉しくなってしまいます。
猫たちは外にいる時間が長くなりました。
私が庭仕事をしていると、一緒ににゃんずもひなたぼっこ。
春だな〜と実感できる時です。
ユーミンさん地方は桜が終わって初夏の花の時期でしょうか。
北海道は梅と桜、モクレン、いろんな花が一遍に咲いて嬉しくなってしまいます。
猫たちは外にいる時間が長くなりました。
私が庭仕事をしていると、一緒ににゃんずもひなたぼっこ。
春だな〜と実感できる時です。
7. Posted by nanapu 2017年05月07日 13:12
連休満喫してますかぁ(#^.^#)
明日から仕事ですかぁ??大丈夫。土日もあるしね。
桜も咲いて、梅も咲いていい日が続いていますね♪
あはは、、少しやせたの??
私は、、、全然ダメ、、、。見た目は、痩せてるけど
とにかくお腹がぷよぷよ(^_^;)
やばいぜよ。でもさ、、健康が一番だよね。元気に今年も乗り切ろう
明日から仕事ですかぁ??大丈夫。土日もあるしね。
桜も咲いて、梅も咲いていい日が続いていますね♪
あはは、、少しやせたの??
私は、、、全然ダメ、、、。見た目は、痩せてるけど
とにかくお腹がぷよぷよ(^_^;)
やばいぜよ。でもさ、、健康が一番だよね。元気に今年も乗り切ろう
8. Posted by きこり→nanapuさん 2017年05月08日 06:01
おはよう〜!今日起きられるかな〜と思っていたら
ちゃんと目覚ましなる前に起きれたわ(笑
昨日、おととい、ちょこっと気温が下がったから今週いっぱいは
梅や桜が楽しめそうだよ。
なによりも健康が一番だよね。
ちゃんと目覚ましなる前に起きれたわ(笑
昨日、おととい、ちょこっと気温が下がったから今週いっぱいは
梅や桜が楽しめそうだよ。
なによりも健康が一番だよね。
9. Posted by nanapu 2017年05月13日 12:37
こっちは雨です。雨が降るといきなり寒くなるよぉ。。
でも、明日はまた気温は上がるそうだけど。
まったく、身体がついていかないよね。
いつでも強いのは雑草だから、雑草のように強くならねば(^_^;)かしら??
でも、明日はまた気温は上がるそうだけど。
まったく、身体がついていかないよね。
いつでも強いのは雑草だから、雑草のように強くならねば(^_^;)かしら??
10. Posted by きこり→nanapuさん 2017年05月15日 08:38
おはよう〜
こっちも今日は雨。なんか先週から天気がぱっとしないわ〜
てか、今朝は吐く息が白いよ・・・
雑草は強いよね。寒くてもぐんぐん育っているよ・・( ̄▽ ̄;)
こっちも今日は雨。なんか先週から天気がぱっとしないわ〜
てか、今朝は吐く息が白いよ・・・
雑草は強いよね。寒くてもぐんぐん育っているよ・・( ̄▽ ̄;)
11. Posted by 紅緒まま 2017年05月15日 11:57
きれいなお花の咲く庭を猫探偵さんが探偵業に励んでおいでですね。
あっ、今日は寒いのかな。
日によって寒暖の差があって、南国M&P地方でも、まだまだ風邪に気を付けなくてはなりません。
きこりさんも気を付けてね。
あっ、今日は寒いのかな。
日によって寒暖の差があって、南国M&P地方でも、まだまだ風邪に気を付けなくてはなりません。
きこりさんも気を付けてね。
12. Posted by ヨーコ 2017年05月16日 13:22
暑かったり、寒かったりで体調がおかしくなっちゃうよね〜。
我が家にも一昨年植えた桜の木(激細)があるんだけど
今年初めて花が咲いたよ。
きこりさん家のお花たちを見ていると
ちょっと高山植物みたいに見えて北海道っぽいな♪
先日私、アレルギー血液検査をしたんだけどね
6段階で6が一番酷いって事なんだけど
スギと猫が6でイネが5だったのよー!
基準値170以下のアレルゲンが私は4040!!
でもさ、猫のいない暮らしなんて考えられないから
どうやって対策したもんかしらって悩んでるよ〜。
我が家にも一昨年植えた桜の木(激細)があるんだけど
今年初めて花が咲いたよ。
きこりさん家のお花たちを見ていると
ちょっと高山植物みたいに見えて北海道っぽいな♪
先日私、アレルギー血液検査をしたんだけどね
6段階で6が一番酷いって事なんだけど
スギと猫が6でイネが5だったのよー!
基準値170以下のアレルゲンが私は4040!!
でもさ、猫のいない暮らしなんて考えられないから
どうやって対策したもんかしらって悩んでるよ〜。
13. Posted by きこり→紅緒ままさん 2017年05月16日 20:00
こんばんは〜♪
私が庭に出ると猫たちも庭に集合・・・(笑
3匹と一人でうろうろと作業しています。
写真に動じない子はしょっちゅう映りこんでいますよ。
こちらは今日まで10度ぐらいでかなり寒かったのですが
明日からまた気温があがるそうです。
紅緒ままさんもお身体ご自愛くださいね〜
私が庭に出ると猫たちも庭に集合・・・(笑
3匹と一人でうろうろと作業しています。
写真に動じない子はしょっちゅう映りこんでいますよ。
こちらは今日まで10度ぐらいでかなり寒かったのですが
明日からまた気温があがるそうです。
紅緒ままさんもお身体ご自愛くださいね〜
14. Posted by きこり→ヨーコさん 2017年05月16日 20:09
いや〜ほんと今年はいつも以上に寒暖差があってさ〜
いまだにストーブつけているよ〜
雨続きで猫たちもつまらなさそう・・(笑
ヨーコさんちの桜の木、花が咲いたんだね〜
自宅でお花見なんていいじゃないの〜
そうそう、私、高山植物っぽい花好きなんだよね。
素朴で丈夫そう(笑
>6段階で6が一番酷いって事なんだけど
スギと猫が6でイネが5だったのよー!
なんですって?!Σ(゚д゚;) 検査をしたってことは、かなり症状が
でていたからだよね?
てか猫が一番アレなんじゃん・・・( ̄∇ ̄;)
アレルゲン4040ってことは相当苦しいんじゃないの?
薬でなんとかなるのかな・・・ハーブティとかでどうにかなるレベルじゃないのかな〜
うちもさ〜娘が幼稚園から中学校あがるぐらいまで鼻炎でずっと薬飲んでいたんだけど
恐ろしくてアレルゲン検査しなかったよ・・・( ̄∇ ̄;)猫って出たらどうしようって
思って・・でも、猫って出ても私も猫と離れる気はなかったけどさ。
なんか方法ないかな〜
うちのピアノ調律に来てくれる人が猫アレルギーでさ、で、来てくれる日はあさから
空気清浄器がーー!ってかけていたらかなり違うって言ってくれたよ。薬も飲んでるそうだけど・・・
いまだにストーブつけているよ〜
雨続きで猫たちもつまらなさそう・・(笑
ヨーコさんちの桜の木、花が咲いたんだね〜
自宅でお花見なんていいじゃないの〜
そうそう、私、高山植物っぽい花好きなんだよね。
素朴で丈夫そう(笑
>6段階で6が一番酷いって事なんだけど
スギと猫が6でイネが5だったのよー!
なんですって?!Σ(゚д゚;) 検査をしたってことは、かなり症状が
でていたからだよね?
てか猫が一番アレなんじゃん・・・( ̄∇ ̄;)
アレルゲン4040ってことは相当苦しいんじゃないの?
薬でなんとかなるのかな・・・ハーブティとかでどうにかなるレベルじゃないのかな〜
うちもさ〜娘が幼稚園から中学校あがるぐらいまで鼻炎でずっと薬飲んでいたんだけど
恐ろしくてアレルゲン検査しなかったよ・・・( ̄∇ ̄;)猫って出たらどうしようって
思って・・でも、猫って出ても私も猫と離れる気はなかったけどさ。
なんか方法ないかな〜
うちのピアノ調律に来てくれる人が猫アレルギーでさ、で、来てくれる日はあさから
空気清浄器がーー!ってかけていたらかなり違うって言ってくれたよ。薬も飲んでるそうだけど・・・