ドラマ10 「聖女」 第2話 愛を乞う女「家族狩り」 第9話 葬送の儀

2014年08月29日

「ゼロの真実 監察医・松本真央」 第7話 最終章!!監察医 VS 二度殺された焼死体トリック!

 8年前の8月小杉貞夫(橋爪功)は警視庁に「人を殺した」と言って自首してきた。
屋敷(佐々木蔵之介)は彼を最初に取り調べた刑事だった。
屋敷は熱心に小杉の事件記事を読んでいる真央(武井咲)にその時の状況を話しました。

「殺した男は、お前のなんや?」屋敷
「さぁ・・・」小杉
「警察なめたらアカンで、オイ」
「名前も知らない。
そもそもそんな質問に答えるために自首してきたわけじゃない」
「ほな、なんのためや?」
「死ぬためだ」
「インテリやのに、もの知らんのう。
そう簡単に死刑にはしてもらわれへんのや」
「3人やってれば 十分だろ?」
「3人?」


「1991年 間宮学。
2000年 丸山恭介。
2006年 浅尾竜太。
この3人の男を小杉は殺害したって言いよった。
けど殺人の動機・被害者らとの繋がりについては一切しゃべりよらへんかった。
そやけど小杉は犯人しか知りえへん詳しい殺害の手順をしゃべりよったし
現場の状況も小杉の供述と一致した。目撃証言もあった。
3つの事件の凶器も小杉の自宅から発見された」屋敷

 小杉は公判中、黙秘を通し弁護士の接見も拒否した。
そして望み通り死刑求刑を手に入れた。

「当時、マスコミは『大学教授の快楽殺人』言うて大騒ぎしよった。
けど、あれは快楽殺人に見せかけとっただけで小杉には明確な目的があったはずや。
小杉と3人の被害者にもなんらかの繋がりがあったはずや。
3人殺して小杉はなんらかの目的を達成して、もうこの世には未練はのうなった。
けど、その目的が何やったんか、被害者との関係は何やったんか、
8年前には詰めきられへんかった」屋敷
「・・・私、小杉さんには興味はありません」真央
「ほな、何で小杉に会いに行っとんねん。
あんた・・・小杉のなんや?」
「・・・・・・・」
「俺は、ホンマの事を知りたい。
裁判は どうにもならへん。けど、ホンマの事を・・・」
「私が知りたいのは母の事です」

 真央が知り得た情報は・・・
母親の夏子は小杉教授の教え子で慶明大学理工学部の研究室いた。
真央は産まれてすぐ交番の前に捨てられており施設で育った。
16年経ち、夏子は突然真央に会いたいと名乗り出てきた。
その頃真央はアメリカにいたのでDNA鑑定を経て彼女と会うために一時帰国したが、
対面するはずだったはずのその日に夏子は死んだ。
HPはこちら

パズル(通常盤)
湘南乃風
トイズファクトリー
2014-08-06



「16歳の時初めて見た母の姿は死体でした。
2006年8月12日の事です」真央
「小杉が浅尾竜太を殺す1週間前や」屋敷
「母は港東総合病院の屋上から転落し頭部を路面に打って死亡したそうです。
死因は「頸椎骨折による脊髄損傷」。
自殺なのか、他殺なのか、事故なのか、判断のつかない、『不詳の転落死』だと説明されました」
「『不詳の転落死』・・・」

 真央の母親は何で16年経って、急に真央に会いたいって言いだしたんだろ?真央の父親に会わせろとか言われたのか?
でも、どうしても普通の父親と母親って関係とは思えないよねーーー

 真央と会うはずの日に死んで、それが殺人だったとしたら・・・
殺した相手は真央と会わせたくなかったのか。

 小杉はその一週間後に浅尾竜太を殺害。
その6年前に丸山恭介、さらにその9年前間宮学を殺したとされている。
本当に3件とも小杉の仕業だったのか・・・

 円山と間宮は夏子が殺して、さらに浅尾を殺そうとしたが逆に殺されてしまった。
で、小杉が代わりに殺した・・・そしてすべての殺人の罪をかぶった(ーΩー )ウゥーン・・・
あ、でも夏子の死亡推定時刻に浅尾はアリバイがあるんだよねぇ・・・

 それともホントに3件とも小杉がやったのか?
3人の男たちが連携を取って夏子を殺し隠蔽したから制裁を加えたのか・・・
3人の男と夏子(犯罪がらみとしか思えん)、小杉との関係はいったい・・・


 今回は真央の母親と小杉に関する話がメインで、検案はつけたしみたいな感じ。
ご遺体はアパートの火事で焼死体として発見された鈴本健太郎さん、36歳。
真央の指導医は児玉(青柳翔)。
今まででしゃばらないことをポリシーにしとるのか、ほとんど発言がなかったんで
どういう人かわからなかったんだけど、真央への態度は他の先生方以上に嫌な感じだったぞ。
ま、全く言う事聞かない真央もアレなんだけどさ。
嫌気がさしたのか解剖の途中で退場。職場から逃亡してしまいました。

 ご遺体は一酸化炭素中毒で亡くなってはいるけど、火災が起きる3時間前に死亡していることが判明。
他の先生方は「一酸化炭素中毒」なんだからいいじゃん!って納得するよう伝えたけど、聞きゃーしないのが真央だもんね。

「何をそんな意地になってるの?」印田(真矢みき)
「自殺か他殺か 事故死かわからないのは嫌なんです」真央
「嫌?」
「不詳の一酸化炭素中毒・・・「不詳の転落死」・・・・
そんな訳のわからない事、あってはなりません」

 屋敷は拘置所の小杉に会いに行きました。
小杉は最初、わかんないフリしていたけど、実はちゃんと覚えていた。

 屋敷によると夏子が死ぬ直前まで携帯で話していたのが3人目に殺された港東総合病院の医師・浅尾竜太。
屋敷は浅尾が夏子を殺したのかと思ったけど、彼にはアリバイがあり証人もいた。
警察は浅尾と夏子の繋がりを詰めきれず、他殺の線を諦めてしまった。
浅尾を殺したとして自首した小杉は黙秘を貫いた。

「お前の殺人には理由も動機もあった。
お前が殺した3人の男は松本真央の母親通じてお前とも繋がっとった」屋敷
「私の刑は明日にでも執行されるかもしれないんだよ。
何もかも、もうどうでもいい事だよ」小杉
「どうでもええ事あらへん。
松本真央が生まれて、そして捨てられた翌年お前は最初の男・間宮学を殺害した。
それから15年の間丸山恭介、浅尾竜太も殺した。
3人の男とお前と松本真央の母親の関係はなんや!
お前は 松本真央の父親か?
それとも 間宮学が父親か?

「頭が単純だね。
人の人生はそんな簡単な構図で説明しきれるものじゃない」

「お前が松本真央に目かけるのは罪滅ぼしのつもりやろ?
それやったら、刑が執行される前にほんまの事言え。
松本真央は、ほんまの事知りたがっとるで」
「ほんまの事とは何だね?
屋敷君。この世にホントの事などない。
心も体もいずれは消えゆくうつろなものだ。
君が物語を作りたければ好きに作ればいい。それが君の真実だ」
「松本真央の母親を突き落としたのもお前か?」
「そう思いたければそれでもいい」
「ほんまの事言え。それがお前の最後の使命や」

 いや、小杉は屋敷には言わないだろう・・・
そのために3人の男を殺したんだから。 
事は思った以上に複雑で入り組んでいるのかもしれません。
夏子の真実と小杉の真実も違うのかも・・・


 ご遺体の方は真央が真実を突き止めました。やはり他殺でした。

 って、毎度皆様が指摘されてるけど、真央の行動は監察医としては脱線している。
さらに仕事熱心と言えばアレだが印田が指摘したように、「納得できない」というのは真央の感情でしかない。
他の先生方は確かにドライすぎるところもあるけど、仕事として監察医をちゃんとやっている。
真央は真実を求めるってのが一番にきてるもんな。
もうさ、印田から真実聞いちゃったら中央監察医務院出てさ、警察の鑑識課に入った方がいいんじゃ・・
あるいはアメリカに戻ってFBI捜査官になるとかさ〜


 連続放火犯として逮捕された渋谷正樹の妻は焼けたアパートから発見された鈴本と中学の同級生だった。
実は渋谷夫婦は焼き鳥屋をやっているんだけど、開店資金を鈴本から借りていた。
少しづつ返してはいたんだけど、ある日鈴本が全額返せと要求。
できなければ奥さんに体で返すよう迫ったのさ〜

 それで夫婦で共謀して殺害することに。
まず鈴本の部屋に行った奥さんが睡眠薬を飲ませ、寝入ったところで旦那さんと交代。
練炭を仕込み殺害した後、室内に火をつけた。
カモフラージュのためにその後2件放火し、連続放火に見せかけた。

 真央が鈴本の握られていた手を開いたら、奥さんのイヤリングを掴んでおり、
それが証拠となりました、

「鈴本さんは練炭による一酸化炭素中毒で殺害されていました。
練炭も火災も同じ一酸化炭素中毒です。
でも死の真実は全く違います」真央
「刑事顔負けの事件解決だ」印田
「解決したのは私ではありません。
真実は必ず向こうから歩いてくるんです。
私は、それを見落とさないだけです」

 その言葉は印田のこころにドーーン!と引っかかったョ〜
あと、どうでもいいけど欠勤していた児玉は真央のブレない姿勢に何故か励まされたようで、出勤し働きはじめました。

 真央が小杉に会いに行くと、どうやら刑の執行が近づいているらしく、小杉は自分が殺した3人の男と夏子の関係について話したようです。
視聴者には秘密かい ・・・ゞ( ̄∇ ̄;)チッ!
帰り道・・・真央は涙を流しながら歩いていました。
冷静な真央の心を揺るがさずにはいられない真実とはいったい・・・


 敵か同士かよくわからん印田と屋敷は屋台でこげな会話を・・・
「あんたも俺に話されへん事あんねんな」屋敷
「そんなのお互いさまじゃない。
やっと松本真央の恐ろしさに気がついたとか?」印田
「あいつが恐ろしいんやろか・・・
ほんまに恐ろしいんは・・・アンタやないんか?」
「そうかもね。フフフ・・・」

「松本真央の母親は殺されたんか?」
それを知ってるのは死体を解剖したアンタだけや」
「死体検案書に書いたとおりよ。
それに 8年も前の事もう よく覚えてない」
「そやろか。アンタ、この前言うてたで。
8年前の事でも鮮明に覚えとる事はあるて」
「そうだっけ?」
「松本真央はあんたに何するかわからへんで」
「殺されたりはしないわよ」
「アメリカで生きていくつもりやった松本真央が日本に帰ってきて
法医学を志して中央監察医務院に就職したんは・・・
あんたの嘘を暴くためや」

 そんな会話を交わしているお二人さんを・・・
背後から真央が凝視しておりますぞーーーー

 印田は検案してわかったことを報告せず隠蔽したのか・・
印田の金回りがいいのは、その際口止め料をもらったからとか・・?
すべての真実は来週明かされます・・・


 って、来週最終回?!( ̄□||||!! 早過ぎだべ!
でも、その方がスパッと終っていいのかな・・・金曜のあのドラマより・・・もごもご・・・


 第1話 嘘をつく遺体 VS 解剖室の女帝
 第2話 女監察医 解剖代は5000万!!遺体が語る隣人の秘密・・・
 第3話 監察医VSエリート女医!!くも膜下出血は殺人か・・・?!
 第4話 女監察医の宣戦布告・・・!!ミイラ遺体の驚くべき正体
 第5話 愛人宅で死んだ華麗なる一族!!買収された女監察医
 第6話 外国人妻は見た!!連続青酸カリ事件・・・標的は監察医
 第8話(最終話) 転落死が証言!? 母の死の真相 監察医・・・最後の検案

br_banner_obake


matakita821 at 15:47│Comments(4)TrackBack(5) このエントリーをはてなブックマークに追加 「ゼロの真実 監察医・松本真央」 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

全体を貫いてた謎。ヒロイン、松本真央(武井咲)のために3人を殺したという、死刑囚・小杉(橋爪功)の3人のつながり。真央の母親が死んだ現場で、出会ったという、印田恭子(真矢みき)と、屋敷(佐々木蔵之介)… この偶然。すごく、思わせぶりでドラマチックな幕開け
2. ゼロの真実〜監察医・松本真央〜 (第7話・8/28) 感想  [ ディレクターの目線blog@FC2 ]   2014年08月29日 17:29
テレビ朝日系『ゼロの真実〜監察医・松本真央〜』(公式) 第7話『最終章!!監察医vs二度殺された焼死体トリック!』の感想。 真央(武井咲)が面会を重ねる死刑囚の小杉(橋爪功)を8年前に取り調べたのは屋敷(佐々木蔵之介)だった。状況から、小杉が3人を殺
3. ゼロの真実〜監察医・松本真央〜 第7話  [ レベル999のgoo部屋 ]   2014年08月29日 17:57
「最終章!!監察医vs二度殺された焼死体トリック!」 内容 死刑囚・小杉貞夫(橋爪功)への面会で、 印田恭子(真矢みき)への疑惑を深める真央(武井咲) そんななか屋敷(佐々木蔵之介)が、小杉を取り調べたのが自分だと告げる。 8年前、自ら出頭した小杉は、1...
4. 【 ゼロの真実〜監察医・松本真央〜 】第7話 感想  [ ドラマ@見取り八段・実0段 ]   2014年08月29日 19:13
今のやかんの話、医務院でもしなよ。 なぜですか? そしたら、みんなともっと仲良くなれるから。 仲良くする必要はありません。 …そうだよね。 そうです。 ゼロの真実〜監察医・松本真央〜 第7話      小杉を最初に取り調べたん
ゼロの真実〜監察医・松本真央〜第7話 巨人が勝ったので、ほっとしながら視聴。 −◆− 中央監察医務院に放火事件による男性の焼死体が運び込まれてきました。 黒焦げの被害者は鈴本健太郎。(黒焦げの遺体、微妙に怖い) 執刀医は児玉(青柳翔)だったが、助手の

この記事へのコメント

1. Posted by う〜みん   2014年08月29日 18:41
5 う〜ん難しい〜
普通に考えたら3人の誰かが父親で騙されたか乱暴されたかで復讐のため殺したってなりますけどそんな単純な話じゃないんですよね。
3人目が医師という事なのでもしかしたら夏子の身内が医療ミスか故意かはわからないけど浅尾のせいで亡くなり2人は隠蔽工作に加担。夏子は2人を殺し浅尾も手にかけるはずが返り討ち。そして浅尾はまた隠蔽工作。で、小杉が浅尾を殺害。全ての罪をかぶって自主。
なんてのはどうでしょうか。あら?そしたら真央の父親は誰?小杉?
う〜ん、わかんない(?_?)
何にしてもテンポ良く進むと気持ちいいですね〜(^-^)
2. Posted by くう   2014年08月29日 19:22
>真央の指導医は児玉(青柳翔)。
今まででしゃばらないことをポリシーにしとるのか、ほとんど発言がなかったんで
どういう人かわからなかったんだけど、真央への態度は他の先生方以上に嫌な感じだったぞ。

マイペースそうだけど、おっさんたちとくっついてヘーコラしてる感じだったよね^^;
いきなりの威張った態度にビックリしたよ。
そして自由すぎる職場にもビックリで羨ましいww

真央と話してスッキリした感じの児玉くんは可愛かったわ。
カウンセラーの才能があったりして…今日のドラマのゆーこさんよりも有能だったりして^^;


>印田は検案してわかったことを報告せず隠蔽したのか・・
印田の金回りがいいのは、その際口止め料をもらったからとか・・?

印田センセーが怪しすぎて、もう真実が見えないよ、ママン…。
早く真相を知りたいけれども、知ったら終っちゃうと思うとさびしい〜〜(;_:)
3. Posted by きこり→う〜みんさん   2014年08月30日 21:40
>復讐のため殺したってなりますけどそんな単純な話じゃないんですよね。
そうなんですよね〜でもそれじゃ普通すぎるし〜
そんな誰からみても納得できる理由ではないのかも。
偶然の事故と殺意が絡み合って説明のつかない状況かもしれません。
>そして浅尾はまた隠蔽工作。で、小杉が浅尾を殺害。全ての罪をかぶって自主。
なるほど。そうする浅尾が医師って設定が生きてきますよね。
私も小杉は3人も殺していないと思うんですよね〜
夏子の意志を引き継いで殺したって感じ?
真央の父親は謎ですよね。最初は小杉だと思っていたんだけど違うっぽいし・・・
殺された3人のうち誰かなのかな〜?一瞬、人工授精みたいな感じで夏子も3人のうちのだれが父親なのかわからないのか?とか思ったり・・でもそんな設定にしてみても殺す意味がわからないしーー
でも、このドラマは謎の明かし方も引っ張り方もうまいと思います。
来週が最終回って早すぎるけど、ダラダラ続くよりもこれぐらいの方がいいのかも。
4. Posted by きこり→くうさん   2014年08月30日 21:53
>いきなりの威張った態度にビックリしたよ。
ホントだよね。先輩たちの機嫌伺いしながらのらりくらりとやっていjく人なのかと思ったら
いきなり仕事来なくなっちゃうし、ゆとり世代か!
それを受け入れる先輩たちも悪いぞ(笑
>カウンセラーの才能があったりして…
人間なにに癒されるかわからない・・(笑
遊子みたいに必死すぎると相談する方も引いちゃうのかも〜(;^ω^)
>印田センセーが怪しすぎて、もう真実が見えないよ、ママン…。
かなり怪しい人になっちゃってるよね〜
でも、あの政治家の奥様からもお金もらわなかったし・・・
何か秘密があるとしてもちゃんとした理由があるんじゃないかな〜とも思ったり・・
それぞれが真央の事を思っての秘密なんじゃないかな・・・
なんにしろ最終回が楽しみだよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ドラマ10 「聖女」 第2話 愛を乞う女「家族狩り」 第9話 葬送の儀