「ST 赤と白の捜査ファイル」 第4話 謎の集団自殺に隠された欲望の罠・哀しい男と女の悲劇を天才赤城左門が解く!2014年我が家の庭 その7

2014年08月08日

「ゼロの真実 監察医・松本真央」 第4話 女監察医の宣戦布告・・・!!ミイラ遺体の驚くべき正体

「母を殺したのは あなたですね?」真央
「・・・・・違うよ。私が殺したのは男だ。3人の男に制裁を加えたよ。
だけど君のお母さんは殺してない。
お母さんは女神だ。女神を殺すわけがない」小杉
「だったら母はなぜ・・・」

 その殺人は真央の母のため?
小杉が真実を口にしないのは、真央の母親が隠したいことであり
真央自身を苦しめることになるから?
小杉は真実を隠し持ったまま絞首台に立つつもりなのでしょうか・・・
HPはこちら


 さて、今週の指導係ミポリンこと中山(尾美としのり)、真央(武井咲)と保坂(でんでん)は検案のため山奥の廃墟にやってきました。
そこでミイラ化した遺体が見つかったのだ。
遺留品は衣類と靴だけで、身元に繋がるものは一切なし。
わかったことは2〜3か月よりも以前に死亡した身長165センチ前後の女性という事と推定年齢は20歳から60歳ということ。
もちろん中央監察医務院で解剖することになりました。

 真央が言っていたけど、2,3ヶ月でミイラになるんだね〜(゜ロ゜;)
まぁ、状況によるんだろうけど。わたしゃ、何年もかかるのかと思っていたよ。


 屋敷(佐々木蔵之介)は、また富田(和田正人)に遺体の年齢について賭けを持ちかけております。
最初、40代に10万だったけど、すぐに50万に引き上げ。
富田は身長165cm前後の女性に限定して2ヶ月より以前の失踪人を調べるつもりらしい。

「お前、アホやろ・・・失踪人なんか年間8万人おんねんぞ。
そのうち女は3万人。女だけでも毎日80人失踪しとんねん」屋敷
「でも 失踪人の9割は見つかってます!
遺留品の服や靴から見ても若い女の子やあらへんし、ある程度は絞り込めるって思いますぅー!」富田
「ほな、どうぞお気張りやすぅー」

 てっ?!w( ̄Д ̄;)w 毎日80人が失踪ってホントけ?!
そんなにいなくなっているの?事件・自殺・家出・・・・
しかも9割が見つかっているってのもすごいよね。日本の警察優秀やぞ。


 という訳で解剖が始まりましたが、ミイラになっちゃうと読み取れる情報量もかなり限られるらしい。
心臓は無くなっているし、胃も紐みたいになっちゃっているから内容物もわからない。
でも推定体重が45キロ(中山の見立ては55キロ)で臍の下に手術痕らしきものがあるのが確認できた。

 その後、真央がAiにかけたら胸椎と肋骨に欠損が見て取れた。
この二つの傷が一度にできたとしたら背後から刺された可能性がある。
解剖によって左第5肋骨内面に刺突痕が見つかり、背中から入った凶器が心臓を貫通し肋骨の内側を傷つけたことが判明。死因は心臓損傷。
皮膚に傷が見当たらなかったのはアイスピックのような有尖無刃器ならミイラ化してしまうとわからなかったからなんだと〜
 事件性が出たので司法解剖になりました。

 って、「司法解剖」になるのって失態なの?
中山、泉澤(生瀬勝久)に謝っていたし、やらかした感じになっていたし・・・
てか、中山はずっとイライラしている。
真央みたいな優秀な後輩がいると、自分の立場が揺らぎそうに思えるのかねぇ・・


 ミイラさんの死亡時期ですが・・・
警察の調べで遺体発見現場は8年前大規模測量を行っているので死亡推定時期は8年以内らしい。

「印田先生、8年前先生は何してましたか?」真央
「今と同じだけど。あなたは?」
「8年前にアメリカから日本に戻りました」
「そう・・・それで?」
「失礼します」

 なんじゃろ・・・と思ったら、ラストの映像で女性遺体のそばにいる印田が・・・
どうやら真央の母親の遺体を検案したのは印田(真矢みき)だったようです。
で、その時印田は母親の死に関する真実を追及しなかったか、隠したか。
真央が中央監察医務院に来たのは、印田からその真実を聞き出すため?

 
 真央が骨梁の構築像をCT画像で観察した結果、遺体の年齢は40代とわかった。
そして、真央がネットにアップしたミイラの歯型を見た男性が遺体は妻のものだと名乗り出てきました。

 男性は歯科医をしている菅井(野間口徹)。
奥さんは菅井友子、41歳。治療記録がミイラの歯型と一致した。
8年前、菅井さんが診療を終えて帰宅したら、奥さんは家から消えていたらしい。
警察にも届け、心当たりを捜したんだけど行方がわからなかった。
菅井さんは一刻も早く妻を家に連れて帰りたいと訴えました。

 でもミイラだからね〜泉澤も解剖が終わってご遺体を整えてから・・と思ったんだけど、
解剖してたら遅くなっちゃうからってんで真央が勝手に対面をオッケーしちゃった。

「ちょっと、こっち来なさい。ちょっとこっち来なさい!
ミイラに会ったら、あの人はショック死してしまうぞ!」泉澤
「今会わなくても後で会います」真央
「その時は包帯して然るべき形にするんだよ!」
「そんな事では隠しきれません」
「それが監察医務の常識だ。思いやりなんだ」
「本当の事が知りたいんです、あの人は。
それに応えるのが 思いやりです」

 私は真央派だけどね。人によっては、ホントにショック死しちゃうかもね・・・
てか、ミイラになっちゃったら家族でも確認できないよ〜


 で、解剖の前に対面が叶った訳ですが・・・
ミイラになった妻に語りかけ、抱きしめ、泣きむせぶ菅井の姿にみなさん、もらい泣き(真央と印田と屋敷以外ね)。
だもんで解剖も、ちゃちゃっと終わらせて・・・
真央が「臓器や皮膚の組織の分析もまだです」って言ってんのに、中山はご遺体を菅井に引き渡しちゃいました。

 解剖完了ってことになり、それぞれお疲れさん会をやるために散って行ったのですが・・
にゃんと、やっぱり屋敷と印田は付き合っていたのね〜!( ̄□||||!!
金だけの繋がりと思っていたら、ベッドの上で仲良く過ごすお二人さんの姿がっ・・・
てか、真矢さんのおみ足の美しいこと!そして蔵様もセクスィー!
も〜妙に生々しい二人でしたわん・・


 そして・・・野間口だんがこれだけで消える訳がないと思ったら・・・
やはりとんでもない奴でした。
菅井が妻と言っていたのは別の女性の遺体でした。
8年前、妻の実家の資産を菅井が投資に回したのを知った友子さんが離婚すると怒り出し、ケンカになり突き飛ばしたら頭を打って亡くなってしまった。
妻の遺体は自宅の庭に埋めた。

 その後、事情を知っている妻の友人の竹下こずえさんが現れ、妻がいないことで騒ぎ始めたので山に連れて行き殺害。廃墟に放置した。

 遺体が友子さんのものではないと判明したのは真央が気管に付いている物質を調べさせたから。
その結果、群馬県桐生市にしか生息しないカッコソウの花粉が検出されたのさ〜。
衣類からは花粉は出てこなかったから、衣類は遺体のものではない。
富田の調べで8年前捜索願が出ているその地域出身の40代の女性・竹下こずえさんが浮かび上がったのさ〜
いい感じで連携が取れとる!

 菅井は発見された時、服の一部でも残っていたら友子さんの死が確定し遺産を手に入れられるってんで、友子さんの衣類をこずえさんに着せていたのさ〜
こずえさんは群馬県から菅井のクリニックに歯の治療に通っていた。
そのカルテを友子さんのものに改ざんしたという・・・

二人も殺しておいて反省の色なし。
逮捕の際に両手にハンマーを持ち、大立ち回りまでやらかしました。

 あの菅井の涙に騙されていたと知ったみなさんはショックさ〜

「すっかり やられましたね、中山先生」泉澤
「申し訳ありませんでした」中山
「先生がそんな謝る事ないですよ」
「しかし不覚でありました・・・」中山
「先生方はこんなに一生懸命仕事なさってるのに、なんで騙されなければならないんでしょうか?今回の事 たまりませんね」保坂
「生きてる人間は嘘をつく・・・
それが生きてる証拠みたいなもんよ」印田

 これは・・・言い訳でしょうか・・?
それとも・・・


 今回真実がわかって、少なくとも一人の女性の人生が変わったと思います。
こずえさんの娘さんは8年前に母親がいなくなり、自分は捨てられたんだとずっと恨んできた。
亡くなっていたのは悲しいけれど、今後母親の愛情を信じながら生きていくことができる。
遺体がこずえさんのものだと特定できたのはカッコソウからだけど、娘さんを産んだ帝王切開の痕も大きな証拠となった。
真央から渡された遺体の組織の一部が入っている瓶を抱きしめて泣いている娘さんの姿が切なかった。

「その娘さんは母親に捨てられてはいなかった。
しかし 母親は殺されていた。からいね〜」小杉(橋爪功)
「本当の事がわかってよかったと思います」真央
「そうかな?真実で人は救われないぞ」
「私は真実が欲しいです。たとえ死んでも」
「軽々しく死ぬなんて言うんじゃない!(金網ぐわし!)人殺しの前で」
「でも、だからここに来てるんです」
「172回も」
「違います。175回目です」
「そうだっけ?」
「母を殺したのは あなたですね?」
「・・・・違うよ。私が殺したのは男だ。3人の男に制裁を加えたよ。
だけど君のお母さんは殺してない。
お母さんは女神だ。女神を殺すわけがない」
「だったら、母はなぜ・・・」

 面会室のシャッターが下りるのを見て、「アウト×デラックス」を思いだしたのは私だけじゃあるまい。
死刑囚の面会室ってあんな感じになってるの〜?

 面会175回目で初めて小杉が伝えた真実のかけら。
なぜ今、小杉は話し始めたのでしょう。
来週は印田が小杉と面会!おもしろい話が聞けそうです


 第1話 嘘をつく遺体 VS 解剖室の女帝
 第2話 女監察医 解剖代は5000万!!遺体が語る隣人の秘密・・・
 第3話 監察医VSエリート女医!!くも膜下出血は殺人か・・・?!
 第5話 愛人宅で死んだ華麗なる一族!!買収された女監察医
 第6話 外国人妻は見た!!連続青酸カリ事件・・・標的は監察医
 第7話 最終章!!監察医 VS 二度殺された焼死体トリック!
 第8話(最終話) 転落死が証言!? 母の死の真相 監察医・・・最後の検案

br_banner_obake


このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 【 ゼロの真実〜監察医・松本真央〜 】第4話 感想  [ ドラマ@見取り八段・実0段 ]   2014年08月08日 21:41
先生方はこんなに一生懸命仕事なさってるのになんで騙されなければ ならないんでしょうか? 今回の事、たまりませんね。 生きてる人間は嘘をつく。 それが生きてる証拠みたいなもんよ。 ゼロの真実〜監察医・松本真央〜 第4話      本日は西東京分
2. ゼロの真実〜監察医・松本真央〜 第4話  [ レベル999のgoo部屋 ]   2014年08月08日 22:55
「女監察医の宣戦布告…!!ミイラ遺体の驚くべき正体」 内容 奥多摩の山中で、ミイラ化した女性に遺体が発見される。 中山(尾美としのり)を指導係として、真央(武井咲)も現場へと向かう。 現場の屋敷(佐々木蔵之介)によると、遺留品は服と靴しかなく、身元不明。..
冒頭から、ミイラ遺体、と、それ自体、ショッキングだったけれど、真相を探るうち、プロも脱帽する、美しき夫婦愛?と思いきや、ヒロイン、真央(武井咲)の、あくなき真実への探究心から、大どんでん返しっ! w( ̄o ̄)wまた、8年前といえば… 物語序盤から引っ張る、真央

この記事へのコメント

1. Posted by くう   2014年08月09日 00:10
>小杉が真実を口にしないのは、真央の母親が隠したいことであり
真央自身を苦しめることになるから?

ハッキリと殺していないと言ったもんね。ここは信じていいんでしょう。
そして、何だか印田センセーが怪しいことになって来たわ…。

>てっ?!w( ̄Д ̄;)w 毎日80人が失踪ってホントけ?!
そんなにいなくなっているの?事件・自殺・家出・・・・
しかも9割が見つかっているってのもすごいよね。日本の警察優秀やぞ。

富田くんも真面目に仕事するいい刑事だよね〜。
警察側の方は何だかんだ言っても屋敷も良い仕事してるしこのドラマでは信頼できるわ。

で、やっぱり印田センセーとの事後シーンに衝撃( 〃▽〃;)


野間口さん、悪い顔してたわ〜。
久々に悪い野間口さん見たわ〜。
殺された人の娘には真実が伝わって良かったわ。
やっぱり知らなくてもいい真実はないと思った。
2. Posted by きこり→くうさん   2014年08月09日 19:55
>ハッキリと殺していないと言ったもんね。ここは信じていいんでしょう。
そうだよね、真央の母親の代わりに制裁を加えたってことなんだべか?
印田と小杉の関係もよくわからんよね。
でも、いい感じで明らかになってきているよね。
>で、やっぱり印田センセーとの事後シーンに衝撃( 〃▽〃;)
ね〜〜!衝撃ーーーだよ。
ドラマ始まったばかりの頃はそうなのかな〜?と思っていたけど
サバサバした雰囲気から、それはあるまい!ってなったのに〜( ̄▽ ̄;)
>久々に悪い野間口さん見たわ〜。
コントじゃなく、ホント〜に悪い野間口さんやった。
冷血さが伝わってきたよね。
>やっぱり知らなくてもいい真実はないと思った。
小杉が隠している真実がどんなことでも、やっぱり真央は知りたいだろうね。
母親を知ることが真実を知る事なんだろうから。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「ST 赤と白の捜査ファイル」 第4話 謎の集団自殺に隠された欲望の罠・哀しい男と女の悲劇を天才赤城左門が解く!2014年我が家の庭 その7