2014年05月09日
「MOZU Season1 〜百舌の叫ぶ夜〜」 Episode #5 迫る魔手 白昼の激闘
東(長谷川博己)の手の者に拉致された新谷(池松壮亮)はICチップの在り処を吐くよう責めたてられました。
(||゚Д゚)ヒィィィ! ここからは中神オンステージ!
スタンガンどころじゃない。直接コードを体にぐるぐる巻きにした電気責め。
「お前は完璧なプロだ!簡単に口は割らない!(拍手)
でもな、思い出そう?」中神(吉田鋼太郎)
いやいやいや、記憶喪失なんだからさ〜
それとも電気ショックは拷問じゃなくて記憶を戻すため?
いくら責めても応えないもんだから中神め、ボリューム上げすぎちゃって死ぬのを心配した部下に止められてたぞ。
「あ〜あ 止めちゃった・・・
思い出すまで続けるぞおー!」中神
う〜む・・・吉田さん、いいですねぇ・・・徹底したやんちゃな悪魔ぶりにゾクゾクします。ベスト・オブ・吉田鋼太郎、出たね。
HPはこちら
さて、津城(小日向文世)と手を組んだ倉木(西島秀俊)と大杉(香川照之)は爆破事件の映像を撮っていた高校生・南貴之(染谷将太)を訪ね、削除された先の映像を見ることができました。
写っていたのは飛んできた人のものと思われる腕と衣類がボロボロになった女・・・
この女の情報は警察には一切入っていなかった。
染谷君は映画研究会の子だったのね・・
その映像を映画に使用しようとして大杉にガッツリ殴られていました。
「大人って、ホント嫌い・・・」
このドラマの癒し場面担当かしら・・でも、何か裏がありそうな気も・・
写っていた女・・・彼女が殺しの実行犯である新谷の妹なんでしょうか。
この足の形、どっかで見たことあるようなんだけどな〜背も高そうだよね。


(||゚Д゚)ヒィィィ! ここからは中神オンステージ!
スタンガンどころじゃない。直接コードを体にぐるぐる巻きにした電気責め。
「お前は完璧なプロだ!簡単に口は割らない!(拍手)
でもな、思い出そう?」中神(吉田鋼太郎)
いやいやいや、記憶喪失なんだからさ〜
それとも電気ショックは拷問じゃなくて記憶を戻すため?
いくら責めても応えないもんだから中神め、ボリューム上げすぎちゃって死ぬのを心配した部下に止められてたぞ。
「あ〜あ 止めちゃった・・・
思い出すまで続けるぞおー!」中神
う〜む・・・吉田さん、いいですねぇ・・・徹底したやんちゃな悪魔ぶりにゾクゾクします。ベスト・オブ・吉田鋼太郎、出たね。
HPはこちら
さて、津城(小日向文世)と手を組んだ倉木(西島秀俊)と大杉(香川照之)は爆破事件の映像を撮っていた高校生・南貴之(染谷将太)を訪ね、削除された先の映像を見ることができました。
写っていたのは飛んできた人のものと思われる腕と衣類がボロボロになった女・・・
この女の情報は警察には一切入っていなかった。
染谷君は映画研究会の子だったのね・・
その映像を映画に使用しようとして大杉にガッツリ殴られていました。
「大人って、ホント嫌い・・・」
このドラマの癒し場面担当かしら・・でも、何か裏がありそうな気も・・
写っていた女・・・彼女が殺しの実行犯である新谷の妹なんでしょうか。
この足の形、どっかで見たことあるようなんだけどな〜背も高そうだよね。


その後、倉木達は監視カメラ映像に映っていた爆破事件のトラウマで療養施設で治療中の少女・みゆきちゃん(大川春菜)を訪ねました。
みゆきちゃんは、事件後「おばけを見た」とだけ言って絵を描き続けていた。
その絵がちょうど完成した。
画用紙を何枚も使って描かれたみゆきちゃんの絵。
それを倉木がジグゾーパズルのように並べ替えると・・・爆発直後の大きな絵になった。
真っ赤な炎に焼かれ、黒こげになった人間たち・・・
その真ん中には真っ赤な目と唇、髪をふり乱した女が刻んだ人間の腕を放り投げている。
南の映像では足しか映っていなかった女・・・その姿がはっきりと描かれていた。
「あの子は現場で、これを見たんだ」倉木
「あれは・・・女の人?」大杉
「違う。お化け。人をバラバラにしてた」みゆきちゃん
「バラバラ?」大杉
菅野祐悟さんの美しい音楽がドラマチックに響き、心の中に静かに恐怖心を立ち上らせます。
それにしても不気味な絵だった。
これを小さな女の子が描いたことが恐ろしい。
どれだけの深い闇がこの子の心に刻まれたことか・・
その後、大杉たちは明星(真木よう子)に津城の個人オフィスに案内されました。
そこで確認した防犯カメラ映像によると、新谷は葵美(有村架純)と待ち合わせをした場所で薬剤を注射され東たちの部下に捕獲されていました。
葵美の素性はすぐに調べられ、新谷に関わりのある者としてマークし居場所を特定。
倉木達は津城の指示で、葵美保護のために向かいました。
そして、東たちも葵美の存在をすぐに探り当てました。
葵美の写真を突き付けると新谷が動揺したため、利用できると目論んだ東はすぐに葵美拉致の指示を出しました。
「まだ知り合ったばかりの女だな。
だったら問題ないな、この女を殺しても。
何かうちの情報を握られてる可能性があるかもな。殺せ」東
「分かりました」中神
「無関係の人間 殺すのか!」新谷
「・・・・(ニヤリ)」東・中神
「お前が巻き込んだんだよ。殺してから再会させてやる」
「ああああッーー!!わーッ!わーッ!(必死で抵抗)」新谷
「女は使える」東
「はい」中神
「大事な客人として丁重にお出迎えしろ。新谷へのプレゼントだからな」東
監視カメラ映像から葵美の携帯電話番号を調べ(恐ろしや〜〜)、新谷の名を語り呼び出すことに成功。
車に乗せて連れて行こうとしたところを大杉が阻止!
って、大杉ったら警察だって名乗らないもんだから、怯えた彼女に抵抗され逃げられちゃった。
も〜大杉のバカバカ!
ここからのアクションシーンは迫力もので見ごたえありましたわ〜
逃げる葵美、追う大杉と明星と倉木、二人より先に捕まえようと必死の動きを見せる中神の部下たち。
「SP」チルドレンのよう子姐さんのアクションのキレキレで美しいこと。
そして大杉の内腿叩き戦術、倉木のマネキン攻撃に衝撃を受けたわ〜
やっとこさ逃げ切ったと思ったらアーケードの屋上で中神が待ち伏せ。
蹴り倒された明星は屋根の上で虫の息・・・
あぁ・・葵美が髪の毛引っ張って中神に連れてかれるぅーー!!と思ったら・・・
湧き上がる蒸気の奥から、あのお方の靴音が・・・
いや〜この黒のスリムなスーツに白Y、
疲れた顔に無精ひげって最強・・・(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
幽鬼のようなニシジがしゅてき!
中神 VS 倉木,命知らずのクレイジー同士のファイト開始!
倉木、病み上がりなのに〜
またしても打撲多数。ナイフでも刺されたし〜それでもターミネーターばりの戦いっぷりを魅せてくれました。
そしてプロレスみたいに鉄の手すりの上に乗っかってポーズを決める中神のばかばかしくも派手なパフォーマンス!
ヒールが魅力的だと主役がさらに映えるよ。
って、架純ちゃん、金網にガンガン頭打ちつけられたり、鉄板枠みたいので顔殴られたり・・・
思わずひーー!!って声揚げちゃったぜよ〜Σ(T□T)
今回の勝負は倉木の勝ち。
アーケードの屋根を破って下の店舗に落ちたのに、涼しい顔で上に見える倉木の影にスプレーを吹きかける中神・・・
アンタ、最高だよ。
葵美は救急車で病院に搬送されましたが、脳内出血の恐れもあり、意識不明の重傷。
倉木はすぐにでも彼女から新谷の情報を入手したかったんだけど叶いませんでした。
派手な逃走劇の末、アーケードをぶっこわすまで騒ぎにまで発展した事件は多くの目撃者がおり、さすがに隠蔽はできないだろうと大杉たちが危惧していると・・・
TVで『ブランド窃盗団グループ逮捕劇』として報道されました。
「組織ぐるみの拉致事件が、ただの窃盗になってやがる・・・」大杉
恐ろしい・・・本当に自分達が知らされている事は『真実』からほど遠いものなのかもしれない。
自分たちが『真実』だと思わされていることは『作られた真実』なのでは・・・という怖さがリアルに伝わってきました。
倉木は葵美が目覚めるであろう翌朝に事情聴取するつもりでした。
「どうしても事件の真相を知りたいんだな」大杉
「俺のせいだ。妻が心を病んだのは」倉木
「ほんっとに奥さんが娘を殺したと思ってるのか?」
「客観的になればなるほど分からない」 まだ疑いは晴れてなかったのか・・
雫ちゃんが大怪我をして病院に運ばれ、初めて血液型を知り、倉木は雫が自分の娘ではないことを知った。
それから夫婦の距離は広がっていった。
「じゃ・・・誰の子なんだよ?」大杉
「分からない」倉木
「分からない?!」
「ただ5年前、あの作戦が失敗に終わってから、日に日に妻の精神状態はおかしくなっていった」
「『グラークα作戦』のことか」
「でも、俺は何もできなかった。そして娘が死んだ。
妻は俺を愛してくれていた。異常なほどに」
「あんたのために娘を殺しかねないってことか?
・・・・真実は、いつもヤブん中だな」
「俺は一度真実から逃げた。だから、もう逃げない。
見つけ出す。本当の真実を」倉木
「ほんっとに、アンタの執念には恐れ入るよ」
「妻がなぜ、この場所で死んだのか。
それも、この事件の真相を明かせば、きっと全ての答えが見つかるはずだ」
「・・・・アンタも惚れてたんだよ、奥さんに」去って行った倉木につぶやくのでした。
倉木は爆破事件の現場で妻・千尋(石田ゆり子)と会っていた友人の来栖利理(奥貫薫)から話を聞くことができた。
彼女はメンタルトレーナーとして千尋から相談を受けていた。
診察を受け始めの頃の千尋は雫ちゃんの死を受け入れらえず苦しんでおり、夫とどう接したらいいかわからないと言っていた。
治療を始めて数ヶ月が経つ頃、千尋と連絡が取れなくなり、医師とMSを訪ねたんだけど、その時の千尋は憔悴しきっていたそうな。利理は入院して治療することを勧めたが千尋は頑なに拒否した。
「私は・・・この家から離れたら死んじゃうの・・・」
彼女を連れ出すことは逆効果になると思い、その場は離れようとしたんだけど、
その時千尋が言ったらしい。
「私がね・・・娘を殺したの」
「千尋は 大きな意味で『自分が娘を殺した』と言ったんだと思います」利理
「それはあなたの臆測ですよね?」倉木
「はい・・・」
「真実はひとつです」
「でも… その真実は今となっては誰も知ることはできないんです」
「・・・・・もうひとつ聞きたいことがあります」倉木
「なんですか?」利理
「妻は何か・・・夢についての話をしていませんでしたか?」
「夢?・・・・・聞いたことがありますどうしてそれを」
「どんな話を?」
「夢に・・・毎回同じ男が夢に出てくるって・・・」
う〜む・・・ダルマに操られて娘を殺してしまったんでしょうか・・
千尋は家から出れば殺されると思っていたのか・・そして倉木も殺されると思っていたのか?
さて、手薄な警護(も〜あっさりやられちゃってやんの)をあっさり破り、中神たちが病院から葵美を拉致。
って、ベッドで寝ている葵美にチューするのかと思ったら、匂いをかぐ中神・・
「こんばんわぁ〜
」
このっ、ケダモノめ!
拷問で弱り切っている新谷に引き合わせましたぞ。
「お前の前でこいつを殺すことにした」中神
「ふざけんなー!」新谷
「はいはい」
「やめろやめろ!やめろッ!
やめろッ!やめろーッ!」
「新谷さん・・・」葵美
「どうだ、なんか思い出したか新谷?まぁ、いいや、ゆっくり楽しむか。
こんなかわいこちゃんを巻き添えにするなんて」
「離せ!」
「悪いやつだな、お前は!」
絶体絶命!でも、この緊急事態に新谷がついに覚醒するようです。
新谷と妹の真実とは・・?次回わかるのよね〜?
そして、自宅に戻った倉木は千尋が何度目かの自殺を図ろうとした時のことを思いだしていた。
「もう死なせて・・・生きてちゃいけないの、私なんか」
「落ち着け、千尋」
「どうしてそういう目で見るの?!何があっても私の味方だって言ったじゃない!」
「千尋・・・」
「私は・・・あなたと一緒にいたいだけなの!他には何にもいらないの!!」
「・・・雫もか?」
「えっ・・・?!」(ナイフを落とし座り込む千尋)
「すまない・・・・千尋・・・」
倉木が差し出した手を千尋は掴むことができなかった。
「これだけは信じて。私は・・・あなたを愛してる。これは真実よ」
千尋は自分を罪で汚れた存在のように思っていたんじゃないでしょうか・・・
それは『グラークα作戦』のせいなのか・・・
千尋の死は倉木を守ろうとしての死なのか・・・
いや〜来週はついに新谷の真実が見えて来そうでドキドキ・・・
ニシジ様が痩せすぎなのが気になるけど・・・物語は、いい感じにのってきたんじゃないですか〜?
Episode #1 妻を失った公安のエースVS記憶を失った殺し屋
Episode #2 殺し屋の記憶と妹の謎
Episode #3 男の傷跡と家族の記憶
Episode #4 刑事の誇り・・・父娘の絆
Episode #6 よみがえる殺し屋・・・妹の正体は
Episode #7 倉木VS百舌 謎の女の正体が・・・ついに衝撃の真実
Episode #8 妻の虚実と明かされた首謀者・・・
Episode #9 倉木VS東・・・百舌の逆襲・・・失われていく秩序
Episode #10(最終回) 最終対決 爆弾に狙われた空港・・・倉木が辿り着く真実

みゆきちゃんは、事件後「おばけを見た」とだけ言って絵を描き続けていた。
その絵がちょうど完成した。
画用紙を何枚も使って描かれたみゆきちゃんの絵。
それを倉木がジグゾーパズルのように並べ替えると・・・爆発直後の大きな絵になった。
真っ赤な炎に焼かれ、黒こげになった人間たち・・・
その真ん中には真っ赤な目と唇、髪をふり乱した女が刻んだ人間の腕を放り投げている。
南の映像では足しか映っていなかった女・・・その姿がはっきりと描かれていた。
「あの子は現場で、これを見たんだ」倉木
「あれは・・・女の人?」大杉
「違う。お化け。人をバラバラにしてた」みゆきちゃん
「バラバラ?」大杉
菅野祐悟さんの美しい音楽がドラマチックに響き、心の中に静かに恐怖心を立ち上らせます。
それにしても不気味な絵だった。
これを小さな女の子が描いたことが恐ろしい。
どれだけの深い闇がこの子の心に刻まれたことか・・
その後、大杉たちは明星(真木よう子)に津城の個人オフィスに案内されました。
そこで確認した防犯カメラ映像によると、新谷は葵美(有村架純)と待ち合わせをした場所で薬剤を注射され東たちの部下に捕獲されていました。
葵美の素性はすぐに調べられ、新谷に関わりのある者としてマークし居場所を特定。
倉木達は津城の指示で、葵美保護のために向かいました。
そして、東たちも葵美の存在をすぐに探り当てました。
葵美の写真を突き付けると新谷が動揺したため、利用できると目論んだ東はすぐに葵美拉致の指示を出しました。
「まだ知り合ったばかりの女だな。
だったら問題ないな、この女を殺しても。
何かうちの情報を握られてる可能性があるかもな。殺せ」東
「分かりました」中神
「無関係の人間 殺すのか!」新谷
「・・・・(ニヤリ)」東・中神
「お前が巻き込んだんだよ。殺してから再会させてやる」
「ああああッーー!!わーッ!わーッ!(必死で抵抗)」新谷
「女は使える」東
「はい」中神
「大事な客人として丁重にお出迎えしろ。新谷へのプレゼントだからな」東
監視カメラ映像から葵美の携帯電話番号を調べ(恐ろしや〜〜)、新谷の名を語り呼び出すことに成功。
車に乗せて連れて行こうとしたところを大杉が阻止!
って、大杉ったら警察だって名乗らないもんだから、怯えた彼女に抵抗され逃げられちゃった。
も〜大杉のバカバカ!
ここからのアクションシーンは迫力もので見ごたえありましたわ〜
逃げる葵美、追う大杉と明星と倉木、二人より先に捕まえようと必死の動きを見せる中神の部下たち。
「SP」チルドレンのよう子姐さんのアクションのキレキレで美しいこと。
そして大杉の内腿叩き戦術、倉木のマネキン攻撃に衝撃を受けたわ〜
やっとこさ逃げ切ったと思ったらアーケードの屋上で中神が待ち伏せ。
蹴り倒された明星は屋根の上で虫の息・・・
あぁ・・葵美が髪の毛引っ張って中神に連れてかれるぅーー!!と思ったら・・・
湧き上がる蒸気の奥から、あのお方の靴音が・・・
いや〜この黒のスリムなスーツに白Y、
疲れた顔に無精ひげって最強・・・(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
幽鬼のようなニシジがしゅてき!
中神 VS 倉木,命知らずのクレイジー同士のファイト開始!
倉木、病み上がりなのに〜
またしても打撲多数。ナイフでも刺されたし〜それでもターミネーターばりの戦いっぷりを魅せてくれました。
そしてプロレスみたいに鉄の手すりの上に乗っかってポーズを決める中神のばかばかしくも派手なパフォーマンス!
ヒールが魅力的だと主役がさらに映えるよ。
って、架純ちゃん、金網にガンガン頭打ちつけられたり、鉄板枠みたいので顔殴られたり・・・
思わずひーー!!って声揚げちゃったぜよ〜Σ(T□T)
今回の勝負は倉木の勝ち。
アーケードの屋根を破って下の店舗に落ちたのに、涼しい顔で上に見える倉木の影にスプレーを吹きかける中神・・・
アンタ、最高だよ。
葵美は救急車で病院に搬送されましたが、脳内出血の恐れもあり、意識不明の重傷。
倉木はすぐにでも彼女から新谷の情報を入手したかったんだけど叶いませんでした。
派手な逃走劇の末、アーケードをぶっこわすまで騒ぎにまで発展した事件は多くの目撃者がおり、さすがに隠蔽はできないだろうと大杉たちが危惧していると・・・
TVで『ブランド窃盗団グループ逮捕劇』として報道されました。
「組織ぐるみの拉致事件が、ただの窃盗になってやがる・・・」大杉
恐ろしい・・・本当に自分達が知らされている事は『真実』からほど遠いものなのかもしれない。
自分たちが『真実』だと思わされていることは『作られた真実』なのでは・・・という怖さがリアルに伝わってきました。
倉木は葵美が目覚めるであろう翌朝に事情聴取するつもりでした。
「どうしても事件の真相を知りたいんだな」大杉
「俺のせいだ。妻が心を病んだのは」倉木
「ほんっとに奥さんが娘を殺したと思ってるのか?」
「客観的になればなるほど分からない」 まだ疑いは晴れてなかったのか・・
雫ちゃんが大怪我をして病院に運ばれ、初めて血液型を知り、倉木は雫が自分の娘ではないことを知った。
それから夫婦の距離は広がっていった。
「じゃ・・・誰の子なんだよ?」大杉
「分からない」倉木
「分からない?!」
「ただ5年前、あの作戦が失敗に終わってから、日に日に妻の精神状態はおかしくなっていった」
「『グラークα作戦』のことか」
「でも、俺は何もできなかった。そして娘が死んだ。
妻は俺を愛してくれていた。異常なほどに」
「あんたのために娘を殺しかねないってことか?
・・・・真実は、いつもヤブん中だな」
「俺は一度真実から逃げた。だから、もう逃げない。
見つけ出す。本当の真実を」倉木
「ほんっとに、アンタの執念には恐れ入るよ」
「妻がなぜ、この場所で死んだのか。
それも、この事件の真相を明かせば、きっと全ての答えが見つかるはずだ」
「・・・・アンタも惚れてたんだよ、奥さんに」去って行った倉木につぶやくのでした。
倉木は爆破事件の現場で妻・千尋(石田ゆり子)と会っていた友人の来栖利理(奥貫薫)から話を聞くことができた。
彼女はメンタルトレーナーとして千尋から相談を受けていた。
診察を受け始めの頃の千尋は雫ちゃんの死を受け入れらえず苦しんでおり、夫とどう接したらいいかわからないと言っていた。
治療を始めて数ヶ月が経つ頃、千尋と連絡が取れなくなり、医師とMSを訪ねたんだけど、その時の千尋は憔悴しきっていたそうな。利理は入院して治療することを勧めたが千尋は頑なに拒否した。
「私は・・・この家から離れたら死んじゃうの・・・」
彼女を連れ出すことは逆効果になると思い、その場は離れようとしたんだけど、
その時千尋が言ったらしい。
「私がね・・・娘を殺したの」
「千尋は 大きな意味で『自分が娘を殺した』と言ったんだと思います」利理
「それはあなたの臆測ですよね?」倉木
「はい・・・」
「真実はひとつです」
「でも… その真実は今となっては誰も知ることはできないんです」
「・・・・・もうひとつ聞きたいことがあります」倉木
「なんですか?」利理
「妻は何か・・・夢についての話をしていませんでしたか?」
「夢?・・・・・聞いたことがありますどうしてそれを」
「どんな話を?」
「夢に・・・毎回同じ男が夢に出てくるって・・・」
う〜む・・・ダルマに操られて娘を殺してしまったんでしょうか・・
千尋は家から出れば殺されると思っていたのか・・そして倉木も殺されると思っていたのか?
さて、手薄な警護(も〜あっさりやられちゃってやんの)をあっさり破り、中神たちが病院から葵美を拉致。
って、ベッドで寝ている葵美にチューするのかと思ったら、匂いをかぐ中神・・
「こんばんわぁ〜

このっ、ケダモノめ!
拷問で弱り切っている新谷に引き合わせましたぞ。
「お前の前でこいつを殺すことにした」中神
「ふざけんなー!」新谷
「はいはい」
「やめろやめろ!やめろッ!
やめろッ!やめろーッ!」
「新谷さん・・・」葵美
「どうだ、なんか思い出したか新谷?まぁ、いいや、ゆっくり楽しむか。
こんなかわいこちゃんを巻き添えにするなんて」
「離せ!」
「悪いやつだな、お前は!」
絶体絶命!でも、この緊急事態に新谷がついに覚醒するようです。
新谷と妹の真実とは・・?次回わかるのよね〜?
そして、自宅に戻った倉木は千尋が何度目かの自殺を図ろうとした時のことを思いだしていた。
「もう死なせて・・・生きてちゃいけないの、私なんか」
「落ち着け、千尋」
「どうしてそういう目で見るの?!何があっても私の味方だって言ったじゃない!」
「千尋・・・」
「私は・・・あなたと一緒にいたいだけなの!他には何にもいらないの!!」
「・・・雫もか?」
「えっ・・・?!」(ナイフを落とし座り込む千尋)
「すまない・・・・千尋・・・」
倉木が差し出した手を千尋は掴むことができなかった。
「これだけは信じて。私は・・・あなたを愛してる。これは真実よ」
千尋は自分を罪で汚れた存在のように思っていたんじゃないでしょうか・・・
それは『グラークα作戦』のせいなのか・・・
千尋の死は倉木を守ろうとしての死なのか・・・
いや〜来週はついに新谷の真実が見えて来そうでドキドキ・・・
ニシジ様が痩せすぎなのが気になるけど・・・物語は、いい感じにのってきたんじゃないですか〜?
Episode #1 妻を失った公安のエースVS記憶を失った殺し屋
Episode #2 殺し屋の記憶と妹の謎
Episode #3 男の傷跡と家族の記憶
Episode #4 刑事の誇り・・・父娘の絆
Episode #6 よみがえる殺し屋・・・妹の正体は
Episode #7 倉木VS百舌 謎の女の正体が・・・ついに衝撃の真実
Episode #8 妻の虚実と明かされた首謀者・・・
Episode #9 倉木VS東・・・百舌の逆襲・・・失われていく秩序
Episode #10(最終回) 最終対決 爆弾に狙われた空港・・・倉木が辿り着く真実

トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜 第5話 [ Happy☆Lucky ] 2014年05月09日 19:07
第5話
JUGEMテーマ:エンターテイメント
2. MOZU Season1 〜百舌の叫ぶ夜〜 #05 [ ぐ〜たらにっき ] 2014年05月09日 20:01
『迫る魔手 白昼の激闘』
3. 【 MOZU Season1 〜百舌の叫ぶ夜〜 】第5話 感想 [ ドラマ@見取り八段・実0段 ] 2014年05月09日 20:25
妻は俺を愛してくれていた。異常なほどに。
あんたのために娘を殺しかねないってことか?
…真実は いつもヤブん中だな。
俺は一度真実から逃げた。
だからもう逃げない。
見つけ出す。本当の真実を。
妻がなぜこの場所で死んだのか…。
それも、この事件の真相
4. 「MOZU」5 ☆☆☆ [ ドラマでポン ] 2014年05月09日 22:49
痛い痛い痛い(><)
街中で記者の女子を追いかけ回す中神たちの、無茶な暴力がもう観ていて痛くて。普通の女の子が誘拐されそうなだけでも怖いのに、助けにきてる警察も人相が悪 ...
5. MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜 Episode5 [ レベル999のgoo部屋 ] 2014年05月10日 00:50
「迫る魔手白昼の激闘」
内容
ついに中神(吉田鋼太郎)らに捕縛された新谷(池松壮亮)は、
ICチップの在処について、尋問を受けていた。
だが、何も語らないのを確認した東(長谷川博己)は、
監視カメラに、女が映っているのを確認する。
新谷が女に会おうとして...
6. MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜 第5話 [ ぷち丸くんの日常日記 ] 2014年05月10日 15:35
津城(小日向文世)たちと手を組んだ倉木(西島秀俊)と大杉(香川照之)は、爆発事件に居合わせた高校生・南(染谷将太)を訪ねます。
映画研究部の彼は、爆破された周囲をカメラで撮影していました。
監視カメラの映像以外で初めて目にする爆発直後の映像には、がれ
7. 木曜ドラマ劇場「MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜」第5話 [ またり、すばるくん。 ] 2014年05月11日 11:15
Episode5「迫る魔手白昼の激闘」 視聴律10.1%
この記事へのコメント
1. Posted by くう 2014年05月09日 20:48
>ベスト・オブ・吉田鋼太郎、出たね。
あたしゃ、今後の花アンが怖いよ((( ;゚Д゚)))蓮子さま逃げてぇぇぇ!!!
> 絶体絶命!でも、この緊急事態に新谷がついに覚醒するようです。
新谷と妹の真実とは・・?次回わかるのよね〜?
覚醒しそうだよね…ってか、そろそろ真実出てこないとね( ̄∇ ̄;)
でも、今回は拷問以外はスピード感あって面白かったわ。
この調子でGO〜!!
あたしゃ、今後の花アンが怖いよ((( ;゚Д゚)))蓮子さま逃げてぇぇぇ!!!
> 絶体絶命!でも、この緊急事態に新谷がついに覚醒するようです。
新谷と妹の真実とは・・?次回わかるのよね〜?
覚醒しそうだよね…ってか、そろそろ真実出てこないとね( ̄∇ ̄;)
でも、今回は拷問以外はスピード感あって面白かったわ。
この調子でGO〜!!
2. Posted by きこり→くうさん 2014年05月10日 22:39
>あたしゃ、今後の花アンが怖いよ
あっちは中神とはまたちょっと違ったねっとりした感じだもんね〜
執念深そうだし〜あんなにきれいとか言ってたのに、大事にしないで好き放題やるんだろう〜
蓮様、おいたわしや・・
中神はクレイジー感がビシビシ伝わってきて見ていておもしろいわ〜
新谷覚醒した後どうなるのかね〜急にハルクみたいに強くなって鎖ちぎったりして〜
はたして妹は登場するのか・・・ドキドキドキ・・
>拷問以外はスピード感あって面白かったわ。
だよね。私もそう思った。こっからテンポアップしていって欲しいわーー
あっちは中神とはまたちょっと違ったねっとりした感じだもんね〜
執念深そうだし〜あんなにきれいとか言ってたのに、大事にしないで好き放題やるんだろう〜
蓮様、おいたわしや・・
中神はクレイジー感がビシビシ伝わってきて見ていておもしろいわ〜
新谷覚醒した後どうなるのかね〜急にハルクみたいに強くなって鎖ちぎったりして〜
はたして妹は登場するのか・・・ドキドキドキ・・
>拷問以外はスピード感あって面白かったわ。
だよね。私もそう思った。こっからテンポアップしていって欲しいわーー
3. Posted by ヨーコ 2014年05月11日 06:34
進みそうで進まないストーリー。
1時間集中して見ようと(って言っても仕事をしながら見ているんだけど・・)毎回思いながら見ているのに、ど〜も途中で集中が切れちゃうんだよねぇ。
「リバースエッジ」は、大根ちゃんとオダギリジョーって事で一番楽しみにしていたドラマなのに、まさかの静岡では放送されないという仕打ち・・静岡ってテレビ東京系のテレビ局が無いのよ〜。地デジになる前はテレビ愛知で見れたんだけどね〜。CSに落ちて来るのを待つよ。因に「エスパーだよ」は来月辺り、CSに落ちて来るの・・今更(笑。
1時間集中して見ようと(って言っても仕事をしながら見ているんだけど・・)毎回思いながら見ているのに、ど〜も途中で集中が切れちゃうんだよねぇ。
「リバースエッジ」は、大根ちゃんとオダギリジョーって事で一番楽しみにしていたドラマなのに、まさかの静岡では放送されないという仕打ち・・静岡ってテレビ東京系のテレビ局が無いのよ〜。地デジになる前はテレビ愛知で見れたんだけどね〜。CSに落ちて来るのを待つよ。因に「エスパーだよ」は来月辺り、CSに落ちて来るの・・今更(笑。
4. Posted by かえ 2014年05月11日 19:41
新谷の拷問シーンは長過ぎなんじゃないの
と思いながら見てましたよ(汗)
中神の外道ぶっりが絶好調でしたね。。。
倉木との乱闘シーンは2人ともターミネータか!
っていう位タフでしたよね〜。
次回はついに新谷の記憶が戻るみたいなので
ストーリーも進んでくれると良いんですけど。
と思いながら見てましたよ(汗)
中神の外道ぶっりが絶好調でしたね。。。
倉木との乱闘シーンは2人ともターミネータか!
っていう位タフでしたよね〜。
次回はついに新谷の記憶が戻るみたいなので
ストーリーも進んでくれると良いんですけど。
5. Posted by きこり→ヨーコさん 2014年05月11日 22:15
今回はアクションシーンが多かったから、作業しながらはキツかったでしょ〜?(笑
半分ぐらい追いかけっこしてたもんね。
このドラマ、他のドラマとな〜んか流れが違うから、なかなか集中はできないかも。
私は、今回やっとのれたかなって思えたよ。
>まさかの静岡では放送されないという仕打ち・・
深夜ドラマに関しては北海道もあるよ〜!ショックだよね〜!
なんで〜?!どういう基準で放送されるのとされないのがあるのかわかんない・・
『リバースエッジ』はまほろとちょっと雰囲気似ているかな。
私はかなり好きなドラマだよ〜BSで入らないかね?
半分ぐらい追いかけっこしてたもんね。
このドラマ、他のドラマとな〜んか流れが違うから、なかなか集中はできないかも。
私は、今回やっとのれたかなって思えたよ。
>まさかの静岡では放送されないという仕打ち・・
深夜ドラマに関しては北海道もあるよ〜!ショックだよね〜!
なんで〜?!どういう基準で放送されるのとされないのがあるのかわかんない・・
『リバースエッジ』はまほろとちょっと雰囲気似ているかな。
私はかなり好きなドラマだよ〜BSで入らないかね?
6. Posted by きこり→かえさん 2014年05月11日 22:28
>新谷の拷問シーンは長過ぎなんじゃないの
ね〜!すごい長かったよーー!もういいじゃん、これ以上やったって思いださないよー!
って思いながら見てたよ〜
もう来週はやめてほしいーーー
今回は中神のヒールぶりが光っていて笑えるほどでした(笑
てか、いつも長谷川博巳さんの出番がちょこっとしかないのが不満なのよね〜
次回は新谷の記憶が戻る予定だから、否が応でも話は進むはずだと思うんだけど〜
視聴率も落ちているらしいから、ここらへんで盛り上げてもらわないと〜
ね〜!すごい長かったよーー!もういいじゃん、これ以上やったって思いださないよー!
って思いながら見てたよ〜
もう来週はやめてほしいーーー
今回は中神のヒールぶりが光っていて笑えるほどでした(笑
てか、いつも長谷川博巳さんの出番がちょこっとしかないのが不満なのよね〜
次回は新谷の記憶が戻る予定だから、否が応でも話は進むはずだと思うんだけど〜
視聴率も落ちているらしいから、ここらへんで盛り上げてもらわないと〜