連続ドラマW 「かなたの子」 第一話 巡る「きのう何食べた?」第8巻 よしながふみ 著

2013年12月03日

「猫侍」 第十話

 さて、石渡(ユキリョウイチ)にお縄にかけられた佐吉(水澤紳吾)は例の猫壺を出すよう命じられました。
壺に「玉之丞の骸」が入っていると聞いた与左衛門(伊藤洋三郎)は気絶してしまいまし。
で、石渡が壺を開けようとしたら・・・

「ひゃあああああーーーー!!」佐吉
「なんだ?」石渡
「化けてでませんかね?!((((;≡д≡;i))))」
「バカバカしい・・」
「ひゃあああああああーー!!」

 わたしゃ、石でも詰めておいたのかな〜と思ったら、美味しそうな梅干しがびっしり。
どう考えても猫よりかなり重たいと思うが〜

 「ちっくしょおおおおーーー!!」
騙されたと知った佐吉は逃亡し、そのまま久太郎(北村一輝)の長屋へ。
部屋に忍び込み、押し入れを見たら・・・玉之丞の抜け毛がたっぷりついた布団が・・・
さらに猫じゃらしに、遊び用の毬。
はい、玉之丞を殺したと嘘ついて匿っていたこと決定。
「騙しやがって・・・許さねぇ・・・絶対許さねぇ!」

 そこに若菜(平田薫)が入って来たんで、押入れの下の段に隠れた佐吉は、玉之丞用のお遊びグッズを手に楽しそうに歩き出す彼女の後をつけていきました。
nekozWP004_1280800

 その頃、久太郎はほったて小屋で玉之丞を前に八百長御前試合の土下座の練習中。
「参りました」
『猫に土下座・・・』
「にゃ〜あぁあ〜(土下座するんだ?)」玉之丞
「そんなふうに言うな。これは練習だ。ん〜?」
玉様を抱っこして言い聞かせております。
「これも武士の要領なんだと」
「・・・・・・・(そうにゃの?)」玉
「やりたくてやっている訳ではない」
「にぃーーーー(そんなの久太郎らしくないニャ)」
『もしや軽蔑?いや・・・同情?』
「最初で最後だ。完璧な土下座を決めてやる!」
『でも・・・負けるのヤダなーーーー』

 ( ̄w ̄)ぷっ・・・スネたみたいな顔がとってもキュート・・・
猫と暮らしてるとね〜
も〜普通に話しかけているからね。
で、返事まで勝手にしちゃうからね。
そんな経験ない人にしてみたら、 ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ大丈夫かよ?だよね〜
幼獣マメシバ DVD-BOXTVドラマ版 ねこタクシー DVD-BOX 

 久太郎は午前試合の間、玉之丞を若菜に預かってもらおうとしたらしい。
玉之丞と一緒に過ごせるのが嬉しい若菜はハッスルしております。
でも、しっかり佐吉も連れてきちゃいましたョ〜

 若菜は屋敷に出かける久太郎を切り火で送ろうとしたけど、間違って自分の手を打っちゃった。
「御武運をお祈りしております・・・いったあ!」若菜
「やめろ、もう・・・むしろ不吉だ」久太郎

 いやいやいや、やってみたいよね〜コレ。
私も時代劇でよく見たからさ〜江戸時代にタイムスリップしたら、
一度でいいから火打ち石でコンッ!って景気よく火花散らしたいよ。

 さて、久太郎のアジトを確認した佐吉は仕返しのために強そうな武士捜し。
で、ぶつかった時の雰囲気がすごーーく怖そうな侍に目を付けました。
こやつの名は蜂谷孫三郎(本宮泰風)。
以前、義一の猫の糞を踏んだのに腹を立て、成敗しようとしたとんでもないヤカラさ。
あの時は久太郎にあっさりやられちゃったくせにさ〜

 でも若菜もいるし、玉ちゃんを猫質に取られたら、さすがの久太郎だって抵抗できないしさ〜
やっぱり心配よ〜
偶然二人の悪巧みを聞いた義一がすぐにお七(高橋かおり)に知らせに行ったさ〜。
そして、お七は試合の行われるお屋敷へ走り、久太郎に文を言づけましたぞ。

『佐吉にばれた 玉があぶない』
これを見ちゃ、試合どころじゃねぇ!
内藤(笠原紳司)勝負の決着をつけさせろと迫ったけど、イヤ、ホント、マジ緊急事態だからさ。
「急な用向きができた。申し訳ない」久太郎
「勝負より大事とは如何に」内藤
「・・・・・行かねば!」

 屋敷を出ると久太郎は必死で走ったさ。
『世の中には銭より大事なものがある。父上の言葉の意味、今ようやくわかった。玉之丞!』

 玉之丞は、そして若菜はどうなるの〜?
そして生きていることがわかった玉之丞は連れ戻されちゃうの〜?ヘ( ̄□ ̄;)ノ
そんなの絶対ヤダーー!!

 第一話 第二話 第三話 第四話 第五話 第六話
 第七話 第八話 第九話 第十一話 最終話

br_banner_ochiba



このエントリーをはてなブックマークに追加
matakita821 at 17:33│Comments(2)TrackBack(0)「猫侍」 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 紅緒まま   2013年12月06日 10:22
猫侍、毎週楽しみに観ています。
丸っこい玉乃丞がとってもかわいいですよね。
私もいつもまーちゃん&ぴっちに話しかけています。
ご近所の方々には聞こえてるでしょうね。
職場に遊びに来る猫ちゃん、海渡にも私も同じく猫好きの同僚も話しかけています。
でも・・・猫に興味のないボスは話しかけません
2. Posted by きこり→紅緒ままさん   2013年12月06日 19:44
>丸っこい玉乃丞がとってもかわいいですよね。
も〜ホントかわいい!
久太郎に抱っこされたり、話しかけられた時の
なんともいえない表情に癒されていますo(*^▽^*)o~♪
最初は無理して時代劇にしなくても〜って思ったけど、和の設定と玉之丞のビジュアルがぴったりで
時代劇いいじゃな〜いって感じです(笑
紅緒ままさんも話しかけてますか?
私もいろいろ話しかけてますよ。
ご近所さんに見られたら、ちょっと恥ずかしいわ〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
連続ドラマW 「かなたの子」 第一話 巡る「きのう何食べた?」第8巻 よしながふみ 著