2013年09月02日
「あまちゃん」 第23週 おら、みんなに会いでぇ! 第133話
2011年3月11日14時46分、のちに東日本大震災を引き起こした東北地方太平洋沖地震が発生しました。
その頃、アキ(能年玲奈)はGMTのみんなと奈落でライブのための練習中でしたが、揺れに気づき、みんなで治まるのを待ちました。
そばに居た安部ちゃん(片桐はいり)が、しっかりアキを守ってくれたわ〜。
宮城が震源地とわかり、荒巻(古田新太)は、すぐに小野寺ちゃんに実家に電話するよう言いましたぞ。
でも電話は繋がらない。
『「じぇじぇ!明日お披露目ライブなのに」。
あの日、多くの人々がそうだったように、アキもまた、
事態の深刻さを理解していませんでした』
そうなんだよね。私もいつもの地震だとタカをくくっていた。
私の住んでいるところは地震が多いので、深度4ぐらいだと慣れてしまっているところがあるんだよね。
まさか、この地震があれほどの大震災に繋がるとは全く想像していなかった。
水口に促されユイに電話したけれど繋がらない。
何度電話しても繋がらない。徐々にアキも不安になってきたさ。
春子は、正宗と事務所にいて、被害はモノが落ちるぐらいだった。
鈴鹿さん(薬師丸ひろ子)は無頼鮨に居たんだけど、大将(ピエール瀧)の指示で種市先輩の誘導で外に避難して無事。
そして、北三陸では夏ばっぱ(宮本信子)の家に長内(でんでん)とかつ枝(木野花)がお見舞いに来ており、発生より早く携帯に入った緊急地震速報に驚いておりました
東京へ向かっていたユイ(橋本愛)は、大吉(杉本哲太)や他の乗客と共に汽車の中にいました。
突然の大きな揺れに大吉は運転士に汽車の停止を命じました。
『3月11日午後2時46分の時点で運行中だった北三陸鉄道リアス線の車両は2台。
1両は海に迫る高台で止まり、もう一台は畑野トンネルの中。
乗客はユイちゃんのほかに鈴木のばっぱ、親子連れが1組、
部活帰りの中学生が2人。
大吉さんやユイちゃんも事態が飲み込めず、ただ暗いトンネルの中でぼう然としていました』
携帯は通じない。
汽車の中は灯りはついているけど、トンネルの中だかから、窓の外はまっくら。
でも、無線で駅の吉田に連絡することができました。
「現在地・・・教えて下さい」吉田
「現在地、畑野トンネルです」大吉
「こちらから指示を出します。お待ち下さい・・・」
「吉田君?」
「お待ち下さい・・・」 北三陸駅でも状況が掴めず混乱しているんだな・・
「ちょっと!もしもし!運転指令!」
『余震は絶え間なく続きました。
「落ち着け、大吉。こういう時はお客さんを不安にさせては駄目だ」。
大吉さんは何度もそう自分に言い聞かせました』
大吉さんは、笑顔で乗客たちに伝えました。
「え〜ただいま大きな地震がありました。あの〜ご心配ねぐ。
状況が分かり次第、あの、改めて・・・」
そこに、無線で吉田から連絡が入りました。
「津波!津波が来ます!大津波警報発令!避難します!」





その頃、アキ(能年玲奈)はGMTのみんなと奈落でライブのための練習中でしたが、揺れに気づき、みんなで治まるのを待ちました。
そばに居た安部ちゃん(片桐はいり)が、しっかりアキを守ってくれたわ〜。
宮城が震源地とわかり、荒巻(古田新太)は、すぐに小野寺ちゃんに実家に電話するよう言いましたぞ。
でも電話は繋がらない。
『「じぇじぇ!明日お披露目ライブなのに」。
あの日、多くの人々がそうだったように、アキもまた、
事態の深刻さを理解していませんでした』
そうなんだよね。私もいつもの地震だとタカをくくっていた。
私の住んでいるところは地震が多いので、深度4ぐらいだと慣れてしまっているところがあるんだよね。
まさか、この地震があれほどの大震災に繋がるとは全く想像していなかった。
水口に促されユイに電話したけれど繋がらない。
何度電話しても繋がらない。徐々にアキも不安になってきたさ。
春子は、正宗と事務所にいて、被害はモノが落ちるぐらいだった。
鈴鹿さん(薬師丸ひろ子)は無頼鮨に居たんだけど、大将(ピエール瀧)の指示で種市先輩の誘導で外に避難して無事。
そして、北三陸では夏ばっぱ(宮本信子)の家に長内(でんでん)とかつ枝(木野花)がお見舞いに来ており、発生より早く携帯に入った緊急地震速報に驚いておりました
東京へ向かっていたユイ(橋本愛)は、大吉(杉本哲太)や他の乗客と共に汽車の中にいました。
突然の大きな揺れに大吉は運転士に汽車の停止を命じました。
『3月11日午後2時46分の時点で運行中だった北三陸鉄道リアス線の車両は2台。
1両は海に迫る高台で止まり、もう一台は畑野トンネルの中。
乗客はユイちゃんのほかに鈴木のばっぱ、親子連れが1組、
部活帰りの中学生が2人。
大吉さんやユイちゃんも事態が飲み込めず、ただ暗いトンネルの中でぼう然としていました』
携帯は通じない。
汽車の中は灯りはついているけど、トンネルの中だかから、窓の外はまっくら。
でも、無線で駅の吉田に連絡することができました。
「現在地・・・教えて下さい」吉田
「現在地、畑野トンネルです」大吉
「こちらから指示を出します。お待ち下さい・・・」
「吉田君?」
「お待ち下さい・・・」 北三陸駅でも状況が掴めず混乱しているんだな・・
「ちょっと!もしもし!運転指令!」
『余震は絶え間なく続きました。
「落ち着け、大吉。こういう時はお客さんを不安にさせては駄目だ」。
大吉さんは何度もそう自分に言い聞かせました』
大吉さんは、笑顔で乗客たちに伝えました。
「え〜ただいま大きな地震がありました。あの〜ご心配ねぐ。
状況が分かり次第、あの、改めて・・・」
そこに、無線で吉田から連絡が入りました。
「津波!津波が来ます!大津波警報発令!避難します!」





15時53分、TVのニュースで各地の被害状況が伝えられました。
『「映画か何かみでぇだな」。
とても現実に起こっている事とは思えませんでした。
周りのみんなも「嘘〜!」とか「何これ?」「何で?」とか、とりあえず声に出すものの気持ちが追いついてなくて・・』
現実のこととは、思えなかった。
現実のことだとわかっても、ただTVの画面を見ているしかできない・・・
「天野、お前の実家、海沿いだろ」荒巻
「・・・漁協さ電話してみっぺ」安部ちゃん
アキも夏ばっぱに電話したさ。
「どうだった?」しおり(松岡茉優)
「駄目・・・つながんねぇ」小野寺ちゃん(優希美青)
小野寺ちゃんの顔がこわばってきたさ
「メールも送れない?」喜屋武ちゃん(蔵下穂波)
「混線してるんだ、今。後でかけなさい」河島(マギー)
「平気平気。大丈夫だよ」しおり
相変らず夏ばっぱには繋がらない。アキもどんどん不安になる。
16時30分、大吉さんは、みんなを不安にさせないように気を配っていました。
「皆さん、あの〜ご存じのとおり
北鉄はディーゼル車ですから停電はしません。
燃料も たっぷり積んであります。
暖房もあるし、トイレもあるし・・・」大吉
「腹減ったよ〜」姉
「僕も腹減った」弟
「大吉っつぁん、おら、ゆべし持ってるど。はい」鈴木のばっちゃん
「ゆべしも、ありま〜す。はい、どうぞ」大吉
「すいません、ありがとうございます」母親
『救助は来ない。いつまで待っても埒は明かない。ついに、大吉さんは決断しました』
「乗客の皆さん、あの・・・ちょっとトンネルの外の状況見てきます。
ご心配ねぐ。
安全が確認できてから、皆さん誘導しますんで、
そのまま・・・あの、すぐ戻ってきますから。お待ち下さい」大吉
『そう言って、大吉さんはドアを開け外へ出ました』
手には懐中電灯。
「こっちが近えか・・・」
『その小さな弱々しい光を頼りに、大吉さんは歩き始めました』
運転士さんがライトを点けてくれたぞ。
大吉っつあんは景気づけに『Ghostbusters』を歌いながら進んでいきました。
トンネルの外に見えたのは・・・見慣れた景色とは全く違ったものでした。
ユイちゃんが、大吉さんを追ってきました。
「見るな・・・!ユイちゃん、見ては駄目だ」大吉
「・・・・ごめん・・・もう遅い」ユイ
『そこで2人が見た光景は言葉にできるものではありませんでした。
ただ一つ言えるのは、あの時ブレーキをかけなければ、
2人はその光景を見る事すらかなわなかったという事。
もう一台も高台に停車したため津波の被害を逃れました。
それは後に「奇跡の車両」と呼ばれ復興のシンボルになったそうです』
大吉さんとユイちゃんの表情で、どんな大変なことになっているのかが伝わってくる。二人が受けた衝撃も、悲しみも。
19時33分、電話はまだ繋がらない。
ネットの『安否確認サイト』でも、まだ小野寺ちゃんのお母さんの安否は確認できていませんでした。
『夜になっても母親の安否が確認できない小野寺ちゃんのために
河島さんや水口さん太巻さんまで会社に残っていました』
「安部ちゃん、漁協と連絡取れた?」アキ
「大吉さんも、つながんない。
ほら!沈んでてもしょうがないよ!みんな食べっぺ!」安部ちゃん
「あっ、豚汁?」しおり
「うん?まめぶの方がいがったですか?」安部ちゃん
「いや、豚汁の方が好きなんだけどね。
でも、何か、今はまめぶ食べて文句言いたかった」しおり
「甘い」とか「しょっぱい」とかね」喜屋武ちゃん
「安部ちゃんといえばまめぶやもんね。
ドラえもんのどら焼きみたいなもんたい」真奈(大野いと)
「まめぶは、ポケットに入りません!」安部
「え〜?」
『安部ちゃんのちょっと的外れな突っ込みで、数時間ぶりに笑顔が戻りました』
笑いって本当に大事だと思う。
恐怖心をリセットしてくれるし、笑えることでお互いにほっとできる。
生きているって実感できる。
地震発生後、岩手で被災された方が『まだまだ笑えます。ドラマの続きも気になります』とコメントしてくれたことがありました。
お会いしたことのない方ですが、生きる力を感じて涙がでるほど嬉しかった。
みんなが、まめぶで遊んでいると、河島が小野寺ちゃんのお母さんの無事を知らせに来てくれました。
ファンの方が仙台市内の避難所にいるってブログにコメントをくれたのさ〜
「あ・・・よかった〜!(涙」小野寺ちゃん
「よかった、よかった!」みんな
「天野!いっそんと繋がったぞ!」種市
「何て?」アキ
「あっ、それが一瞬だけ着信があってすぐ切れたから、話はできなかった。ユイからは?」種
「・・・・(首をふる)」アキ
「時間的には、ちょうど北鉄に乗ってる頃だな」水口
「・・・・大丈夫だ!ユイは・・・ユイは大丈夫ですよね!」種
「みんな。残念だが明日のイベントは延期する。
中止じゃなくて延期だ。なっ?
だから今日は帰れる者は帰って自宅待機」荒巻
アキ・・・意気消沈のあまり座り込んだか?と思ったら、床で何か捜しとる・・・
「うん、天野?どうした天野」荒巻
「アキ?」しおり
「お前の家は、そこか?」荒巻
「何、捜してんの?アキ」
「あった!」アキ ミサンガが切れとるよ!
「あ〜っ!」みんな
「大丈夫だ!みんな絶対無事だ!」アキ
「うん!」しおり
その時、夏ばっぱからメールの着信が!
良かった!やっぱりミサンガは無事を知らせてくれてたんだべ!
2015年9月7日追記
クドカンはあの映像を使わずに震災の瞬間を描き切った。
大吉さんやユイちゃんの表情と遠景、無線から聞こえる吉田の声、地元を思うみんなの姿だけで、震災の恐怖ととんでもないことが起きてしまった苦しさがのしかかってくる。
第1週(第1話〜第6話) おら、この海が好きだ!
第2週(第7話〜第12話) おら、東京さ帰りたくねぇ
第3週(第13話〜18話) おら、友達ができた!
第4週(第19話〜第24話) おら、ウニが獲りてぇ
第5週(第25話〜第30話) おら、先輩が好きだ!
第6週 おらのじっちゃん、大暴れ
第31話 第32話 第33話 第34話 第35話 第36話
第7週 おらのママに歴史あり
第37話 第38話 第39話 第40話 第41話 第42話
第8週 おら、ドキドキがとまんねぇ
第43話 第44話 第45話 第46話 第47話 第48話
第9週 おらの大失恋
第49話 第50話 第51話 第52話 第53話 第54話
第10週 おら、スカウトされる!?
第55話 第56話 第57話 第58話 第59話 第60話
第11週 おら、アイドルになりてぇ!
第61話 第62話 第63話 第64話 第65話 第66話
第12週 おら、東京さ行くだ!
第67話 第68話 第69話 第70話 第71話 第72話
第13週 おら、奈落に落ちる
第73話 第74話 第75話 第76話 第77話 第78話
第14週 おら、大女優の付き人になる
第79話 第80話 第81話 第82話 第83話 第84話
第15週 おらの仁義なき戦い
第85話 第86話 第87話 第88話 第89話 第90話
第16週 おらのママに歴史あり 2
第91話 第92話 第93話 第94話 第95話 第96話
第17週 おら、悲しみがとまらねぇ
第97話 第98話 第99話 第100話 第101話 第102話
第18週 おら、地元に帰ろう!?
第103話 第104話 第105話 第106話 第107話 第108話
第19週 おらのハート、再点火
第109話 第110話 第111話 第112話 第113話 第114話
第20週 おらのばっぱ、恋の珍道中
第115話 第116話 第117話 第118話 第119話 第120話
第21週 おらたちの大逆転
第121話 第122話 第123話 第124話 第125話 第126話
第22週 おらとママの潮騒のメモリー
第127話 第128話 第129話 第130話 第131話 第132話
第23週 おら、みんなに会いでぇ!
第134話 第135話 第136話 第137話 第138話
第24週 おら、やっぱりこの海が好きだ!
第139話 第140話 第141話 第142話 第143話 第144話
第25週 おらたち、いつでも夢を
第145話 第146話 第147話 第148話 第149話 第150話
最終週 おらたち、熱いよね!
第151話 第152話 第153話 第154話 第155話
第156話(最終話)

『「映画か何かみでぇだな」。
とても現実に起こっている事とは思えませんでした。
周りのみんなも「嘘〜!」とか「何これ?」「何で?」とか、とりあえず声に出すものの気持ちが追いついてなくて・・』
現実のこととは、思えなかった。
現実のことだとわかっても、ただTVの画面を見ているしかできない・・・
「天野、お前の実家、海沿いだろ」荒巻
「・・・漁協さ電話してみっぺ」安部ちゃん
アキも夏ばっぱに電話したさ。
「どうだった?」しおり(松岡茉優)
「駄目・・・つながんねぇ」小野寺ちゃん(優希美青)
小野寺ちゃんの顔がこわばってきたさ
「メールも送れない?」喜屋武ちゃん(蔵下穂波)
「混線してるんだ、今。後でかけなさい」河島(マギー)
「平気平気。大丈夫だよ」しおり
相変らず夏ばっぱには繋がらない。アキもどんどん不安になる。
16時30分、大吉さんは、みんなを不安にさせないように気を配っていました。
「皆さん、あの〜ご存じのとおり
北鉄はディーゼル車ですから停電はしません。
燃料も たっぷり積んであります。
暖房もあるし、トイレもあるし・・・」大吉
「腹減ったよ〜」姉
「僕も腹減った」弟
「大吉っつぁん、おら、ゆべし持ってるど。はい」鈴木のばっちゃん
「ゆべしも、ありま〜す。はい、どうぞ」大吉
「すいません、ありがとうございます」母親
『救助は来ない。いつまで待っても埒は明かない。ついに、大吉さんは決断しました』
「乗客の皆さん、あの・・・ちょっとトンネルの外の状況見てきます。
ご心配ねぐ。
安全が確認できてから、皆さん誘導しますんで、
そのまま・・・あの、すぐ戻ってきますから。お待ち下さい」大吉
『そう言って、大吉さんはドアを開け外へ出ました』
手には懐中電灯。
「こっちが近えか・・・」
『その小さな弱々しい光を頼りに、大吉さんは歩き始めました』
運転士さんがライトを点けてくれたぞ。
大吉っつあんは景気づけに『Ghostbusters』を歌いながら進んでいきました。
トンネルの外に見えたのは・・・見慣れた景色とは全く違ったものでした。
ユイちゃんが、大吉さんを追ってきました。
「見るな・・・!ユイちゃん、見ては駄目だ」大吉
「・・・・ごめん・・・もう遅い」ユイ
『そこで2人が見た光景は言葉にできるものではありませんでした。
ただ一つ言えるのは、あの時ブレーキをかけなければ、
2人はその光景を見る事すらかなわなかったという事。
もう一台も高台に停車したため津波の被害を逃れました。
それは後に「奇跡の車両」と呼ばれ復興のシンボルになったそうです』
大吉さんとユイちゃんの表情で、どんな大変なことになっているのかが伝わってくる。二人が受けた衝撃も、悲しみも。
19時33分、電話はまだ繋がらない。
ネットの『安否確認サイト』でも、まだ小野寺ちゃんのお母さんの安否は確認できていませんでした。
『夜になっても母親の安否が確認できない小野寺ちゃんのために
河島さんや水口さん太巻さんまで会社に残っていました』
「安部ちゃん、漁協と連絡取れた?」アキ
「大吉さんも、つながんない。
ほら!沈んでてもしょうがないよ!みんな食べっぺ!」安部ちゃん
「あっ、豚汁?」しおり
「うん?まめぶの方がいがったですか?」安部ちゃん
「いや、豚汁の方が好きなんだけどね。
でも、何か、今はまめぶ食べて文句言いたかった」しおり
「甘い」とか「しょっぱい」とかね」喜屋武ちゃん
「安部ちゃんといえばまめぶやもんね。
ドラえもんのどら焼きみたいなもんたい」真奈(大野いと)
「まめぶは、ポケットに入りません!」安部
「え〜?」
『安部ちゃんのちょっと的外れな突っ込みで、数時間ぶりに笑顔が戻りました』
笑いって本当に大事だと思う。
恐怖心をリセットしてくれるし、笑えることでお互いにほっとできる。
生きているって実感できる。
地震発生後、岩手で被災された方が『まだまだ笑えます。ドラマの続きも気になります』とコメントしてくれたことがありました。
お会いしたことのない方ですが、生きる力を感じて涙がでるほど嬉しかった。
みんなが、まめぶで遊んでいると、河島が小野寺ちゃんのお母さんの無事を知らせに来てくれました。
ファンの方が仙台市内の避難所にいるってブログにコメントをくれたのさ〜
「あ・・・よかった〜!(涙」小野寺ちゃん
「よかった、よかった!」みんな
「天野!いっそんと繋がったぞ!」種市
「何て?」アキ
「あっ、それが一瞬だけ着信があってすぐ切れたから、話はできなかった。ユイからは?」種
「・・・・(首をふる)」アキ
「時間的には、ちょうど北鉄に乗ってる頃だな」水口
「・・・・大丈夫だ!ユイは・・・ユイは大丈夫ですよね!」種
「みんな。残念だが明日のイベントは延期する。
中止じゃなくて延期だ。なっ?
だから今日は帰れる者は帰って自宅待機」荒巻
アキ・・・意気消沈のあまり座り込んだか?と思ったら、床で何か捜しとる・・・
「うん、天野?どうした天野」荒巻
「アキ?」しおり
「お前の家は、そこか?」荒巻
「何、捜してんの?アキ」
「あった!」アキ ミサンガが切れとるよ!
「あ〜っ!」みんな
「大丈夫だ!みんな絶対無事だ!」アキ
「うん!」しおり
その時、夏ばっぱからメールの着信が!
良かった!やっぱりミサンガは無事を知らせてくれてたんだべ!

クドカンはあの映像を使わずに震災の瞬間を描き切った。
大吉さんやユイちゃんの表情と遠景、無線から聞こえる吉田の声、地元を思うみんなの姿だけで、震災の恐怖ととんでもないことが起きてしまった苦しさがのしかかってくる。
第1週(第1話〜第6話) おら、この海が好きだ!
第2週(第7話〜第12話) おら、東京さ帰りたくねぇ
第3週(第13話〜18話) おら、友達ができた!
第4週(第19話〜第24話) おら、ウニが獲りてぇ
第5週(第25話〜第30話) おら、先輩が好きだ!
第6週 おらのじっちゃん、大暴れ
第31話 第32話 第33話 第34話 第35話 第36話
第7週 おらのママに歴史あり
第37話 第38話 第39話 第40話 第41話 第42話
第8週 おら、ドキドキがとまんねぇ
第43話 第44話 第45話 第46話 第47話 第48話
第9週 おらの大失恋
第49話 第50話 第51話 第52話 第53話 第54話
第10週 おら、スカウトされる!?
第55話 第56話 第57話 第58話 第59話 第60話
第11週 おら、アイドルになりてぇ!
第61話 第62話 第63話 第64話 第65話 第66話
第12週 おら、東京さ行くだ!
第67話 第68話 第69話 第70話 第71話 第72話
第13週 おら、奈落に落ちる
第73話 第74話 第75話 第76話 第77話 第78話
第14週 おら、大女優の付き人になる
第79話 第80話 第81話 第82話 第83話 第84話
第15週 おらの仁義なき戦い
第85話 第86話 第87話 第88話 第89話 第90話
第16週 おらのママに歴史あり 2
第91話 第92話 第93話 第94話 第95話 第96話
第17週 おら、悲しみがとまらねぇ
第97話 第98話 第99話 第100話 第101話 第102話
第18週 おら、地元に帰ろう!?
第103話 第104話 第105話 第106話 第107話 第108話
第19週 おらのハート、再点火
第109話 第110話 第111話 第112話 第113話 第114話
第20週 おらのばっぱ、恋の珍道中
第115話 第116話 第117話 第118話 第119話 第120話
第21週 おらたちの大逆転
第121話 第122話 第123話 第124話 第125話 第126話
第22週 おらとママの潮騒のメモリー
第127話 第128話 第129話 第130話 第131話 第132話
第23週 おら、みんなに会いでぇ!
第134話 第135話 第136話 第137話 第138話
第24週 おら、やっぱりこの海が好きだ!
第139話 第140話 第141話 第142話 第143話 第144話
第25週 おらたち、いつでも夢を
第145話 第146話 第147話 第148話 第149話 第150話
最終週 おらたち、熱いよね!
第151話 第152話 第153話 第154話 第155話
第156話(最終話)

トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. あまちゃん 第133回 [ レベル999のgoo部屋 ] 2013年09月02日 17:42
『おら、みんなに会いでぇ!』
内容
GMTとのライブが、明日となったアキ(能年玲奈)
奈落で練習に励んでいたところ、突然、揺れはじめる。。。。
敬称略
なるほど。
完全に、小ネタだったジオラマが大活躍。
ドラマ的には、大吉。
正確には、杉本哲太さんの演...
2. 連続テレビ小説 あまちゃん(133)「おら、みんなに会いでぇ!」 [ JAOの趣味日誌 ] 2013年09月02日 18:08
連続テレビ小説 あまちゃん?-?Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]
念願のアキちゃんのGMTとの初ライブ、アキちゃんのライブを見に東京へむかうユイちゃん。
だが少女たちの夢を打ち砕く大きな出来事が起きた。
2011年3月11日 東日本大震災である。 幸い大吉...
3. 【あまちゃん】NHK朝ドラ第133回「3.11」 感想... [ 見取り八段・実0段 ] 2013年09月02日 18:42
なるべく正確に書き起こしたかったので、ちょっと長め。今日救いだったのは、とにかくみんなが1人ではなく「誰か」と一緒に居たこと。こんなに心強いことはない。感想記事・トラバ...
4. 連続テレビ小説 あまちゃん(133)「おら、みんなに会いでぇ!」 [ ジャオステーション ] 2013年09月02日 18:54
念願のアキちゃんのGMTとの初ライブ、アキちゃんのライブを見に東京へむかうユイちゃん。
だが少女たちの夢を打ち砕く大きな出来事が起きた。
2011年3月11日 東日本大震災である。 幸い大吉さ...
5. 【あまちゃん】第133回(9/2月)「震災直後」&... [ ショコラの日記帳 ] 2013年09月02日 21:08
このドラマ開始以来、初めて大吉さんがカッコよく見えました(^^)前回の最後から、語りが小泉さん(春子)に代わりました。2011年3月11日午後14時46分、東日本大震災発生。大きく揺...
6. あまちゃん 第133回 「おら、みんなに会いでぇ!」 [ 青いblog ] 2013年09月02日 21:15
ユイちゃんと大吉、助かったみたいで良かった…
うん、やっぱり震災の描き方が
宮城県出身のクドカンらしい描き方で期待できそう。
もし本当にその痛みを自分のものとして感じていたら、
大袈裟...
7. 3.11>『あまちゃん』第133話 [ もう…何がなんだか日記 ] 2013年09月02日 21:31
実を言うといや、言わなくても分かってるだろうけど(笑)このドラマで泣いたことはなかった夏さんの大漁旗に元ネタ(と思われる)『ちりとて』を思い出しウルウルしたことはあるけ...
8. 3.11>『あまちゃん』第133話 [ 何がなんだか…ひじゅに館 ] 2013年09月02日 21:36
実を言うと
いや、言わなくても分かってるだろうけど(笑)
このドラマで泣いたことはなかった
夏さんの大漁旗に元ネタ(と思われる)『ちりとて』を思い出し
ウルウルしたことはあるけれど
涙が零れ...
9. 「あまちゃん」第133回感想 ごめんなさい、私もまた「あまちゃん」だった [ 今日も何かあたらしいドラマ ] 2013年09月02日 23:00
厳粛な気持ちでテレビの前に座る朝、ああついにこの日が現実となってやってきた。
何と、壊れたジオラマで表現される大地震、そのリアルを超えたリアル。
トンネルを出るとそこに破滅的な世界が広がって...
10. あまちゃん (第133回・9/2) 感想 [ ディレクターの目線blog@FC2 ] 2013年09月03日 07:45
NHK総合・連続テレビ小説『あまちゃん』(公式)
第23週『おら、みんなに会いでぇ!』 [第133回]の感想。
GMTのメンバーとともに、念願の初ライブが決まったアキ(能年玲奈)。だが、前日...
11. ユイちゃん、大吉さん、無事でヨカッタ(あまちゃん) [ のほほん便り ] 2013年09月03日 07:50
先週、「おらとママの潮騒のメモリー」で、ミズタクは春子にボコられたけれど、
映画をきっかけ。鈴鹿さん、春子、太巻、ミズタクと、みんなして、試写会、終了後は感慨無量の表情。アキの未来をキラキラと夢見るオーラの前。みんなの積年の思いが氷解して、まるで最終回
12. あまちゃん 第133回★3.11 トンネルの外に死の淵を見たユイ(橋本愛)ちゃん [ 世事熟視〜コソダチP ] 2013年09月03日 13:14
連続テレビ小説「あまちゃん」第133回(9月2日)
小泉今日子の語り<それは、突然やって来ました。>
夏ばっばの携帯がブーブー 緊急警報。
組合長「な、何の音だ!?」
8月8日16時55分頃、スマホで緊急地震速報が鳴動したとき、「何の音だ!? 誰の携帯?」って感
この記事へのコメント
1. Posted by くう 2013年09月02日 18:59
あ〜泣くんだろうなとは予想していたけど、こんなに突き落されるとは思わなかった…。
久々のクドカンドラマで半年もあるから油断してた(ノ_-。)
>私の住んでいるところは地震が多いので、深度4ぐらいだと慣れてしまっているところがあるんだよね。
まさか、この地震があれほどの大震災に繋がるとは全く想像していなかった。
みんながそうだよ。
津波だっていつもいつも警報が出ているし、あんな物だとは誰も思っていなかった。
やっぱり思い出すよね。
蘇るから泣けるし、それ以上に、あの北三陸が…
と思うから本当に悲しい。
夏さんのメールは他の人が打ったのかも知れないけれども、
きっと一緒に居るね。みんな無事だね。
久々のクドカンドラマで半年もあるから油断してた(ノ_-。)
>私の住んでいるところは地震が多いので、深度4ぐらいだと慣れてしまっているところがあるんだよね。
まさか、この地震があれほどの大震災に繋がるとは全く想像していなかった。
みんながそうだよ。
津波だっていつもいつも警報が出ているし、あんな物だとは誰も思っていなかった。
やっぱり思い出すよね。
蘇るから泣けるし、それ以上に、あの北三陸が…
と思うから本当に悲しい。
夏さんのメールは他の人が打ったのかも知れないけれども、
きっと一緒に居るね。みんな無事だね。
2. Posted by コン 2013年09月02日 20:04
きこりさん&くうさん、皆さん、今晩は。
昨日が防災の日ということだったので、
今回、東日本大震災の話が出てきて、改めて危機感みたいなのをいつも持っていないとって思いました。
やっぱり自分の中で、ある程度、無意識ではありますが、風化していないだなって・・・。
ところで、とりあえず、ユイちゃんと大吉さん、そして磯野(?)と夏ばっぱ(?)の無事は分かったので、早く北三陸のほかの人たちがどうなったのか知りたい。
私が思うに、袖ヶ浜の方では、あの作業小屋から長内が避難を呼びかける無線を流して、
そして、それを聞いた「海女カフェ」にいた人たちも全員、高台に逃げたような気がします。
さて、ミサンガですが、アキの残り1本、そして忠兵衛のもいつ切れるのか。
アキのは北三陸の人たちと、忠兵衛のは夏と、それぞれ再会したときかなって思います。
昨日が防災の日ということだったので、
今回、東日本大震災の話が出てきて、改めて危機感みたいなのをいつも持っていないとって思いました。
やっぱり自分の中で、ある程度、無意識ではありますが、風化していないだなって・・・。
ところで、とりあえず、ユイちゃんと大吉さん、そして磯野(?)と夏ばっぱ(?)の無事は分かったので、早く北三陸のほかの人たちがどうなったのか知りたい。
私が思うに、袖ヶ浜の方では、あの作業小屋から長内が避難を呼びかける無線を流して、
そして、それを聞いた「海女カフェ」にいた人たちも全員、高台に逃げたような気がします。
さて、ミサンガですが、アキの残り1本、そして忠兵衛のもいつ切れるのか。
アキのは北三陸の人たちと、忠兵衛のは夏と、それぞれ再会したときかなって思います。
3. Posted by きこり→くうさん 2013年09月03日 15:01
>あ〜泣くんだろうなとは予想していたけど、こんなに突き落されるとは思わなかった…。
私は泣くとは思ってなかったんだけど、気づいたら泣いていたよ。
淡々と描かれるから、余計響くんだよね。
>蘇るから泣けるし、それ以上に、あの北三陸が…
と思うから本当に悲しい
そうなんだよね。
今まで丁寧に描いてきてくれたから、
北三陸のみんなそれぞれの顔が思い浮かんで・・
そして海女カフェは、海は、北鉄はどうなったんだべ・・ってまるで自分の故郷みたいに気になるんだよね。
でも、あのみんななら必ず復興させてくれるって思えるから、なんともいえない気持ちになるんだよな。
夏さんのメール、短いのがらしいよね。
私は泣くとは思ってなかったんだけど、気づいたら泣いていたよ。
淡々と描かれるから、余計響くんだよね。
>蘇るから泣けるし、それ以上に、あの北三陸が…
と思うから本当に悲しい
そうなんだよね。
今まで丁寧に描いてきてくれたから、
北三陸のみんなそれぞれの顔が思い浮かんで・・
そして海女カフェは、海は、北鉄はどうなったんだべ・・ってまるで自分の故郷みたいに気になるんだよね。
でも、あのみんななら必ず復興させてくれるって思えるから、なんともいえない気持ちになるんだよな。
夏さんのメール、短いのがらしいよね。
4. Posted by みのむし 2013年09月03日 15:24
ジオラマ使っての再現すごかったね。
私は、車のってて気づきもしなくて
家に帰って地震があったことニュースで知って
本当にアキたちが見てたように、
「うそ。」とか「ほんとに?」とか
テレビ見ながら言ってたくらいだもの。
経験した人とそうじゃな人はこのドラマの見方も
雲泥の差だろうなと思ったりするけど
その絶望感はすごくひしひしと伝わってきて
つらかった。
でもやっぱりあまちゃん。
安部ちゃんのくだりとか
ミサンガ探すところとか。
くすっとさせてくれてうれしかった。
私は、車のってて気づきもしなくて
家に帰って地震があったことニュースで知って
本当にアキたちが見てたように、
「うそ。」とか「ほんとに?」とか
テレビ見ながら言ってたくらいだもの。
経験した人とそうじゃな人はこのドラマの見方も
雲泥の差だろうなと思ったりするけど
その絶望感はすごくひしひしと伝わってきて
つらかった。
でもやっぱりあまちゃん。
安部ちゃんのくだりとか
ミサンガ探すところとか。
くすっとさせてくれてうれしかった。
5. Posted by きこり→コンさん 2013年09月03日 18:16
>やっぱり自分の中で、ある程度、無意識ではありますが、風化していないだなって・・・。
そうですよね。私も思います。
だから、ドラマであれ、ドキュメンタリーであれ、あの日を忘れないための番組は大切だと思います。
>さて、ミサンガですが、アキの残り1本、そして忠兵衛のもいつ切れるのか。
そういえば、忠兵衛さんもしていましたっけ?
きっと、地震のことを知り、船の上でみんなのことを思っている時に切れたかもしれないですね。
アキは、北三陸の復興が進んだ時か、ユイちゃんの笑顔が見られた時かな・・・
そうですよね。私も思います。
だから、ドラマであれ、ドキュメンタリーであれ、あの日を忘れないための番組は大切だと思います。
>さて、ミサンガですが、アキの残り1本、そして忠兵衛のもいつ切れるのか。
そういえば、忠兵衛さんもしていましたっけ?
きっと、地震のことを知り、船の上でみんなのことを思っている時に切れたかもしれないですね。
アキは、北三陸の復興が進んだ時か、ユイちゃんの笑顔が見られた時かな・・・
6. Posted by きこり→みのむしさん 2013年09月03日 18:33
>ジオラマ使っての再現すごかったね。
変にリアルに実際の映像挟むより、怖かったよね。
あのジオラマがこんなふうに使われるとは・・
クドカンうまいな・・と思いつつ、荒れ果てたその様子にドキドキ・・・
車に乗ってたら揺れに気づかないこと多いよね。
夫もあの時、ちょうど車にのってたんじゃないかな。
あのニュース映像も、本当のこととは思えなかった。
だって、あんなふうに波がすべてを飲み込むなんて
うそ・・・としか言いようがないよ・・
>でもやっぱりあまちゃん。
安部ちゃんのくだりとか
ミサンガ探すところとか。
くすっとさせてくれてうれしかった。
そうだよね〜!
荒巻の『オマエの家はそこか』に笑ったよ〜
こういうのがないとクドカンじゃないよ。
笑いを封印するのは不自然だよね。
変にリアルに実際の映像挟むより、怖かったよね。
あのジオラマがこんなふうに使われるとは・・
クドカンうまいな・・と思いつつ、荒れ果てたその様子にドキドキ・・・
車に乗ってたら揺れに気づかないこと多いよね。
夫もあの時、ちょうど車にのってたんじゃないかな。
あのニュース映像も、本当のこととは思えなかった。
だって、あんなふうに波がすべてを飲み込むなんて
うそ・・・としか言いようがないよ・・
>でもやっぱりあまちゃん。
安部ちゃんのくだりとか
ミサンガ探すところとか。
くすっとさせてくれてうれしかった。
そうだよね〜!
荒巻の『オマエの家はそこか』に笑ったよ〜
こういうのがないとクドカンじゃないよ。
笑いを封印するのは不自然だよね。
7. Posted by コン 2013年09月03日 18:56
きこりさん&くうさん&みのむしさん、今晩は。
「風化していたんだなって…」でした。
失礼しました。m(_)m
津波のシーンは、どうするんだろうって思っていたら、
あのジオラマと、三鉄のレールのガレキだけで表現していましたね。
あれだけでも、十分に伝わり、心が痛かったです。
そんな中で、安部ちゃんとGMTのやりとりは、不謹慎かもしれませんが、ちょっとだけ笑えるシーンでした。
「風化していたんだなって…」でした。
失礼しました。m(_)m
津波のシーンは、どうするんだろうって思っていたら、
あのジオラマと、三鉄のレールのガレキだけで表現していましたね。
あれだけでも、十分に伝わり、心が痛かったです。
そんな中で、安部ちゃんとGMTのやりとりは、不謹慎かもしれませんが、ちょっとだけ笑えるシーンでした。
8. Posted by きこり→コンさん 2013年09月04日 20:16
>あれだけでも、十分に伝わり、心が痛かったです。
ホントですよね。
菅原さんの趣味のようになっていたジオラマがあんなふうに使われるとは・・
でも、ずっと見て来たから、リアルに迫ってきました。
やっぱり笑えるシーンがあってことクドカンですよね。
ホントですよね。
菅原さんの趣味のようになっていたジオラマがあんなふうに使われるとは・・
でも、ずっと見て来たから、リアルに迫ってきました。
やっぱり笑えるシーンがあってことクドカンですよね。