2013年02月27日
よる☆ドラ 「書店員ミチルの身の上話」 第8話 正体
うわぁ〜〜(ll゚д゚ll)・・・
どうかミチルの妄想であって欲しいと願っていたが、ついに竹井をやっちまったか・・・
ひ弱なミチルの一打じゃ、死んでないってことを祈るわ〜
って、予告で、ついにミチルの将来の夫登場!
なんか制服っぽいの着てたよね〜?駅員・・じゃなくて、郵便局員??
それとも制服風の私服?(あくまで制服にしたい?)
でも、良かった。
いつまでも現れないから、もしかしたら竹井が全身整形したのかとか、都市伝説を大森さんが語ってるだけなのかな?とか、全てはミチルの見た夢?とか考えちまったわ〜。
ミチルへの試練はまだまだ続くみたいだけど、とりあえず、ほっ・・・(いやいや、落ち着いてちゃダメ!)。
さて、竹井(高良健吾)から恵利香(寺島咲)が自殺したという知らせを受けたミチル(戸田恵梨香)は新聞を購入し、状況を確認。
やはり本当に死んだらしい。新聞では「自殺らしい」と書いております。
ミチルは、ここに至って、やっと恵利香がどれほど追い詰められていたかに気づいたようです。
で、彼女の残して行ったスーツケースの中に遺書か何かないか探していたら・・・・
浜田山の部屋に置いておいた500万を入れてた紙袋発見!さらにその中から豊増からのメモが・・・
でも、お金は消えている・・・
混乱するミチル・・・
その頃、タテブー(濱田マリ)は鬼のような形相で、またしてもミチルの写真を見せながら、彼女が買いに来たかどうかを宝くじ売り場のおばさん(大島蓉子)に問い詰めていました。
「よく見て!この子!40枚以上買ったはずなんだけど」
「さぁ〜40枚、50枚のお客はザラだからねぇ・・・」おばさん

どうかミチルの妄想であって欲しいと願っていたが、ついに竹井をやっちまったか・・・
ひ弱なミチルの一打じゃ、死んでないってことを祈るわ〜
って、予告で、ついにミチルの将来の夫登場!
なんか制服っぽいの着てたよね〜?駅員・・じゃなくて、郵便局員??
それとも制服風の私服?(あくまで制服にしたい?)
でも、良かった。
いつまでも現れないから、もしかしたら竹井が全身整形したのかとか、都市伝説を大森さんが語ってるだけなのかな?とか、全てはミチルの見た夢?とか考えちまったわ〜。
ミチルへの試練はまだまだ続くみたいだけど、とりあえず、ほっ・・・(いやいや、落ち着いてちゃダメ!)。
さて、竹井(高良健吾)から恵利香(寺島咲)が自殺したという知らせを受けたミチル(戸田恵梨香)は新聞を購入し、状況を確認。
やはり本当に死んだらしい。新聞では「自殺らしい」と書いております。
ミチルは、ここに至って、やっと恵利香がどれほど追い詰められていたかに気づいたようです。
で、彼女の残して行ったスーツケースの中に遺書か何かないか探していたら・・・・
浜田山の部屋に置いておいた500万を入れてた紙袋発見!さらにその中から豊増からのメモが・・・
でも、お金は消えている・・・
混乱するミチル・・・
その頃、タテブー(濱田マリ)は鬼のような形相で、またしてもミチルの写真を見せながら、彼女が買いに来たかどうかを宝くじ売り場のおばさん(大島蓉子)に問い詰めていました。
「よく見て!この子!40枚以上買ったはずなんだけど」
「さぁ〜40枚、50枚のお客はザラだからねぇ・・・」おばさん

「そうか、知ってても言えない決まりなんだ・・
でも、この子、私達のお金で宝くじ買って、それを持ち逃げ」タテブー
「・・・・ ( ̄_ ̄)・・・」おばさん
「はい、はい」タテブー
「宝くじ売ってる私が言うのもナンだけど、幸せなんかお金で買えるもんじゃないよ」おばさん
「・・・・・」タテブー
血眼になっているタテブーにどんな事情があるのか、おばちゃんにはわからないでしょうが、
それでも、黙っていられず、あえて言ってくれたんだと思うわ〜
きっとお客さんと余計な会話とかしちゃダメなんでしょ?
タテブー、目を覚まして!ミチルが宝くじ持ち逃げしたって立証するのは無理だし、お金が入ったとしても(たとえ生きていたとしても)豊増はあなたのとこには戻らないョ〜
一方、ミチルの方は頭が混乱したまんま。
ただ不安だけが募っていく。
竹井と話してこの疑問や不安を消して欲しいのに、祖母が危篤ってことで故郷へ帰ってしまいました。
って、竹井と沢田(浅田美代子)って甥と叔母の関係だったんだね〜知らんかったワ。
沢田がずっと世話をしてきた母親、竹井にとってのおばあちゃんは亡くなったらしい。
祖母のために祈り、残された叔母を気づかう竹井は、本当に普通の優しい青年にしか見えないよ・・
祖母は竹井のために貯金していてくれたようですが、竹井は沢田に使って欲しいと申し出ました。
「おばさんは、いいわ・・・なんか・・気が抜けちゃってねぇ・・使い道も浮かばない。つまんないね・・・」
もし、沢田の母親が元気だったら、そのお金を使って一緒に旅行に行ったり、美味しいもん食べに行ったり、夢は広がっただろうけど。
今のこの状態でお金だけあっても、なんか虚しいわ・・・
竹井だってお金が欲しい訳じゃない。
彼が欲しいのはミチルの心だけなんだよね。
お金って持っているだけで満足感が得られるものではないよね。
目的があってこそ生きるもんだし、私だったら、一人で使って幸福感ってなかなか得られないような気がする。
ま、趣味のもん、「ちょこっと買ってかい?家具買い替えたり?
でも、やっぱり一緒に「よかったねぇ!」とか「やっぱり変だったね」とか言い合える相手がいないと寂しいな〜ρ(-ε- )
そして、ミチルの身を案じている初山(安藤サクラ)も本当のところを知りたくて、宝くじ売り場へ。
例によっておばさんはすっとぼけてたけど、あの日、初山が貸してあげた傘を発見。
やはり、ミチルはここで買っている。てことは、タテブーの言う通り2億円が当たったのか?
ミチルが何かトラブルに巻き込まれているのを感じた初山は東京へと向かいました。
も〜こんなにいい友達を置いて、ミチルは何を求めて東京へ行ったんだよ〜
その頃、一人ぼっちで部屋にいるミチルは、恵利香と竹井が豊増を殺したのでは・・そして恵利香も竹井に殺されたのでは・・・という疑惑が頭を占めて恐怖に震えております。
で、状況を考え直すと疑惑はすぐに確信へと変わりました。
「初山、お願い!助けて!」
電話をかけたけど通じない。
取りあえず、ここから逃げなきゃ!竹井から逃げなきゃ!
MSから出ようとしたけど・・・・・・ちょうど帰ってきた竹井に「僕らの部屋」に連れ戻されてしまいました。
わーーーん!!怖いよーーー!!゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚
穏やかな口調が余計怖いよーーーー!!
優しく丁寧に説明されればされるほど、底冷えするわーーー
怯えきっているミチルに子供の頃のミチルと竹井が「真夏の夜の夢」を歌っているのを聞かせる竹井。
癒されませんよーーーーー!
で、ついに豊増のことを尋ねたら、亡き者にしたことを白状しました。
もちろん、竹井はミチルの2億円のことも知っていました。
「・・・・・ミチルちゃんを守るためだよ」
「正気?!」ミチル
「(⌒-⌒)・・・これで秘密を知っているのはミチルちゃんと僕の二人だけ。もう、何もかもうまくいくよ。
浜田山の方はそのうち片付けて、ここで二人で一緒に暮らそう」竹井
「ミチルちゃん、これからは僕がずっとそばにいて、ミチルちゃんを守ってあげる。
昔っから僕ね、ミチルちゃんと二人っきりでいるのが、何より幸せだったんだ。
ミチルちゃんを守るためなら、何だってやってあげられるよ。
ミチルちゃんと、僕のためになることなら、なんでも」竹井
そんな竹井の描く二人の未来を壊すために、ミチルは竹井の頭をフライパンで思いっきり殴った。
って、何でフライパンでやるかね〜?ゞ( ̄∇ ̄;)
コレさ〜恵利香が死んじゃって、久太郎の殺しもミチルがやったってことになるんじゃないの〜?
ま、竹井が生きていてくれることを希望するよ・・・
あんまりしつこくすると、竹井に消されるよ・・って思ったら・・・
HP見たら、タテブー行方不明?!どうかしてるぜ!
第1話 平凡な女
第2話 嘘
第3話 宝くじ
第4話 秘密
第5話 後始末
第6話 疑念
第7話 別れ話
第9話 放浪
最終話 告白

高良健吾君主演の『横道世之介』は、誰もが愛さずにはいられないほんわか青年らしい。
が・・・このドラマを見ている人は竹井の面影を消すのが難しいのでは〜?
でも、この子、私達のお金で宝くじ買って、それを持ち逃げ」タテブー
「・・・・ ( ̄_ ̄)・・・」おばさん
「はい、はい」タテブー
「宝くじ売ってる私が言うのもナンだけど、幸せなんかお金で買えるもんじゃないよ」おばさん
「・・・・・」タテブー
血眼になっているタテブーにどんな事情があるのか、おばちゃんにはわからないでしょうが、
それでも、黙っていられず、あえて言ってくれたんだと思うわ〜
きっとお客さんと余計な会話とかしちゃダメなんでしょ?
タテブー、目を覚まして!ミチルが宝くじ持ち逃げしたって立証するのは無理だし、お金が入ったとしても(たとえ生きていたとしても)豊増はあなたのとこには戻らないョ〜
一方、ミチルの方は頭が混乱したまんま。
ただ不安だけが募っていく。
竹井と話してこの疑問や不安を消して欲しいのに、祖母が危篤ってことで故郷へ帰ってしまいました。
って、竹井と沢田(浅田美代子)って甥と叔母の関係だったんだね〜知らんかったワ。
沢田がずっと世話をしてきた母親、竹井にとってのおばあちゃんは亡くなったらしい。
祖母のために祈り、残された叔母を気づかう竹井は、本当に普通の優しい青年にしか見えないよ・・
祖母は竹井のために貯金していてくれたようですが、竹井は沢田に使って欲しいと申し出ました。
「おばさんは、いいわ・・・なんか・・気が抜けちゃってねぇ・・使い道も浮かばない。つまんないね・・・」
もし、沢田の母親が元気だったら、そのお金を使って一緒に旅行に行ったり、美味しいもん食べに行ったり、夢は広がっただろうけど。
今のこの状態でお金だけあっても、なんか虚しいわ・・・
竹井だってお金が欲しい訳じゃない。
彼が欲しいのはミチルの心だけなんだよね。
お金って持っているだけで満足感が得られるものではないよね。
目的があってこそ生きるもんだし、私だったら、一人で使って幸福感ってなかなか得られないような気がする。
ま、趣味のもん、「ちょこっと買ってかい?家具買い替えたり?
でも、やっぱり一緒に「よかったねぇ!」とか「やっぱり変だったね」とか言い合える相手がいないと寂しいな〜ρ(-ε- )
そして、ミチルの身を案じている初山(安藤サクラ)も本当のところを知りたくて、宝くじ売り場へ。
例によっておばさんはすっとぼけてたけど、あの日、初山が貸してあげた傘を発見。
やはり、ミチルはここで買っている。てことは、タテブーの言う通り2億円が当たったのか?
ミチルが何かトラブルに巻き込まれているのを感じた初山は東京へと向かいました。
も〜こんなにいい友達を置いて、ミチルは何を求めて東京へ行ったんだよ〜
その頃、一人ぼっちで部屋にいるミチルは、恵利香と竹井が豊増を殺したのでは・・そして恵利香も竹井に殺されたのでは・・・という疑惑が頭を占めて恐怖に震えております。
で、状況を考え直すと疑惑はすぐに確信へと変わりました。
「初山、お願い!助けて!」
電話をかけたけど通じない。
取りあえず、ここから逃げなきゃ!竹井から逃げなきゃ!
MSから出ようとしたけど・・・・・・ちょうど帰ってきた竹井に「僕らの部屋」に連れ戻されてしまいました。
わーーーん!!怖いよーーー!!゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚
穏やかな口調が余計怖いよーーーー!!
優しく丁寧に説明されればされるほど、底冷えするわーーー
怯えきっているミチルに子供の頃のミチルと竹井が「真夏の夜の夢」を歌っているのを聞かせる竹井。
癒されませんよーーーーー!
で、ついに豊増のことを尋ねたら、亡き者にしたことを白状しました。
もちろん、竹井はミチルの2億円のことも知っていました。
「・・・・・ミチルちゃんを守るためだよ」
「正気?!」ミチル
「(⌒-⌒)・・・これで秘密を知っているのはミチルちゃんと僕の二人だけ。もう、何もかもうまくいくよ。
浜田山の方はそのうち片付けて、ここで二人で一緒に暮らそう」竹井
「ミチルちゃん、これからは僕がずっとそばにいて、ミチルちゃんを守ってあげる。
昔っから僕ね、ミチルちゃんと二人っきりでいるのが、何より幸せだったんだ。
ミチルちゃんを守るためなら、何だってやってあげられるよ。
ミチルちゃんと、僕のためになることなら、なんでも」竹井
そんな竹井の描く二人の未来を壊すために、ミチルは竹井の頭をフライパンで思いっきり殴った。
って、何でフライパンでやるかね〜?ゞ( ̄∇ ̄;)
コレさ〜恵利香が死んじゃって、久太郎の殺しもミチルがやったってことになるんじゃないの〜?
ま、竹井が生きていてくれることを希望するよ・・・
あんまりしつこくすると、竹井に消されるよ・・って思ったら・・・
HP見たら、タテブー行方不明?!どうかしてるぜ!
第1話 平凡な女
第2話 嘘
第3話 宝くじ
第4話 秘密
第5話 後始末
第6話 疑念
第7話 別れ話
第9話 放浪
最終話 告白

高良健吾君主演の『横道世之介』は、誰もが愛さずにはいられないほんわか青年らしい。
が・・・このドラマを見ている人は竹井の面影を消すのが難しいのでは〜?
- ブログネタ:
- 2013年冬ドラマ(1月〜3月) に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 書店員ミチルの身の上話 第8話 [ emitanの心にうつりゆくもの ] 2013年02月27日 16:33
第8話 「正体」
高倉恵利香(寺島咲)が自殺をしたと聞いた古川ミチル(戸田恵梨香)は、朝あわてて新聞を買いに行く。
2. NHKよる☆ドラ『書店員ミチルの身の上話』 第8回 [ レベル999のgoo部屋 ] 2013年02月27日 17:53
『正体』
内容
竹井(高良健吾)から高倉(寺島咲)の自殺を聞かされ驚くミチル(戸田恵梨香)
もともと、自分から始まっていることもあり、罪悪感を感じるのだが、
高倉の遺品を調べていたミチルは、豊増(新井浩文)のメモを見つけてしまう。
“何か”を感じ取り、すぐ..
3. 「書店員ミチルの身の上話」第8話 [ またり、すばるくん。 ] 2013年02月27日 20:48
第8回「正体」 視聴率6.9%
4. アニメ「マギ」第20話 [ またり、すばるくん。 ] 2013年02月27日 20:49
第20夜「王子と皇子」
5. 【書店員ミチルの身の上話】NHKよる☆ドラ 第8話「正体」 感想 [ ドラマ@見取り八段・実0段 ] 2013年02月27日 21:07
高額当選おめでとうございます。
当選金があなたを幸せにするか思いがけない不幸をもたらすかは、
あなた次第だということを決して忘れてはなりません。(宝くじ読本)
書店員ミチルの身の上話 第8話「正...
6. 書店員ミチルの身の上話八話&シェアハウスの恋人七話感想 [ NelsonTouchBlog ] 2013年02月28日 01:51
■書店員ミチルの身の上話八話
戸田恵梨香・ミチルは、朝の朝刊を無造作に広げ、ある記事を血眼になって探した。あった!寺島咲が踏切事故で亡くなったという記事!女子大生自殺か・・という、状況から見て自殺とみられている内容だった。柄本佑を誤って殺害してしまったこ
7. 『書店員ミチルの身の上話』 第8話 [ 美容師は見た… ] 2013年02月28日 09:30
沢田さんと竹井って、親戚だったんですね〜。「おばあちゃんが危篤」って言ってたのは本当だった。本当は優しい子なのに…優しさも相手がそう感じない限り、余計なお世話だったり迷惑だったり困ったもんだ。。。祖母の葬式が終わったらすぐに東京へ戻ると言う竹井に、随分な
8. 「書店員ミチルの身の上話」第8回★戸田恵梨香がフライパンで! [ 世事熟視〜コソダチP ] 2013年02月28日 13:41
よる☆ドラ「書店員ミチルの身の上話」
第8回〜正体
今回は、いつにも増して時間が短く感じられました。
ミチル(戸田恵梨香)の心理状態や、周りで起きている、あるいは起きそうな出来事を想像するとジワジワと怖いです。
−◆−
ミチル(戸田恵梨香)は竹井(高良健吾)
この記事へのコメント
1. Posted by emi 2013年02月27日 16:19
>穏やかな口調が余計怖いよーーーー!!
>優しく丁寧に説明されればされるほど、底冷えするわーーー
私も底冷えしちゃいました(*_*;
あんなに優しい声で、笑顔なのに、こんなに寒気が走るって、いったい何なんでしょう!!
高良くん、すごいわぁ・・・番宣で見る『横道世之介』の笑顔とはまるで違いますよね。
私、今は「高良君=竹井」という思考回路が出来上がっていて、拭いきれません(^_^;)
>って、予告で、ついにミチルの将来の夫登場!
>なんか制服っぽいの着てたよね〜?
私は、タクシーかバスの運転手かなぁ?と思ったのですが、どうなんでしょう?
でも「お嬢さん」って声のかけ方、なんだか刑事っぽいですよね(笑)
もはや、大森さんでしか癒されなさそうです・・・
>優しく丁寧に説明されればされるほど、底冷えするわーーー
私も底冷えしちゃいました(*_*;
あんなに優しい声で、笑顔なのに、こんなに寒気が走るって、いったい何なんでしょう!!
高良くん、すごいわぁ・・・番宣で見る『横道世之介』の笑顔とはまるで違いますよね。
私、今は「高良君=竹井」という思考回路が出来上がっていて、拭いきれません(^_^;)
>って、予告で、ついにミチルの将来の夫登場!
>なんか制服っぽいの着てたよね〜?
私は、タクシーかバスの運転手かなぁ?と思ったのですが、どうなんでしょう?
でも「お嬢さん」って声のかけ方、なんだか刑事っぽいですよね(笑)
もはや、大森さんでしか癒されなさそうです・・・
2. Posted by くう 2013年02月27日 21:45
>どうかミチルの妄想であって欲しいと願っていたが、ついに竹井をやっちまったか・・・
あたしもだよぉぉ。
予告のシーンは、どうせ妄想でしょとか、もしかしたら全部夢なのかとか
思ってたんだけど、どうやら本当らしい〜。
えぇ、でも、気絶させただけだよねぇ…じゃなきゃ幸せな現在が望めないよねぇ((( ;゚Д゚)))
そして、あたしも南朋さんが駅員に見えた^^;
それか、おまわりさん?
>幸せなんかお金で買えるもんじゃないよ
おばさんは言わなかったね…良かったわ。
このおばさんの言葉は良かったけれども、私は
一度でも良いから金のある地獄を見てみたいんだよ byハゲタカw
>コレさ〜恵利香が死んじゃって、久太郎の殺しもミチルがやったってことになるんじゃないの〜?
ま、竹井が生きていてくれることを希望するよ・・・
きっと生きてるよ。生きてますように(-人-)
世之介は、ゃんと受け入れられたよ〜(#^.^#)
ホンワカした良い映画だったわ。おすすめするよ(^^)/
あたしもだよぉぉ。
予告のシーンは、どうせ妄想でしょとか、もしかしたら全部夢なのかとか
思ってたんだけど、どうやら本当らしい〜。
えぇ、でも、気絶させただけだよねぇ…じゃなきゃ幸せな現在が望めないよねぇ((( ;゚Д゚)))
そして、あたしも南朋さんが駅員に見えた^^;
それか、おまわりさん?
>幸せなんかお金で買えるもんじゃないよ
おばさんは言わなかったね…良かったわ。
このおばさんの言葉は良かったけれども、私は
一度でも良いから金のある地獄を見てみたいんだよ byハゲタカw
>コレさ〜恵利香が死んじゃって、久太郎の殺しもミチルがやったってことになるんじゃないの〜?
ま、竹井が生きていてくれることを希望するよ・・・
きっと生きてるよ。生きてますように(-人-)
世之介は、ゃんと受け入れられたよ〜(#^.^#)
ホンワカした良い映画だったわ。おすすめするよ(^^)/
3. Posted by きこり→emiさん 2013年02月27日 23:16
>高良くん、すごいわぁ・・・番宣で見る『横道世之介』の笑顔とはまるで違いますよね。
ホントですよね。
でも今まで見たドラマの高良君のイメージって、悪人系が多かったから、このドラマが始まったばかりの頃はこんな好青年の役めずらしいな〜って思ってたんですよ〜
それがあっと言う間に真っ黒になっちゃって・・・
さすがですよね〜(´∀`;)
>私は、タクシーかバスの運転手かなぁ?
なるほど〜!!全くおもいつかなかった。いい予想ですね(笑
>もはや、大森さんでしか癒されなさそうです・・・
ホントですよ。どんどん死んでっちゃうし、殺伐としてるしーー
一応、結婚するって決まってるんだから、味方だよね(笑
ホントですよね。
でも今まで見たドラマの高良君のイメージって、悪人系が多かったから、このドラマが始まったばかりの頃はこんな好青年の役めずらしいな〜って思ってたんですよ〜
それがあっと言う間に真っ黒になっちゃって・・・
さすがですよね〜(´∀`;)
>私は、タクシーかバスの運転手かなぁ?
なるほど〜!!全くおもいつかなかった。いい予想ですね(笑
>もはや、大森さんでしか癒されなさそうです・・・
ホントですよ。どんどん死んでっちゃうし、殺伐としてるしーー
一応、結婚するって決まってるんだから、味方だよね(笑
4. Posted by きこり→くうさん 2013年02月27日 23:31
>でも、気絶させただけだよねぇ…じゃなきゃ幸せな現在が望めないよねぇ((( ;゚Д゚)))
そうだよね〜?
じゃなきゃ、故郷に帰れないよね〜?
予告でタテブーもどうのとかって言ってたから、
やっぱり蘇ってタテブーやっちゃうんじゃないの〜?
>このおばさんの言葉は良かったけれども、私は
一度でも良いから金のある地獄を見てみたいんだよ byハゲタカw
そうだよね〜でも、ミチルの場合はもはや宝くじ関係なくなってるよね。
タテブーだけはいつまでも宝くじ!宝くじ!って騒いでるけどさ。
売り場のおばちゃんのひとことは良かったよね〜
ああいうとこのおばさんって、めったに自分のことばで話さない感じだし。
大島さんがキャスティングされている意味がやっとでてきた〜
>ホンワカした良い映画だったわ。おすすめするよ(^^)/
ほお〜((´∀`)) そりゃ楽しみだ〜♪
そうだよね〜?
じゃなきゃ、故郷に帰れないよね〜?
予告でタテブーもどうのとかって言ってたから、
やっぱり蘇ってタテブーやっちゃうんじゃないの〜?
>このおばさんの言葉は良かったけれども、私は
一度でも良いから金のある地獄を見てみたいんだよ byハゲタカw
そうだよね〜でも、ミチルの場合はもはや宝くじ関係なくなってるよね。
タテブーだけはいつまでも宝くじ!宝くじ!って騒いでるけどさ。
売り場のおばちゃんのひとことは良かったよね〜
ああいうとこのおばさんって、めったに自分のことばで話さない感じだし。
大島さんがキャスティングされている意味がやっとでてきた〜
>ホンワカした良い映画だったわ。おすすめするよ(^^)/
ほお〜((´∀`)) そりゃ楽しみだ〜♪
5. Posted by う〜みん 2013年02月28日 00:29

北海道は雪がひどいと聞きましたが大丈夫ですか?こちらは今日は暖かく日中は暖房無しでした。暖かくなってきたので外に洗濯物を山ほど干したり窓を思い切り開けて掃除したいのですが最近は花粉・黄砂に加えPM2.5まで気にしないといけないので辛いです(>_<)
最近長女は少しずつ別室登校にチャレンジしています(*^_^*)二女と長男はまだまだそういう気持ちになれないようなのですがそれはそれでいいかなと思っています。最終的に大人になった時に自立してくれればいいので。
久しぶりに書き込もうとしたらお話ししたいことが山積みでこれでも簡潔にまとめた方なんですが超長文になってしまいました(^_^;)すみませんm(_ _)m
6. Posted by ヨーコ 2013年02月28日 06:38
いやぁ〜、高良くんは上手いねぇ。
小声で穏やかに話すクレイジーな竹井が物凄く恐かったよ。
都合の悪い人間はドンドン簡単に殺しちゃうってのがちょっと気になるけど、ど〜やって終わるのか見逃せない展開ではあるね。
次週はいよいよ南朋登場!
きこりさんの最初の読み通り刑事なのか〜?
小声で穏やかに話すクレイジーな竹井が物凄く恐かったよ。
都合の悪い人間はドンドン簡単に殺しちゃうってのがちょっと気になるけど、ど〜やって終わるのか見逃せない展開ではあるね。
次週はいよいよ南朋登場!
きこりさんの最初の読み通り刑事なのか〜?
7. Posted by ぶるー 2013年02月28日 16:30
いやぁ、今回は高良君の演技にまいりました(笑)
>怯えきっているミチルに子供の頃のミチルと竹井が「真夏の夜の夢」を歌っているのを聞かせる竹井。
あの、竹井の鋭い瞳が超怖かったっす。
もしかして、天敵の蛇に睨まれた小鳥とかは、あんな感じの恐怖を味わっているのかしら?
それにしても、最初はこんなサスペンスなドラマとは思ってもみなかったですよ(笑)
ところで「真夏の夜の夢」って確かドラマの主題歌でしたよね。
「誰にも言えない」でしたっけ?(うろ覚え)
佐野史郎と賀来千賀子が主演だったかな。
結構こわ〜いドラマだったのを覚えてます。
そのドラマって、私は大人になってから見てたのに、ミチルちゃんや竹井は小学生のころに見てたって…(+_+)
時代の流れを感じましたゎ(笑)
>予告で、ついにミチルの将来の夫登場!
大森南朋さん目的で見始めたのに、なかなか出てこないから、もしかして最終回にちらっと出るだけかと思ってたとこでしたよ。
2話分は出るみたいでよかったです。
ミチルとどういう関係なのか気になりますね。
一応?傷害事件を起こしてるので警察官とかかなぁ。
>怯えきっているミチルに子供の頃のミチルと竹井が「真夏の夜の夢」を歌っているのを聞かせる竹井。
あの、竹井の鋭い瞳が超怖かったっす。
もしかして、天敵の蛇に睨まれた小鳥とかは、あんな感じの恐怖を味わっているのかしら?
それにしても、最初はこんなサスペンスなドラマとは思ってもみなかったですよ(笑)
ところで「真夏の夜の夢」って確かドラマの主題歌でしたよね。
「誰にも言えない」でしたっけ?(うろ覚え)
佐野史郎と賀来千賀子が主演だったかな。
結構こわ〜いドラマだったのを覚えてます。
そのドラマって、私は大人になってから見てたのに、ミチルちゃんや竹井は小学生のころに見てたって…(+_+)
時代の流れを感じましたゎ(笑)
>予告で、ついにミチルの将来の夫登場!
大森南朋さん目的で見始めたのに、なかなか出てこないから、もしかして最終回にちらっと出るだけかと思ってたとこでしたよ。
2話分は出るみたいでよかったです。
ミチルとどういう関係なのか気になりますね。
一応?傷害事件を起こしてるので警察官とかかなぁ。
8. Posted by きこり→う〜みんさん 2013年02月28日 17:51
>予備知識が全く無かったので最初コメディーなのかなと思ってたら回が進むごとに段々違う方向に向かって来たのでびっくりしちゃいました(^_^;
そうなんだよね〜
私も、全く事前情報なしで、ついでな感じで見始めたんだけど、まさか、こういうドラマだったとは・・・
もはやサイコスリラーだもんね。
でも、今季かなりハマって夢中で見ていますよ〜
今年の積雪量は異常ですよね。でも私の住んでいるところはそれほどじゃなくて、徐々に雪がとけてきていますよ。
>最近は花粉・黄砂に加えPM2.5まで気にしないといけないので辛いです(>_<)
PM2.5が一番心配ですよね。どんな影響があるんだかわからないし、マスクで防げるのかどうかも心配だし。
自分で身を守る方法を工夫するしかない状況なんでしょ?せっかく暖かいのに洗濯物とかも干しづらいですよね。
>最近長女は少しずつ別室登校にチャレンジしています(*^_^*)
良かったですね(*´∇`*)
私は長女さんがチャレンジしてくれたことがすばらしいと思います。
大人だって、恐怖心や不安を克服するのは簡単なことじゃないのに、長女さんにはチャレンジしようという気力がしっかり育ってらっしゃるんですね。
その気持ちだけで嬉しくなってしまいますよね。
お子さんたちの気持ちを第一に考えて、見守れるう〜みんさんは、本当に強くて素敵なお母さんだと思いますよ。
ご報告、すごく嬉しかったです。
どうもありあがとう!
私も励まされます。同じ空の下にいるう〜みんさん達を心の中で応援していますよ〜
そうなんだよね〜
私も、全く事前情報なしで、ついでな感じで見始めたんだけど、まさか、こういうドラマだったとは・・・
もはやサイコスリラーだもんね。
でも、今季かなりハマって夢中で見ていますよ〜
今年の積雪量は異常ですよね。でも私の住んでいるところはそれほどじゃなくて、徐々に雪がとけてきていますよ。
>最近は花粉・黄砂に加えPM2.5まで気にしないといけないので辛いです(>_<)
PM2.5が一番心配ですよね。どんな影響があるんだかわからないし、マスクで防げるのかどうかも心配だし。
自分で身を守る方法を工夫するしかない状況なんでしょ?せっかく暖かいのに洗濯物とかも干しづらいですよね。
>最近長女は少しずつ別室登校にチャレンジしています(*^_^*)
良かったですね(*´∇`*)
私は長女さんがチャレンジしてくれたことがすばらしいと思います。
大人だって、恐怖心や不安を克服するのは簡単なことじゃないのに、長女さんにはチャレンジしようという気力がしっかり育ってらっしゃるんですね。
その気持ちだけで嬉しくなってしまいますよね。
お子さんたちの気持ちを第一に考えて、見守れるう〜みんさんは、本当に強くて素敵なお母さんだと思いますよ。
ご報告、すごく嬉しかったです。
どうもありあがとう!
私も励まされます。同じ空の下にいるう〜みんさん達を心の中で応援していますよ〜
9. Posted by きこり→ヨーコさん 2013年02月28日 17:57
>小声で穏やかに話すクレイジーな竹井が物凄く恐かったよ。
いや〜いいよね〜
あのミチルが逃げようとした時に「帰ろう」って言って優しく肩に手をまわして連れていく姿なんて
逃げられない!って恐怖を感じたもんねーー
穏やかでかわいい表情なのに怖い!さすがだよ〜
>ど〜やって終わるのか見逃せない展開ではあるね。
ホントだよね。
こんだけ死んじゃうと、どう終わらせるのか、まったく想像つかないよ〜
しかも来週は逃亡しちゃうんでしょ?
まったく警察は動かないのかね〜?
>きこりさんの最初の読み通り刑事なのか〜?
なんだろうね?駅のホームのような気もするし、公務員系の制服のような気もするし(笑
おまわりさんぽい気もする〜楽しみだね〜∩(´∀`)∩
いや〜いいよね〜
あのミチルが逃げようとした時に「帰ろう」って言って優しく肩に手をまわして連れていく姿なんて
逃げられない!って恐怖を感じたもんねーー
穏やかでかわいい表情なのに怖い!さすがだよ〜
>ど〜やって終わるのか見逃せない展開ではあるね。
ホントだよね。
こんだけ死んじゃうと、どう終わらせるのか、まったく想像つかないよ〜
しかも来週は逃亡しちゃうんでしょ?
まったく警察は動かないのかね〜?
>きこりさんの最初の読み通り刑事なのか〜?
なんだろうね?駅のホームのような気もするし、公務員系の制服のような気もするし(笑
おまわりさんぽい気もする〜楽しみだね〜∩(´∀`)∩
10. Posted by きこり→ぶるーさん 2013年02月28日 18:21
>あの、竹井の鋭い瞳が超怖かったっす。
いや〜すばらしかったですよね〜
すんごい「静」の演技なんだけど、じわじわ〜っとこわくなって、逃げようとしたのに戻ってしまうミチルの気持ちがよくわかるわーー
>最初はこんなサスペンスなドラマとは思ってもみなかったですよ(笑)
私もですよ〜
宝くじを巡って争うんだろうな〜?とは思ったけど渡鬼的なアレ(笑)かと・・・(´∀`;)
まさか、こげな恐ろしい展開になるとは・・・
突飛な展開だけど、リアルなものも感じられて、すっかりハマっていますよ〜
何より役者さん達がうまい人ばっかりですもんね。
>私は大人になってから見てたのに、ミチルちゃんや竹井は小学生のころに見てたって…(+_+)
私も思いました(笑)おそろしいですよね〜
え、それってつい最近ぢゃん・・・って。
私はそのドラマよりも、それの前の「ずっとあなたが好きだった」の方を真剣に見てました。
>一応?傷害事件を起こしてるので警察官とかかなぁ
。
なんかおまわりさんぽかったですよね。
駅員さんかな〜とか思ったり・・タクシーの運転手さんって案にもなるほど〜!って思いました(笑
早く知りたいですよね〜( *^皿^)
いや〜すばらしかったですよね〜
すんごい「静」の演技なんだけど、じわじわ〜っとこわくなって、逃げようとしたのに戻ってしまうミチルの気持ちがよくわかるわーー
>最初はこんなサスペンスなドラマとは思ってもみなかったですよ(笑)
私もですよ〜
宝くじを巡って争うんだろうな〜?とは思ったけど渡鬼的なアレ(笑)かと・・・(´∀`;)
まさか、こげな恐ろしい展開になるとは・・・
突飛な展開だけど、リアルなものも感じられて、すっかりハマっていますよ〜
何より役者さん達がうまい人ばっかりですもんね。
>私は大人になってから見てたのに、ミチルちゃんや竹井は小学生のころに見てたって…(+_+)
私も思いました(笑)おそろしいですよね〜
え、それってつい最近ぢゃん・・・って。
私はそのドラマよりも、それの前の「ずっとあなたが好きだった」の方を真剣に見てました。
>一応?傷害事件を起こしてるので警察官とかかなぁ
。
なんかおまわりさんぽかったですよね。
駅員さんかな〜とか思ったり・・タクシーの運転手さんって案にもなるほど〜!って思いました(笑
早く知りたいですよね〜( *^皿^)