2013年02月22日
今日は猫の日
さて、本日は2月22日、にゃん、にゃん、にゃん・・ということで全国的に猫の日となっております。
なんとか、我が家の猫もこのお祭りに参加したいものだわ・・と思ったのですが、
写真嫌いは相変らず・・・(´・ε・`)
も〜カメラ(最近はスマホなんだけど)を取りに行こうと動いただけで察知される有様・・
そんな訳でちょこっとだけなのですが、我が家のなつとすずの成長ぶりを見てくださいにゃ。
外に出ても、すぐに戻っては来るんだけどね。
でも、すずよりはアウトドア派のなつ。
わっせ、わっせ・・・
ちぇっ・・・すずめ捕れなかった・・・・
だめじゃん・・・・
猫缶・・・買ってみたのに・・・食いついたのは、この一瞬だけじゃった・・
いいもん・・気長に待つもん・・(`;ω;´)
インドア派のすずは、もっぱら、家の中探索。
で・・・私が六花亭のポイントでもらってきたトートバックが気に入ったようですが・・・
なんか、すっかり自分のモノにしてるんですけど・・・(^◇^;)
んっ?なんか文句ある?
最後はすずのうつぶせ寝。いつも思うけど、苦しくないのかねぇ・・・(^-^;)
世界中の猫たちが、みんな、普通に、のんびり、まったりできる日がきますように。
なんとか、我が家の猫もこのお祭りに参加したいものだわ・・と思ったのですが、
写真嫌いは相変らず・・・(´・ε・`)
も〜カメラ(最近はスマホなんだけど)を取りに行こうと動いただけで察知される有様・・
そんな訳でちょこっとだけなのですが、我が家のなつとすずの成長ぶりを見てくださいにゃ。
外に出ても、すぐに戻っては来るんだけどね。
でも、すずよりはアウトドア派のなつ。
わっせ、わっせ・・・
ちぇっ・・・すずめ捕れなかった・・・・
だめじゃん・・・・
猫缶・・・買ってみたのに・・・食いついたのは、この一瞬だけじゃった・・
いいもん・・気長に待つもん・・(`;ω;´)
インドア派のすずは、もっぱら、家の中探索。
で・・・私が六花亭のポイントでもらってきたトートバックが気に入ったようですが・・・
なんか、すっかり自分のモノにしてるんですけど・・・(^◇^;)
んっ?なんか文句ある?
最後はすずのうつぶせ寝。いつも思うけど、苦しくないのかねぇ・・・(^-^;)
世界中の猫たちが、みんな、普通に、のんびり、まったりできる日がきますように。
- ブログネタ:
- ◆◇◆◇ ☆ネコ 猫 ねこ!!☆ ◆◇◆◇ に参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 凜太郎 2013年02月21日 23:36
明日はは猫の日だったんですね。
すっかり忘れていました。
なつちゃん雪の中を走り回るなんて、びっくりです。前世はワンコだったんじゃないですか?
でっかい猫缶にも、びっくりです。
すっかり忘れていました。
なつちゃん雪の中を走り回るなんて、びっくりです。前世はワンコだったんじゃないですか?
でっかい猫缶にも、びっくりです。
2. Posted by ヨーコ 2013年02月22日 06:34
すずちゃんのうつぶせ寝にはビックリしたわ〜!
ホント、苦しくないのかにゃ〜?
モモも仔猫の時はあんな寝方をする事もあったけど、大きくなってもしているなんて可愛いね♪
それにしても寒い所のにゃんずはたくましい!
あんなに雪が積もっているのに・・背中にも雪が積もっているのに・・平気で遊んでいるなんて・・ウチの子達なんて、気温が1桁(と言っても四捨五入したら2桁程度の1桁ですけど)になると、窓の所で庭に出るか出ないか物凄〜く悩むよ。外から帰ったら肉球が冷えたって事なのか、手足をブルブル震って炬燵に直行だし。すずちゃんとなっちゃんの元気な姿を見せないといけないわね〜。
ホント、苦しくないのかにゃ〜?
モモも仔猫の時はあんな寝方をする事もあったけど、大きくなってもしているなんて可愛いね♪
それにしても寒い所のにゃんずはたくましい!
あんなに雪が積もっているのに・・背中にも雪が積もっているのに・・平気で遊んでいるなんて・・ウチの子達なんて、気温が1桁(と言っても四捨五入したら2桁程度の1桁ですけど)になると、窓の所で庭に出るか出ないか物凄〜く悩むよ。外から帰ったら肉球が冷えたって事なのか、手足をブルブル震って炬燵に直行だし。すずちゃんとなっちゃんの元気な姿を見せないといけないわね〜。
3. Posted by きこり→凛太郎さん 2013年02月22日 10:56
こんにちわ〜
そうですよ〜猫の日ですよ〜
2月ってあっと言う間に過ぎてしまうから、忘れちゃいますよね(≡^∇^≡)
一応雪の日でも、外に出たがるんで出しているんですが、すずはすぐに戻ってきますが、なつはちょろちょろ庭を歩いていますよ。
猫缶は、中が爪とぎになっているんです。
でも、なかなか入ってくれません・・・(´Д`)
そうですよ〜猫の日ですよ〜
2月ってあっと言う間に過ぎてしまうから、忘れちゃいますよね(≡^∇^≡)
一応雪の日でも、外に出たがるんで出しているんですが、すずはすぐに戻ってきますが、なつはちょろちょろ庭を歩いていますよ。
猫缶は、中が爪とぎになっているんです。
でも、なかなか入ってくれません・・・(´Д`)
4. Posted by きこり→ヨーコさん 2013年02月22日 11:06
>ホント、苦しくないのかにゃ〜?
なんかね、いつもこういう寝方なんで笑っちゃうんだけど、よく寝られるよな〜って思うわ〜
それと、夜中に私の布団の真ん中に入って寝ているけど、暑くないんかい?って心配になるよ( ̄ー ̄;)
モモちゃんは、小さい時だけだったんだね。
>平気で遊んでいるなんて・・
水がかかると逃げるくせに、雪は大丈夫なのかねぇ(笑
ヨーコさんのとこの気温を見ると、同じ日本とは思えないよ 柱| ̄m ̄) ウププッ
まるで初夏だもんね。
そりゃ、零下になるとやってられんと思うよ〜
北海道の猫とそちらの猫では、きっと生まれた時から寒さの耐性が違うんだよ〜
なんかね、いつもこういう寝方なんで笑っちゃうんだけど、よく寝られるよな〜って思うわ〜
それと、夜中に私の布団の真ん中に入って寝ているけど、暑くないんかい?って心配になるよ( ̄ー ̄;)
モモちゃんは、小さい時だけだったんだね。
>平気で遊んでいるなんて・・
水がかかると逃げるくせに、雪は大丈夫なのかねぇ(笑
ヨーコさんのとこの気温を見ると、同じ日本とは思えないよ 柱| ̄m ̄) ウププッ
まるで初夏だもんね。
そりゃ、零下になるとやってられんと思うよ〜
北海道の猫とそちらの猫では、きっと生まれた時から寒さの耐性が違うんだよ〜
5. Posted by 桔梗 2013年02月22日 12:18
お庭の雪凄いね〜。銀世界だ〜。
猫の日があるなら犬の日は?ワンワンワンで11月1日だそうです(笑)。
ついでに日本の記念日一覧をみたら毎日何かしらあるのね。駆け落ちの日とか…見てると面白い。
ニュースでは今日は竹島の日って言ってる。
きこりさんちの猫ちゃんは幸せだね〜。
昨日「最高の離婚」で結夏が自分のことを三匹目の猫って言ってだけど、泣けたわ〜。
家には猫はいないけど、私の性格は猫タイプにゃんだわん(笑)。
猫の日があるなら犬の日は?ワンワンワンで11月1日だそうです(笑)。
ついでに日本の記念日一覧をみたら毎日何かしらあるのね。駆け落ちの日とか…見てると面白い。
ニュースでは今日は竹島の日って言ってる。
きこりさんちの猫ちゃんは幸せだね〜。
昨日「最高の離婚」で結夏が自分のことを三匹目の猫って言ってだけど、泣けたわ〜。
家には猫はいないけど、私の性格は猫タイプにゃんだわん(笑)。
6. Posted by nanapu 2013年02月22日 14:51
キャー、この猫缶爪とぎ!!大きいじゃないの
ずいぶんな存在感(^^;
まぁやっぱり雪積もってるのね〜
なつちゃん、雪の中、ガンバって外に出てるね〜
バッグってなんか猫たち好きよね♪
ずいぶんな存在感(^^;
まぁやっぱり雪積もってるのね〜
なつちゃん、雪の中、ガンバって外に出てるね〜
バッグってなんか猫たち好きよね♪
7. Posted by きこり→桔梗さん 2013年02月22日 20:40
>お庭の雪凄いね〜。銀世界だ〜。
この日は結構、雪が積もって雪かきしていたかな・・
ちょっと休もうと玄関の戸を開けたら、待ち構えていたなつが飛び出してきました(笑
何がしたいのかわからないけど〜
>犬の日は?ワンワンワンで11月1日だそうです(笑)。
一応平等に犬の日もあるのね(笑
それにしても、猫の日が竹島の日でもあったとは・・
>昨日「最高の離婚」で結夏が自分のことを三匹目の猫って言ってだけど、泣けたわ〜。
結夏はやっぱり光生のことがどうしようもないほど
好きなんだよね。
人からみれば、変人でめんどくさくい男だけどさ。
「幸せになるために好きになるわけじゃない」って言ってたのがすごいな・・って思ったわ・・(ノω・、)
エンディングに桑田さんが出る回があるんでしょ?
うちの夫楽しみにしてるみたい。
この日は結構、雪が積もって雪かきしていたかな・・
ちょっと休もうと玄関の戸を開けたら、待ち構えていたなつが飛び出してきました(笑
何がしたいのかわからないけど〜
>犬の日は?ワンワンワンで11月1日だそうです(笑)。
一応平等に犬の日もあるのね(笑
それにしても、猫の日が竹島の日でもあったとは・・
>昨日「最高の離婚」で結夏が自分のことを三匹目の猫って言ってだけど、泣けたわ〜。
結夏はやっぱり光生のことがどうしようもないほど
好きなんだよね。
人からみれば、変人でめんどくさくい男だけどさ。
「幸せになるために好きになるわけじゃない」って言ってたのがすごいな・・って思ったわ・・(ノω・、)
エンディングに桑田さんが出る回があるんでしょ?
うちの夫楽しみにしてるみたい。
8. Posted by きこり→nanapuさん 2013年02月22日 21:06
>キャー、この猫缶爪とぎ!!大きいじゃないの
おっきいでしょ〜(^◇^*)
存在感というか、また居間にかさばるものが増えた(笑
>なつちゃん、雪の中、ガンバって外に出てるね〜
も〜外にでては戻って、猫ドア閉めたと思ったら、また外にってのを繰り返してるよ〜ニャハハ(*^▽^*)
何度外に出ても、雪は冷たいって学習しないらしい(笑
おっきいでしょ〜(^◇^*)
存在感というか、また居間にかさばるものが増えた(笑
>なつちゃん、雪の中、ガンバって外に出てるね〜
も〜外にでては戻って、猫ドア閉めたと思ったら、また外にってのを繰り返してるよ〜ニャハハ(*^▽^*)
何度外に出ても、雪は冷たいって学習しないらしい(笑
9. Posted by ユーミン 2013年02月23日 00:22
寒そう〜☆零下になってるのかしら?
なつちゃん元気だ〜
背中に雪が・・雪の中での狩り・・ワイルド〜・・・
猫缶爪砥ぎ何だか楽しそう
蓋を開けると砥げるの?
すずちゃんのバッグ抱っこ可愛い〜玩具と思ってるのかな〜
なつちゃん元気だ〜
背中に雪が・・雪の中での狩り・・ワイルド〜・・・
猫缶爪砥ぎ何だか楽しそう
蓋を開けると砥げるの?
すずちゃんのバッグ抱っこ可愛い〜玩具と思ってるのかな〜
10. Posted by きこり→ユーミンさん 2013年02月23日 07:50
>寒そう〜☆零下になってるのかしら?
なってますね〜
ほぼ連日マイナスなんで〜(笑
寒くてすぐ戻ってくるのに、それでも一応外にでなきゃ納得できないようです。
>蓋を開けると砥げるの?
そうなんです。
蓋を開けると段ボールの爪とぎが入ってます。
でも、使ってもらえません・・(泣
ソファとかで磨ぐ方が好きらしいです(´Д`)
バッグは帰宅してテーブルの上に置いたら、すぐに
食いつきました(笑
羊毛ふうなとこが大人気でした。
なってますね〜
ほぼ連日マイナスなんで〜(笑
寒くてすぐ戻ってくるのに、それでも一応外にでなきゃ納得できないようです。
>蓋を開けると砥げるの?
そうなんです。
蓋を開けると段ボールの爪とぎが入ってます。
でも、使ってもらえません・・(泣
ソファとかで磨ぐ方が好きらしいです(´Д`)
バッグは帰宅してテーブルの上に置いたら、すぐに
食いつきました(笑
羊毛ふうなとこが大人気でした。
11. Posted by ツバッキー 2013年02月24日 11:48
ふたりとも雪でも平気で遊ぶんですねー^^元気でよかった。
バッグに猫キック&上に勝ち誇って乗るって行動は目に浮かびます・・・そん時の動きが(笑)
猫缶は・・・もうほんま買うんじゃなかったってグッズのナンバー1なんですよね、うちも(-_-;)
結局中の丸い爪とぎだけ取り出して置いてたけど
それすら使わず・・・。
あの中にスポッと入って顔だけ出してほしいのにねー!
バッグに猫キック&上に勝ち誇って乗るって行動は目に浮かびます・・・そん時の動きが(笑)
猫缶は・・・もうほんま買うんじゃなかったってグッズのナンバー1なんですよね、うちも(-_-;)
結局中の丸い爪とぎだけ取り出して置いてたけど
それすら使わず・・・。
あの中にスポッと入って顔だけ出してほしいのにねー!
12. Posted by きこり→ツバッキーさん 2013年02月24日 16:39
>ふたりとも雪でも平気で遊ぶんですねー^^元気でよかった。
元気ですよ〜
よく食べ、よく遊び、毎日のようにケンカしたり
おいかけっこしてますよん。
>そん時の動きが(笑)
そうでしょ〜?(笑
猫ってバッグもの好きですよね。
特に羊毛ふうのものには、すぐに食いつくのよね〜(´∀`;)
>あの中にスポッと入って顔だけ出してほしいのにねー!
そうそう!
HPの写真には、あの猫缶から顔出したり、気持ちよさげにくつろいでいる写真あったのにーーー
まったく入ってくれやしない・・・悲しーー(釻д釻ll)
元気ですよ〜
よく食べ、よく遊び、毎日のようにケンカしたり
おいかけっこしてますよん。
>そん時の動きが(笑)
そうでしょ〜?(笑
猫ってバッグもの好きですよね。
特に羊毛ふうのものには、すぐに食いつくのよね〜(´∀`;)
>あの中にスポッと入って顔だけ出してほしいのにねー!
そうそう!
HPの写真には、あの猫缶から顔出したり、気持ちよさげにくつろいでいる写真あったのにーーー
まったく入ってくれやしない・・・悲しーー(釻д釻ll)
13. Posted by 北摂の虎 2013年02月24日 19:37
こんな銀世界に出かけていくなっちゃんは見上げたフロンティア精神の持ち主ですね、そーや先輩も目を細めて見守ってることと思いますよ。
雪やトートバッグが今はランキング上位でも、そのうちきっとねこ缶にもすずなつブームが訪れますよ、忘れたころに突然に。
雪やトートバッグが今はランキング上位でも、そのうちきっとねこ缶にもすずなつブームが訪れますよ、忘れたころに突然に。
14. Posted by 紅緒まま 2013年02月24日 20:28
あはは、すずちゃんもなつちゃんもかわいいね
おおおお、寒そうですよ
親戚のうちのにゃんこはウサギとか野鳥とか獲って来ますよ・・・sakurakoさんのお家のマロンちゃんのようです。
猫の日は過ぎちゃいましたが、私も世界中のにゃんこが幸せに暮らせますように・・とお祈りします。
おおおお、寒そうですよ
親戚のうちのにゃんこはウサギとか野鳥とか獲って来ますよ・・・sakurakoさんのお家のマロンちゃんのようです。
猫の日は過ぎちゃいましたが、私も世界中のにゃんこが幸せに暮らせますように・・とお祈りします。
15. Posted by ま・ここっと 2013年02月25日 01:57
雪の中、素手素足で歩いても猫はしもやけにならないのかすら?
16. Posted by きこり→北摂の虎さん 2013年02月25日 08:29
>そーや先輩も目を細めて見守ってることと思います
(釻ー釻) フフ
そーやのあとを継ぐとしたらなつでしょうね〜(笑
なつは女子って感じしないんですよ。
好奇心が強くって、とにかく体を動かしていたいタイプ。
性質もそーやになんとなく似ているんです。
>そのうちきっとねこ缶にもすずなつブームが訪れますよ、忘れたころに突然に
そうですね。
その日を気長に待ちたいと思います。
って、居間にはそのようなものがいっぱいあるんですよ〜(笑
夫と二人だけなのに、床がまったくすっきりしていいない(*^▽^*)
(釻ー釻) フフ
そーやのあとを継ぐとしたらなつでしょうね〜(笑
なつは女子って感じしないんですよ。
好奇心が強くって、とにかく体を動かしていたいタイプ。
性質もそーやになんとなく似ているんです。
>そのうちきっとねこ缶にもすずなつブームが訪れますよ、忘れたころに突然に
そうですね。
その日を気長に待ちたいと思います。
って、居間にはそのようなものがいっぱいあるんですよ〜(笑
夫と二人だけなのに、床がまったくすっきりしていいない(*^▽^*)
17. Posted by きこり→紅緒ままさん 2013年02月25日 08:33
おはようございます〜♪
いや〜本日も寒いですよ〜{{{{(* ̄Å ̄)}}}}
で、出たと思ったら、すぐに猫ドアから戻ってきました(笑
>親戚のうちのにゃんこはウサギとか野鳥とか獲って来ますよ・
うちは去年、すずめあったかな〜?
って、ウサギってすごいですね。
結構、ウサギって本気になると獰猛だっていうじゃないですかーー牙も鋭いし。
本当にワイルドですね〜オオーw(*゚o゚*)w
いや〜本日も寒いですよ〜{{{{(* ̄Å ̄)}}}}
で、出たと思ったら、すぐに猫ドアから戻ってきました(笑
>親戚のうちのにゃんこはウサギとか野鳥とか獲って来ますよ・
うちは去年、すずめあったかな〜?
って、ウサギってすごいですね。
結構、ウサギって本気になると獰猛だっていうじゃないですかーー牙も鋭いし。
本当にワイルドですね〜オオーw(*゚o゚*)w
18. Posted by きこり→ま・ここっとさん 2013年02月25日 08:35
>素手素足で歩いても猫はしもやけにならないのかすら?
今のとこ大丈夫みたい。
さーーーっと一回りしてくるだけだし。
でも、たまに、凍ってる路面に足がふっついちゃったりしないのかな〜?って心配になりますよ〜(≡^∇^≡)
今のとこ大丈夫みたい。
さーーーっと一回りしてくるだけだし。
でも、たまに、凍ってる路面に足がふっついちゃったりしないのかな〜?って心配になりますよ〜(≡^∇^≡)
19. Posted by mari 2013年04月03日 20:48
きこりさん。
この間の日曜日、早起きして、クッキーを連れて、
用賀まで行ってきました。246の向こう側に、その
病院はありました。飼い主も受けたことがないMRI
検査を受けて、近くのファミレスで時間をつぶしていると、結構速い時間に、かかりつけの獣医さんから連絡が入り、異常無し!嬉しかったです(^^♪
これで脳主要なんかないと分かれば、安心。
担当してくれた獣医さんにもう一度お話伺い、写した脳のフィルムをもらって、帰り道は、寒かったけど、とっても軽い足取りでした。
こんなに遠出したことがないクッキーでしたが、敷いたクッションの下に入って、大きな体を小さくしていましたが、帰りは結構鳴いていました。
ご心配おかけしましたが、元気で過ごしております。
ほっとしました。
この間の日曜日、早起きして、クッキーを連れて、
用賀まで行ってきました。246の向こう側に、その
病院はありました。飼い主も受けたことがないMRI
検査を受けて、近くのファミレスで時間をつぶしていると、結構速い時間に、かかりつけの獣医さんから連絡が入り、異常無し!嬉しかったです(^^♪
これで脳主要なんかないと分かれば、安心。
担当してくれた獣医さんにもう一度お話伺い、写した脳のフィルムをもらって、帰り道は、寒かったけど、とっても軽い足取りでした。
こんなに遠出したことがないクッキーでしたが、敷いたクッションの下に入って、大きな体を小さくしていましたが、帰りは結構鳴いていました。
ご心配おかけしましたが、元気で過ごしております。
ほっとしました。
20. Posted by きこり→mari さん 2013年04月03日 22:32
良かったね〜!!
異常がなくて、本当に良かった。
ケージに入れた後の鳴き声を聞くのは、
ちょっと辛いもんだけど、この時ばかりは元気で良かったね!って嬉しく思えたんじゃないの〜?
クッキーちゃんも人間でもいや〜なMRIによく耐えてくれたね。偉かったよ〜(ノ∀;`)
長生きしておくれ・・・
本当に良かったね!知らせてくれてありがとう。
異常がなくて、本当に良かった。
ケージに入れた後の鳴き声を聞くのは、
ちょっと辛いもんだけど、この時ばかりは元気で良かったね!って嬉しく思えたんじゃないの〜?
クッキーちゃんも人間でもいや〜なMRIによく耐えてくれたね。偉かったよ〜(ノ∀;`)
長生きしておくれ・・・
本当に良かったね!知らせてくれてありがとう。