2012年に見た映画 印象に残ったものよる☆ドラ 「書店員ミチルの身の上話」 第1話 平凡な女

2013年01月09日

「サキ」 第1話 接近

『人は幸せよりも苦しみを覚えている。
傷つけたことより、傷つけられたことを覚えている。
きっと、彼らは覚えていないのだろう。
私と会うのが2度目だということを』

 ついにあのサキが帰ってきましたョ〜
マイヤーって名前を捨てちゃったのはちょっと寂しかったけど、パワーアップして、さらに美しくなったそのお姿に期待が高まります。
つけられた傷を何百倍にもして返す女サキ、サキの存在を忘れていた男たちは堕ちるとこまで堕ちてから彼女のことを思い出すのでしょうか。

 「美しい隣人」では女たちの血を思わせる赤い彼岸花がイメージフラワーでしたが、今度は死を連想させる白。
有毒性のあるその花に近づいた男たちに待っているのは破滅か、それとも・・・・。

 現在のターゲットは4人。
順番に紹介しましょうね〜♪

 新田隼人(三浦翔平)(一人目)大手雑誌社の記者。
事業に失敗した両親が生まれたばかりの姉を捨てた事を記事に書いたら、次々とお姉さんを名乗る女性が現れたけど、本命はサキ(仲間由紀恵)だった。

 って、アンタ、準備にかける時間が違いますもん。
両親のお墓詣りに来た隼人の帰り道を待ち伏せして、悲しみを湛えた表情でまず引きつける。
その後、確信に満ちた雰囲気で姉として対面。 

 戸惑いつつも受け入れる隼人をどんどん自分のペースに巻き込んでいきます。
仕上がり寸前の生贄、入院患者だった中川(姜暢雄)にすがりつかれ、コレも兄弟としての親密度を深めるために利用。
でも、決して自分から「ストーカー」なんて言いませんョ。
隼人が心配してくれても中川を気遣う「心優しい女性」なんですから。

「私には、弱ってる今の彼を追い詰めるようなことはできない」
「警察以外に何か方法があればいいんだけど・・・(助ける気があるなら、なんとかして)」

 もちろん、隼人と弁護士の野村(萩原聖人)が繋がっているのは調査済み。
「弱い人を守るために弁護士になった、正義感の塊みたいな人なんです」という説明と共にご紹介いただきましたわ〜
美しい隣人 DVD-BOX美しい隣人 オリジナル・サウンドトラック


 自分から捜し始めたくせに、姉と言われても全く実感がわかない隼人の心に猜疑心が湧くのもお見通し。
自宅に呼んでお姉さん風を吹かした後、確認しましたぞ。
「実感って会ってすぐにじゃなくて、何かの時に突然湧くものなんじゃないかって思うの。
その時がきたら、あぁ、この時だって(だから、今実感がわかなくてもいいんだよっ)」
「いろんな事いっぱい話そうね。私にとって、血の繋がった家族、君だけだから。これからだよね」

 わたしゃ、何もあなたの今の生活を壊そうとか何かを狙ってる訳じゃないのよ。
やっと出会えた肉親と家族としての会話を味わいたいだけなの・・とアピールするのでした。

 ハンター体質のサキは待つのが嫌い。
隼人が野村(二人目)に連絡するのを待ってるなんてまだるっこしくて。
さっさと隼人の親戚を名乗り、ストーカー問題を野村先生に相談するのでした。
怪我させられた訳でもないし、メール1000通送ってきた訳でもないけど、人権派弁護士の野村は親身に話を聞いてくれて被害者保護のNPO法人を教えてくれました。

 野村先生、職場じゃゲイ疑惑があるそうな。
笑顔で否定しておりましたが、しょっちゅうメールが来ている祐樹ってだ〜れ?元彼?
ノンケなのに好かれて困っちゃってるの?それともゲイなのに認めたくないの?

 美人のサキにさりげなく独身をアピールした上に「休みの日は一人で映画館に行くのが趣味というつまらない男」なんて言って、野村の隣は空いてますよ宣言。簡単だな〜
ゲイ疑惑を払拭させようとしているようにも見えるし、女慣れしていない不器用さんにも見える。

 そんなかわいい野村センセにサキも応えてあげています。
「野村さんは心が広いんですね」
たいがいの人が喜ぶ褒め言葉でくすぐるのでした。

 その帰り、中川に見つかっちゃったけど、サキは慌てない。
この男の扱い方はわかりきっているようです。
サキを連れて行こうとする中川を決して冷たく拒否したりしませんよ。そんな事したら逆上してめんどくさくなるだけだからね。

「わかったわ。でも、今は行けない。私にはまだ、やらなきゃならないことがある。必ず追いかけるから」
「信じて」手をぎゅっ
「あなたに会えて良かった」
「自分自身の気持ちに素直に生きればいいの。私は・・・そんなあなたが好きよ」

 その後、中川は自殺をしてあの世に行ってしまうのですが、中川はサキを恨んではいないでしょう。
これがプロのやり方っスョ。

 中川を仕留めた事を知ったサキお姉さま、お祝いでしょうか・・・
Xデーを予想しておいてネットで購入済み(多分)の高級和牛が届きましたよん。

 ワインを購入したお店のお兄さん(三人目)の心もがっちりキャッチ。
お姉さまったら、仕留める度にお祝いをしているの?
あと4枚。人数ぴったりね。チルド?冷凍?チルドなら急がなきゃね。
ワインを飲みながら、一口一口を味わう由紀恵お姉様。至福のひとときなのでしょう。


 さて、「隼人♡」とすっかりお姉ちゃんになりきっているサキに引き気味の隼人・・・
ここいらで、ある程度仕上げなきゃね。
家に招待した隼人に、お母さんと同じ味の肉じゃがを出すのでした。
って、同じ味って言ってたけど、まだ食べてないだろ!長ネギ乗ってるの見ただけでしょうがーー!
人はいかに見た目に惑わされるかってことすな・・・

 やはり肉じゃがは弟の心も掴んだようで・・・
隼人から「電話の声、母さんに似てました」頂きましたよ。
さらに、両親の写真を見せていただいて感涙するサキを見て、この人はやはり姉だ!と確信したようです。
ハイ!落ちた〜!
人は信じたいことを信じるのですね・・・

 「姉ちゃんって呼んでいいですか?」
天使の笑顔で帰って行く隼人を、開かずの間からサキがちめたい目で追っております。
部屋には、あのロッキングチェアが!

 って、隼人よ。
中川の死を知っているのにサキに言わないのは思いやり?
「解決したの」と明るく話すサキに合わせてましたが・・・
その時心に生じた違和感をちゃんと見つめていれば・・・悲劇に出会わなかっただろうに・・・って、知らんけどさ。
中川の死を隼人が知っているのもサキは承知だよね。
うぶな隼人は仏壇の両親に「やっと会えたよ。姉ちゃんに」と報告しておりました。

 さて、4人目のターゲットはサキが勤める港南総合病院の理事長、チョビ髭が普通に怪しい感じの須藤繁之(高嶋政伸)さんデス。
サキは理事長との初対面を劇的に演出しましたョ〜
「ようやくお会いすることができましたね。この日が来るのをずっと、ずっと待っていたんですよ
患者のお父さんと間違ったフリをして、患者思いの素敵な看護師と印象付けるのに成功しました。
病院内では愛妻家で有名な理事長を落とすことができるか・・・

 さて、この前蒔いた種はどうなったかな?
野村の行きつけのお店で待ち伏せしていたサキは、偶然を装い声をかけました。
で、野村に相談したおかげで、堂々と接することができて「ストーカー問題」は解決したと報告。
お礼にヨレヨレだった手帳の代わりをプレゼントするも真面目さんの野村に拒否され、お食事に誘うも職務規定を理由に断られたから、この場でレベル2に行くことにしたようです。

 あっさり帰ると見せかけて・・・・
「野村さんも気をつけて下さいね。ストーカーにならないように(いきなりカウンターパンチ!)
だって紙一重じゃないですか。長所は短所の裏返しって言うでしょ?
古いものを大切にするのは執着心が強いから。
弱い人を守りたいという思いで弁護士になられたと聞きましたけど、
でも、それって、自分の存在価値を誇示したいからとも言えますよね。プラス自意識過剰」

 オイオイ、油断していた野村先生がどんどん険しい表情になっていくぞ。
でも、やり方は間違っていませんよ〜

「周りからの評価を気にしないマイペースな性格は自己中心的とも言える。
ルールや規則を重んじて、少しも道を外れず生きようとするのは、そうでもしないとタブーを犯してしまいそうで怖いから。
だから、自分で自分を縛り付ける」

「僕の何を知ってるっていうんですか」温厚な先生も怒ったよ。
怒ってきたら、もうこっちのもの。すべてサキの想定通りに進んでいる。

「ひどいこと言ってごめんなさい。でも長所が長所である限り野村さんは素敵です」
ドーーンと落として刺して、救い上げる。
この微妙なさじ加減はサキの真骨頂です。
「確かに私は野村さんのこと何も知りません。
でも、もし、もっと知りたいって思いが恋愛の始まりだとしたら、私はすでに野村さんに・・・」

 ハイ!落ちたーーー!
眉間に深〜いしわを寄せていた野村さんですが、サキが用意していた忘れ物の映画関連の雑誌を熟読したはず。
次回会った時、映画の話で盛り上がれるかな?ファイト!

 おもしろいように釣れていく男たち。
でも、サキが望むゴールはこんなもんじゃない。ステーキを食べられるのはもうちょい先。

 さて、サキは隼人の本当の姉なのか・・
わたしゃ、最初、偽物で同じ施設に育った子(多分死んでいる)が本物で、その子からいろいろ情報聞いてたのかな〜って思ったりしたんだけど。
意外と、本当の姉かもしれないね。
「幸せだった?」という問いに「はい」と答えた隼人。
もし、「不幸だった」と答えればサキは諦めたのか・・・
いや、不幸の種を蒔かずにはいられないサキのターゲットに定められた時から運命は決まっているのかもしれません。

 来週が楽しみデス・・・
 第2話 タブーの正体
 第3話 禁断へ導く女
 第4話 タブーの結末
 第5話 姉への疑惑
 第6話 弱者の逆襲 追い詰められた悪女
 第7話 母へ 明かされる”悪女”の履歴書
 第8話 母のための復讐 真夜中の誘惑
 第9話 セレブ妻を狂わす疑惑の真珠
 第10話 母を殺した最後の男
 最終話 悪女の最後

 「美しい隣人」の記事

usagi
寒いと疲れるのか、昨夜は9時半に寝てしまい・・・・今日見たんで、こんな遅くなってしまった・・・( ´△`;)
毎度こんな感じになりそうですが、今シーズンもよろしくお願いします〜



このエントリーをはてなブックマークに追加
matakita821 at 16:45│Comments(11)TrackBack(17)「サキ」 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 「サキ」第1回★アワビと牛ステーキと赤ワイン  [ 世事熟視〜コソダチP ]   2013年01月09日 17:13
「サキ」第1回 冒頭。アワビのステーキを食う網浜サキ(仲間由紀恵)。 このアワビを引き合いに、美味しそうだと思えるかグロテスクだと感じるか・・・コインに裏と表があるように人にもそして物事にも2つの顔があるとナレーション。 小生はグロテスクだと感じ、映像的に
2. サキ  [ AKIRAのドラマノート ]   2013年01月09日 17:15
初回の感想
3. 「サキ」第1話 怖いのがはまりすぎる仲間由紀恵さん  [ 今日も何かあたらしいドラマ ]   2013年01月09日 17:22
仲間由紀恵さんの「美しい隣人」が印象的だったので期待していました。 これは「美しい隣人」より前の事なのか後なのか、よくわからなかった。 もしかして弟の名前「隼人」を息子にも名づけた、つまりサ...
4. サキ (第1話・1/8) 感想  [ ディレクターの目線blog@FC2 ]   2013年01月09日 17:40
フジテレビ系ドラマ『サキ』(公式)の第1話『美しい隣人のサキが甦る!“姉弟”の再会に潜む毒』の感想。 柳の下にドジョウはいるか? 3人中2人の演出家は同じだし、音楽も池頼広氏だから、『隣...
5. サキ  [ のほほん便り ]   2013年01月09日 17:47
冒頭いきなり、美女(仲間由紀恵)が、アワビのステーキを焼いて頬張るの図で、ナレーションも意味深でドッキリ 初回から、いきなり、自殺してしまう関係者と、おぼしき人物が出てくるし…  美形ばかり登場し、映像もキレイ。だけど、音楽といい、どこか、おどろお
6. サキ 第1話 接近  [ レベル999のgoo部屋 ]   2013年01月09日 17:59
『接近』 「美しい隣人のサキが甦る!“姉弟”の再会に潜む毒 内容 恋人・野中百合香(黒川芽以)と両親の墓参りをした帰り、 新田隼人(三浦翔平)は、妙な女性(仲間由紀恵)とすれちがう。 何かを感じる隼人。。。。。 雑誌記者をする隼人は、生き別れた姉を捜してい..
7. サキ 第1話の感想  [ オタクと呼ばないで ]   2013年01月09日 18:54
フジテレビ系で放送された「サキ」第1話の感想などこのタイトル、もうちょっと工夫できなかったものかと思いましたが、「美しい隣人」を見ていた人の多くが流れてくると思われるので、これでもいいのかな。さて、第1話からグッと引き込まれました。まだまだ網浜サキ(仲間
8. サキ #01  [ ぐ〜たらにっき ]   2013年01月09日 19:40
『美しい隣人のサキが甦る!“姉弟”の再会に潜む毒』
9. サキ 第1話  [ ぷち丸くんの日常日記 ]   2013年01月09日 19:48
総合病院の小児科の看護師・網浜サキ(仲間由紀恵)は、天使のような笑顔と仕事ぶりで、患者さんや同僚から頼りにされているようです。 しかし、彼女の住んでいる部屋は、看護師だけの給料でやっていけるも...
10. サキ ・第1話  [ めざせ生活向上! ]   2013年01月09日 20:16
サキ 第1話。 仲間由紀恵に「あなたのお姉さんなの」とか言われたらそりゃOKしてしまうがな。 高嶋政伸は久々のドラマ出演。今回は理事長役の...
2012年秋ドラマは「高校入試」で杏子(長澤まさみ)の恋人で不審死の寺島俊章(姜暢雄)で幕を閉じ、2013年冬ドラマは「サキ」でサキ(仲間由紀恵)に操られ中川肇(姜暢雄)の自殺で幕開けである。 ある意味、今日は姜の風が吹いてます。 さて・・・もちろん・・・2011年の
12. サキ 1話  [ shaberiba ]   2013年01月09日 21:40
彼女は何をしたかったのか・・?  なぜ 彼らが狙われたのか------? サキはあの「美しき隣人のサキ--?」違う?? なんであれ初回にして1人の男を貶め? 4人もの男に近づいていく彼女の姿には ぞ〜〜といたしました!! やっぱみつめることになりそうです〜〜!
13. サキ 第1話:美しい隣人のサキが甦る!“姉弟"の再会に潜む毒  [ あるがまま・・・ ]   2013年01月09日 21:42
さっそく死人が・・・Σ( ̄▽ ̄;||| ギクッ 一応自殺って事になってたけど、何で中川@姜暢雄は死んじゃったんだろ? 新聞?雑誌?にその死が載るくらいの人物だったのに、サキ曰くストーカーて… 中川がサキに執着してた背景がよぉわからんままだったけど、何か描かれて.
14. 【サキ】第1話 初回感想  [ ドラマ@見取り八段・実0段 ]   2013年01月09日 22:28
人は幸せよりも苦しみを覚えている。 傷つけたことより傷つけられたことを覚えている。 きっと彼らは覚えていないのだろう。 私と会うのが二度目だということを。 サキ 第1話      2011...
15. サキ 第1話「接近」  [ D☆エディション ]   2013年01月09日 23:05
『美しい隣人』のサキが帰ってきた!?マイヤーの旧姓が網浜だってことですが、はたして同一人物なのか?小児科の看護師をし、生き別れの姉として記者の新田隼人に近づく目的は。 ...
16. 「サキ」1 接近  ☆☆☆  [ ドラマでポン ]   2013年01月10日 00:39
赤ワインを呑む女。 誰かが死ぬと誕生年産ワインを開ける様です。ってことは、冒頭のアワビでワインも誰かが死んだ、取り寄せて残してある牛肉の分少なくともこれから4人は死ぬと ...
17. サキ 第1話  [ エリのささやき ]   2013年01月11日 18:29
網浜サキということで「美しい隣人」の過去レビューを探してみたら最終回がなかった^^;

この記事へのコメント

1. Posted by りんりん   2013年01月09日 21:03
とうとう始まりましたね〜♪
でもまさか、続編が作られるとは思いませんでしたよ。
前作のエピが絡んでくるかどうかはまだ分かりませんが、何だかワクワクしますね。

>マイヤーって名前を捨てちゃったのはちょっと寂しかったけど、パワーアップして、さらに美しくなったそのお姿に期待が高まります。
うんうん、「マイヤー」は非現実っぽくて好きだったけど、今回の「網浜」も男を次から次へと“網”に掛けていくところを想像させてドキドキです(笑)

別のところではいつもお世話になってますが(笑)、今年もドラマでも宜しくお願いします〜♪(^.^)
2. Posted by くろねこ   2013年01月09日 22:30
まだ謎ばかり。これからが楽しみですね!
昨年もTB等お世話になりました。
今年も宜しくお願いします♪
3. Posted by まこ   2013年01月09日 23:19
あたしもサキは隼人の実の姉ではないと思ってたけど
このドラマの事だから、裏の裏をかいて表が出るパターンも
ありそう・・・

んで、何者かはわからんし、何が目的なのかも知らんけど

>きっと、彼らは覚えていないのだろう。
>私と会うのが2度目だということを

てな感じで過去にサキの逆鱗にふれるような何かを
やっちまったらしい4人の男達。
その理由も、もしかしたら本人たちは
忘れてるような些細な出来事かもしんないけど、
思いこみが激しいサキさんだから仕方ないよね〜。

しかし、あのロッキングチェア!
サキったら物持ちがええのぉ(笑)。
4. Posted by くう   2013年01月09日 23:21
いやいや、マイヤーでいいでしょ(*´艸`*)
私の中では永遠にマイヤーだわよww

しかし、前作を見ているせいか、何やっていても恐く見えるね。
包丁とかホント止めてほしいわ〜。

>わたしゃ、最初、偽物で同じ施設に育った子(多分死んでいる)が本物で、その子からいろいろ情報聞いてたのかな〜って思ったりしたんだけど。
意外と、本当の姉かもしれないね。

私も最初はどうせ嘘だと思ってたんだけど、あの病院の姉弟に何か
仕掛けようとしているのを見て、弟ってもの自体に本当に嫉妬が
あるんだなぁ…それじゃ、ホントの弟なのかも。って思い始めた。
始まったばかりでナンだけど、早く最終回が知りたいww
先が楽しみ〜^^
5. Posted by きこり→りんりんさん   2013年01月10日 18:06
>でもまさか、続編が作られるとは思いませんでしたよ。
ホントだよね。前の最終回でマイヤーは一応死んだってことになってたしねぇ・・(笑
今回のターゲットは4人もいるけど、ちょっと小粒な感じなのが気になるなぁ(オイオイ!)
>今回の「網浜」も男を次から次へと“網”に掛けていくところを想像させてドキドキです(笑)
そっか!そういう意味が・・(笑
次々と網にかけて料理する訳やね( ̄∀ ̄)
それぞれとんな料理をするのか、楽しみだわ〜
今季は何本書けるかわからないけど、どうぞよろしくお願いいたします〜♪
6. Posted by きこり→くろねこさん   2013年01月10日 18:15
コメントありがとうございます。
いつもTBでお世話になっております。
ターゲットの男性たちが、意外と早く落ちちゃったんで、拍子抜けの感もありますが、これからですよね。
ハンターサキがどう仕留めるのか、見届けましょう(* ̄m ̄)
今季もどうぞよろしくお願いいたします。
7. Posted by きこり→まこさん   2013年01月10日 18:41
>このドラマの事だから、裏の裏をかいて表が出るパターンも
ありそう・・・
そそ!盛り上げるためなら何でもやりそうな感じ(オイオイ!)あるもんね。
4人の男性たちが、どんな理由でサキを怒らせたのかも、めっちゃ気になる。
「美しき隣人」で学んでいる視聴者は、むしろどんな変な理由なんだろ?ってのに期待しているんじゃ・・(* ̄m ̄)
私も、そんなバカな?!って状況を楽しみにしております。
>思いこみが激しいサキさんだから仕方ないよね〜。
そうなのよ〜
だから、隼人の件だって、勝手に弟がいたらな〜ってのがいつしかこの子が弟!って思いこんじゃったんじゃ?とか思ったり・・・
ラストで入院患者のお姉ちゃんに肩入れしていたから、ただ単に隼人の弟発言にイラッときたのかもしれんし・・・楽しみですわあ・・・
8. Posted by きこり→くうさん   2013年01月10日 18:45
>私の中では永遠にマイヤーだわよww
見ている人もみんなそうだよね。
網浜なんて言ってるけど、ホントはマイヤーなんでしょ?知ってますよ・・的な(笑
>しかし、前作を見ているせいか、何やっていても恐く見えるね。
ナイフどうこうよりも、わたしゃ、食べている姿がこわいよ・・
なんかお口の中がブラックホールみたいに見えて〜
魔女っぽいよ〜
>それじゃ、ホントの弟なのかも。って思い始めた。
そうなんだよ。
でも、また、勝手にそう思いこんでいるだけなのかも・・って思ったり。思い込みも激しければ本人の中では本当になっちゃってるからねぇ・・・
来週は・・・まずあのワインショップの店員さんがやられちゃうか?
それとも、野村先生が意外な姿を見せてくれるのか?
楽しみじゃのう・・・d(゚ε゚*)
9. Posted by みのむし   2013年01月13日 16:43
マイヤーは何をやっても怪しいヤー。
本当にただの食事シーンがBGMと照明で
とんでもない儀式に見えてしまう不思議www

怖いわ〜〜。
しかも心理学の本をたんまり読んでるし
人の心を操るのなんてお手の物って感じだよね。
怖いよ。
でも目的はなんだろう。
隼人はともかく・・他の人たちにも何か
恨みがありそうだったけど・・・。
なんか先が見えなくて(駄洒落じゃないよ)
怖いよね。。
10. Posted by きこり→みのむしさん   2013年01月13日 17:10
>本当にただの食事シーンがBGMと照明で
とんでもない儀式に見えてしまう不思議www
そうそう!儀式に見えるよね。
コレやんなきゃ、エライことが起こりそうな・・(笑
しかし、ただ食べてるだけで、こんなに怖いって、いったい・・
由紀恵お姉さまも腕上げたわね(オイオイ!)
男性たちへの恨みの理由が早く知りたい。
きっと見ているみんなが、オイオイ!そんなことでかよ!ってんだろうけど、それが逆に楽しみ〜(笑
火曜は忙しいけど、どっちも削れないよ〜( *^皿^)

11. Posted by まゅげ   2013年01月15日 00:32
今年、めっちゃ寒いですよね。新年そうそう風邪大流行です。きこりさんもお気をつけてくださいね^^

もう人肉と血にしか見えない。。まゅげですW
隣人より前の話??みたいですね。
弟と同じ名前を息子にもつける。。。怖い><

隣人最終回が、よくわからないというか、たいした動機でなかったので、きっと今回も肩透かしくらうはず(笑)と思いながらも見てます。
本当の兄弟なのかなぁ。
最初違うと思ってたけど、色々な感想見てたら、わかんなくなってきましたW

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2012年に見た映画 印象に残ったものよる☆ドラ 「書店員ミチルの身の上話」 第1話 平凡な女