「勇者ヨシヒコと魔王の城」 第3話 「胡桃の部屋」 第1話 父の失踪

2011年07月24日

「ドン★キホーテ」 第3話 非行少年とお散歩

 さて、病院へ向かった城田(松田翔太)鯖島(高橋克実)ですが・・
結局、何科に行ったんだろ・・(。・Д・。) ?
医師からは「忙しすぎて心を亡くしてしまったんですね」という心療内科的な診断を下され・・城田がキレてしまったわ・・

 その後、鯖島はネットの相談サイトに投稿したんだけど、回答としては、
「雷に打たれる」「キスをする」「抱き合って神社の階段を転げ落ちる」「黒魔術をかけてみる」・・
まぁ、オーソドックスだわよねぇ・・( ̄∀ ̄)
 てか、小林聡美さんに相談するのが一番いいんじゃ・・・

 お互いに今日も一日この体でがんばることを確認しあって別れましたわ〜
で、今回、城田が担当するのはゲームソフトの海賊版を運んだ疑いで補導された13歳の少年・松岡文也(田中碧海)。
 で、何の因縁か、その史也を児童相談所に連れてきたのが鯖島の天敵刑事・神山竜(大河内浩)だった!
「んあああああああーー!!
神山あーーー!!」


 結婚3年目に、愛しい妻あゆみ(内田有紀)の願いを聞いて、バハマに新婚旅行に出かけようとしたところを神山に冤罪で取っ捕まり、一気に悲しい思い出にされた過去があったのさ。
早速、その仕返しに生わさび入り茶を飲ませようとするんだけど(あからさまに色違うぞ!)、西脇(三宅弘城)が飲んじゃったし、しかも「うまいね!」って・・

 史也は知らない男に声をかけられて紙袋を運ぶよう言われただけだって供述しているんだけど、神山は史也が密売組織の一員だと睨んでいた。
神山は密売組織のしっぽを掴むために児相に史也のことをしっかり調べるよう命じました。

 神山と城田は児童相談所で何度も掴み合い寸前までいってたぞ。
神山ったら、常に高圧的だし、昭和の刑事っぽい強引なやり口で史也から情報を得ようとするもんだから児相のみなさんもムカムカきてたみたいだけどね。
 自分(鯖島)のことを思いっきりバカ呼ばわりし、「今度こそムショに叩きこんでやる!」と言った神山に城田は闘志を燃やすのでした。
 
 学校に調べに行った難波(市川実和子)と児玉(紺野まひる)によると、史也は特に目立った所のない普通の少年らしい。でも、学校では無視された存在で友達もいないそうな。

 その頃、鯖島組では鯖島の浮気を疑っているあゆみが刀の手入れをしておりました。
今まで、外泊なんてしたことなかったのに、今週はもう2回も外泊してるんだって・・
兵頭(松重豊)達は、「総長の呼び出し」があって・・ごにょごにょ・・って伝えるんだけど、女の勘が違うって言ってんのよ!
静かに怒りを蓄積させているあゆみが怖いよお・・・・

 そこに、のほほんと鯖島が帰ってきて・・・
PCを開いております。
ブラインドタッチでスピーディにキーを打つ鯖島に部下たちもさすがに疑問を感じたようですが・・・

 まぁ、バレるとしたらあゆみからだよね〜
で、鯖島組全体へ。
でも、バレても鯖島組のみなさんだったら城田の顔になった鯖島に協力してくれそうだけどな〜
 あとは城田の動きが気になっている幸子(成海璃子)・・・
幸子が気になってるのは外見は城田だけど、実際は鯖島の人間性・・・
だから、バレたとしたら、魂が戻った後に幸子が鯖島組の危機を救ってくれる展開もアリか?

 あゆみ達に疑われてることにも気づかず、相変わらず城田の部屋に入り浸る鯖島・・・
って、自分の部屋なんだけどさ・・・
で、知りたくもない過去の城田情報を得るのでした。
 城田ったら、友達も恋人もいないらしくて、去年のクリスマスはペットでとかげのアレックスと祝ったんだって・・
(´・∀・`)ヘー
部屋には、いい感じのツリーまで飾ってる・・・・アレックスとお揃いの△帽子がかわいいぞ。

 ネットの相談サイトでも元に戻る具体策は見つからない。
疲れてきて「ハゲ!!」「ヒョロヒョロ!!」と自分自身を傷つける言葉をぶつけるお二人さん・・・
虚しいわ〜

 一方、児童相談所にいる史也は、密売組織の連中とメールで連絡をとっておりました。
『みんなのことは守ってみせる』と返信する史也は、そいつらを信じきってる・・というか彼らだけが自分の味方だと思ってるようです。

 で、翌日、相談所の隙を見て脱走。
どうやら、また組織から司令が来たようです。
 史也の脱走が神山にバレたら一大事。
所長のミネコ(小林聡美)は散歩に出たってことにして、時間稼ぎをしようと判断。
でも、他のみなさんは、脱走したって事は罪を認めたも同じなんだから、警察に身柄を引き渡すべきだと言ってるよ。

「オイコラ!ふざけんじゃねぇよ!!オマエら、あのガキ、立ち直らせるんじゃなかったのかよ!
オレは諦めねぇぞ。警察よりも先にあのガキ探しだして、神山の鼻あかしてやる」
今回も城田に引っ張られる形で、解決できるのかにゃ〜
 すぐに史也の逃亡は神山に知られ、警察が捜索始めちゃったけどね。

 城田はすぐに鯖島に連絡を入れ、鯖島組のみなさんに史也捜索に協力させました。
史也のことは「ちょっとワケありでね」ってことにしたんだけど、曖昧な事言うから、きっと隠し子と思われてるよ〜

 その頃、史也はコインロッカーで受け取ったブツを持って、指定された廃工場に向かったんだけど、途中で警察に追われていることをメールしたら、組織の奴らは史也を見捨てて逃げた様子・・・

 史也とブローカーの奴はメールだけのやり取りで一度も会ったことがなかったんだけど、孤独な史也はその関係にすがりつくしかなかったようです。
「たとえそれが犯罪でも、彼にとっては海賊版ソフトを運ぶことが友情の証だったんです。
だから、死に物狂いで仲間をかばってたんです」鯖島
「一度も会ったことねぇのに、何でそこまですんだよ?」城田
「彼にとっては、それだけ大切な人達なんです」鯖島
「いっやぁ・・・わっかんねぇ・・・・ぜんぜんわかんねぇわ!」城田

 鯖島は孤独な子供達の心がすごく理解できるんだね。
もしかしたら、鯖島(城田)も子供の頃辛い目に合って児童相談所で過ごしたのかな。

 鯖島と城田は史也を追って廃工場へ向かいましたぞ。
で、史也に奴らは利用してただけで、理解者ではなかったと伝えたんだけど、そんなの受け入れられる訳ないやね。
でも、このハゲのおっさんとヒョロヒョロ兄ちゃんが真剣に自分に何かを伝えようとしているということはわかったようです。
 神山達が追いついて、この二人に助けられながら逃げていくうちに、その手の暖かさと強さを実感し、生の人間同士の関わり合いの中で湧き上がる思いがあったようです。

 ミネコのナイスフォローもあって、史也の逃走は「散歩」ということで処理され、史也も組織との関係を正直に話し、証拠として携帯を神山に渡しました。
「おめぇみあいな児童福祉司がいたとはな」
城田に、今まで見せたことがないような優しい笑顔を見せて神山は去っていきました。
神山の憎々しい言動は、悪を憎み犯罪を撲滅したいがためだったようです。

 神山への恨みから動いていた城田でしたが、その行動が史也を救い、神山の本来の顔を知ることに繋がった。
そして、そのことが城田自身の成長に繋がっていくのでしょう。
情けは人の為ならず。人はお互いに、知らず知らずのうちの関わり合いながら影響を与えあってるんでしょうね。

 な〜んか納得いかないけど、終よければすべて良し!ってことで、調子に乗っちゃった城田がキャバクラ的なとこでハデに遊んじゃってますョ〜
わたしゃ、ぼったくられてボコボコにされるのかと思ったら、酔いつぶれたせいで鯖島が呼ばれ、夜中の外出に気づいたあゆみが付いてきたようです。
来週はしょっぱなから波乱の展開ですな〜でも、た・の・し・み

 第1話 子供の味方?! 魂が入れ替わったヒーロー
 第2話 勝手にひきこもれ
 第4話 お好み焼き大作戦
 第5話 赤ちゃん危機一髪
 第6話 カメラマン初体験 ガン ! ドン ! ズドン !!
 第7話 美少女は替え玉 ?!
 第8話 恋の絶叫ドライブ
 第9話 鉄仮面 VS ダメ親父
 第10話 あばよ児童相談所
 第11話(最終話) 予測不能のふたり

br_banner_fuurin

今回、城田からもらった「新宿鯖」を真面目に読んでいる駿君の姿に笑ったぞ。
やはり、他のブロガーさん達のご指摘通り、城田達が元に戻るには駿君のパワーが必要なのかちらね・・

matakita821 at 10:58│Comments(14)TrackBack(9) このエントリーをはてなブックマークに追加 「ドン★キホーテ」 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 「ドン★キホーテ」第3話〜松田翔太が帽子とサングラス…もしかして  [ 世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星) ]   2011年07月24日 13:06
「ドン★キホーテ」第3話 小林聡美/尾美としのり/大林宣彦DVDコレクション 転校生 DVD SPECIA価格:5,040円(税込、送料別) 回を重ねるにつれ、松田翔太のデフォルメされた演技が面白味を増してきました。 城田→鯖島(松田翔太)と鯖島→城田(高橋克実)のバラン
2. ドン★キホーテ 第3話:非行少年とお散歩  [ あるがまま・・・ ]   2011年07月24日 13:38
あゆみ、いつの間に・・・Σ(゚艸゚||)ヤッベー!! 何故か鯖島にラブラブなあゆみですもの〜。ここ最近、夫の様子がおかしい事に 気付いてはいただろうけど、まさかキャバクラ通いとは思ってなかったろうし、 城田もあの呼び込みに声をかけられなければ、あの店に行く事もなかっ...
3. 「ドン★キホーテ」第3話  [ またり、すばるくん。 ]   2011年07月24日 13:43
3「非行少年とお散歩」  
4. ドン★キホーテ 第3話 非行少年とお散歩  [ レベル999のgoo部屋 ]   2011年07月24日 17:03
『非行少年とお散歩』 内容 医師に相談する鯖島(松田翔太)と城田(高橋克実)だが、何も分からず。 仕方なく、城田に促され児童相談所にやって来た鯖島は、 ミネコ(小林聡美)西脇(三宅弘城)から仕事を命じられる。 鯖島にとって因縁の刑事・神山竜(大河内浩)に連...
5. 『ドン★キホーテ』 第3話  [ 美容師は見た… ]   2011年07月24日 18:11
病院での診断結果は、「忙しすぎて心を亡くしてしまった」って、当然、入れ替わりのことは信じては貰えず。内科でも外科(がいか)でも同じでしょ(笑)「今日もまた一日お前かよ」いや、最終回まででしょ(ノ∇≦*)キャハッッッ♪児童相談所では…「おい城田。警察来てんぞ」「あ〜?
6. 「ドン★キホーテ」 第3話  [ ドラマ de りんりん ]   2011年07月24日 21:46
とりあえず病院に行ったものの、やっぱり身体が入れ替わったことは信じてもらえませんわね。(^_^;) 何科に行ったのかも気になりますが(笑) 鯖島(中身は城田)はネットの質問相談サイトに書き込んでましたけ...
7. ドン★キホーテ 第3話  [ 渡る世間は愚痴ばかり ]   2011年07月24日 21:49
今回、身体が入れ替わった二人は病院に行くんだけど 当のお医者さんは精神が病んでいると診断されたみたいで≧∇≦
8. ドン★キホーテ (第3話 7/23) 感想  [ ディレクターの目線blog ]   2011年07月25日 07:07
7/9から日テレで始まったドラマ『ドン★キホーテ (公式)』の第3話『非行少年とお散歩』の感想。 良くも悪くも城田中心に… 演出が『デカワンコ』の中島悟氏から、『ごくせん』『ヤスコとケンジ』の大谷太郎氏に代わった第3話は、脚本の影響は大きいが、入れ替わ
9. ドン・キホーテ 第3話    [ 昼寝の時間 ]   2011年07月26日 15:56
公式サイト こちらも時間の都合で簡単感想です。文中のセリフも概略です。 今週も面

この記事へのコメント

1. Posted by ikasama4   2011年07月24日 22:26
なんか面白いもんで
児童相談所で城田のフリをしているうちに

なんとなく我慢とか忍耐がちょっとずつ
身についてきてるような城田がいいですねぇ

今まではこの社会を毛嫌いしていた少年のように
警察とか毛嫌いしていたけれど

ちょっとずつ変わってきそうな雰囲気があり

この辺は戻った後での成長みたいな
感じに反映されそうですしねぇ

最近はこのBGMを聞くと
この二人の顔が浮かんでしまう今日この頃でございます
2. Posted by えいこ   2011年07月25日 08:51
<城田に、今まで見せたことがないような優しい笑顔を見せて神山は去っていきました。

正直、「やっぱりいい人でしたヨ〜」的な展開にかなり違和感が・・・(汗)
児童相談所のみなさんの、取ってつけたような
「ファンになっちゃった〜」発言も、えええ!?Σ( ̄□ ̄;)って思いました。
まぁ、ストーリー的にはおさまりがいいだろうけど(笑)。

あゆみは正直に話したらわかってくれそうですよね〜。
ただ、あゆみから組の手下たちに話がいったら
反旗を翻すやつがいそう・・・

鯖島の心は前回&今回のことで成長してきているような気がするんですが、
城田の心は変わってないような・・・
これからなんですかねぇ?
3. Posted by みのむし   2011年07月25日 18:05
この城田と鯖島がもう一度入れ替わるようなことがあった
ときに児童相談所のひとやら幸子やらあゆみやらは
一体どんな対応になっちゃうんでしょうね。
事情がわかっていればともかく
わからぬままだと城田なんて鯖島から城田でしょ〜。
ナヨナヨくんにもどっちゃうわけで・・・。
そうなったらどうなっちゃうのか
考えるだけで頭おかしくなっちゃいそうです。
それにしても神山への対抗意識だけで
解決しちゃう城田に大笑いでしたわ。
4. Posted by きこり→ikasama4さん   2011年07月25日 22:41
>なんとなく我慢とか忍耐がちょっとずつ
身についてきてるような城田がいいですねぇ
そうですよね〜相変わらず態度が悪いけど(笑)
無理やり城田の仕事をやっているうちに、鯖島の隠されていた部分が開発されてきたのがおもしろいですよね。
入れ変わらなければ、絶対に関わりあうこともなかった城田という人間、児童相談所のみなさん・・・
そこで化学反応が起こって、お互いに影響を与え合うんでしょうね。
戻った後の二人も楽しみですよね〜
って、それは最終回か?
5. Posted by きこり→えいこさん   2011年07月25日 23:19
>児童相談所のみなさんの、取ってつけたような
「ファンになっちゃった〜」発言も、えええ!?Σ( ̄□ ̄;)って思いました
実はいい人って設定は、この時間帯によくあるパターンなんで、まっ、いいかって思ったけど、「ファン」にはならないだろうよ、って思ったぞ(笑
>ただ、あゆみから組の手下たちに話がいったら
反旗を翻すやつがいそう・・・
ありそう〜!
わたしゃ、今は忠実な部下である松重さんがアヤシイと睨んでるよ。
松重さんの裏切りで鯖島組は危機を迎えるけど・・ってアレなんじゃ・・
>城田の心は変わってないような・・・
これからなんですかねぇ?
そうなんだよね〜
鯖島になった城田ばっかり目立ってるような・・・
城田はあんまり成長していないような・・
だって、鯖島組にいないで城田のそばにばっかりいるんだもんね〜
前回は修羅場をくぐるはめになったけどさ。
これからなのかね〜
6. Posted by きこり→みのむしさん   2011年07月25日 23:22
>児童相談所のひとやら幸子やらあゆみやらは
一体どんな対応になっちゃうんでしょうね。
そうだよね〜
鯖島組のみんなはほっとするのかもしれないけど、児童相談所のメンバーは文句言いつつも今の城田に慣れてきてるっていうか、前のとんちんかんな城田よりはマシって思ってたりして・・・(笑
だから、元に戻ったら、がっかりしたりしてね。
しかし、いつ戻るかわかんないもんね。
やっぱり駿君が入れ替わりの鍵を握ってるのかな?
7. Posted by まこ   2011年07月26日 14:32
鯖島がかわいそうだよぉ〜、あゆみ怖いよぉ〜〜〜!

ぼったくられて城田がボコボコにされる展開の方が
良かったかも〜。
その場合は自業自得と笑えるけど、城田に呼び出された
ばっかりに、あゆみにあげな現場を見られた鯖島が
どんな制裁を受けるのか・・・・・・

と、プライベートでは散々な事になりそうだけど、
またもや凸凹コンビのおかげで迷える青少年を
救っちゃった♪

入れ替わりの鍵を握る駿くん。そして跡目争いの事もあるし
幸子の問題もあるしで、ラス前は何かとあわただしい展開になりそう。
今のうちにまったりと楽しんでおかねばっ!
8. Posted by かえ   2011年07月26日 17:08
城田も少しは児童相談所の職員らしい
行動ができるようになったような。
まぁ口も態度も悪いのは仕方ないけど(笑)

鯖島はまずい所をあゆみに見つかっちゃって(汗)
どんな目に合わされるんでしょう...
いろいろ大変だけど彼も入れ替わった事で
何か変化が見られるようになるといいですね。


9. Posted by 村石太マン&ポセイドン   2011年07月27日 14:59
孤独な少年 管理された世の中で 自己表現ができない子供 メール ネットにおいて 心の絆を求める。どこかの漫画にあったかなぁ。心の寂しさを付く 犯罪に巻き込まれる。純真な少年は 充実感を感じながら利用されてしまう。そこに 友情も 絆も ない。いらなくなれば 切り捨てる。少年の一人の犯行にもされてしまう可能性もある。児童相談所 警察 私には どんな世界か わからないけれど 実際の現実社会では この場合 どんな事になるか?そして その少年は 少年院だろうか?少年の未来は どうなるか?孤独なまま しゃば世界で 立派に構成して 生きていけるだろうか?僕には わからない。ネット社会でもあるけれど その文章の羅列に 心が あるか? ただ その文を 人生に うまく利用するだけならばいいけれど。人相学 相手のオーラ 他  読み取れるか。それも人生のキーポイント。誰でも 裏切られるのは 嫌なんだ。そして 誰でも 裏切る人間を 嫌う。〜ネットの可能性も おもしろいけれど 簡単に 出会うとか危険な世の中かもしれない。まったく 嫌な世の中でもある。人は 真実が 欲しい。裏切りも真実という人もいるけれど〜誰でも 自分を 傷つけたくない。自分を 大切にしたい。自分を 大切にしなければいけない テレビドラマ同好会(名前検討中 ヤクザを起用しないで欲しいという声も見ます。
10. Posted by きこり→まこさん   2011年07月27日 19:01
>あゆみにあげな現場を見られた鯖島が
どんな制裁を受けるのか・・・・・・
(-。−;)ほんとにねぇ・・・
しかも、城田のせいで呼び出されただけで、たいしたおいしい思いもしてないっていうのに・・
浮気を確信しているあゆみなのだ、刺し違えて死ぬ覚悟で刀とか持ってきてるかもね〜
>幸子の問題もあるしで、ラス前は何かとあわただしい展開になりそう
そういえばそうだ(笑
幸子問題は最終回になって急に解決ってワケにもいかないだろうし、最終回は入れ替わり問題解決だけでいっぱいいっぱいだろうから、ラスト3回ぐらいは忙しくなりそうですなぁ・・
それまでに鯖島はまた修羅場を経験・・・かな?
11. Posted by きこり→かえさん   2011年07月27日 19:14
>城田も少しは児童相談所の職員らしい
行動ができるようになったような。
ちょっとは他の職員の方の話を聞くようになりましたよね(笑
マイペースに行動しているけど、自然と児童福祉司のノウハウが身についていそうだから、元に戻ってもそっち方面で働いたりしてね。
>いろいろ大変だけど彼も入れ替わった事で
何か変化が見られるようになるといいですね
鯖島になった城田は影響浮けてるのかな〜
なんかほとんど変わってないような気が・・・
これから、試練がいろいろあるのかしら・・・
12. Posted by Tacky   2011年07月29日 00:05
きこりさん

こんにちわ
Tackyと言います。

ほんとうに、アレックスの三角帽子とお揃いがちょっとかわいかったですね。今度はヘビや爬虫類が出てくるみたいなので・・・・・。

あゆみが髪を下におろした姿がかわいかったです。ドラマのはじまりであゆみがどう怒るのかもたのしみです。

また、レビューを楽しみにしています。

たcky
13. Posted by きこり→村石太マン&ポセイドンさん   2011年07月29日 17:19
コメントありがとうございます。
ごめんなさい。書いてらっしゃるコメントの意味がよくわからなくて・・・
何度読んでも、わからなかったです。
14. Posted by きこり→Tackyさん   2011年07月29日 17:26
コメントありがとうございます。
このドラマ楽しいですよね〜
Tackyさんは「ドン★キホーテ」ファンサイトを書いてらっしゃるんですね。
ロケ地巡りまでされてる!すごいです。
>今度はヘビや爬虫類が出てくるみたいなので・・・・・
城田って、他にも爬虫類飼ってんでしょうか・・・
楽しみなような怖いような・・・笑
>ドラマのはじまりであゆみがどう怒るのかもたのしみです。
ボッコボコのメッタメタにされるでしょうね(笑
城田はあゆみに鍛えられて強い男になっていくのかな〜
その辺も楽しみですよね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「勇者ヨシヒコと魔王の城」 第3話 「胡桃の部屋」 第1話 父の失踪