2011年05月13日
「ハガネの女」 シーズン2 第4回 痛い初恋の行方・・・
さて、今回中心となるのは、松谷莉奈(野津友那乃)、渡部駿(渡邉甚平)、坂本京子(田辺桃子)ですョ〜
莉奈はモデルの仕事をしており、ステージママの真知子(国生さゆり)の考えで入学した時から学業より仕事優先。
そのためダイエットをしており、給食も食べようとせず貧血で倒れてしまう。
勉強の遅れも気になったハガネは真知子に方針を変えるよう伝えに行くんだけど、全ては娘のためと信じ込み聞いちゃくれない。
「生まれもってる美貌を生かすのも親の務めのひとつだと思ってます」
真知子は若い頃挫折したらしく、自分の叶えられなかった一流モデルになるという夢を莉奈に託している。
というか、完全に自分を投影し、莉奈の感情は無視。子供のためなんて言いながら全て自分の自己満足のためなんだなぁ・・
莉奈も真知子のそんな思いには気づいているんだけど、恐怖心と母の生きがいは自分だけだという気持ちから本心を抑えている。
そんな真知子と莉奈の親子関係を苦々しく見つめる水嶋(斎藤工)。
どうやら、彼のそばにも同じようなタイプの人間がいるようです。


莉奈はモデルの仕事をしており、ステージママの真知子(国生さゆり)の考えで入学した時から学業より仕事優先。
そのためダイエットをしており、給食も食べようとせず貧血で倒れてしまう。
勉強の遅れも気になったハガネは真知子に方針を変えるよう伝えに行くんだけど、全ては娘のためと信じ込み聞いちゃくれない。
「生まれもってる美貌を生かすのも親の務めのひとつだと思ってます」
真知子は若い頃挫折したらしく、自分の叶えられなかった一流モデルになるという夢を莉奈に託している。
というか、完全に自分を投影し、莉奈の感情は無視。子供のためなんて言いながら全て自分の自己満足のためなんだなぁ・・
莉奈も真知子のそんな思いには気づいているんだけど、恐怖心と母の生きがいは自分だけだという気持ちから本心を抑えている。
そんな真知子と莉奈の親子関係を苦々しく見つめる水嶋(斎藤工)。
どうやら、彼のそばにも同じようなタイプの人間がいるようです。


駿と京子は幼なじみ。はっきり口にだした訳ではないけど、お互いに好意を持っている。
駿は祖母と二人暮らしの京子を何かと気にかけ、京子も毎日放課後に駿の勉強を手伝ってあげてる。
何となく公認の二人ってことになっているんだけど、駿のことが気になった莉奈はおかまいなしにアタック開始。
まず、ライバルを制するために京子に駿への思いを告白し協力を求め、その後、駿がずっと通っているボクシングジムに自分も通い始めるのさ〜
莉奈が駿の事を好きになったのは、その男らしいとこもあるだろうけど、何より自分の好きなボクシングに一生懸命取り組んでる姿に惹かれたらしい。
本当はモデルの仕事なんてしたくないのに母親が怖くて言う事を聞いている莉奈には駿が羨ましく眩しい存在だったんだね。
って、やり方がいやらしいぞ。
こういう子いたよな〜さすがに小学校じゃなくて中学とかだけどさ。
友情を隠れ蓑ふうにして、ライバルを潰すっていう・・・天性の感覚で行動してるのが末おそろしいよ。
京子の方は華やかでモデルの仕事もしている莉奈に憧れの気持ちとコンプレックスを抱いてるから、つい「協力する」って言っちゃうんだよね。
もっと性格の悪いのが先週、毛が抜けたとか言ってハガネの気を引こうとした美月(石井萌々果)だけどさ。
わざと京子に駿と莉奈が手を繋いでいたと話し、ショックを受ける姿を見てニヤリΨ(`∀´)Ψ
さらにクラスにも広めて、それぞれの反応を見て喜んでいるΨ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ
でも、莉奈がボクシングに興味を持っていたのは確かで、女子は受け入れないというジムの人に土下座までしてお願いし、練習も一生懸命のめりこむようにやってました。
さて、ハガネ(吉瀬美智子)は自信を失いがちな京子を励ましながら、莉奈が本心を真知子に伝えられるよう手伝いました。
ボクシングのスパーリングの相手をしながら莉奈の怒りを引き出し、たまっていた鬱憤を吐き出させました。
「私は、人形なんかじゃない!!モデルなんかやりたくない!かわいい服なんか嫌い!お母さんも嫌い!
給食をお腹いっぱい食べたい!チョコやケーキだって食べたい!何で私だけ我慢しなきゃいけないの?!」
初めて娘の本音を聞いた真知子はかなりショックを受けたようです。
「私は・・・あの子の将来を考えて・・・」
「それを見ているのはあなたでしょう。あの子じゃなくて」水嶋
「親と子は違う人間です。無理やり言うことを聞かせようとすればヒビだって入るし、それが広がっていけば崩れることもある。あの子はその寸前ですよ」上川俊一(片岡愛之助)
「もう自由にしてやって下さいよ。
子供はね親の見栄や夢のために生きている訳じゃない」水嶋
いつになく水嶋が真剣に語っております。
自分の中から自然と出てきた思いって感じだね。
「莉奈の人生は莉奈のもんだよ。戦ってきな」
ハガネに背中を押されて、莉奈は初めて自分を主張する勇気を出し、真知子も受け入れました。
まぁ、戦いは始まったばかりだと思うけど、始められたのは本当に良かった。
恋のトライアングルの方も続きそうだけど、京子と莉奈が同じリングの上で堂々と勝負できるんなら、いいさね。
ところでさ〜心理カウンセラーの上川って、いる?
な〜んか上川の指示をあおぐみたいな場面のせいでハガネのまっすぐな思いにワンクッションかかってパワーダウンのように感じてしまうわ。
最初に真知子に会った時もシーズン1のハガネなら、もっとはっきり自分の意見を主張したと思うし、ジムに真知子が怒鳴りこみに来た場面でも気圧されてるみたいになっちゃって、何かスッキリしないぞ。
いつもみたいにドカーン!と言ってやってよ〜
ハガネも成長して一人では突っ走らなくなったってことなのか、今シーズンは同僚と協力しながら解決ってアレなのかもしれないけど、なんかつまんない・・( ゚Д゚)
もっとハガネの情熱や試行錯誤する様をガッツり見届けたいのにさ・・
上川は、ハガネの良さを水嶋に伝えるって役割もあるのかもしれないけど、水嶋とハガネ、直接でいいんじゃね?とか思ってしまいました。
そうそう、ハガネは夏希(鍋本凪々美)がマナ(有村架純)の交際相手の子供だと気づいたようです。
微妙な立場になっちゃって、心中複雑みたいだね。
裏の顔がバレてからは、すっかり開き直って職員室でもふてぶてしい態度の水嶋ですが・・・
今回のように子供やその親との関わりが自分自身を見つめるきっかけになるのかな・・・
友喜(浦上晟周)が何故か、水嶋に懐いていてうんざりしながら一緒に駄菓子を食べている姿に笑ったぞ。
この関係も徐々に変わっていくのかな・・?
「ハガネの女」 シーズン2 第1回 希望の教室を作る!! 闘う女教師が復活!!
第2回 嵐の新学期始まる
第3回 ハガネ、断髪する

予告を見てまたモンスター登場か・・と思ったけど真知子は小つぶだったわ・・・
やはり荻野目慶子さんの涼子に勝てる者はいないな・・
駿は祖母と二人暮らしの京子を何かと気にかけ、京子も毎日放課後に駿の勉強を手伝ってあげてる。
何となく公認の二人ってことになっているんだけど、駿のことが気になった莉奈はおかまいなしにアタック開始。
まず、ライバルを制するために京子に駿への思いを告白し協力を求め、その後、駿がずっと通っているボクシングジムに自分も通い始めるのさ〜
莉奈が駿の事を好きになったのは、その男らしいとこもあるだろうけど、何より自分の好きなボクシングに一生懸命取り組んでる姿に惹かれたらしい。
本当はモデルの仕事なんてしたくないのに母親が怖くて言う事を聞いている莉奈には駿が羨ましく眩しい存在だったんだね。
って、やり方がいやらしいぞ。
こういう子いたよな〜さすがに小学校じゃなくて中学とかだけどさ。
友情を隠れ蓑ふうにして、ライバルを潰すっていう・・・天性の感覚で行動してるのが末おそろしいよ。
京子の方は華やかでモデルの仕事もしている莉奈に憧れの気持ちとコンプレックスを抱いてるから、つい「協力する」って言っちゃうんだよね。
もっと性格の悪いのが先週、毛が抜けたとか言ってハガネの気を引こうとした美月(石井萌々果)だけどさ。
わざと京子に駿と莉奈が手を繋いでいたと話し、ショックを受ける姿を見てニヤリΨ(`∀´)Ψ
さらにクラスにも広めて、それぞれの反応を見て喜んでいるΨ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ
でも、莉奈がボクシングに興味を持っていたのは確かで、女子は受け入れないというジムの人に土下座までしてお願いし、練習も一生懸命のめりこむようにやってました。
さて、ハガネ(吉瀬美智子)は自信を失いがちな京子を励ましながら、莉奈が本心を真知子に伝えられるよう手伝いました。
ボクシングのスパーリングの相手をしながら莉奈の怒りを引き出し、たまっていた鬱憤を吐き出させました。
「私は、人形なんかじゃない!!モデルなんかやりたくない!かわいい服なんか嫌い!お母さんも嫌い!
給食をお腹いっぱい食べたい!チョコやケーキだって食べたい!何で私だけ我慢しなきゃいけないの?!」
初めて娘の本音を聞いた真知子はかなりショックを受けたようです。
「私は・・・あの子の将来を考えて・・・」
「それを見ているのはあなたでしょう。あの子じゃなくて」水嶋
「親と子は違う人間です。無理やり言うことを聞かせようとすればヒビだって入るし、それが広がっていけば崩れることもある。あの子はその寸前ですよ」上川俊一(片岡愛之助)
「もう自由にしてやって下さいよ。
子供はね親の見栄や夢のために生きている訳じゃない」水嶋
いつになく水嶋が真剣に語っております。
自分の中から自然と出てきた思いって感じだね。
「莉奈の人生は莉奈のもんだよ。戦ってきな」
ハガネに背中を押されて、莉奈は初めて自分を主張する勇気を出し、真知子も受け入れました。
まぁ、戦いは始まったばかりだと思うけど、始められたのは本当に良かった。
恋のトライアングルの方も続きそうだけど、京子と莉奈が同じリングの上で堂々と勝負できるんなら、いいさね。
ところでさ〜心理カウンセラーの上川って、いる?
な〜んか上川の指示をあおぐみたいな場面のせいでハガネのまっすぐな思いにワンクッションかかってパワーダウンのように感じてしまうわ。
最初に真知子に会った時もシーズン1のハガネなら、もっとはっきり自分の意見を主張したと思うし、ジムに真知子が怒鳴りこみに来た場面でも気圧されてるみたいになっちゃって、何かスッキリしないぞ。
いつもみたいにドカーン!と言ってやってよ〜
ハガネも成長して一人では突っ走らなくなったってことなのか、今シーズンは同僚と協力しながら解決ってアレなのかもしれないけど、なんかつまんない・・( ゚Д゚)
もっとハガネの情熱や試行錯誤する様をガッツり見届けたいのにさ・・
上川は、ハガネの良さを水嶋に伝えるって役割もあるのかもしれないけど、水嶋とハガネ、直接でいいんじゃね?とか思ってしまいました。
そうそう、ハガネは夏希(鍋本凪々美)がマナ(有村架純)の交際相手の子供だと気づいたようです。
微妙な立場になっちゃって、心中複雑みたいだね。
裏の顔がバレてからは、すっかり開き直って職員室でもふてぶてしい態度の水嶋ですが・・・
今回のように子供やその親との関わりが自分自身を見つめるきっかけになるのかな・・・
友喜(浦上晟周)が何故か、水嶋に懐いていてうんざりしながら一緒に駄菓子を食べている姿に笑ったぞ。
この関係も徐々に変わっていくのかな・・?
「ハガネの女」 シーズン2 第1回 希望の教室を作る!! 闘う女教師が復活!!
第2回 嵐の新学期始まる
第3回 ハガネ、断髪する

予告を見てまたモンスター登場か・・と思ったけど真知子は小つぶだったわ・・・
やはり荻野目慶子さんの涼子に勝てる者はいないな・・
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. ハガネの女 season 2 Round4 [ Happy☆Lucky ] 2011年05月13日 16:17
Round4
JUGEMテーマ:エンターテイメント
2. ハガネの女 2 第4話 [ 昼寝の時間 ] 2011年05月13日 17:03
公式サイト 「ただの幼馴染。」出ました。つい、言っちゃうんですよね。相手はその男
3. ハガネの女2nd 第4話〜おにゃんこママ・国生さゆりはモンスター [ 世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星) ] 2011年05月13日 17:12
『ハガネの女』2ndシーズン第4話
くしくも、育子(満島ひかり)と真知子(マイコ)が親や家に対する『小さな独立戦争』を開戦しているNHK『おひさま』と同じく、母・真知子(国生さゆり)に対する莉奈(野津友那乃)の『小さな独立戦争』でした。
母・真知子からモデ
4. ハガネの女season2 第4話 痛い初恋の行方… [ レベル999のgoo部屋 ] 2011年05月13日 17:52
『痛い初恋の行方…』
内容
雑誌のモデルをしている松谷莉奈(野津友那乃)が、上級生に絡まれていた。
それを見て、“愛河小”だと、クラスメートたちは無視しようとするが、
坂本京子(田辺桃子)が幼なじみでボクシングをしている渡部駿(渡邉甚平)に
声をかけ、、、駿.
5. ハガネの女2 #4 [ よくばりアンテナ ] 2011年05月13日 20:34
小学生の恋愛事情もなかなか大変そう・・・
少女雑誌のモデルをしている莉奈。
ステージママの母・真知子(国生さゆり)の
熱い期待を受けて、過度なダイエットをして教室で
貧血をおこして倒れてしまう...
6. ハガネの女 season2 (第4話 5/12) 感想 [ ディレクターの目線blog ] 2011年05月14日 07:05
4/21からテレ朝で始まったドラマ『ハガネの女 season2 (公式)』の第4話『痛い初恋の行方…』の感想。
やっと新キャラクターたちが動き出した…
相変わらず深夜枠時代より低視聴率で推移中の本作。低視聴率の原因は、私はハガネが活躍しないのが原因で、その理
この記事へのコメント
1. Posted by Largo 2011年05月13日 17:03
こんにちわ。
>ところでさ〜心理カウンセラーの上川って、いる?
・・・やはり、そう思われましたか(^^;;
>ジムに真知子が怒鳴りこみに来た場面でも気圧されてるみたいになっちゃって、何かスッキリしないぞ。
シーズン1なら、言ってましたよね、絶対。
今は直接ぶつかっている、という感じがしないです。
水嶋とのことも、たばこのポイ捨てが発覚した時になんらかのスッキリしたアクションが欲しかったかも。
校長がいれば、上川はいらないような気がしました(汗)
上川のことをまだちゃんと描いていないからかもしれません。
ドラマそのものは面白いで、これからに期待です(^^)
>ところでさ〜心理カウンセラーの上川って、いる?
・・・やはり、そう思われましたか(^^;;
>ジムに真知子が怒鳴りこみに来た場面でも気圧されてるみたいになっちゃって、何かスッキリしないぞ。
シーズン1なら、言ってましたよね、絶対。
今は直接ぶつかっている、という感じがしないです。
水嶋とのことも、たばこのポイ捨てが発覚した時になんらかのスッキリしたアクションが欲しかったかも。
校長がいれば、上川はいらないような気がしました(汗)
上川のことをまだちゃんと描いていないからかもしれません。
ドラマそのものは面白いで、これからに期待です(^^)
2. Posted by きこり→Largoさん 2011年05月13日 23:12
こんばんわ〜♪ヽ(´ー`)ノ
>・・・やはり、そう思われましたか(^^;;
別に職員の数が多いのは学校なんだからいいんですが、
シーズン2になってから、ハガネの代わりに上川や水嶋が気づく役をしてるんで、ハガネがなんだか鈍い人みたいになっちゃってるのが辛い。ひとり分のセリフを3人で分けあってるみたい・・・やはりゴールデンになって持ってそうな役者さんを投入したから、気使ってんですかね?
>水嶋とのことも、たばこのポイ捨てが発覚した時になんらかのスッキリしたアクションが欲しかったかも。
そうなんですよ〜
全体的にな〜んか薄味なんですよね。
今後上川、水嶋のバックボーンがわかってさらにキャラがはっきりしてきたら、相乗効果でハガネも活躍してくれたらいいんですが〜
>・・・やはり、そう思われましたか(^^;;
別に職員の数が多いのは学校なんだからいいんですが、
シーズン2になってから、ハガネの代わりに上川や水嶋が気づく役をしてるんで、ハガネがなんだか鈍い人みたいになっちゃってるのが辛い。ひとり分のセリフを3人で分けあってるみたい・・・やはりゴールデンになって持ってそうな役者さんを投入したから、気使ってんですかね?
>水嶋とのことも、たばこのポイ捨てが発覚した時になんらかのスッキリしたアクションが欲しかったかも。
そうなんですよ〜
全体的にな〜んか薄味なんですよね。
今後上川、水嶋のバックボーンがわかってさらにキャラがはっきりしてきたら、相乗効果でハガネも活躍してくれたらいいんですが〜
3. Posted by はづき 2011年05月17日 16:29
駿君カッコいい♥京子ちゃん超かわいい
4. Posted by きこり→はづきさん 2011年05月17日 19:42
>駿君カッコいい♥京子ちゃん超かわいい
いや〜駿くん、男前でしたよね〜
大人でもあんな気配りできる人なかなかいないですよ。
京子ちゃんといつまでも仲良くやって欲しいですね。
いや〜駿くん、男前でしたよね〜
大人でもあんな気配りできる人なかなかいないですよ。
京子ちゃんといつまでも仲良くやって欲しいですね。
5. Posted by 村ちゃん 2011年05月29日 04:32

6. Posted by きこり→村ちゃんさん 2011年05月29日 12:20
> ハガネの女のシーズン2は、何話まであるのでしょうか
(;´д`)ゞ さぁ〜〜?
ブロスでチェックしてみましたが「放送回数未定」になっていました。
(;´д`)ゞ さぁ〜〜?
ブロスでチェックしてみましたが「放送回数未定」になっていました。