2011年01月16日
「デカワンコ」 第1話 ライバルは警察犬
おもしろかったですよ〜
でも、多部ちゃんマニアじゃないとキツイかもね(´∀`;)
わたしゃ、髪型や衣装を次々と変えて、鼻をクンクン言わせてる正義の刑事多部ちゃんを見てるだけで楽しかったわ〜
思いっきりどつかれたり、「うっせえんだよ!」とか「ちっちゃい帽子かぶりやがって!」言われてもまったくメゲない多部ちゃんが楽しい
脚本も、犯人を追う中で13係のみなさんのキャラクターと事情を自然に紹介していたし、
身内の逮捕という試練の中で一子の中に刑事としての自覚が生まれたのも良かった。
花森一子(多部未華子)は警視庁刑事部捜査一課第八強行犯捜査殺人捜査第13係に配属されて一ヶ月の新米刑事さん。
外見がおこちゃまっぽくて、常にロリータ・ファッションを身につけているため同僚たちも仲間というよりも親戚の子を預かってるような感覚か?
オープニングの殺人事件の主犯とその仲間の中国人たち逮捕の時も、
乱暴な言動の中にもさりげなく一子をかばう態度が見えました。
一子は嗅覚が非常に発達していて、小学生の頃、匂いだけでコンビニ強盗逮捕に貢献したことがあり、その縁で現在の警視総監である松田(伊東四朗)から刑事になるよう勧められたらしい。
さて、その同僚刑事さんたちですが〜
小松原勇気(吹越満)、通称「コマさん」。
値上げをきっかけに禁煙宣言したらしいが、止められてない模様。
姪っ子がメイド喫茶でバイトしており、辞めさせるよう親戚から頼まれ活動中。
いや〜ここ何年も小悪党の吹越さんしか見たことなかったから、今回の
わりかしまっとうなニヒル系の刑事は新鮮だわ〜
でも、多部ちゃんマニアじゃないとキツイかもね(´∀`;)
わたしゃ、髪型や衣装を次々と変えて、鼻をクンクン言わせてる正義の刑事多部ちゃんを見てるだけで楽しかったわ〜
思いっきりどつかれたり、「うっせえんだよ!」とか「ちっちゃい帽子かぶりやがって!」言われてもまったくメゲない多部ちゃんが楽しい
脚本も、犯人を追う中で13係のみなさんのキャラクターと事情を自然に紹介していたし、
身内の逮捕という試練の中で一子の中に刑事としての自覚が生まれたのも良かった。
花森一子(多部未華子)は警視庁刑事部捜査一課第八強行犯捜査殺人捜査第13係に配属されて一ヶ月の新米刑事さん。
外見がおこちゃまっぽくて、常にロリータ・ファッションを身につけているため同僚たちも仲間というよりも親戚の子を預かってるような感覚か?
オープニングの殺人事件の主犯とその仲間の中国人たち逮捕の時も、
乱暴な言動の中にもさりげなく一子をかばう態度が見えました。
一子は嗅覚が非常に発達していて、小学生の頃、匂いだけでコンビニ強盗逮捕に貢献したことがあり、その縁で現在の警視総監である松田(伊東四朗)から刑事になるよう勧められたらしい。
さて、その同僚刑事さんたちですが〜
小松原勇気(吹越満)、通称「コマさん」。
値上げをきっかけに禁煙宣言したらしいが、止められてない模様。
姪っ子がメイド喫茶でバイトしており、辞めさせるよう親戚から頼まれ活動中。
いや〜ここ何年も小悪党の吹越さんしか見たことなかったから、今回の
わりかしまっとうなニヒル系の刑事は新鮮だわ〜
和田純(石塚英彦)、通称「チャンコ」。元相撲部らしい。
無口でめったに笑わないが、寄席に通うのが趣味。
しかし、石ちゃんって『ウィキペディア』とかでも未だに『(ホンジャマカ)』って追加されるのね。
もういいかげんいいだろうって気も・・・
柳誠士郎(大倉孝二)、通称「ヤナ」。
離婚経験者で毎月子供の養育費を支払ってるが、それが結構キツイらしい。
さらに子供に会わせてもらえないのも辛いらしい。
五十嵐太一(佐野史郎)、通称「ガラさん」。
奥さんが長期入院中らしい。
今回、一子の嗅覚が飛び抜けていることを知り、鑑識課の田村(田口トモロヲ)に頼み、一子が優秀な警察犬であるミハイル(シェーン)と同レベルの嗅覚の持ち主であることを証明してくれた。
さらに一子の正義の刑事魂に刺激され、ヤクザに情報を流し金銭を受け取っていた自分を逮捕に導いた。
レギュラーと思っていたのに、まさか第一回でいなくなるとは・・と、思ったら、
HPによると、拘置所の中に居ながら一子の相談相手になるみたいだね。
しかし、ココ何年の間、佐野さんをどのシーズンでも見ているようだけど、気のせいか?
デューク・タナカ(水上剣星)、通称「デューク」。
HPによると、アメリカ帰りのエリートで、事件よりも昇進に興味があるらしい。
いや〜この人やっぱりこういう役か・・
最初に見たのは「ブラッディ・マンデイ」のシーズン2の槙村役で、
このバタくさい雰囲気が胡散臭いムード(ドラマ内でね)を醸しだしてたわ〜
桐島竜太(手越祐也)、通称「キリ」。一子よりちょっと先輩。
いや〜「桜ナントカ」が成長してこの時間に戻ってきましたョ〜
さわやかさと優しさはそのままでハードな雰囲気も加味されて、とってもしゅてき
一子にはウザさを感じているようですが、彼女の才能と正義を求める心に触発され真の相棒となっていくのでしょう。
重村完一(沢村一樹)、通称「落としのシゲさん」。
取調室で容疑者の本質を瞬時に見抜き、キャラと方法を変える落としのプロ。
林田の取り調べで見せた妖艶な微笑みは『セクスィー部長』を彷彿とさせたぞ。
事件を解決し、『正義のにおいがします!』と一子に言われてたみなさんは
ちょっと照れておりましたが、『ワンコ』の名を与え、仲間と認めたようです。
この時間帯らしい気楽に見られるちょうどいいドラマって感じ。
毎回、記事を書くかどうかはわかりませんが見ることにしますわ〜
第2話 狙われた婦警さん
第3話 新婚ラブラブ作戦
第4話 嘘ってどんな匂い
第5話 前世は犬だった?!
第6話 イケメン刑事は誰
第7話 容疑者Xの逆ギレ
次々と変わる多部ちゃんの衣装にお金かかってんだろうなぁ〜と下世話なことを
思いながら見てましたわ〜
だって、ああいう系のドレスって1着結構するんでしょ?
トータルコーディネートすると10万ぐらい飛ぶんじゃ・・・
無口でめったに笑わないが、寄席に通うのが趣味。
しかし、石ちゃんって『ウィキペディア』とかでも未だに『(ホンジャマカ)』って追加されるのね。
もういいかげんいいだろうって気も・・・
柳誠士郎(大倉孝二)、通称「ヤナ」。
離婚経験者で毎月子供の養育費を支払ってるが、それが結構キツイらしい。
さらに子供に会わせてもらえないのも辛いらしい。
五十嵐太一(佐野史郎)、通称「ガラさん」。
奥さんが長期入院中らしい。
今回、一子の嗅覚が飛び抜けていることを知り、鑑識課の田村(田口トモロヲ)に頼み、一子が優秀な警察犬であるミハイル(シェーン)と同レベルの嗅覚の持ち主であることを証明してくれた。
さらに一子の正義の刑事魂に刺激され、ヤクザに情報を流し金銭を受け取っていた自分を逮捕に導いた。
レギュラーと思っていたのに、まさか第一回でいなくなるとは・・と、思ったら、
HPによると、拘置所の中に居ながら一子の相談相手になるみたいだね。
しかし、ココ何年の間、佐野さんをどのシーズンでも見ているようだけど、気のせいか?
デューク・タナカ(水上剣星)、通称「デューク」。
HPによると、アメリカ帰りのエリートで、事件よりも昇進に興味があるらしい。
いや〜この人やっぱりこういう役か・・
最初に見たのは「ブラッディ・マンデイ」のシーズン2の槙村役で、
このバタくさい雰囲気が胡散臭いムード(ドラマ内でね)を醸しだしてたわ〜
桐島竜太(手越祐也)、通称「キリ」。一子よりちょっと先輩。
いや〜「桜ナントカ」が成長してこの時間に戻ってきましたョ〜
さわやかさと優しさはそのままでハードな雰囲気も加味されて、とってもしゅてき
一子にはウザさを感じているようですが、彼女の才能と正義を求める心に触発され真の相棒となっていくのでしょう。
重村完一(沢村一樹)、通称「落としのシゲさん」。
取調室で容疑者の本質を瞬時に見抜き、キャラと方法を変える落としのプロ。
林田の取り調べで見せた妖艶な微笑みは『セクスィー部長』を彷彿とさせたぞ。
事件を解決し、『正義のにおいがします!』と一子に言われてたみなさんは
ちょっと照れておりましたが、『ワンコ』の名を与え、仲間と認めたようです。
この時間帯らしい気楽に見られるちょうどいいドラマって感じ。
毎回、記事を書くかどうかはわかりませんが見ることにしますわ〜
第2話 狙われた婦警さん
第3話 新婚ラブラブ作戦
第4話 嘘ってどんな匂い
第5話 前世は犬だった?!
第6話 イケメン刑事は誰
第7話 容疑者Xの逆ギレ
次々と変わる多部ちゃんの衣装にお金かかってんだろうなぁ〜と下世話なことを
思いながら見てましたわ〜
だって、ああいう系のドレスって1着結構するんでしょ?
トータルコーディネートすると10万ぐらい飛ぶんじゃ・・・
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. デカワンコ 第1話「ライバルは警察犬」 [ Happy☆Lucky ] 2011年01月16日 12:16
第1話「ライバルは警察犬」
2. この匂い、君に届け!ゴスロリを着た刑事(デカワンコ#1) [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ] 2011年01月16日 12:19
宇多田ヒカルコンサート「WILD LIFE」@横浜アリーナ(12/8)2011冬ドラマ、何見よう?多部ちゃん・春馬の涙が再び!『君に届け』DVD&BD発売決定!!!多部ちゃん、春馬も涙・涙の『君に ...
3. デカワンコ [ Akira's VOICE ] 2011年01月16日 12:27
初回の感想
4. 新ドラマ「デカワンコ」第1話 [ 日々“是”精進! ] 2011年01月16日 12:38
FILE.1都心のビルとビルの狭間に、転落死体が発見された。警視庁捜査一課13係が現場に急行。頼もしい刑事たちに混じって一人フリフリ衣裳を身にまとった女の子が。彼女こそ、13...
5. デカワンコ・第1話 [ 山吹色きなこ庵・きままにコラム ] 2011年01月16日 13:10
楽しかった。。。 ヘラヘラ笑いが止まらない。。。 ゆるキャラってあるけれど、これ
6. デカワンコ ライバルは警察犬 [ のほほん便り ] 2011年01月16日 13:17
もう、思いっきりコメディ。頭からっぽにして、荒唐無稽を楽しんだ者勝ち!ドラマでした
なにせ、登場するたび違う、ふりふりファッションで、警察犬にもまさる嗅覚をもつ花森一子(多部未華子)… よって、デカワンコですもの。
初回ゆえ、メンバー紹介として、容疑...
7. 【デカワンコ】第1話 [ 見取り八段・実0段 ] 2011年01月16日 13:29
特にセリフとか拾ってないので、ちょ??簡単で??。いや、普通??に面白かったですテンポも良かったし、セリフも笑えた。ストーリー自体は、別に目新しい感じでもないけれども、すっと...
8. デカワンコ 第1話 [ よくばりアンテナ ] 2011年01月16日 13:37
笑いました〜〜!!めっちゃ楽しいわ〜
いいですね〜この徹底したコメディタッチの刑事ドラマ!
BGMは『太陽にほえろ!』。
パロディにしても、太陽にほえろ!をわかってる世代がもう若くないのでは??
...
9. デカワンコ FILE.1:ライバルは警察犬 [ あるがまま・・・ ] 2011年01月16日 16:32
正義の匂い( ̄●● ̄)クンクン
小松原勇気@吹越満 通称:コマさん タバコ臭い
和田純@石塚英彦 通称:チャンコさん(元相撲部) お酒の匂い
柳誠士郎@大倉孝二 通称:ヤナさん アイロンの匂い
五十嵐太一@佐野史郎 通称:ガラさん 病院の匂い
デューク・タナカ@水...
10. デカワンコ 第1話 [ MAGI☆の日記 ] 2011年01月16日 16:36
デカワンコの第1話を見ました。一子は捜査一課の13係に配属されて1カ月の新米刑事で、捜査中もフリルいっぱいのロリータファッションで通す彼女は、推理力ゼロであった。同僚のキリ...
11. デカワンコ FILE.1 ライバルは警察犬 [ レベル999のマニアな講義 ] 2011年01月16日 17:21
『ライバルは警察犬』内容警視庁刑事部捜査一課第八強行犯捜査殺人捜査第13係に所属して1ヶ月。ゴスロリファッションに身を包む花森一子(多部未華子)は、同僚のキリさんこと桐...
12. デカワンコ 第1話「ライバルは警察犬」 [ shaberiba ] 2011年01月16日 17:56
1度嗅いだ臭いは絶対忘れない。
新人刑事 花森ー子(ワンコ)はその嗅覚で事件に挑む!!
ごくせん作者(森本梢子)原作「デカワンコ」はじまりましたー!!
とはいえ原作とは登場人物キャラが全く...
13. デカワンコ #01 [ ぐ〜たらにっき ] 2011年01月16日 19:35
『ライバルは警察犬』
14. 【デカワンコ】初回感想と視聴率「ライバル... [ ショコラの日記帳 ] 2011年01月16日 20:52
【初回視聴率は1/17(月)追加予定】とてもマンガチックでしたが、理屈抜きで面白かったです♪(^^)あちこち、『太陽にほえろ』のテーマソングが新アレンジでかかって、パクリの...
15. デカ○ンコ [ 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... ] 2011年01月16日 23:36
「ごくせん」の森本梢子のマンガを原作に、脚本が「喰いタン」の伴一彦のデカワンコ(○ンコとは違います)昨夜9時から、放送をスタートしましたがめっさおもろいっ!お菊人形が目...
16. デカワンコ〜変顔が可愛い多部未華子さん [ 平成エンタメ研究所 ] 2011年01月17日 10:22
刑事をアダ名で呼ぶのって「太陽にほえろ!」の専売特許だったんですよね。
それを解禁というか、音楽まで新アレンジして、完全に「太陽にほえろ!」リスペクト。
そう言えば「太陽にほえろ!」では刑事が音楽をバックに懸命に走っていた。
花森一子(多部未華子...
17. 「デカワンコ」第1回〜プロファイルより「嗅覚」の方が説得力ある [ 世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星) ] 2011年01月17日 10:58
「デカワンコ」第1回
【送料無料】デカワンコ(1)価格:440円(税込、送料別)
【 プロファイルより嗅覚 】
小生は、映画『夜のピクニック』以来の”多部ちゃんファン”だから、贔屓の引き倒しになるんだけど、今期スタートのドラマでは「デカワンコ」が一番面白かっ...
18. デカワンコ (第1話 1/15) 感想 [ ディレクターの目線blog ] 2011年01月17日 18:38
1/15から日テレで始まった『デカワンコ (公式)』の第1話『ライバルは警察犬』の感想。
太陽にほえろ!
全然期待していなかった本作。ところが、ビル街に沈む夕日のファーストカットに続いて、何と『太陽にほえろ!』のメインテーマが!事件現場が矢追町(テレビ...
19. 「デカワンコ」1☆☆ [ ドラマでポン ] 2011年01月17日 22:22
オバカドラマ(笑)嫌いじゃないよ。多部未華子可愛かった!(ゴスロリとあちこちで書かれてますが、ゴスは黒でもっと不吉モチーフなのでは。単にロリィタ?むしろ姫?)「警察犬 ...
20. 「デカワンコ」第1話 [ fool's aspirin ] 2011年01月19日 22:42
エリート警察犬並みの嗅覚を誇るゴスロリファッション刑事登場!多部ちゃんのビミョ〜な前髪や変顔やファッションが全部かわうぃい!
21. デカワンコ 第1話 [ 昼寝の時間 ] 2011年01月21日 10:49
公式サイト 原作:森本梢子脚本:伴一彦/音楽:小西康陽/プロデューサー:次屋尚、
この記事へのコメント
1. Posted by えいこ 2011年01月16日 12:33
私は何より多部ちゃんの服装とお部屋が思いっきりドストライクで
かわいい〜!かわいい〜!!ってキャーキャー言ってました(笑)。
お部屋にあったお人形(Blythe)を見て
あ〜あれ欲しかったんだよなー!とか
アリスのを上に出してるのがニクイよな!とか
カスタムっ子もいるはずだからアップで見たい!とか
違う楽しみ方を・・・(笑)
でもゴスロリファッションって言う割には
割とカジュアルめなのを選んでるよね?って旦那に言うと
「僕らから見たら、完全にゴスロリファッションだよ。
その道の人から見たら違うかも知れないけど。」
って、その道の人扱いされました・・・あんな恰好したことないよ!(笑)
あーゆー恰好もお部屋も好きなだけで、自分ではできないんで
(似合わないしキャラじゃない)多部ちゃんがしてるのを見て
楽しませてもらって満足しますvv
それにしても、佐野さんに手錠をかけられない!って
泣きそうになっている多部ちゃんの顔が、
まるで3歳児みたいで可愛かったです〜〜vv
本人は嫌かも知れないですが(笑)。
ちなみに・・・
後ろ髪が長い石ちゃんに違和感を感じてしまったのは
私だけでしょうか??
なんかすごい老けて見えるような・・・
コレは視聴決定です!
かわいい〜!かわいい〜!!ってキャーキャー言ってました(笑)。
お部屋にあったお人形(Blythe)を見て
あ〜あれ欲しかったんだよなー!とか
アリスのを上に出してるのがニクイよな!とか
カスタムっ子もいるはずだからアップで見たい!とか
違う楽しみ方を・・・(笑)
でもゴスロリファッションって言う割には
割とカジュアルめなのを選んでるよね?って旦那に言うと
「僕らから見たら、完全にゴスロリファッションだよ。
その道の人から見たら違うかも知れないけど。」
って、その道の人扱いされました・・・あんな恰好したことないよ!(笑)
あーゆー恰好もお部屋も好きなだけで、自分ではできないんで
(似合わないしキャラじゃない)多部ちゃんがしてるのを見て
楽しませてもらって満足しますvv
それにしても、佐野さんに手錠をかけられない!って
泣きそうになっている多部ちゃんの顔が、
まるで3歳児みたいで可愛かったです〜〜vv
本人は嫌かも知れないですが(笑)。
ちなみに・・・
後ろ髪が長い石ちゃんに違和感を感じてしまったのは
私だけでしょうか??
なんかすごい老けて見えるような・・・
コレは視聴決定です!
2. Posted by えいこ 2011年01月16日 12:36
書き忘れちゃった・・・(*^∀^*)
このドラマ、可愛いもの&キラキラもの大好きな私にとって
富豪刑事と同じく、別視点でも楽しめそうです♪
このドラマ、可愛いもの&キラキラもの大好きな私にとって
富豪刑事と同じく、別視点でも楽しめそうです♪
3. Posted by 湖 2011年01月16日 12:45
多部ちゃんの髪型、服装、なにより犬以上に鼻をクンクンさせている顔、すべてが私にとってはドストライクでした(笑)
まずあの前髪の短さ!でも多部ちゃんだからこそ似合うって感じですね。
やっぱり多部ちゃんはコメディーが合いますね。
『山田太郎ものがたり』や『ヤスコとケンジ』、まわりの俳優さんも個性的な方々ばかりで次回も楽しみです(o^∀^o)
まずあの前髪の短さ!でも多部ちゃんだからこそ似合うって感じですね。
やっぱり多部ちゃんはコメディーが合いますね。
『山田太郎ものがたり』や『ヤスコとケンジ』、まわりの俳優さんも個性的な方々ばかりで次回も楽しみです(o^∀^o)
4. Posted by くう 2011年01月16日 13:36
>次々と変わる多部ちゃんの衣装にお金かかってんだろうなぁ〜と下世話なことを
思いながら見てましたわ〜
いやっ!あたしも思ったよ( ̄∇ ̄;)
でも、女優さんがドラマで使ってる服ってみんなブランドもんだから、値段的には
同じなのかなぁ。。。とか1人で納得してた。
同じような事を考えてる人がいて良かった♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
あれを着てみたい。。。とマジで思ったあたし。。。
多部ちゃんも可愛いけど、顔に似合わずキツイ役を貰った
テゴッシーにも注目してあげてね♪
これは見続けるけど、書くことがなさそうでレビューできるかなぁ。。。
でも、そんなこと言ってると、あたしゃ今期ブログ休業に。。。( ̄∇ ̄;)
思いながら見てましたわ〜
いやっ!あたしも思ったよ( ̄∇ ̄;)
でも、女優さんがドラマで使ってる服ってみんなブランドもんだから、値段的には
同じなのかなぁ。。。とか1人で納得してた。
同じような事を考えてる人がいて良かった♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
あれを着てみたい。。。とマジで思ったあたし。。。
多部ちゃんも可愛いけど、顔に似合わずキツイ役を貰った
テゴッシーにも注目してあげてね♪
これは見続けるけど、書くことがなさそうでレビューできるかなぁ。。。
でも、そんなこと言ってると、あたしゃ今期ブログ休業に。。。( ̄∇ ̄;)
5. Posted by みのむし 2011年01月16日 15:58
いやぁ。多部ちゃんの変顔とゴスロリファッションがくせになるドラマですねぇ。
私もあの服一着いくらなんだろう?って思いながら観てたよ。
「あんな服売ってるんだろうか?」って言ったら、旦那が「あんなもん特注でテレビ局が作ってるに決まってるだろうが!」って言ってましたけど、
ゴスロリは結構手作りで一点もののほうが多い気がしますがどうでしょう???
何はともあれ気楽に観られるしそれなりに事件も面白いしどのキャラもいい味出してて面白かったですわ。キャストの人たちが本気で楽しんでる感じありましたよね。
本当に一子のこと親戚の子って感じに扱ってた。
私もあの服一着いくらなんだろう?って思いながら観てたよ。
「あんな服売ってるんだろうか?」って言ったら、旦那が「あんなもん特注でテレビ局が作ってるに決まってるだろうが!」って言ってましたけど、
ゴスロリは結構手作りで一点もののほうが多い気がしますがどうでしょう???
何はともあれ気楽に観られるしそれなりに事件も面白いしどのキャラもいい味出してて面白かったですわ。キャストの人たちが本気で楽しんでる感じありましたよね。
本当に一子のこと親戚の子って感じに扱ってた。
6. Posted by きこり→えいこさん 2011年01月16日 16:10
>かわいい〜!かわいい〜!!ってキャーキャー言ってました(笑)。
金かかってたよね〜(また、それかよ!)
あの棚の中、じっくり見たかったよ〜
住んでるオウチはすごく庶民的で昭和なのに、
なぜかうまいこと馴染んでたし(笑
私、うさぎのスリッパとかかわいいな〜って思ったけど、ああいうスリッパって映画でゲイの人がよく履いてるイメージある・・(笑
>でもゴスロリファッションって言う割には
割とカジュアルめなのを選んでるよね?って旦那に言うと
私も、こういうファッション(てかファッション全般に弱いけど)よーわからんけど、ゴスではないよね〜
雑誌では『ゴスロリ』とかって紹介されてたから
私もそう思ってたけどさ〜
ロリータ・ファッションって広いのね。
てか、わたしゃ、わんこの耳みたいの付けて散歩してる時の多部ちゃんも好きだったなぁ。
もともとわんこ顔だしい・・すっごく似合ってた〜!
>まるで3歳児みたいで可愛かったです〜〜vv
ああいう場面も全くわざとらしくならないのが多部ちゃんのスゴイとこだよね。
私も多部ちゃんいいわ〜!って思いながらどういう目線で見ているのやら?と思ったよ〜
>後ろ髪が長い石ちゃんに違和感を感じてしまったのは
私だけでしょうか??
私は笑顔じゃないと『二十世紀少年』とか思い出しちゃった。って全部見てないけど。
>富豪刑事と同じく、別視点でも楽しめそうです♪
そうだよね〜!
ファッションだけでなく小物とかも見てるだけでわくわくする(男性はどうなんだろう〜?)
そして、そのファッションにツッコミを入れる同僚のみなさん・・
来週もたのしみだよね〜
金かかってたよね〜(また、それかよ!)
あの棚の中、じっくり見たかったよ〜
住んでるオウチはすごく庶民的で昭和なのに、
なぜかうまいこと馴染んでたし(笑
私、うさぎのスリッパとかかわいいな〜って思ったけど、ああいうスリッパって映画でゲイの人がよく履いてるイメージある・・(笑
>でもゴスロリファッションって言う割には
割とカジュアルめなのを選んでるよね?って旦那に言うと
私も、こういうファッション(てかファッション全般に弱いけど)よーわからんけど、ゴスではないよね〜
雑誌では『ゴスロリ』とかって紹介されてたから
私もそう思ってたけどさ〜
ロリータ・ファッションって広いのね。
てか、わたしゃ、わんこの耳みたいの付けて散歩してる時の多部ちゃんも好きだったなぁ。
もともとわんこ顔だしい・・すっごく似合ってた〜!
>まるで3歳児みたいで可愛かったです〜〜vv
ああいう場面も全くわざとらしくならないのが多部ちゃんのスゴイとこだよね。
私も多部ちゃんいいわ〜!って思いながらどういう目線で見ているのやら?と思ったよ〜
>後ろ髪が長い石ちゃんに違和感を感じてしまったのは
私だけでしょうか??
私は笑顔じゃないと『二十世紀少年』とか思い出しちゃった。って全部見てないけど。
>富豪刑事と同じく、別視点でも楽しめそうです♪
そうだよね〜!
ファッションだけでなく小物とかも見てるだけでわくわくする(男性はどうなんだろう〜?)
そして、そのファッションにツッコミを入れる同僚のみなさん・・
来週もたのしみだよね〜
7. Posted by きこり→湖さん 2011年01月16日 16:15
>鼻をクンクンさせている顔、すべてが私にとってはドストライクでした(笑)
『ドストライク』でしたか〜(笑
コレ、耐えられない人にはかなり苦しいアレでしょうが、
多部ちゃんマニアの私にはとっても楽しかった!
みなさん『ブサかわいい』って書いてましたが、
何だろう?多部ちゃんを見てると、動物を見てかわいい!と感じるような自然と熱い感情が湧き上がりましたよ〜(笑
>まずあの前髪の短さ!でも多部ちゃんだからこそ似合うって感じですね
そう、多部ちゃんでギリギリ(笑
他の人はマネしちゃダメ。
>やっぱり多部ちゃんはコメディーが合いますね
馴染んでますよね〜
1回目から全員でひとつになってる雰囲気が伝わってきました。
来週も罵倒される多部ちゃんを見るのが楽しみです。
『ドストライク』でしたか〜(笑
コレ、耐えられない人にはかなり苦しいアレでしょうが、
多部ちゃんマニアの私にはとっても楽しかった!
みなさん『ブサかわいい』って書いてましたが、
何だろう?多部ちゃんを見てると、動物を見てかわいい!と感じるような自然と熱い感情が湧き上がりましたよ〜(笑
>まずあの前髪の短さ!でも多部ちゃんだからこそ似合うって感じですね
そう、多部ちゃんでギリギリ(笑
他の人はマネしちゃダメ。
>やっぱり多部ちゃんはコメディーが合いますね
馴染んでますよね〜
1回目から全員でひとつになってる雰囲気が伝わってきました。
来週も罵倒される多部ちゃんを見るのが楽しみです。
8. Posted by きこり→くうさん 2011年01月16日 16:23
>でも、女優さんがドラマで使ってる服ってみんなブランドもんだから、値段的には
同じなのかなぁ。。。とか1人で納得してた
そうだよね〜
私みたいに買う予定の全くないおばさんでも、HP見て多部ちゃんが着てた服、検索したりしてるんだから、
若いお嬢さんでこういうの好きな方にはたまらんよね。いい宣伝になると思うわ〜
>あれを着てみたい。。。とマジで思ったあたし。。。
私ももともとコスプレみたいの好きだから(したことないけど)、若くて、かわいくて、東京に住んでて、購入可能なら(一個も重なる部分なし!)着るわ(笑
>テゴッシーにも注目してあげてね
わかった(笑
私、けっこうドラマの「テゴッシー好きだから。
今期はホント、書くものないよね〜
明日の月9はどうなんじゃろ〜?
ちょっと期待してりして・・・
同じなのかなぁ。。。とか1人で納得してた
そうだよね〜
私みたいに買う予定の全くないおばさんでも、HP見て多部ちゃんが着てた服、検索したりしてるんだから、
若いお嬢さんでこういうの好きな方にはたまらんよね。いい宣伝になると思うわ〜
>あれを着てみたい。。。とマジで思ったあたし。。。
私ももともとコスプレみたいの好きだから(したことないけど)、若くて、かわいくて、東京に住んでて、購入可能なら(一個も重なる部分なし!)着るわ(笑
>テゴッシーにも注目してあげてね
わかった(笑
私、けっこうドラマの「テゴッシー好きだから。
今期はホント、書くものないよね〜
明日の月9はどうなんじゃろ〜?
ちょっと期待してりして・・・
9. Posted by まこ 2011年01月16日 20:24
ほんと多部ちゃんの可愛さだけで、お腹いっぱいに
なれるドラマですわ〜♪
それプラス、刑事仲間の皆さんも全員キャラが立ってて
いいぞ!
佐野さんはこれで出番がなくなるのは寂しいな〜と
思ってたらやっぱレギュラーなんでね、ホッ!
ロリータファッションは、【下妻物語】での
深キョンはもろにお姫さまちっくだったけど
多部ちゃんは多部ちゃんで、いい感じ
なれるドラマですわ〜♪
それプラス、刑事仲間の皆さんも全員キャラが立ってて
いいぞ!
佐野さんはこれで出番がなくなるのは寂しいな〜と
思ってたらやっぱレギュラーなんでね、ホッ!
ロリータファッションは、【下妻物語】での
深キョンはもろにお姫さまちっくだったけど
多部ちゃんは多部ちゃんで、いい感じ
10. Posted by 【犬】ダックスフンド情報館 2011年01月16日 23:44
こんばんわ〜
凄く興味深いブログですね
また訪問させて頂きますね♪
凄く興味深いブログですね
また訪問させて頂きますね♪
11. Posted by ヨーコ 2011年01月17日 06:04
私、いつも日本のドラマと吹替で見ているアメリカドラマは仕事をしながら画面を見ずにラジオ状態で視聴しているんだけど、このドラマは多部ちゃんの顔芸を見逃しちゃいけないから忙しかったよ〜!週末のあの時間のドラマらしい明るくバカバカしい雰囲気が良いと思うわ。多部ちゃんはうら若い女優さんなのに、モテる気ないみたいね(笑。ロリータ憧れのある私にとって、多部ちゃんの衣装も楽しい!着替えだけでも大変だろうなぁ〜って思いながら見てたよ。
12. Posted by うたハハC 2011年01月17日 16:37
わたくしも観ました!
やっぱり 土9は面白い!キャスト陣もなかなか面白いですね。
あたしゃ、劇中の太陽に吠えろメロディが現代版でいちいち流れたのが楽しかった。もちろんロリコン衣装もたのしかったけど。
美華子ちゃん?だっけ?多部ちゃんの名前。
表情豊かで面白い。えっと、スペックのあの子。戸田恵梨香?あー、もう名前が正確におぼえられなーい。
若い女の子のあの手の思いっきりが楽しいです。
今日は久々月9を観ようか。どうしようか。やっぱり深イイにしようか。昨日の草薙剛もよかったしな。ひょっとして今期は面白い?
春にはJINだし。。。。ちょっといい子ちゃんで待っていられる気がする。。
やっぱり 土9は面白い!キャスト陣もなかなか面白いですね。
あたしゃ、劇中の太陽に吠えろメロディが現代版でいちいち流れたのが楽しかった。もちろんロリコン衣装もたのしかったけど。
美華子ちゃん?だっけ?多部ちゃんの名前。
表情豊かで面白い。えっと、スペックのあの子。戸田恵梨香?あー、もう名前が正確におぼえられなーい。
若い女の子のあの手の思いっきりが楽しいです。
今日は久々月9を観ようか。どうしようか。やっぱり深イイにしようか。昨日の草薙剛もよかったしな。ひょっとして今期は面白い?
春にはJINだし。。。。ちょっといい子ちゃんで待っていられる気がする。。
13. Posted by きこり→みのむしさん 2011年01月17日 20:08
>多部ちゃんの変顔とゴスロリファッションがくせになるドラマですねぇ
そうそう、くせになるよねぇ♪(* ̄ー ̄)v
多部ちゃんの表情がなんともかわいくて魅力的で。
とっかえひっ替えドレスが変わるのもとにかく楽しいもんね〜
>ゴスロリは結構手作りで一点もののほうが多い気がしますがどうでしょう???
よくわからんけど、見るからに高そうだよね。
手が込んでるからか、品数が少ないからかわからんが(笑
>キャストの人たちが本気で楽しんでる感じありましたよね
ベテランの役者さんたちが勢揃いで、楽しんでる雰囲気が伝わってきたよね〜♪
若手の手越君も輝いてるし、今期、他に見るドラマあんまりないから、コレがあってほっとしたわ〜
そうそう、くせになるよねぇ♪(* ̄ー ̄)v
多部ちゃんの表情がなんともかわいくて魅力的で。
とっかえひっ替えドレスが変わるのもとにかく楽しいもんね〜
>ゴスロリは結構手作りで一点もののほうが多い気がしますがどうでしょう???
よくわからんけど、見るからに高そうだよね。
手が込んでるからか、品数が少ないからかわからんが(笑
>キャストの人たちが本気で楽しんでる感じありましたよね
ベテランの役者さんたちが勢揃いで、楽しんでる雰囲気が伝わってきたよね〜♪
若手の手越君も輝いてるし、今期、他に見るドラマあんまりないから、コレがあってほっとしたわ〜
14. Posted by きこり→まこさん 2011年01月17日 20:13
>ほんと多部ちゃんの可愛さだけで、お腹いっぱいに
なれるドラマですわ〜♪
確かに〜!(笑
見終わった後、お腹いっぱいって感じだった。
結構多部ちゃんを堪能したぞ。
>刑事仲間の皆さんも全員キャラが立ってて
いいぞ!
ですよね〜
みなさん、1回目からできあがってたから、すごく見やすかった。
で、みんなで多部ちゃんをぞんざいに扱ってるのも笑えた〜!
>深キョンはもろにお姫さまちっくだったけど
多部ちゃんは多部ちゃんで、いい感じ
多部ちゃんはロリータと言うよりも、わんこがコスプレしてるような雰囲気もあったけど(笑)それはそれでかわゆいのよね〜!
なれるドラマですわ〜♪
確かに〜!(笑
見終わった後、お腹いっぱいって感じだった。
結構多部ちゃんを堪能したぞ。
>刑事仲間の皆さんも全員キャラが立ってて
いいぞ!
ですよね〜
みなさん、1回目からできあがってたから、すごく見やすかった。
で、みんなで多部ちゃんをぞんざいに扱ってるのも笑えた〜!
>深キョンはもろにお姫さまちっくだったけど
多部ちゃんは多部ちゃんで、いい感じ
多部ちゃんはロリータと言うよりも、わんこがコスプレしてるような雰囲気もあったけど(笑)それはそれでかわゆいのよね〜!
15. Posted by きこり→ 【犬】ダックスフンド情報館さん 2011年01月17日 20:43
「デカワンコ」のミハイルとパトラッシュ、かわいいですね。
今後の一子との対決も楽しみです。
今後の一子との対決も楽しみです。
16. Posted by きこり→ヨーコさん 2011年01月17日 20:51
>このドラマは多部ちゃんの顔芸を見逃しちゃいけないから忙しかったよ〜!
そうそう、ながら見はダメよ〜ん(笑
衣装も次々変わるし、表情もくるくる変わるもんね。
13係のみなさんも張り切ってるのが伝わってくるよね〜
でも、イッキとか裏で多部ちゃんとかからかってるんだろうね〜(笑
>多部ちゃんはうら若い女優さんなのに、モテる気ないみたいね(笑
まったくないね(笑
さすが多部ちゃん!いつでも全力なのが気持いいわ〜!
来週もコーディネートも楽しみだわん
そうそう、ながら見はダメよ〜ん(笑
衣装も次々変わるし、表情もくるくる変わるもんね。
13係のみなさんも張り切ってるのが伝わってくるよね〜
でも、イッキとか裏で多部ちゃんとかからかってるんだろうね〜(笑
>多部ちゃんはうら若い女優さんなのに、モテる気ないみたいね(笑
まったくないね(笑
さすが多部ちゃん!いつでも全力なのが気持いいわ〜!
来週もコーディネートも楽しみだわん
17. Posted by きこり→うたハハC ちゃん 2011年01月17日 21:35
>やっぱり 土9は面白い!
土曜日の日テレって感じですよね〜!
気楽に笑えて、ちょっぴり泣かせて、じ〜ん・・・で締める。
生き生きとロリータファッションを決める多部ちゃんがなんとも魅力的ですわ〜
>劇中の太陽に吠えろメロディが現代版でいちいち流れたのが楽しかった
そうそう!懐かしいんだけど、かっちょいいアレンジになっていて、ぴったりでしたよね〜
>今日は久々月9を観ようか
一応、私も見てますよ〜
でも、春馬君が先生にはどうしても見えにゃい・・・
それにこんなかっちょいい先生に麗しい恋人がいる高校って・・
さすが月9って感じですなぁ・・
土曜日の日テレって感じですよね〜!
気楽に笑えて、ちょっぴり泣かせて、じ〜ん・・・で締める。
生き生きとロリータファッションを決める多部ちゃんがなんとも魅力的ですわ〜
>劇中の太陽に吠えろメロディが現代版でいちいち流れたのが楽しかった
そうそう!懐かしいんだけど、かっちょいいアレンジになっていて、ぴったりでしたよね〜
>今日は久々月9を観ようか
一応、私も見てますよ〜
でも、春馬君が先生にはどうしても見えにゃい・・・
それにこんなかっちょいい先生に麗しい恋人がいる高校って・・
さすが月9って感じですなぁ・・
18. Posted by 桔梗 2011年01月19日 17:20
ワンダフル!でしたわん。
去年の「怪物くん」以来、懐かしさと単純に楽しめるところがなんともたまりません。
「太陽にほえろ!」の曲が流れるとワクワクしてきます。WIKIで「太陽にほえろ!」をみて落としの山さん→落としのシゲさん・・・(笑)。
こんなコメディなのに取り巻きの刑事さんが私好みの豪華キャストで、まじめに刑事やってる・・ってとこがまたよくて。
実は地元のTVで「巨人の星」も見てるんですよー。年と共に昔の作品が懐かしくなるって・・。タイガーマスクも見たいよー。
去年の「怪物くん」以来、懐かしさと単純に楽しめるところがなんともたまりません。
「太陽にほえろ!」の曲が流れるとワクワクしてきます。WIKIで「太陽にほえろ!」をみて落としの山さん→落としのシゲさん・・・(笑)。
こんなコメディなのに取り巻きの刑事さんが私好みの豪華キャストで、まじめに刑事やってる・・ってとこがまたよくて。
実は地元のTVで「巨人の星」も見てるんですよー。年と共に昔の作品が懐かしくなるって・・。タイガーマスクも見たいよー。
19. Posted by きこり→桔梗さん 2011年01月19日 21:07
>懐かしさと単純に楽しめるところがなんともたまりません
この単純明快なところがいいですよね〜
「太陽にほえろ」のテーマを使ってくれたのも
馴染みやすかったかも。
最初は、おんや?σ( ・ω-;)と思ったのですが
見てるうちに楽しくなってきた(笑
山さん、懐かしいですね。
シゲさん、今週も違うパターンの落とし方見せてくれるんでしょうね〜
>年と共に昔の作品が懐かしくなるって・・。タイガーマスクも見たいよー
最近、ニュースでしょっちゅうタイガーマスクのテーマが流れるんで、私も見たいな〜って思ってました。おもしろかったですよねぇ・・��d(-∀-*)
直人兄ちゃんに会いたい!
昔のアニメのテーマ曲ってけっこう物悲しくって・・いいんですよね〜
この前ブロスで「妖怪人間ベム」の特集をやってて、
これも見直したくなりましたよ〜
このテーマ曲もかっちょよかったんですよね〜
この単純明快なところがいいですよね〜
「太陽にほえろ」のテーマを使ってくれたのも
馴染みやすかったかも。
最初は、おんや?σ( ・ω-;)と思ったのですが
見てるうちに楽しくなってきた(笑
山さん、懐かしいですね。
シゲさん、今週も違うパターンの落とし方見せてくれるんでしょうね〜
>年と共に昔の作品が懐かしくなるって・・。タイガーマスクも見たいよー
最近、ニュースでしょっちゅうタイガーマスクのテーマが流れるんで、私も見たいな〜って思ってました。おもしろかったですよねぇ・・��d(-∀-*)
直人兄ちゃんに会いたい!
昔のアニメのテーマ曲ってけっこう物悲しくって・・いいんですよね〜
この前ブロスで「妖怪人間ベム」の特集をやってて、
これも見直したくなりましたよ〜
このテーマ曲もかっちょよかったんですよね〜
20. Posted by 夕来 2011年01月19日 23:00
また今頃現れましたよ…。もういっぱいいっぱいで既に挫折してるよ、私…。
でもこの多部ちゃんだけは絶対見るよーっ!
脇役さんたちもいいよねぇ。
>いや〜ここ何年も小悪党の吹越さんしか見たことなかった
そーなのっ!私もいいじゃん…と惚れたぜ(笑
手越くんが影薄くなるほど13係の面々は個性的でいいわ。
ワンコがどんだけどつかれてもめげない所も好き♪
あの変顔もかわいいよね〜。お笑い芸人並みのど根性だよ。
でもファッションはすごくかわいくて、
ロリータには興味のないおばさんでも喰いついちゃうわ(爆
もちろん毎週見るけど、もう既に記事が書けるかどうか自信なくなってきた…。
なんとか方法を考えねばのう。
でもこの多部ちゃんだけは絶対見るよーっ!
脇役さんたちもいいよねぇ。
>いや〜ここ何年も小悪党の吹越さんしか見たことなかった
そーなのっ!私もいいじゃん…と惚れたぜ(笑
手越くんが影薄くなるほど13係の面々は個性的でいいわ。
ワンコがどんだけどつかれてもめげない所も好き♪
あの変顔もかわいいよね〜。お笑い芸人並みのど根性だよ。
でもファッションはすごくかわいくて、
ロリータには興味のないおばさんでも喰いついちゃうわ(爆
もちろん毎週見るけど、もう既に記事が書けるかどうか自信なくなってきた…。
なんとか方法を考えねばのう。
21. Posted by きこり→夕来さん 2011年01月20日 15:27
>もういっぱいいっぱいで既に挫折してるよ、私…。
ちゃんと月9だって日9だって記事アップしてるじゃないですか〜!
私なんて、どっちも見たけど挫折。
日9はあのいぢわるなガキどもや気を使い過ぎの教師連中にイライラして、やんなっちゃった。
西島様だけが救いよ。でもおもしろくなっていきそうな気はする〜
月9は・・もうお若い人たちのふっついたり離れたりはどうでもいい・・(笑
>手越くんが影薄くなるほど13係の面々は個性的でいいわ
だよね〜!おじさん好きの私にとってもパラダイス!
しっかりお仕事してくれるベテランさんばかりだから安心よ。
>毎週見るけど、もう既に記事が書けるかどうか自信なくなってきた…。
おんや?
でも、私も毎週書けるかどうかは自信ないわ〜
ついこのドラマ終わった後は、「嵐にしやがれ」見ながらまったりしちゃいそうだしさ〜
ちゃんと月9だって日9だって記事アップしてるじゃないですか〜!
私なんて、どっちも見たけど挫折。
日9はあのいぢわるなガキどもや気を使い過ぎの教師連中にイライラして、やんなっちゃった。
西島様だけが救いよ。でもおもしろくなっていきそうな気はする〜
月9は・・もうお若い人たちのふっついたり離れたりはどうでもいい・・(笑
>手越くんが影薄くなるほど13係の面々は個性的でいいわ
だよね〜!おじさん好きの私にとってもパラダイス!
しっかりお仕事してくれるベテランさんばかりだから安心よ。
>毎週見るけど、もう既に記事が書けるかどうか自信なくなってきた…。
おんや?
でも、私も毎週書けるかどうかは自信ないわ〜
ついこのドラマ終わった後は、「嵐にしやがれ」見ながらまったりしちゃいそうだしさ〜