2011年 冬ドラマ何を見る? その2「フェイク 京都美術事件絵巻」 第一回 幻の伊藤若冲

2011年01月05日

2011年 冬ドラマ何を見る? その1

 さて、冬ドラマが始まるのは早いですなぁ・・・
もう今週から始まるものあるもんね。
ということで、いつものように気になるドラマ順に紹介していきたいと思います。
失礼ながら敬称は略させていただきます。

 トップバッターはこちら。
今日、1月4日から始まる『フェイク 京都美術事件絵巻』(NHK 火曜10時〜)

 天才的な目利きである大学非常勤講師の浦沢右(財前直見)が、刑事の白石(南野陽子)と共に美術品に関係する事件の真相を暴き出す・・そうな。
一話完結で全6回。

 いいねぇ・・・わたしゃまったく目利かないからねぇ・・
こういう設定に憧れるよ。
漫画だと佐伯かよのさんの『�奮姫(あきひ)』とかさ・・
舞台が京都ってのもいいにゃ〜
でも、右(ゆう)は美人でもなけりゃ地味でダサいという設定らしいので
そこを目指したスタイリングにも注目かも。

 右の母親に藤村志保、父親の友人で大学教授の須藤に寺田農
白石の上司で骨董好きの刑事課長真野に佐野史郎

 脚本は『臨場』『相棒』『新・科捜研の女』の岩下悠子。

 お次は『LADY〜最後の犯罪プロファイル〜』(1月7日 TBS系 金曜10時〜)

 何か冬ドラマは刑事もの、それもプロファイリング系が多いよね?
もう足で稼ぐ刑事の時代じゃないのかね・・
でも、なんかそういう設定の刑事を日本のドラマや映画で見ると違和感を感じてしまうのだが・・・

 これは主演の方以外のキャストが好みなんで2番目に選んでみました。
警視庁に新設された(よくある設定・・)犯罪行動分析室(CPS)を舞台に
犯罪プロファイリングチームの活躍を描くそうな。
 で、中心となるのがFBIアカデミー(いや〜ホントに存在するんだろうけど、
こういうとこ出身のキャラを見る度に『バカ田大学』的なものを感じてしまう私を許して・・)出身の香月翔子(北川景子)なわけだ。

 翔子の上司に木村多江、CPSと連携して捜査を行う刑事にユースケ・サンタマリア
翔子をライバル視している若手プロファイラーに平岡祐太
中堅プロファイラーに要潤、パソコンのスペシャリストで情報分析官に須藤理彩だって。

 『新人プロファイラーの翔子が様々な事件を通して、一人前の犯罪プロファイラーに成長していく姿を描くと共に、理解しがたい犯罪者の心理を分析するというプロファイリングの過程をリアルに描き出し、その犯罪の中に在る社会的問題“社会の闇”を浮き彫りにしていく本格ヒューマン・サスペンスドラマだ(HPより)』

 ( ´Ω`)ほぉ〜〜、じゃ、リアルなとこを見せてもらおうかいのう・・・
しかし、ユースケ・サンタマリアってこういうのに必ずキャスティングされるよな・・
私もそういうユースケが見たくて、ついチャンネルを合わせてしまう訳だが・・(って、古い表現だな)
 脚本は『モップガール』『ふたつのスピカ』『マイガール』『エンゼルバンク』の荒井修子ほか。

 こっちはどうじゃろね〜
CONTROL 犯罪心理捜査』(1月11日 フジテレビ系 火曜9時〜)

 松下奈緒さんが警視庁凶行犯捜査課の熱血刑事瀬川里央を演じるんですってョ。
松下さんに絡むのがクールで偏屈な心理学教授の藤木直人
ケンカしながら捜査に当たるっちゅー訳やね。

『事件の根底にある犯罪心理や行動分析に重点を置き、二転三転する謎解きも楽しめる刑事ドラマ(TV BROSより)』なんだって。
見る前から想像がつきそうな雰囲気もあるけどさ・・( ̄ω ̄;)
1回目は見てみようかな〜

 里央の上司に勝村政信泉谷しげる
鑑識課課長に佐藤二朗、鑑識課写真班に臼田あさ美
里央に思いを寄せる同僚刑事に横山裕。
脚本は『瑠璃の島』『けものみち』『交渉人』『てっぱん』の寺田敏雄ほか。

 まだこっちの方がアレかな〜
ホンボシ〜心理特捜事件簿〜』(テレビ朝日系 1月20日 木曜8時〜)
でも、時間帯が、ちょっと忘れられがちになりそうかも・・(^▽^;)

 あの船越が元心理学者の天才捜査官を演じるという・・・
主人公の桐島孝作(船越英一郎)の信念は『目には見えない心も、必ず「形」となって表に現れる。それを手がかりにあらゆる複雑な心の動きは心理学で解明できる(HPより)』だってョ。

 何か海外ドラマでありそうだけど、さすがテレ朝、新番組なのに老舗の雰囲気が漂よっております。
私、船越、結構好きなのよね〜
今回は「シニカルな異端児」という設定なので新しい船越さんに会えるかも〜

 舞台は京都府警内に新設された「特別捜査支援班」。
ここに異なった能力を持つ選抜メンバーが集められ、捜査にあたる・・と。
捜査リーダーさんに高嶋政宏、鑑識のプロに大塚寧々、若き天才プロファイラーに桐山蓮
桐島の義父であり恩師に石橋蓮司
何か、全体的にいいキャスティングだよねぇ?

 脚本は『ホカベン(共同脚本)』『超人ウタダ』の丸茂周ほか。

 ついでにもう一個、刑事モノを紹介しちゃいましょう。
悪党〜重犯罪捜査班』(1月21日 テレビ朝日系 金曜9時〜)

『事件解決のためならば手段を選ばず、違法スレスレの捜査で犯人を追い詰めていく”凄ワル”刑事富樫(高橋克典)を中心に、ツワモノが揃った横浜港町署刑事課第四係の刑事たちの活躍を描いた異色の刑事ドラマ(TV BROSより)』。

 他の出演者は小泉孝太郎、内山理名、鈴木浩介、村上弘明、梅沢富美男、ラビット伊東・・
"o(-_-;*) う〜ん・・・
申し訳ないけどキャスト見ただけでお腹いっぱいご馳走様・・って感じかな〜

 ラストは気分直しに明るめのものを・・
デカワンコ』(1月15日 日本TV系 土曜9時〜)

 あ、コレも一応、刑事ものだ・・・
一度嗅いだ匂いは忘れないという警察犬ばりの臭覚を持つ、新人天然ボケ刑事花森一子(通称ワンコ)(多部未華子)が体当たり捜査で事件を解決していくらしい。
多部ちゃんのゴスロリ姿にも注目・・とな・・?

 原作は『ごくせん』の森本梢子。
普通におもしろそうだよねぇ・・
同僚の「落としの重さん」に沢村一樹、ヤンチャな若手刑事に手越祐也。
警視総監に伊東四朗。鑑識課警察犬係に田口トモロヲ
他にも吹越満大倉孝二、佐野史郎、石塚英彦だってよ〜手堅い実力派が揃ってるじゃありませんか〜
 多部ちゃんものは、必ず見ますよん。

 「2011年 冬ドラマ何を見る? その2」へ続く

こたつ

matakita821 at 00:06│Comments(14)TrackBack(10) このエントリーをはてなブックマークに追加 2011年ドラマ 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 2011年冬ドラマ  [ ぐ〜たらにっき ]   2011年01月04日 20:06
まだ開始日はわかっていないものがほとんどですが、 プレサイトが全てのドラマで出来ていました。 まとめやすかったです。 2011年の最初を飾る冬ドラマはどんな感じになるかなぁ? いつも調べている...
2. 冬ドラマの季節ですね  [ 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮) ]   2011年01月04日 21:07
2010年も残り僅かです。 冬ドラマで初回を見たい&気になるものをピックアップしました。
3. 【2011年度1月期ドラマ】何見ます?  [ 見取り八段・実0段 ]   2011年01月04日 23:00
毎度お馴染み次クールの予定表と雑感です。だいたい第1クールと言うのは毎年振るわない感じが多いわけで。。。でも、その振るわない中から「白夜行」「神はサイコロを振らない」「...
4. 2011年 第1クールのドラマに思う事 あれこれ  [ 渡る世間は愚痴ばかり ]   2011年01月05日 00:57
さてさて、早速今期クールのドラマはこんな感じ
5. 2011年1月からのTVドラマ  [ Cafe Tsumire ]   2011年01月05日 23:01
ついに土曜ドラマ「ハゲタカ」のホームページが消失してガッカリな私です。ふうぅぅぅぅ。さて気を取り直して新ドラマチェック、行きまーす(虚ろな目)。 1月10日、月9フジ「大切なことはすべて君が教えて...
6. 2011年☆冬ドラマ  [ fool's aspirin ]   2011年01月06日 08:49
新年あけまして、新ドラマ冬クールの季節がやって参りました。今回もズボラして引用しまくりのあらすじですわ〜(<ダメ属性テレビ雑誌をチェックしたところ、実はあんまり引っ掛かりがありません(<いいのか?!春馬くんと恵梨香たんの月9もドロドロしてそうだし、今回はパ...
7. 2011冬クール ドラマチェック 其の壱  [ あるがまま・・・ ]   2011年01月06日 11:00
放送開始順に表記してみました〜 LADY〜最後の犯罪プロファイル〜 1/7(金)21:00スタート ※通常は22時スタート 初回は2時間 TBS系
8. 「管理人勝手に期待度〜11’冬クールドラマ編…その1」  [ ドラマ de りんりん ]   2011年01月06日 22:58
 あけまして おめでとう ございます  本年もレビューはマイペースでスローペースな更新になると思いますが、よろしくお願いいたします。 気づいたら、新年が明けて、もう5日。 あと360日やん(笑)...
9. 2011年冬ドラマ、何を見ます?  [ 山吹色きなこ庵・きままにコラム ]   2011年01月07日 23:57
テレビ情報誌を見てみれば、もう4日から冬ドラマがはじまります。 一応、初回チェッ
10. 2011冬ドラマ、何見よう?  [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ]   2011年01月08日 23:54
秋もトラバ・コメント・ROM・・・どうもありがとうございました。ドモ ヾ('-'*) ド o('▽')o モ (*'-')ノ ドモ2010年最終クールにして、なかなかの作品がそろってた。ここでは2010秋ドラマの ...

この記事へのコメント

1. Posted by sannkeneko   2011年01月04日 21:32
こんばんは。

本当に警察モノが多いんですね。
>なんかそういう設定の刑事を日本のドラマや映画で見ると違和感を感じてしまうのだが・・・
警察が実際にプロファイリングとかやっているのか知らないけれど、
でもプロファイリング系の舞台が日本だと何だか据わりが悪い気がしますねぇ。

で『フェイク 京都美術事件絵巻』なんですが、
「�奮姫」ねぇ!
彼女も昼間はメチャ地味な高校生だったし、
でも財前さんはどうやっても元が美人だし(`ヘ´)
岩下悠子さんならまあハズレはないでしょう、多分、
・・・もっとも大当たりもなさそうだけれど。
この枠の次には『四十九日のレシピ』も控えているし、
こちらも楽しみです。

あと私が見るのは『相棒』と大河なので、
今期もきこりさんとあんまり被らないのかしらねぇ。
・・・ねぇ、『相棒』見ませんかぁ?\(*^^*)/Welcome!!
2. Posted by くう   2011年01月04日 23:15
「フェイク」はね〜。。。美術品には興味あるんだけど
主演のお2人に全く惹かれなくて^^;

って言うか、今期ほとんどのドラマがそういう状態で、
もうどうしていいか解らないくらいだよ( ̄∇ ̄;)
田中圭くんが2作に出てるのが唯一の救いかな。。。あははあはは( ̄∇ ̄;)

一応見てみるって感じかな。。。
コメントは、その2に続く
3. Posted by ユーミン   2011年01月04日 23:20
遅くなりましたが
今年も宜しくお願いします
 
先程までフェイク見てました
1回で完は重荷にならなくていいです
多分毎回見ると思います
サスペンス好きなんです
4. Posted by ヨーコ   2011年01月05日 06:01
こっちブロックで惹かれたのは「デカワンコ」だけだわ〜。多部ちゃんが思いっきりやらかしてくれそうで楽しみ♪他の出演者も思いっきりふざけた人ばかりじゃないの!期待出来そうだね〜。因に他のドラマをアメリカドラマに変換すると、美術品の目利きものなら「White Collar」ってのがおススメで、プロファイルものなら「クリミナルマインド」がおススメよ♪
5. Posted by きこり→sannkenekoさん   2011年01月05日 18:58
>でもプロファイリング系の舞台が日本だと何だか据わりが悪い気がしますねぇ
そうなんですよ〜何でなんだろ・・?
そんな事やらなさそうだからかな〜?
>でも財前さんはどうやっても元が美人だし(`ヘ´)
そうなんですよ〜一応、地味でダサいって設定なんだけど、スラっとしててスタイルもいいし、どんn風体になってもキレイなんですよね〜
1話目観終わって、私は結構好きでしたが、全体的にトーンが低いというか、淡々と進むのがねぇ・・
まぁ、人気が出るタイプのドラマではなさそうですが、見ると思います(笑
>この枠の次には『四十九日のレシピ』も控えているし、
こちらも楽しみです。
sannkenekoさんは原作も読んでらっしゃるんですよね?また感想が違ってくるだろうし、そこも楽しみですねぇ。
>ねぇ、『相棒』見ませんかぁ?\(*^^*)/Welcome!!
もうシリーズだいぶきちゃってますからねぇ・・
飲み会に遅れて参加するような気分になっちゃうしな〜(←よくわからんたとえ)
そういえば、娘がまったく『相棒』見たことないくせに友達とこの前映画見に行ったんですけど、わからないことが結構あったって言ってました。
でも、右京さんのキャラは気にいったみたいです(笑
6. Posted by きこり→くうさん   2011年01月05日 19:32
>主演のお2人に全く惹かれなくて^^;
あ〜そうだよね〜私も財前さんはまだしも、もう方方はそんなにアレって訳でもないからな〜
てか、今期そういうの多くない?
そもそも好きで注目している俳優や女優さんがまったく出ない・・どっちかっていうとアレな方の方が多くて、いまいちテンション上がらないんだよな〜
>田中圭くんが2作に出てるのが唯一の救いかな。。。あははあはは( ̄∇ ̄;)
>(゚m゚*)プッ
そうそう!なんか、田中圭くんがキャスティングされていると、自然とくうさんが思い浮かぶよ(笑
今期、ドラマに2つでてる人多いよね。
財前さんも他のドラマに出るし、あと誰だっけな〜
そういうのっていいのかね〜?
なんも重なる人キャスティングしなくてもいいのにさ〜他にもたくさんいるんだから。

7. Posted by きこり→ユーミンさん   2011年01月05日 19:39
>先程までフェイク見てました
1回で完は重荷にならなくていいです
そうそう!1話完結だと気楽に見られますよね。
『フェイク』はそんなドロドロした話でもないから、
後味悪くなさそうだし・・(笑
今期は刑事ドラマが多いみたいなんで
サスペンスが好きなユーミンさんは選び放題でしょうか・・?
ユーミンさんが楽しいひとときを過ごせるドラマに出会えたらいいですねo(*^▽^*)o
8. Posted by きこり→ヨーコさん   2011年01月05日 20:02
>多部ちゃんが思いっきりやらかしてくれそうで楽しみ♪他の出演者も思いっきりふざけた人ばかりじゃないの!
そうなんだよね〜!いい役者さん揃えてるよね〜!
くせのある(笑
弾ける多部ちゃんを見るのが楽しみ
『ガキ使』でがんばってた一樹も出るしね。
(何でこの仕事引き受けたんだろ・・って何度も言ってるのに笑えたわ〜)
>美術品の目利きものなら「White Collar」ってのがおススメで、プロファイルものなら「クリミナルマインド」がおススメよ♪
えっ、ホント?!見てみるよ〜レンタルしてるよね?
この前他のブロガーさんお薦めの『メンタリスト』借りてきたらおもしろかったんだよね〜
『クリミナル』も借りてこようかな〜
9. Posted by まこ   2011年01月06日 14:21
同じ刑事モノでも、むずかしい事にはついていけない
あたしとしては、やっぱ多部ちゃんのデカワンコに
一番心惹かれますわー♪
多部ちゃんの微妙なコスプレが逆にかわゆく見えて
しょうがない!(笑)
大人な役者さんに囲まれてる中で、多部ちゃんが
思い切りハジけてくれる事を期待デス!!!
あとは、『LADY〜最後の犯罪プロファイル〜』
>これは主演の方以外のキャストが好みなんで
に激しく同感♪
10. Posted by 夕来   2011年01月06日 23:45
相変わらず刑事モノって多いよねぇ。
なんか特性がないと生き残れないと思うわ〜。
その点、「デカワンコ」は何も考えなくてよさそうなので
期待してるよ。
私まだ「SPEC」を引きずってるせいか、
同時間帯の「LADY」も月9もさっぱり感情移入できない…。
当麻じゃない恵梨香たんなんて…ぐっすん。

>さすがテレ朝、新番組なのに老舗の雰囲気が漂よっております。
わははははっ!私も「こんなシリーズあったんや〜」って思ったもん!
さすが船越さん!安定感あっていいよねぇ。
たぶんこの時間帯は見れないと思うけど…。

「フェイク」見るの忘れてた!美術がらみと言うと、
どうしても「ギャラリーフェイク」を思い出しちゃうわ。
京都が舞台ってのには惹かれるかも。
11. Posted by きこり→まこさん   2011年01月07日 21:43
>やっぱ多部ちゃんのデカワンコに
一番心惹かれますわー♪
なんか多部ちゃんには癒される予感がするよね〜
今期は刑事ものが多すぎて、何がなにやらって感じ。
みんなそんなに変わらなそうだしぃ・・
そうすっと、ゴスロリの多部ちゃんがおじさん連中にガンガン言ってるであろう『デカワンコ』が楽しいかも〜
>あとは、『LADY〜最後の犯罪プロファイル〜』
>これは主演の方以外のキャストが好みなんで
に激しく同感
主演の方がアレだとちょっとキツイですよね〜
しかも1回目は2時間ときたもんだ。
頼むから2時間とか止めて欲しい。
今夜は『アメトーーク』見てるんで、翌日2時間視聴はちと、めんどくさいのよね〜
12. Posted by きこり→夕来さん   2011年01月07日 22:08
>その点、「デカワンコ」は何も考えなくてよさそうなので
期待してるよ
コレは特性ありそうだよね(笑
何でこんな似たりよったりのドラマばっかりなんだろうねぇ・・
弾ける多部ちゃんが今からすごく楽しみだよ〜
>当麻じゃない恵梨香たんなんて…ぐっすん
そうなんだよね〜
私もあのドラマで恵里香たんの好感度がすごくあがったから、月9見てみようかのう・・って思ったんだけど、普通の女の子の恵里香たんは見たくない。
もちろん、普通にかわいいと思うけど、どうしても当麻を求めたくなっちゃうよね〜
それに、春馬くんが先生って・・わたしゃ、大学生にすら見えないよ。せいぜい浪人生?(笑
>さすが船越さん!安定感あっていいよねぇ
なんでもできそうだよね(笑
わたしゃ、おじさん好きだから北川さんよりもこっちかも・・
13. Posted by ikasama4   2011年01月08日 17:26
今期は偏りのある作品ばかりですが
どれもこれも正直ピンとくるものがないです

とりあえず一通り見るのですが
金曜日のTBSはもう見なくてすみそうw

ではでは、今期、かぶるものがあった際には
よろしくお願いします
14. Posted by きこり→ikasama4さん   2011年01月09日 15:30
>今期は偏りのある作品ばかりですが
どれもこれも正直ピンとくるものがないです
そうですよね〜
私も年のせいなのか、そんな無理してみなくていいか〜って感じになって・・(笑
すごく楽しみなのってNHKのものぐらいなんですよね。
後は多部ちゃんの「デカワンコ」とか・・
>金曜日のTBSはもう見なくてすみそうw
(^▽^;)ハハハ・・
確かに期待値低かったけど、それでもあらら〜って感じでしたよね。
なかなかテンション上がるものに出会えなさそうな・・・
期待せずに1回目を見てまわりますか・・

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2011年 冬ドラマ何を見る? その2「フェイク 京都美術事件絵巻」 第一回 幻の伊藤若冲