2010年08月22日
「熱海の捜査官」 第4話 北島紗英と邪悪な者たち
今回は、『やりっ放し追放の週』ということで、いままでわかったことを
整理してみる南熱海警察署のメンバー&広域捜査官。
・カセットテープ
・倒れていた老人
・ビデオテープ
・陶芸クラブ
・『ライン』
・裸のデッサン
この問題をそれぞれ担当を決めて洗いなおすことにしたんだけど・・・・
普通にアミダくじで決めようとする北島(栗山千明)。
みんなざわつくんだけど、怖くて誰も逆らえない・・・
「裸のデッサン」問題を担当するのは星崎(オダギリジョー)。
四十万(山崎賢人)に、いくら男子の数が少なくて逆らえない状況だとしても、
なぜ素直に裸のモデルになったのかと疑問をぶつけましたョ。
「愛です。4人はみんな僕のことを愛してくれてたと思います。
だから、裸になることは当たり前だと思ってました」
「そう確信できるのは?」星崎
「説明できません。星崎さんの愛は全部説明できますか?」四十万
デッサンは手元にないこと、そして敷島先生(藤谷文子)がキスしてきたという情報を得ました。
その帰り、敷島に会った星崎は仕掛けましたぞ・・
「四十万君とはあまり関係しない方がいいのでは」
「えっ?!」怖い声で答えた敷島の顔は歪み・・・すぐにその足で教室にいる四十万の元へ。
ピシッ! (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ グハッ!!
いい音だぁ〜
しかし、この人の殴り方、プレイっぽい淫靡な雰囲気が漂うのはなぜ・・・?
整理してみる南熱海警察署のメンバー&広域捜査官。
・カセットテープ
・倒れていた老人
・ビデオテープ
・陶芸クラブ
・『ライン』
・裸のデッサン
この問題をそれぞれ担当を決めて洗いなおすことにしたんだけど・・・・
普通にアミダくじで決めようとする北島(栗山千明)。
みんなざわつくんだけど、怖くて誰も逆らえない・・・
「裸のデッサン」問題を担当するのは星崎(オダギリジョー)。
四十万(山崎賢人)に、いくら男子の数が少なくて逆らえない状況だとしても、
なぜ素直に裸のモデルになったのかと疑問をぶつけましたョ。
「愛です。4人はみんな僕のことを愛してくれてたと思います。
だから、裸になることは当たり前だと思ってました」
「そう確信できるのは?」星崎
「説明できません。星崎さんの愛は全部説明できますか?」四十万
デッサンは手元にないこと、そして敷島先生(藤谷文子)がキスしてきたという情報を得ました。
その帰り、敷島に会った星崎は仕掛けましたぞ・・
「四十万君とはあまり関係しない方がいいのでは」
「えっ?!」怖い声で答えた敷島の顔は歪み・・・すぐにその足で教室にいる四十万の元へ。
ピシッ! (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ グハッ!!
いい音だぁ〜
しかし、この人の殴り方、プレイっぽい淫靡な雰囲気が漂うのはなぜ・・・?
こちらは「陶芸クラブ」担当の拾坂署長(松重豊)。
経営者の道代(広田レオナ)は、元カノ・・・
しかも、手首の傷をアピールしてたから恋人時代には彼女に辛酸を舐めさせたのか?
道代は、自分を逮捕しないという条件で椹木みこ(山田彩)に関する重要な情報を教えると告げましたぞ。
でも、その内容は報告してないような・・・
拾坂さんも、実は秘密が多そうだよね。
北島は「空と海と虹の会」代表の平坂(萩原聖人)に呼ばれておりました。
調査の結果、バスが発見されたのは新しくできた堤防のせいだとわかったそうな・・
もともとバスが沈んでいた場所は海流の関係で常に砂や沈殿物が渦巻いており
視界が悪くなっていた。
沈めた人間は、その事をちゃんとわかっていたと思われる。
しかし、堤防ができたことによって海流が変わり、視界が良くなったのでバスを発見することができた。
もしかしたら、堤防を作った人間はそれを予想していたのかもしれない・・・
「あの堤防工事ってバスを発見させるためにやったようにも見えますよね?」星崎
「まぁ、見方によってはね・・」北島
「だとしたら、事件のことを知る誰かが工事を発注させた・・・?」星崎
「仲間割れ?」北島
「あるいは別の意図が偶然事件と結び付いたのか・・・」星崎
町の中には相容れない2つの派閥というか、流れがあって静かに敵対してるんですかね・・
犬塚(少路勇介)は南熱海市の土木課長藁久保(光生)を訪ね、堤防の発注経路がわかる資料を求めたんだけど、適当にごまかされちゃった・・・
でも、犬塚、意外とやるもんで・・・藁久保と部下の会話を録音しておりました。
「市長がらみだからな。こっちがホコリを立てる必要はない」藁久保
この働きで、犬塚は坂善(田中哲司)からスカウトされちゃいましたョ〜
あの、だるマトリョーシカかわいかったな〜
『時効警察』もだったけど、小物系いつも結構かわいいのよね〜
と言っても普通のかわいさじゃなくて「怖カワイイ」とか「変カワイイ」ってやつだけど・・
署に戻って来た星崎を桂東(ふせえり)のいたずらが待っていましたョ〜
廊下に置いてある巨大なダンボールと会議室の中をチェックした星崎は、机の上にケーキの箱を発見。
『星崎様
あなたの笑顔が職場を明るくします。食べてね! 桂東』
で、開けてみると『アッカンベーカード』が!
さらに天井からは黒板消しが!
しっかりキャッチする星崎。
「ほおおあ〜〜明日はがんばろう・・!」ロッカーから登場した桂東。
「もう止めて下さい!仕事で来てるんですから!」星崎
「・・・はい・・・」しょぼん・・・
その後、入って来た拾坂が悲しげに説明しました。
拾坂の前の上司がすごくいたずら好きでいつも桂東にいたずらをしかけていたこと、
その人が水難事故で亡くなり、寂しさから桂東のいたずらに拍車がかかってしまったそうな・・
「そうなんですか・・」星崎
「ブーーーーーーー!んな訳ないでしょうがあ」桂東
「ええええーーーーー?!嘘なんですか?!」星崎
「嘘、嘘。ここまでが仕掛けだもん」桂東
チャンチャン・・・・┐('〜`;)┌
衝撃を受けた星崎でしたが、同時に天啓も受けたようです。
「人間、表にでてる顔がその人の顔とは限らない。
椹木みこも単なる援助交際少女ってことですか?そんな訳ないですよね?」
何故かGメン並びでポーズを決めて犬塚を迎える4人・・・・( *^皿^)
その頃、南熱海興行では、朱印(松尾スズキ)と鮫島(緋田康人)がレミー(二階堂ふみ)の撮った映像を使って市長を恐喝する相談をしておりました。
レミーはこんなもんじゃ父親を脅せないと断ってたんだけど、結局脅迫状付けてビデオ送ったみたいだね。
そして寮にいる東雲麻衣(三吉彩花)は、PCでメッセージを受け取っておりました。
『東雲さん。あなたを探していました。』
翌日、東雲・レミー・四十万・あともう一人わかんない・・・を乗せたスクールバスを見送った阿久根寮長(宮田早苗)は、何やら禍々しい怪人のような者を目撃!
バスの運転手新宮寺(山中聡)は、3年前、バスが行方不明になった時と同じ状況に遭遇。
倒れている男を見つけ、迷った結果、バスを止め、男の状態を確認するために降りたら、その男が襲ってきたぞ!
格闘の末、男を倒し生徒たちを守った新宮司は校長(津村鷹志)から3,000円
という中途半端な慰労金をもらいました。
バスを襲った男は京極潤(裵ジョンミョン)。
多分、朱印の手下で、バスが欲しかっただけらしい。
しかし、持ち物の中から椹木みこと一緒に写っている写真が出てきました。
援交で知り合って一刻付き合ってたそうな・・
でも、異常に頭がいいみことは話が合わず、すぐに別れたんだと。
「みこはハンパねぇ・・人とか平気で殺すかもしれねぇな」京極
星崎は堤防に藁久保を呼び出し、堤防の発注経路が確認できる書類の提出を迫ったんだけど、
相変わらず、すっとぼけ続けております。
星崎は椹木みこの隠された部分を知ることが事件の真相につながると考え、
『イエスノーランプ』に問いかけましたョ〜
「椹木みこは、ただの援交少女か」・・・答えはNO。
星崎は椹木みこを知るために、敷島から学校で行われた彼女の回答用紙を借りました。
調べてみてわかったことは、中学2年の2学期から成績が急激に落ちていることと、数学のテストでわざと0点を取っていたこと。
異常に頭が良かったはずなのに、バカのフリを?
その意図はなんじゃろ・・・
その後、星崎は学内で星マークに目が描かれた赤いカードを発見。
東雲と四十万から、それは学生たちの間で流行っているインターネット上の宗教のマークであり、
その教祖は行方不明になった月代美波(佐倉絵麻)だということを聞きました。
で、今度の入学式に月代が帰ってくるという噂が広まっているらしい・・・
「あ〜そういうことか・・・だいたいわかりましたよ」星崎
まさか宗教が絡んでくるとは・・・
何らかの宗教上の権威を示すためにバスを消したとか・・・・?
東雲は入ってなかったのかね?
なぜ、彼女だけ戻ってくることができたのか・・・
瓶が落ちてきたりして命を狙われてるみたいだけど、信者のしわざかしら・・・
そして、教祖月代が復活メッセージを送ってましたが・・・
戻って来るのは彼女だけ?
他の二人はどこかに閉じ込められてるのかにゃ〜
わたしゃ、HPの「南熱海地図」を見ていて、今は使ってない「旧寮」が怪しいと思ったぞ。
てか、学校ぐるみで何かを隠しているんだよね〜
何も入ってなかったカセットテープは誰が何のために隠したのやら・・・
相変わらず謎ばかりだよ・・
第1話 広域捜査官 星崎剣三
第2話 包帯少女の正体
第3話 熱海の中心で真実を掴もう
第5話 星崎剣三 消失の危機
第6話 新宮寺は如何にして命を落としたか
第7話 真犯人の過去が過去に過去で
最終話 予測不能な最悪の結末
一番邪悪な者は誰?来週、星崎も取り込まれちゃうのか?
経営者の道代(広田レオナ)は、元カノ・・・
しかも、手首の傷をアピールしてたから恋人時代には彼女に辛酸を舐めさせたのか?
道代は、自分を逮捕しないという条件で椹木みこ(山田彩)に関する重要な情報を教えると告げましたぞ。
でも、その内容は報告してないような・・・
拾坂さんも、実は秘密が多そうだよね。
北島は「空と海と虹の会」代表の平坂(萩原聖人)に呼ばれておりました。
調査の結果、バスが発見されたのは新しくできた堤防のせいだとわかったそうな・・
もともとバスが沈んでいた場所は海流の関係で常に砂や沈殿物が渦巻いており
視界が悪くなっていた。
沈めた人間は、その事をちゃんとわかっていたと思われる。
しかし、堤防ができたことによって海流が変わり、視界が良くなったのでバスを発見することができた。
もしかしたら、堤防を作った人間はそれを予想していたのかもしれない・・・
「あの堤防工事ってバスを発見させるためにやったようにも見えますよね?」星崎
「まぁ、見方によってはね・・」北島
「だとしたら、事件のことを知る誰かが工事を発注させた・・・?」星崎
「仲間割れ?」北島
「あるいは別の意図が偶然事件と結び付いたのか・・・」星崎
町の中には相容れない2つの派閥というか、流れがあって静かに敵対してるんですかね・・
犬塚(少路勇介)は南熱海市の土木課長藁久保(光生)を訪ね、堤防の発注経路がわかる資料を求めたんだけど、適当にごまかされちゃった・・・
でも、犬塚、意外とやるもんで・・・藁久保と部下の会話を録音しておりました。
「市長がらみだからな。こっちがホコリを立てる必要はない」藁久保
この働きで、犬塚は坂善(田中哲司)からスカウトされちゃいましたョ〜
あの、だるマトリョーシカかわいかったな〜
『時効警察』もだったけど、小物系いつも結構かわいいのよね〜
と言っても普通のかわいさじゃなくて「怖カワイイ」とか「変カワイイ」ってやつだけど・・
署に戻って来た星崎を桂東(ふせえり)のいたずらが待っていましたョ〜
廊下に置いてある巨大なダンボールと会議室の中をチェックした星崎は、机の上にケーキの箱を発見。
『星崎様
あなたの笑顔が職場を明るくします。食べてね! 桂東』
で、開けてみると『アッカンベーカード』が!
さらに天井からは黒板消しが!
しっかりキャッチする星崎。
「ほおおあ〜〜明日はがんばろう・・!」ロッカーから登場した桂東。
「もう止めて下さい!仕事で来てるんですから!」星崎
「・・・はい・・・」しょぼん・・・
その後、入って来た拾坂が悲しげに説明しました。
拾坂の前の上司がすごくいたずら好きでいつも桂東にいたずらをしかけていたこと、
その人が水難事故で亡くなり、寂しさから桂東のいたずらに拍車がかかってしまったそうな・・
「そうなんですか・・」星崎
「ブーーーーーーー!んな訳ないでしょうがあ」桂東
「ええええーーーーー?!嘘なんですか?!」星崎
「嘘、嘘。ここまでが仕掛けだもん」桂東
チャンチャン・・・・┐('〜`;)┌
衝撃を受けた星崎でしたが、同時に天啓も受けたようです。
「人間、表にでてる顔がその人の顔とは限らない。
椹木みこも単なる援助交際少女ってことですか?そんな訳ないですよね?」
何故かGメン並びでポーズを決めて犬塚を迎える4人・・・・( *^皿^)
その頃、南熱海興行では、朱印(松尾スズキ)と鮫島(緋田康人)がレミー(二階堂ふみ)の撮った映像を使って市長を恐喝する相談をしておりました。
レミーはこんなもんじゃ父親を脅せないと断ってたんだけど、結局脅迫状付けてビデオ送ったみたいだね。
そして寮にいる東雲麻衣(三吉彩花)は、PCでメッセージを受け取っておりました。
『東雲さん。あなたを探していました。』
翌日、東雲・レミー・四十万・あともう一人わかんない・・・を乗せたスクールバスを見送った阿久根寮長(宮田早苗)は、何やら禍々しい怪人のような者を目撃!
バスの運転手新宮寺(山中聡)は、3年前、バスが行方不明になった時と同じ状況に遭遇。
倒れている男を見つけ、迷った結果、バスを止め、男の状態を確認するために降りたら、その男が襲ってきたぞ!
格闘の末、男を倒し生徒たちを守った新宮司は校長(津村鷹志)から3,000円
という中途半端な慰労金をもらいました。
バスを襲った男は京極潤(裵ジョンミョン)。
多分、朱印の手下で、バスが欲しかっただけらしい。
しかし、持ち物の中から椹木みこと一緒に写っている写真が出てきました。
援交で知り合って一刻付き合ってたそうな・・
でも、異常に頭がいいみことは話が合わず、すぐに別れたんだと。
「みこはハンパねぇ・・人とか平気で殺すかもしれねぇな」京極
星崎は堤防に藁久保を呼び出し、堤防の発注経路が確認できる書類の提出を迫ったんだけど、
相変わらず、すっとぼけ続けております。
星崎は椹木みこの隠された部分を知ることが事件の真相につながると考え、
『イエスノーランプ』に問いかけましたョ〜
「椹木みこは、ただの援交少女か」・・・答えはNO。
星崎は椹木みこを知るために、敷島から学校で行われた彼女の回答用紙を借りました。
調べてみてわかったことは、中学2年の2学期から成績が急激に落ちていることと、数学のテストでわざと0点を取っていたこと。
異常に頭が良かったはずなのに、バカのフリを?
その意図はなんじゃろ・・・
その後、星崎は学内で星マークに目が描かれた赤いカードを発見。
東雲と四十万から、それは学生たちの間で流行っているインターネット上の宗教のマークであり、
その教祖は行方不明になった月代美波(佐倉絵麻)だということを聞きました。
で、今度の入学式に月代が帰ってくるという噂が広まっているらしい・・・
「あ〜そういうことか・・・だいたいわかりましたよ」星崎
まさか宗教が絡んでくるとは・・・
何らかの宗教上の権威を示すためにバスを消したとか・・・・?
東雲は入ってなかったのかね?
なぜ、彼女だけ戻ってくることができたのか・・・
瓶が落ちてきたりして命を狙われてるみたいだけど、信者のしわざかしら・・・
そして、教祖月代が復活メッセージを送ってましたが・・・
戻って来るのは彼女だけ?
他の二人はどこかに閉じ込められてるのかにゃ〜
わたしゃ、HPの「南熱海地図」を見ていて、今は使ってない「旧寮」が怪しいと思ったぞ。
てか、学校ぐるみで何かを隠しているんだよね〜
何も入ってなかったカセットテープは誰が何のために隠したのやら・・・
相変わらず謎ばかりだよ・・
第1話 広域捜査官 星崎剣三
第2話 包帯少女の正体
第3話 熱海の中心で真実を掴もう
第5話 星崎剣三 消失の危機
第6話 新宮寺は如何にして命を落としたか
第7話 真犯人の過去が過去に過去で
最終話 予測不能な最悪の結末
一番邪悪な者は誰?来週、星崎も取り込まれちゃうのか?
- ブログネタ:
- オダギリジョー主演の『熱海の捜査官』 に参加中!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 「熱海の捜査官」第4話 [ 日々“是”精進! ] 2010年08月22日 19:48
第四話「邪悪な者たちと北島紗英」「やりっ放し追放の週」と目標を掲げた星崎たちは、これまでに入手した有力な手掛かりを一つずつ洗い直すことにする。麻衣ら失跡した4人の女子...
2. 熱海の捜査官 第四話 邪悪な者たちと北島... [ レベル999のマニアな講義 ] 2010年08月22日 20:57
『邪悪な者たちと北島紗英』“今夜学べる…美少女失踪!!容疑者を逮捕!?内容“やりっ放し追放の週”ということで、証拠の再検討を始める星崎(オダギリジョー)拾坂(松重豊)た...
3. 【熱海の捜査官】第4話 [ 見取り八段・実0段 ] 2010年08月22日 23:20
なんじゃ、この。。。「ともだち」みたいな目は???? 宗教です。宗教?ウチの学校で流行っている、インターネット上で入れる宗教です。教祖がウチの学校にいるとか。月...
4. 犯人の目星をつけっぱなし、一度だけ出しっぱなし、コネタはいつでもやりっぱなし(オダギリジョー)ぱなしはありって話かしらん(栗山千明) [ キッドのブログinココログ ] 2010年08月23日 02:50
ミステリーにはミスリード(誤解)とミステイク(失策)はつきものだしそもそもミッシング(失踪)の話である。 捜しものは何ですか? 見つけにくいものですか? カバンの中も机の中も探したけれど見つからないのに。 まだまだ探す気ですか?・・・と探偵や犯人が言い出し...
5. ≪熱海の捜査官≫★04 [ まぁ、お茶でも ] 2010年08月23日 06:56
校長と、敷島が話をしていた。阿久根のことは内密にと言っていた。
署では、やり残したことは徹底的にやろうと言うことであみだで決まった。
四十万と話をした星崎は、なぜ皆の前でヌードのモデルになったのかを聞いた。4人とも僕を愛していると思ったから。
敷島とはどん...
6. 熱海の捜査官 第4話 [ 渡る世間は愚痴ばかり ] 2010年08月23日 08:34
今回はコネタは
7. 熱海の捜査官 #04 [ 昼寝の時間 ] 2010年08月23日 10:21
公式サイト 今回も短く感想、というか、記憶に残ったことを簡単に書きとめておきます
8. 取調べ室では想像を絶するような出来事が起きていたと言っても過言ではないのだ(熱海の捜査官#4) [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ] 2010年08月23日 19:40
本日公開相武紗季、溝端淳平、栗山千明、平岡祐太。「NECK」舞台挨拶付プレミア試写会〜恋!恐怖?ドキドキ・ナイト★〜@スペースFS汐留&Piper#8「THE LEFT STUFF」DVD『熱海の捜査官』・カセットテープ ・倒れていた老人 ・ビデオテープ ・陶芸クラブ ・ライン ・裸....
この記事へのコメント
1. Posted by くう 2010年08月23日 00:13
>町の中には相容れない2つの派閥というか、流れがあって静かに敵対してるんですかね・・
私はね〜、最初は「混じり合わない2つの世界」って言うのは
男と女の事だと思ってたの〜。
でも、何かそういう事ではない。。。みたい(?_?)
結局は、もっとこう政治的って言うか、犯罪が絡んだような事で
2つに派閥が分かれてるって事なのかにゃ〜。
そして、その1つが市長派?
堤防を作らせたのが市長だとしたら、市長はバスが
見つかって欲しい派(?_?)
。。。と、またまたワケわかんないね。
もう、ただこの世界観を楽しもう、と思いつつ、
ついつい考えちゃうよね^^;
ついには宗教も絡んできたし。。。
ボトルの手紙を貰ったって事は、東雲も実は信者なのかなぁ。
私はね〜、最初は「混じり合わない2つの世界」って言うのは
男と女の事だと思ってたの〜。
でも、何かそういう事ではない。。。みたい(?_?)
結局は、もっとこう政治的って言うか、犯罪が絡んだような事で
2つに派閥が分かれてるって事なのかにゃ〜。
そして、その1つが市長派?
堤防を作らせたのが市長だとしたら、市長はバスが
見つかって欲しい派(?_?)
。。。と、またまたワケわかんないね。
もう、ただこの世界観を楽しもう、と思いつつ、
ついつい考えちゃうよね^^;
ついには宗教も絡んできたし。。。
ボトルの手紙を貰ったって事は、東雲も実は信者なのかなぁ。
2. Posted by ヨーコ 2010年08月23日 05:57
先週分を録画し損ねて、何とか入手したから昨日2話連続で見たのよぉ。ある意味贅沢でしょ(笑。宗教団体の教祖の女子高校生っていう展開、面白いよね〜。どうなるのか益々興味津々だわ!2話連続で見たのに鑑識の人がちょっとしか出てこなくて物凄く残念!今回は一番のキャラだと思うからもっと出して欲しいなぁ〜。ふせさんと岩松さんが兄妹っていう展開も楽しい♪今後、兄妹ならではの何かが出て来ると良いなぁ。往年のコンビ芸に期待大(笑!
3. Posted by きこり→くうさん 2010年08月23日 15:59
>男と女の事だと思ってたの〜。
私はあの世とこの世、あるいはダークサイトとその反対?そういう世界の話かな〜と思ってたよ。
『ライン』もあの世とこの世の境目のことだと思ってたし・・・
でも、男女の比率がどうのこうのって言ってたから
そっちなのかな〜(゚_。)?
普通に政治や宗教が絡んでくるとは思わんかったぞ。
何かスピリチュアル的に邪悪な存在が人々を操っているとか?
登場人物のどの顔も悪魔的に見えたり、天使ぽく見えたりするからさっぱりわからんわ・・・
私はあの世とこの世、あるいはダークサイトとその反対?そういう世界の話かな〜と思ってたよ。
『ライン』もあの世とこの世の境目のことだと思ってたし・・・
でも、男女の比率がどうのこうのって言ってたから
そっちなのかな〜(゚_。)?
普通に政治や宗教が絡んでくるとは思わんかったぞ。
何かスピリチュアル的に邪悪な存在が人々を操っているとか?
登場人物のどの顔も悪魔的に見えたり、天使ぽく見えたりするからさっぱりわからんわ・・・
4. Posted by きこり→ヨーコさん 2010年08月23日 16:14
>宗教団体の教祖の女子高校生っていう展開、面白いよね〜
もっとファンタジーっぽい話かと思ってたら、いきなり現実的な・・(笑
あのマークも既視感アリアリなのがいいよね。
4人とも宗教に入ってたのかね?
月代が教祖って言ってたけど、裏の教祖とかいるかもしれん・・・
>鑑識の人がちょっとしか出てこなくて物凄く残念!
田中哲司さん、よいよね〜
あの『イレイザーヘッド』な髪型も似合ってるし〜
この人はずっとこのままのキャラクターだろうしね。安心感があるわ〜
>今後、兄妹ならではの何かが出て来ると良いなぁ。
何か兄弟って設定がまったく違和感ない(笑
ぴったり来る感じだよね。
今回、お兄さんが、結婚しようと思ってた仲居さんの男ができて金持ち逃げされたって悲惨な話をカミングアウトしたのに、サクっと流されちゃってたのに笑ったわ〜
ホント、お兄ちゃんと組んで星崎をぎゃふんと言わせるのもいいよね(笑
もっとファンタジーっぽい話かと思ってたら、いきなり現実的な・・(笑
あのマークも既視感アリアリなのがいいよね。
4人とも宗教に入ってたのかね?
月代が教祖って言ってたけど、裏の教祖とかいるかもしれん・・・
>鑑識の人がちょっとしか出てこなくて物凄く残念!
田中哲司さん、よいよね〜
あの『イレイザーヘッド』な髪型も似合ってるし〜
この人はずっとこのままのキャラクターだろうしね。安心感があるわ〜
>今後、兄妹ならではの何かが出て来ると良いなぁ。
何か兄弟って設定がまったく違和感ない(笑
ぴったり来る感じだよね。
今回、お兄さんが、結婚しようと思ってた仲居さんの男ができて金持ち逃げされたって悲惨な話をカミングアウトしたのに、サクっと流されちゃってたのに笑ったわ〜
ホント、お兄ちゃんと組んで星崎をぎゃふんと言わせるのもいいよね(笑