2010年06月26日
もう帰って来たよ!!「怪物くん」 すべて新作スペシャル
みんなの友達「怪物くん」が、もう戻ってきたよ!
新作ショートドラマ3本に、「怪物くん」クイズ、さらにヒロシ&怪物組による「カイカイ体操」、
怪物くんとヒロシの日常を切り取った「怪物くん、自転車に乗る」まで、
愉快痛快バラエティに富んだスペシャルです。
作り手の愛情が感じられる90分でした。
コレ、みんなで営業回れるんじゃね?
さて・・・怪物くんが怪物ランドに帰ってから2週間が過ぎ・・・
作法の勉強がめんどくさくなった怪物くん(大野智)が屋敷に逃げてきました。
舞台形式で、登場人物たちが登場し、楽しかった日々を思い出す形で進行します。
この構成もおもしろかったね。
すぐ戻って来ちゃったけど、その分視聴者を楽しませる気満々ってのが伝わってきました。
ショートドラマ1本目は、『怪子ちゃんがやってきた!』の巻。
私、コレ、原作でこの前読んだばかりさ(夫からの誕生日プレゼント(;´∀`))。
怪子ちゃんがベッキーってのはナイスキャスティングだと思う。
ベッキーって、よく見りゃ怪物顔だしね(最上の褒め言葉です!!)
コレは、怪物くんが『恋』を学んだ(第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!)数日後のお話。
恋を知った(勘違いなんだけどね)怪物くんは嬉しくなっていいなずけの怪子ちゃん(ベッキー)にその事を手紙で報告したもんだから、さぁ大変!
怒った怪子ちゃんが人間界にやってきちゃいましたよ〜


新作ショートドラマ3本に、「怪物くん」クイズ、さらにヒロシ&怪物組による「カイカイ体操」、
怪物くんとヒロシの日常を切り取った「怪物くん、自転車に乗る」まで、
愉快痛快バラエティに富んだスペシャルです。
作り手の愛情が感じられる90分でした。
コレ、みんなで営業回れるんじゃね?
さて・・・怪物くんが怪物ランドに帰ってから2週間が過ぎ・・・
作法の勉強がめんどくさくなった怪物くん(大野智)が屋敷に逃げてきました。
舞台形式で、登場人物たちが登場し、楽しかった日々を思い出す形で進行します。
この構成もおもしろかったね。
すぐ戻って来ちゃったけど、その分視聴者を楽しませる気満々ってのが伝わってきました。
ショートドラマ1本目は、『怪子ちゃんがやってきた!』の巻。
私、コレ、原作でこの前読んだばかりさ(夫からの誕生日プレゼント(;´∀`))。
怪子ちゃんがベッキーってのはナイスキャスティングだと思う。
ベッキーって、よく見りゃ怪物顔だしね(最上の褒め言葉です!!)
コレは、怪物くんが『恋』を学んだ(第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!)数日後のお話。
恋を知った(勘違いなんだけどね)怪物くんは嬉しくなっていいなずけの怪子ちゃん(ベッキー)にその事を手紙で報告したもんだから、さぁ大変!
怒った怪子ちゃんが人間界にやってきちゃいましたよ〜


原作の怪子ちゃんは公爵様の娘で堂々とした天然ぶりをみせるかわい子ちゃんなんだけど、
ベッキー版怪子ちゃんは、いろんな質問をしてくるくせに相手には答えさせず自己完結しているめんどくさい娘というキャラになってましたわ〜
太郎ちゃんの恋の相手を突き止めようとウタコ(川島海荷)の家にやってきた
怪子ちゃんは、勝手にウタコに対抗意思を燃やすのさ〜
で、『坊ちゃんクイズ』て決着をつけることに・・・
嫉妬されてるうちに徐々に燃えてきたウタコが、かわいいぞ。
ラストはオープニングで「てにおは」の使い方を間違っていた怪物くんが
またも「俺は怪子の男だと思ってる!(本当は「俺は怪子は男だと思ってる」と言いたかった)」と言っちゃったおかげで、満足して怪物ランドへ帰って行くという・・
新キャラ登場が楽しい作品でした。
お次は、『名探偵Aに挑戦?!』の巻。
人間界にいる間に、怪物くんは藤子不二雄A先生主演の『名探偵A(エース)』に夢中になったようで、お供のみなさんと共に「名探偵A」ごっこに興じております。
そこにヒロシ(濱田龍臣)が「事件なんだよ!」とやって来たもんだから、
怪物くんはハッスルハッスル!名探偵ぶりを発揮するのでした。
さて、その事件とは、ヒロシの家が荒らされウタコの大事なトロフィーが折られてしまったというもの。
部屋の窓は取れており、テーブルの上のオムライスには「シネ」というメッセージが!
さらにヒロシが描いた絵には血しぶきのようなものが付いていた!
怪物くんは、何者かウタコとヒロシに恨みを持つものの犯行と推理する。
んが、偶然録画してあったビデオを再生してみると犯人は、にゃんと怪物くん。
「名探偵A」のように扉をバシン!って閉めたせいでトロフィーが落ちて折れちゃったのね。
ビデオのおかげでお供のみなさんの裏の顔も見られたし、「名探偵A」キャラのせいだったというオチも効いてたわ〜
毎回思ってたけど、脚本がシンプル&すっきりした構成ですごく見やすいよね〜
何より藤子不二雄A先生の棒読みっぷりがゲストらしくて最高にキュートでした。
先生も、この「怪物くん」を楽しんでくださったのねo(。´・∀・`。)o
3本目は『オオカミ男の嘘』の巻
オオカミ男(上島竜兵)にはモネ(石井萌々果)というかわいい娘がいるんだけど、
その娘への手紙に見栄を張って、ドラキュラ(八嶋智人)とフランケン(チェ・ホンマン)は自分の部下で、怪物界の王子怪物くんも自分を頼っているって嘘を書いちゃったのさ〜
で、お父さんに会いたがっているモネのために、オオカミ男への誕生日プレゼントとして特別に人間界に来る事になったもんだから、あせるオオカミ男・・
ドラキュラとフランケンには土下座して嘘に付き合ってくれるよう頼み、
王子にも人間界で学んだことの実習とかうまいこと言って何とか体裁を整えたぞ・・
怪物くんたちは偉そうなオオカミ男に従ったり、誕生日パーティを開いたりして付き合うんだけど、、調子こいたオオカミ男は満足せずにどなってばかり・・・
モネちゃんの表情も何故か曇ってるわ〜
そんな状況に怪物くんが長時間耐えられるはずもなく、キレた怪物くんはお巡りさん(三宅弘城)を使ってしかえしをしようと企むのさ。
でも、カンチョーなんかしたもんだから、例によって牢に放り込まれたけどね。
お巡りさんにオオカミ男を牢屋に入れるよう頼む時の、怪物くんのお目目ぱちぱち
が、かわいかった((*´∀`*))
ちょっとした勘違いからお巡りさんに逆らったために牢屋に入れられたみなさんは怪物くんと再会。
実はモネは、お父さんの嘘に気付いていたことが発覚。
「怒ってばかりいるお父さんはコワイ・・笑ってるお父ちゃんがいい」という言葉に
反省したオオカミ男は嘘をついたことを謝り、みなさんへ感謝するのでした。
親子愛にじ〜んときた怪物くんが、オオカミ男に「誕生日おめでとう
」と言いながら、隠し持っていたトンカチを消したのは秘密ってことで・・
笑いの中に、ほろりもありの作品でしたわ。
楽しいドラマの後は嵐のみなさんも交えて「怪物くんクイズ」の時間ですよ〜
なぜかヒロシが仕切ってるのが笑えた( ̄∀ ̄)
フランケン、普通にしゃべってたし・・・
地味にドラマを支えてくれたお巡りさんの「コレはまずいね」が問題に採用されてたのが嬉しかったわ〜
いや〜大満足の90分でした(じっさいは90分もないけど)。
またお正月あたりに帰ってきて欲しいにゃ〜
第1回 人間界で修行ザマス!!
第2回 お金はうまいでガンス
第4回 オトシヨリ最高!王子号泣
第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!
第6回 怪物大王の親心&デモキン復活
第7回 最終試練!さよなら人間界
第8回 怪物界 VS 悪魔界 因縁の最終対決
最終回 人間最高!王子パワー解放

最終回の後のスペシャルに満足したのって、何万年ぶりだろう・・・
自分でもちょっとびっくり・・・?(゚ロ゚」)」
「怪物くん」すげえな・・・
ベッキー版怪子ちゃんは、いろんな質問をしてくるくせに相手には答えさせず自己完結しているめんどくさい娘というキャラになってましたわ〜
太郎ちゃんの恋の相手を突き止めようとウタコ(川島海荷)の家にやってきた
怪子ちゃんは、勝手にウタコに対抗意思を燃やすのさ〜
で、『坊ちゃんクイズ』て決着をつけることに・・・
嫉妬されてるうちに徐々に燃えてきたウタコが、かわいいぞ。
ラストはオープニングで「てにおは」の使い方を間違っていた怪物くんが
またも「俺は怪子の男だと思ってる!(本当は「俺は怪子は男だと思ってる」と言いたかった)」と言っちゃったおかげで、満足して怪物ランドへ帰って行くという・・
新キャラ登場が楽しい作品でした。
お次は、『名探偵Aに挑戦?!』の巻。
人間界にいる間に、怪物くんは藤子不二雄A先生主演の『名探偵A(エース)』に夢中になったようで、お供のみなさんと共に「名探偵A」ごっこに興じております。
そこにヒロシ(濱田龍臣)が「事件なんだよ!」とやって来たもんだから、
怪物くんはハッスルハッスル!名探偵ぶりを発揮するのでした。
さて、その事件とは、ヒロシの家が荒らされウタコの大事なトロフィーが折られてしまったというもの。
部屋の窓は取れており、テーブルの上のオムライスには「シネ」というメッセージが!
さらにヒロシが描いた絵には血しぶきのようなものが付いていた!
怪物くんは、何者かウタコとヒロシに恨みを持つものの犯行と推理する。
んが、偶然録画してあったビデオを再生してみると犯人は、にゃんと怪物くん。
「名探偵A」のように扉をバシン!って閉めたせいでトロフィーが落ちて折れちゃったのね。
ビデオのおかげでお供のみなさんの裏の顔も見られたし、「名探偵A」キャラのせいだったというオチも効いてたわ〜
毎回思ってたけど、脚本がシンプル&すっきりした構成ですごく見やすいよね〜
何より藤子不二雄A先生の棒読みっぷりがゲストらしくて最高にキュートでした。
先生も、この「怪物くん」を楽しんでくださったのねo(。´・∀・`。)o
3本目は『オオカミ男の嘘』の巻
オオカミ男(上島竜兵)にはモネ(石井萌々果)というかわいい娘がいるんだけど、
その娘への手紙に見栄を張って、ドラキュラ(八嶋智人)とフランケン(チェ・ホンマン)は自分の部下で、怪物界の王子怪物くんも自分を頼っているって嘘を書いちゃったのさ〜
で、お父さんに会いたがっているモネのために、オオカミ男への誕生日プレゼントとして特別に人間界に来る事になったもんだから、あせるオオカミ男・・
ドラキュラとフランケンには土下座して嘘に付き合ってくれるよう頼み、
王子にも人間界で学んだことの実習とかうまいこと言って何とか体裁を整えたぞ・・
怪物くんたちは偉そうなオオカミ男に従ったり、誕生日パーティを開いたりして付き合うんだけど、、調子こいたオオカミ男は満足せずにどなってばかり・・・
モネちゃんの表情も何故か曇ってるわ〜
そんな状況に怪物くんが長時間耐えられるはずもなく、キレた怪物くんはお巡りさん(三宅弘城)を使ってしかえしをしようと企むのさ。
でも、カンチョーなんかしたもんだから、例によって牢に放り込まれたけどね。
お巡りさんにオオカミ男を牢屋に入れるよう頼む時の、怪物くんのお目目ぱちぱち

ちょっとした勘違いからお巡りさんに逆らったために牢屋に入れられたみなさんは怪物くんと再会。
実はモネは、お父さんの嘘に気付いていたことが発覚。
「怒ってばかりいるお父さんはコワイ・・笑ってるお父ちゃんがいい」という言葉に
反省したオオカミ男は嘘をついたことを謝り、みなさんへ感謝するのでした。
親子愛にじ〜んときた怪物くんが、オオカミ男に「誕生日おめでとう

笑いの中に、ほろりもありの作品でしたわ。
楽しいドラマの後は嵐のみなさんも交えて「怪物くんクイズ」の時間ですよ〜
なぜかヒロシが仕切ってるのが笑えた( ̄∀ ̄)
フランケン、普通にしゃべってたし・・・
地味にドラマを支えてくれたお巡りさんの「コレはまずいね」が問題に採用されてたのが嬉しかったわ〜
いや〜大満足の90分でした(じっさいは90分もないけど)。
またお正月あたりに帰ってきて欲しいにゃ〜
第1回 人間界で修行ザマス!!
第2回 お金はうまいでガンス
第4回 オトシヨリ最高!王子号泣
第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!
第6回 怪物大王の親心&デモキン復活
第7回 最終試練!さよなら人間界
第8回 怪物界 VS 悪魔界 因縁の最終対決
最終回 人間最高!王子パワー解放

最終回の後のスペシャルに満足したのって、何万年ぶりだろう・・・
自分でもちょっとびっくり・・・?(゚ロ゚」)」
「怪物くん」すげえな・・・
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. もう帰ってきたよ!!怪物くん(全て新作SP) [ ブルー・カフェ ] 2010年06月27日 11:17
怪物くん DVD-BOXバップこのアイテムの詳細を見る
※当ブログは無断転載禁止です。ブルー・カフェ:なおみ
【全て新作SP】
嵐の大野智主演による「怪物くん」…ほんの2週間前に最終回を迎えましたが
「え?もう帰って来たの?」
な、全編撮りおろしの3話オムニバス形式の...
2. 今夜も!土曜の嵐 「もう帰って来たよ!!怪物くん 全て新作SP!」 [ Happy☆Lucky ] 2010年06月27日 11:25
今夜も!土曜の嵐 「もう帰って来たよ!!怪物くん 全て新作SP!」
3. 魔王・・・そして怪物くんへ(大野智)狼少女モネ(石井萌々果) [ キッドのブログinココログ ] 2010年06月27日 14:07
キッド的に残念無念だったのは・・・怪子ちゃん(上戸彩)ではなかったことだ。 まあ、怪子ちゃん(ベッキー)はものすごく順当なわけだが・・・順当すぎるじゃん。 怪子ちゃん(深田恭子)とか、怪子ちゃん(沢尻エリカ)とか、怪子ちゃん(堀北真希)とか、怪子ちゃん(大...
4. もう帰ってきたよ!!怪物くん 全て新作S... [ レベル999のマニアな講義 ] 2010年06月27日 16:43
『怪子ちゃんがやって来た!』内容ある日のこと、怪物くん(大野智)の屋敷で、ヒロシ(濱田龍臣)が泣いていた。女の子にフラレタという。。。ドラキュラ(八嶋智人)たちは、慰め...
5. 先週はW杯の裏だったから回避したよ!(もう帰ってきたよ!!怪物くん全て新作SP) [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ] 2010年06月27日 17:19
『怪物くん』な〜んだ、サッカーがあったから早々に終了させたのか(爆)客を入れてのシットコム型式での寸劇からスタート!「怪子ちゃんがやって来た!」の巻わざわざ「恋サイコー!」なんて手紙を送らんでもw怪物太郎ちゃん@大野智の許婚・怪子ちゃん@ベッキーが、怪物....
6. 「もう帰って来たよ!怪物くんSP!」 [ shaberiba ] 2010年06月28日 01:02
「今夜も!土曜の嵐」の中でのオムニバス?お客さんもいたみたい??
やっぱ怪物くんは・・ゆかい 爽快 奇奇怪怪でした---!(わはは)
?「...
この記事へのコメント
1. Posted by きこり2号 2010年06月28日 13:10
怪物くんスペシャル、以外と面白かったです!!
ドラマ版はもう最終回を迎えてますが、次回以降も番組改変期や正月辺りに是非やって欲しいですね。
ドラマ版はもう最終回を迎えてますが、次回以降も番組改変期や正月辺りに是非やって欲しいですね。
2. Posted by 桔梗 2010年06月28日 17:15
スペシャルも楽しめましたね〜。盛り沢山でした。
前に小学生とその親を50組招待して公開収録をやるってHPに出ていたので、どんなかな〜と思ってましたよ。
たまたま土曜の2時前にTVつけたら夜のスペシャルの裏話をやってるじゃないですか〜。ちょっとしか見れなかったけど、藤子先生の撮影の様子とか、松岡君が1本監督してるとか、大野くんは3分でカイカイ体操を覚えた・・とか・・サスガ!
小学生もおばさんも大満足〜。また会いたいザマス。
前に小学生とその親を50組招待して公開収録をやるってHPに出ていたので、どんなかな〜と思ってましたよ。
たまたま土曜の2時前にTVつけたら夜のスペシャルの裏話をやってるじゃないですか〜。ちょっとしか見れなかったけど、藤子先生の撮影の様子とか、松岡君が1本監督してるとか、大野くんは3分でカイカイ体操を覚えた・・とか・・サスガ!
小学生もおばさんも大満足〜。また会いたいザマス。
3. Posted by きこり→きこり2号さん 2010年06月29日 13:25
>次回以降も番組改変期や正月辺りに是非やって欲しいですね。
今までじっくりと怪物くんと仲間たちのことを
描いてくれたから、ショートドラマって形になっても楽しめましたよね。
今度は正月ぐらいに戻ってきて欲しいです。
今までじっくりと怪物くんと仲間たちのことを
描いてくれたから、ショートドラマって形になっても楽しめましたよね。
今度は正月ぐらいに戻ってきて欲しいです。
4. Posted by きこり→桔梗さん 2010年06月29日 15:00
>スペシャルも楽しめましたね〜。盛り沢山でした。
いや〜スタッフの気合が感じられるような90分間でしたよね〜
バラエティに富んでいて飽きる暇がまったくなかったわ〜
楽しかったわ〜
>たまたま土曜の2時前にTVつけたら夜のスペシャルの裏話をやってるじゃないですか〜
なんですって〜?!??(*゚Д゚ノ)ノ
北海道じゃそのような番組はやってなかったような・・
見たかった〜!某所で捜してみようかしら・・・
そうそう、ラストの作品松岡君の監督だったんですよね?
大野君あのカイカイ体操を3分で覚えたとは・・・
さすがですわ!ウタコは何で参加しなかったんだろ?ってのが不思議でしたが(笑
>小学生もおばさんも大満足〜。また会いたいザマス。
ホントに!また怪物ファミリーに会いたいでゴンス!
いや〜スタッフの気合が感じられるような90分間でしたよね〜
バラエティに富んでいて飽きる暇がまったくなかったわ〜
楽しかったわ〜
>たまたま土曜の2時前にTVつけたら夜のスペシャルの裏話をやってるじゃないですか〜
なんですって〜?!??(*゚Д゚ノ)ノ
北海道じゃそのような番組はやってなかったような・・
見たかった〜!某所で捜してみようかしら・・・
そうそう、ラストの作品松岡君の監督だったんですよね?
大野君あのカイカイ体操を3分で覚えたとは・・・
さすがですわ!ウタコは何で参加しなかったんだろ?ってのが不思議でしたが(笑
>小学生もおばさんも大満足〜。また会いたいザマス。
ホントに!また怪物ファミリーに会いたいでゴンス!