2010年05月23日
「怪物くん」 第6回 怪物大王の親心&デモキン復活
今回はヒロシに教えられたザマス・・・
パパのこともちょっぴり理解できて、好きって素直に思えるようになったかにゃ?
さて、ドラキュラ(八嶋智人)、オオカミ男(上島竜兵)、フランケン(チェ・ホンマン)お供の三人衆は怪物大王様(鹿賀丈史)から呼び出され、
怪物君の修行の成果がイマイチな件で説教されてしまう。
大王様の言葉から、「親の気持」を怪物君にわからせることができれば
怪物ランドに戻れるかもしれない!と考えた3人は、修学旅行で留守にするウタコ(川島海荷)の代わりにヒロシ(濱田龍臣)の面倒を見させることにする。
しかし、お供の皆さん、とりあえず逆らって言う事を聞かない怪物君を誘導するのが
うまくなったにゃ〜(`・∀・´)
お供のアシストでヒロシの「親代わり」にチャレンジする怪物くん・・・
でも、そもそも大王として忙しいパパとの思い出もなく、いつも一人で過ごしてきた怪物くんには「親」というのは、たまに現れて、煩く説教する奴という感覚しかないから
ヒロシの亡くなった父への思いも理解できない。
今回、ハッスルしたのがお供の中で唯一のお父さんであるオオカミ男・・・
親の愛情を坊ちゃんにもわかって欲しいという思いとヒロシへの父性愛から大活躍でした。

![Cut (カット) 2010年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pjBIZSw1L._SL160_.jpg)
パパのこともちょっぴり理解できて、好きって素直に思えるようになったかにゃ?
さて、ドラキュラ(八嶋智人)、オオカミ男(上島竜兵)、フランケン(チェ・ホンマン)お供の三人衆は怪物大王様(鹿賀丈史)から呼び出され、
怪物君の修行の成果がイマイチな件で説教されてしまう。
大王様の言葉から、「親の気持」を怪物君にわからせることができれば
怪物ランドに戻れるかもしれない!と考えた3人は、修学旅行で留守にするウタコ(川島海荷)の代わりにヒロシ(濱田龍臣)の面倒を見させることにする。
しかし、お供の皆さん、とりあえず逆らって言う事を聞かない怪物君を誘導するのが
うまくなったにゃ〜(`・∀・´)
お供のアシストでヒロシの「親代わり」にチャレンジする怪物くん・・・
でも、そもそも大王として忙しいパパとの思い出もなく、いつも一人で過ごしてきた怪物くんには「親」というのは、たまに現れて、煩く説教する奴という感覚しかないから
ヒロシの亡くなった父への思いも理解できない。
今回、ハッスルしたのがお供の中で唯一のお父さんであるオオカミ男・・・
親の愛情を坊ちゃんにもわかって欲しいという思いとヒロシへの父性愛から大活躍でした。

![Cut (カット) 2010年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pjBIZSw1L._SL160_.jpg)
ウタコの代わりに授業参観に行った怪物くんは、授業妨害をしたり、
ヒロシにちょっかいを出したり、他の子に文句つけたり、給食を独り占めしたりしてリアルにモンスターペアレントになってしまう。
お供のみんなが「親とは子供を守るもの」と指導を入れるんだけど、
「パパに守ってもらったことなんかねぇし、わかんねぇ!」と答える始末・・
こっそり人間界に来て、一緒に授業参観をしていた大王様は頭を抱えるのでした。
「ヒロシの喜ぶことをするでガンス」とアドバイスを受けた怪物くんは
ヒロシが会いたがっていた父親に姿を変えて現れるんだけど、正体を知ったヒロシを深く傷つける結果に・・・
「ひどいよ・・・本当にお父さんが帰って来たと思ったのに・・」
ショックを受けて怪物くんを罵倒したもんだから、怪物くんったら「ヒロシの写真がないのはウタコの方がかわいいと思ってたから」と言って、ヒロシの心にさらにダメージを与えてしまう。
ヒロシと怪物くんは決裂。
お供のみなさんも、どれだけヒロシが傷ついたかを伝えて、謝るよう叱責するんだけど、
怪物くんにはみんなが怒っている意味がわからない・・
「何で王子の自分が謝らなきゃならないんだよ!」と悪態をつく怪物くんに
3人も愛想を尽かして出て行ってしまいました。
そんな頃、ヒロシの隣の部屋に越してきたヨシエさんことデモリーナ(稲森いずみ)は、
喪黒福造のようにヒロシの寂しい心の隙間に入り込むのでした。
で、眠っているヒロシの体内から魔王石を奪おう狙っております。
寸でのところで、親戚を装った大王様が現れヒロシの身を守ってくれたけどさ・・
デモリーナは人間界で、親への愛情を求めても得られない子供達の欲望エネルギーを奪おうと、
「スウィートハウス」という施設を作り、父親に化けた手下たちに子供達を連れてこさせるのでした。
怪物くんのせいで抑えていたお父さんへの思いが噴出してしまったヒロシも
うそんこのお父さんに手を取られやってきましたわ〜
それを見つけたフランケンたちは止めようとするんだけど、またしても警官(三宅弘城)とモメて、牢屋に入れられてしまう。
その頃、屋敷でブーたれている怪物くんの元に大王様が現れ、親子ケンカが勃発。
「いつも一人ぼっちにさせていたくせに。パパなんて親じゃねぇや!」と、思いをぶつける怪物君に愛のムチをふるう大王様!
そして、牢屋を訪ねた大王様は、暇を取らせて欲しいと頼むお供のみなさんに、
こんな息子にしてしまった責任はすべて自分にあるが、もう一度仕えてやって欲しいと土下座するのでした。
大王様の愛情に心打たれた3人は、坊ちゃんを引っ張ってヒロシ救出に向かおうとするんだけど、まだごねる怪物くん・・・
「親なんていらねぇだろ・・」
そんな怪物くんに、見えないところで大王様が坊ちゃんのために心を尽くしていることを伝える3人・・・
動こうとしない坊ちゃんに痺れを切らしたオオカミ男は一人でヒロシの元へと走ったわ〜
そして、怪物くんがヒロシにしたことが、どんなにひどいことだったかを教えるドラキュラ。
「坊ちゃんならわかるはずザマスよね?親に甘えたいという子供の気持ちが」
最初はたんなる召使のような存在だったお供の3人が、仲間になり、
時には親のように怪物くんを叱ってくれる大切な存在になってきていますね。
その関係が、怪物くんだけでなく、お供のみなさんの心の成長にも繋がってるのがおもしろいです。
デモリーナは、眠らせたヒロシから魔王石を取り出そうとするんだけど失敗。石は大王様がすでに取り出しておいたのよ〜ん・・
一足先に「スウィートハウス」に乗り込んだオオカミ男は、すぐに捕まってデモリーナに鞭打たれることに・・・
でも、稲森さんにムチ打たれて、内心喜んでるんじゃ?って思ったのは私だけ?( ̄ー ̄)
駆けつけた怪物君は友達パワーで念力を使おうとするんだけど、もうヒロシのお腹に石がないから、使えない!
そんな怪物くんを影から親心パワーで応援する大王様・・・
そのお陰でデモリーナ達を撃退することに成功するのでした。
ところで、大ちゃんのバック転はリアルなアレだったのでしょうか?
以前、「天才!志村どうぶつ園」でパン君と対決した時は、負けてしまった上に
ヨレヨレになって園長の足にしがみついておりましたが・・・(ノω`*)
憎まれ口を叩きながらも「バカ親サイコー!」と叫ぶ怪物くんに満足したのか大王様は怪物ランドに帰っていきました。
ヒロシの心の痛みをわかって、心から謝ることができた怪物くんの表情が良かったなぁ・・
ファンだから言う訳じゃないけど、大野くんってすごい力を持ってると思うわ〜
ヒロシの写真がないのは、いつも父親に背負われていたからというエピソードにもほっとしましたわ・・・
さて、Dr.マリス(飯田基祐)が生命維持装置みたいののスイッチオフにしたおかげで、なぜか復活できたデモキン様(松岡昌宏)。
来週は人間界にやってくるようです。
第1回 人間界で修行ザマス!!
第2回 お金はうまいでガンス
第4回 オトシヨリ最高!王子号泣
第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!
第7回 最終試練!さよなら人間界
第8回 怪物界 VS 悪魔界 因縁の最終対決
最終回 人間最高!王子パワー解放
もう帰って来たよ!!「怪物くん」 すべて新作スペシャル

『Cut』05月号の大ちゃんと藤子不二雄A先生との対談がおもしろかったわ〜
お2人とも年齢やフィールドに関係なく、心がフラットに保っているところがスゴイと思いましたわ〜
ヒロシにちょっかいを出したり、他の子に文句つけたり、給食を独り占めしたりしてリアルにモンスターペアレントになってしまう。
お供のみんなが「親とは子供を守るもの」と指導を入れるんだけど、
「パパに守ってもらったことなんかねぇし、わかんねぇ!」と答える始末・・
こっそり人間界に来て、一緒に授業参観をしていた大王様は頭を抱えるのでした。
「ヒロシの喜ぶことをするでガンス」とアドバイスを受けた怪物くんは
ヒロシが会いたがっていた父親に姿を変えて現れるんだけど、正体を知ったヒロシを深く傷つける結果に・・・
「ひどいよ・・・本当にお父さんが帰って来たと思ったのに・・」
ショックを受けて怪物くんを罵倒したもんだから、怪物くんったら「ヒロシの写真がないのはウタコの方がかわいいと思ってたから」と言って、ヒロシの心にさらにダメージを与えてしまう。
ヒロシと怪物くんは決裂。
お供のみなさんも、どれだけヒロシが傷ついたかを伝えて、謝るよう叱責するんだけど、
怪物くんにはみんなが怒っている意味がわからない・・
「何で王子の自分が謝らなきゃならないんだよ!」と悪態をつく怪物くんに
3人も愛想を尽かして出て行ってしまいました。
そんな頃、ヒロシの隣の部屋に越してきたヨシエさんことデモリーナ(稲森いずみ)は、
喪黒福造のようにヒロシの寂しい心の隙間に入り込むのでした。
で、眠っているヒロシの体内から魔王石を奪おう狙っております。
寸でのところで、親戚を装った大王様が現れヒロシの身を守ってくれたけどさ・・
デモリーナは人間界で、親への愛情を求めても得られない子供達の欲望エネルギーを奪おうと、
「スウィートハウス」という施設を作り、父親に化けた手下たちに子供達を連れてこさせるのでした。
怪物くんのせいで抑えていたお父さんへの思いが噴出してしまったヒロシも
うそんこのお父さんに手を取られやってきましたわ〜
それを見つけたフランケンたちは止めようとするんだけど、またしても警官(三宅弘城)とモメて、牢屋に入れられてしまう。
その頃、屋敷でブーたれている怪物くんの元に大王様が現れ、親子ケンカが勃発。
「いつも一人ぼっちにさせていたくせに。パパなんて親じゃねぇや!」と、思いをぶつける怪物君に愛のムチをふるう大王様!
そして、牢屋を訪ねた大王様は、暇を取らせて欲しいと頼むお供のみなさんに、
こんな息子にしてしまった責任はすべて自分にあるが、もう一度仕えてやって欲しいと土下座するのでした。
大王様の愛情に心打たれた3人は、坊ちゃんを引っ張ってヒロシ救出に向かおうとするんだけど、まだごねる怪物くん・・・
「親なんていらねぇだろ・・」
そんな怪物くんに、見えないところで大王様が坊ちゃんのために心を尽くしていることを伝える3人・・・
動こうとしない坊ちゃんに痺れを切らしたオオカミ男は一人でヒロシの元へと走ったわ〜
そして、怪物くんがヒロシにしたことが、どんなにひどいことだったかを教えるドラキュラ。
「坊ちゃんならわかるはずザマスよね?親に甘えたいという子供の気持ちが」
最初はたんなる召使のような存在だったお供の3人が、仲間になり、
時には親のように怪物くんを叱ってくれる大切な存在になってきていますね。
その関係が、怪物くんだけでなく、お供のみなさんの心の成長にも繋がってるのがおもしろいです。
デモリーナは、眠らせたヒロシから魔王石を取り出そうとするんだけど失敗。石は大王様がすでに取り出しておいたのよ〜ん・・
一足先に「スウィートハウス」に乗り込んだオオカミ男は、すぐに捕まってデモリーナに鞭打たれることに・・・
でも、稲森さんにムチ打たれて、内心喜んでるんじゃ?って思ったのは私だけ?( ̄ー ̄)
駆けつけた怪物君は友達パワーで念力を使おうとするんだけど、もうヒロシのお腹に石がないから、使えない!
そんな怪物くんを影から親心パワーで応援する大王様・・・
そのお陰でデモリーナ達を撃退することに成功するのでした。
ところで、大ちゃんのバック転はリアルなアレだったのでしょうか?
以前、「天才!志村どうぶつ園」でパン君と対決した時は、負けてしまった上に
ヨレヨレになって園長の足にしがみついておりましたが・・・(ノω`*)
憎まれ口を叩きながらも「バカ親サイコー!」と叫ぶ怪物くんに満足したのか大王様は怪物ランドに帰っていきました。
ヒロシの心の痛みをわかって、心から謝ることができた怪物くんの表情が良かったなぁ・・
ファンだから言う訳じゃないけど、大野くんってすごい力を持ってると思うわ〜
ヒロシの写真がないのは、いつも父親に背負われていたからというエピソードにもほっとしましたわ・・・
さて、Dr.マリス(飯田基祐)が生命維持装置みたいののスイッチオフにしたおかげで、なぜか復活できたデモキン様(松岡昌宏)。
来週は人間界にやってくるようです。
第1回 人間界で修行ザマス!!
第2回 お金はうまいでガンス
第4回 オトシヨリ最高!王子号泣
第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!
第7回 最終試練!さよなら人間界
第8回 怪物界 VS 悪魔界 因縁の最終対決
最終回 人間最高!王子パワー解放
もう帰って来たよ!!「怪物くん」 すべて新作スペシャル

『Cut』05月号の大ちゃんと藤子不二雄A先生との対談がおもしろかったわ〜
お2人とも年齢やフィールドに関係なく、心がフラットに保っているところがスゴイと思いましたわ〜
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 怪物くん 第6話 [ JAOの趣味日誌 ] 2010年05月23日 11:34
ストーリー | 4月期土曜ドラマ『怪物くん』
デモリーナ、確かに悪い奴だがそれは人間時代に何かがあったからだろうか?
怪物大王も親、ヒロシやお供の3人に頭を下げる。
怪物くんは、人の心親である怪物大王の気持ちがわかったようだ。
今回のデモリーナの計画は阻止出...
2. 怪物くん 第6話 親と子 [ レベル999のマニアな講義 ] 2010年05月23日 14:33
『怪物大王の親心&デモキン復活』内容ウタコ(川島海荷)ヒロシ(濱田龍臣)の隣の部屋に高杉よし江(稲森いずみ)という女性が引っ越してきた。実は、ヒロシの体内の魔王石を奪お...
3. 怪物くん 第6話 [ ぷち丸くんの日常日記 ] 2010年05月23日 15:17
怪物大王(鹿賀丈史)は、ドラキュラ(八嶋智人)、オオカミ男(上島竜兵)、
フランケン(チェ・ホンマン)を審判の間に呼び出して、怪物くん(大野智)の
様子を聞くが、彼らの返事に反してまったく成長していない息子の姿があった。
そんな時、怪物くんは修学旅行に行...
4. アイシテル〜怪物(怪物くん#6) [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ] 2010年05月23日 22:03
『怪物くん』市川ヒロシ@濱田龍臣と市川ウタコ@川島海荷の息が妙に合ってる(爆)修学旅行に行くウタコの代理で、怪物くん@大野智に親代わりとして授業参観に出ろとなんか知らないけど、アメリカに行っちゃったからねぇ・・・旅行に行くなら、生活費に回せ(爆)給食のカ....
5. 怪物くん 第六話 「怪物大王の親心&デモキン復活」 [ 掃き溜め日記〜てれびな日々〜 ] 2010年05月26日 19:35
悪魔王子・デモキン(松岡昌宏)の復活をもくろむデモリーナ(稲森いずみ)は、魔王石が怪物くん(大野智)の友達・ヒロシ(浜田龍臣)のおなかの中にあることを知り、人間界にやって来る。よし江という名の人間の姿に化けたデモリーナは、一人でアパートに帰ってきたヒロシに近づき....
この記事へのコメント
1. Posted by ヨーコ 2010年05月25日 05:57
毎回、新参者にも負けないほどの人情話!
漫画の怪物くんもこんな感じの人情話なのかなぁ?
今回光っていたのは何と言ってもチェ・ホンマン。
「んがぁ」にも色々あるのね〜って思ったし、言うタイミングも絶妙で凄いひとだなぁ〜って(笑。
「Cut」の対談、もの凄く面白そう!
心が常にフラットって、なかなか出来る人はいないけど大切な事なんだよね。
漫画の怪物くんもこんな感じの人情話なのかなぁ?
今回光っていたのは何と言ってもチェ・ホンマン。
「んがぁ」にも色々あるのね〜って思ったし、言うタイミングも絶妙で凄いひとだなぁ〜って(笑。
「Cut」の対談、もの凄く面白そう!
心が常にフラットって、なかなか出来る人はいないけど大切な事なんだよね。
2. Posted by きこり→ヨーコさん 2010年05月25日 14:36
>毎回、新参者にも負けないほどの人情話!
そうなんだよね〜
毎回道徳の時間みたいなテーマなんだけど、なぜか嫌じゃない。楽しく見られるのは脚色のうまさや演出のおかげなのかな・・・
>「んがぁ」にも色々あるのね〜って思ったし、言うタイミングも絶妙で凄いひとだなぁ〜って(笑。
わたしゃ、竜兵ちゃんよりもいつもフランケンに注目してるよ(笑
ホント、「フンガ」のバリエーションかなりあるよね。
今回初めてそれぞれの寝床が映ったのが笑えた。
ドラキュラは棺おけ、フランケンは肘乗せみたいのがついたスタンド、オオカミ男は床に毛布(って普通じゃん!)。
>心が常にフラットって、なかなか出来る人はいないけど大切な事なんだよね。
大ちゃんってホント不思議な子だわ〜
そして、藤子先生も言っちゃ何だがおじいちゃんなのに変な垢が身に就いてないような感じがしたわ。
2人とも少年みたいだにゃ〜って思いながら読んでたよ。
そうなんだよね〜
毎回道徳の時間みたいなテーマなんだけど、なぜか嫌じゃない。楽しく見られるのは脚色のうまさや演出のおかげなのかな・・・
>「んがぁ」にも色々あるのね〜って思ったし、言うタイミングも絶妙で凄いひとだなぁ〜って(笑。
わたしゃ、竜兵ちゃんよりもいつもフランケンに注目してるよ(笑
ホント、「フンガ」のバリエーションかなりあるよね。
今回初めてそれぞれの寝床が映ったのが笑えた。
ドラキュラは棺おけ、フランケンは肘乗せみたいのがついたスタンド、オオカミ男は床に毛布(って普通じゃん!)。
>心が常にフラットって、なかなか出来る人はいないけど大切な事なんだよね。
大ちゃんってホント不思議な子だわ〜
そして、藤子先生も言っちゃ何だがおじいちゃんなのに変な垢が身に就いてないような感じがしたわ。
2人とも少年みたいだにゃ〜って思いながら読んでたよ。
3. Posted by 桔梗 2010年05月26日 15:29
今日NHKのスタジオパークに藤子不二雄A先生がご出演でした。
グッドタイミング・・しばし視聴。怪物くんの歌まで流れたー。NHKさんサンキュー。
ドラマの怪物くん、最後までついていきますよー。
デモリーナに続き大王様も人間の姿でお出まし。授業参観の大王様かわいかった。
松岡君のあの姿にもどうにか慣れてきましたが、予告の人間の姿は純朴な青年・・でしたね。
ヒロシのお腹から石がでたので一安心ですが、友達パワーを信じてた怪物くんステキ!
今度は誰が石をもってくるのか心配ザマス。
グッドタイミング・・しばし視聴。怪物くんの歌まで流れたー。NHKさんサンキュー。
ドラマの怪物くん、最後までついていきますよー。
デモリーナに続き大王様も人間の姿でお出まし。授業参観の大王様かわいかった。
松岡君のあの姿にもどうにか慣れてきましたが、予告の人間の姿は純朴な青年・・でしたね。
ヒロシのお腹から石がでたので一安心ですが、友達パワーを信じてた怪物くんステキ!
今度は誰が石をもってくるのか心配ザマス。
4. Posted by きこり→桔梗さん 2010年05月26日 19:56
>しばし視聴。怪物くんの歌まで流れたー。NHKさんサンキュー。
ええっ!いいなぁ・・・知ってたら見たのに(悲
スタジオパークって変な時間にやってるから
見ようと思わないと忘れちゃいますよ〜
>ドラマの怪物くん、最後までついていきますよー。
私もですよ〜!
このドラマかなり楽しく見てますもん・・ヽ( ´3`)ノ
一話一話すごく丁寧に作られてるような気がするわ〜
>授業参観の大王様かわいかった。
いきなりいましたもんね(笑
服装も大王様にぴったりでキュートだったし・・・
>予告の人間の姿は純朴な青年・・でしたね。
松岡君ってハードなイメージしかなかったからすごく新鮮。
ありえない田舎くささが逆によさげですわ〜(笑
記憶喪失のままデモリーナと人間界で幸せに暮らせばいいのに・・( ̄∀ ̄)
ええっ!いいなぁ・・・知ってたら見たのに(悲
スタジオパークって変な時間にやってるから
見ようと思わないと忘れちゃいますよ〜
>ドラマの怪物くん、最後までついていきますよー。
私もですよ〜!
このドラマかなり楽しく見てますもん・・ヽ( ´3`)ノ
一話一話すごく丁寧に作られてるような気がするわ〜
>授業参観の大王様かわいかった。
いきなりいましたもんね(笑
服装も大王様にぴったりでキュートだったし・・・
>予告の人間の姿は純朴な青年・・でしたね。
松岡君ってハードなイメージしかなかったからすごく新鮮。
ありえない田舎くささが逆によさげですわ〜(笑
記憶喪失のままデモリーナと人間界で幸せに暮らせばいいのに・・( ̄∀ ̄)