2010年05月09日
「怪物くん」 第4回 オトシヨリ最高!王子号泣
今回は結構シリアスな話でしたね。
悲しみの涙を知った怪物くんはちょっぴり大人になったような・・・
てか、ツダカンのアックマーが先週死んじゃったのがイタイ!
今週になったら復活しているかも・・って期待したのに叶えられなかったわ〜
o(* ̄○ ̄)ゝアックマー!カムバァーック!!
でも、もう別の現場に行っちゃった?
それにつけてもデモリーナを演じる稲森さんの美しさが尋常じゃない・・
でも、稲森さんってすごく真面目な人なんだろうね。
見てて思ったわ・・・(´m`)
さて、怪物くんは、お供のみなさんと共にウタコ(川島海荷)とヒロシ(濱田龍臣)の両親の御墓参りに来ましたぞ。
善行銀行に貯蓄しないとね・・・怪物ランドに帰れないからね・・・
道中もバスの優先席を独り占め、霊園に来てもぶつぶつ文句言ってばっかり・・
ホントに小憎たらしい怪物くん(大野智)・・もはや全く大ちゃんの面影なし
。
だから『嵐にしやがれ』でいつもの大ちゃんに会えるとホッとするわ〜
若干、言動が怪物くんぽくなってるのが気になるけど・・・(; ̄ー ̄A
無事墓参りも終わり、ほっとした怪物君は無意味に念力を使ってしまい
そこをお年寄りのフミ婆さん(佐々木すみ江)に見られてしまう。
で、黙っている代わりに孫の譲次になるよう命じられるのさ〜


悲しみの涙を知った怪物くんはちょっぴり大人になったような・・・
てか、ツダカンのアックマーが先週死んじゃったのがイタイ!
今週になったら復活しているかも・・って期待したのに叶えられなかったわ〜
o(* ̄○ ̄)ゝアックマー!カムバァーック!!
でも、もう別の現場に行っちゃった?
それにつけてもデモリーナを演じる稲森さんの美しさが尋常じゃない・・
でも、稲森さんってすごく真面目な人なんだろうね。
見てて思ったわ・・・(´m`)
さて、怪物くんは、お供のみなさんと共にウタコ(川島海荷)とヒロシ(濱田龍臣)の両親の御墓参りに来ましたぞ。
善行銀行に貯蓄しないとね・・・怪物ランドに帰れないからね・・・
道中もバスの優先席を独り占め、霊園に来てもぶつぶつ文句言ってばっかり・・
ホントに小憎たらしい怪物くん(大野智)・・もはや全く大ちゃんの面影なし
。
だから『嵐にしやがれ』でいつもの大ちゃんに会えるとホッとするわ〜
若干、言動が怪物くんぽくなってるのが気になるけど・・・(; ̄ー ̄A
無事墓参りも終わり、ほっとした怪物君は無意味に念力を使ってしまい
そこをお年寄りのフミ婆さん(佐々木すみ江)に見られてしまう。
で、黙っている代わりに孫の譲次になるよう命じられるのさ〜


さて、急に家族になったフミは当然のようにウタコの家へ・・・
怪物くんは譲次としてこき使われるし、みなさんは生活全般への教育的指導を受けるはめになり戸惑うのでした。
食事の作法から掃除の仕方、身だしなみから一般常識まで、お年寄りの特権を楽しそうに行使するフミ・・・
「ご馳走様」も言わずに悪態を尽き続ける怪物君にはビンタが入り、
さらに険悪になっちゃったけど、ウタコたちは食事も作ってもらったし、
家族の雰囲気が味わえたのが嬉しかったようです。
一週間以上も居候されて、さすがに帰るよう促していたけどね。
フミのせいでストレスが貯まっていた怪物くんは、カレーに生卵を落されたのをきっかけにキレてしまい、決裂。
仮病を使うフミを心配したウタコも怒ったために、すねたフミは出て行ってしまう。
さて、悪魔界ではデモキン(松岡昌宏)復活のために大量の生命エネルギーが必要になり、
人間界のお年寄りから奪おうとしていた。
で、無料の老人ケアセンター『シルバーフリー』にお年寄りを集めておりました。
行き場のないフミはここに入所したのさ・・・
ドラキュラ(八嶋智人)、オオカミ男(上島竜兵)、フランケン(チェ・ホンマン)は、フミが自分たちの秘密をバラすんじゃないかと気が気じゃない。
そのためにもフミと繋ぎをつけとくよう説得し、みんなで会いに行くんだけど
憎まれ口で応酬するフミ。
しかも、念力のことはバレていなかった。なら、いっか・・・
「一人が一番!アンタなんかといるよりも、ヘルパーさんと居る方がよっぽど幸せだよ!」フミ
「こっちだってな、大っ嫌いなおせっかいから解放されて幸せだよ!!」怪物くん
屋敷に帰って来て、フミへの怒りを募らせる怪物くん・・・
でも、ウタコからフミが孤独な身の上で、「譲次」とは縁の切れた息子の名前だと知らされ複雑な思いに・・・
水晶玉で、ずっと怪物くんの様子を見ていた大王様(鹿賀丈史)は一喜一憂。
一緒に見ていた爺や(半海一晃)も、おせっかいが焼きたくなったようです。
「坊ちゃんは、あのお年よりが本当に幸せだとお思いですか?
坊ちゃんなら、あの気持、よくおわかりになりますよね・・・」
寂しそうにため息を尽きながら、たった一人で食事をするフミの姿を見た
怪物くんは、
いつも一人で食事をしていた怪物ランドでのことを思い出しました。
「パパ忙しいからな・・・・いつも一人だった・・・・」
その後、ウタコが留守の間にフミが作っておいてくれたカレーに「譲次のたまご」をかけて食べた怪物くんは、その旨さにびっくり!
やっとフミの元へ行くんだけど、フミは生命エネルギーを吸い取られ亡くなった後だった。
部屋にはフミから怪物くんへの愛情のこもった感謝の手紙がありました。
うぅ・・・・゚・(ノД`;)・゚・
これが『怪物くん』だってことも忘れて、もらい泣きしちゃったわ〜
って、ヘルパーさんの声がマジで怖い・・・
すべては悪魔族の陰謀だと知った怪物くんは、フミのために念力も使わず
デモリーナ達に向かって行くのでした。
「お年寄りは、最高です!」
フミの御墓に花を供える怪物くん・・・お金はどこから?( ´・д・)
怪物くんの成長を目の当たりにして、大王様の心にも変化があったようで・・・
お供のみなさんも嬉しそう・・・
すっかり生卵入りカレーが好きになった怪物くんに、もう一個卵をサービスするウタコを不安そうに見ているフランケンがかわいかったぞ。
来週のテーマは「恋」!
フランケンにとっては心配だわね〜((*´∀`*))
第1回 人間界で修行ザマス!!
第2回 お金はうまいでガンス
第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!
第6回 怪物大王の親心&デモキン復活
第7回 最終試練!さよなら人間界
第8回 怪物界 VS 悪魔界 因縁の最終対決
最終回 人間最高!王子パワー解放
もう帰って来たよ!!「怪物くん」 すべて新作スペシャル

カレーには生卵はちょっと・・・?( ̄- ̄;)
温卵か目玉焼きとプリーズ!って思ったアナタ、ぽちっとな〜
怪物くんは譲次としてこき使われるし、みなさんは生活全般への教育的指導を受けるはめになり戸惑うのでした。
食事の作法から掃除の仕方、身だしなみから一般常識まで、お年寄りの特権を楽しそうに行使するフミ・・・
「ご馳走様」も言わずに悪態を尽き続ける怪物君にはビンタが入り、
さらに険悪になっちゃったけど、ウタコたちは食事も作ってもらったし、
家族の雰囲気が味わえたのが嬉しかったようです。
一週間以上も居候されて、さすがに帰るよう促していたけどね。
フミのせいでストレスが貯まっていた怪物くんは、カレーに生卵を落されたのをきっかけにキレてしまい、決裂。
仮病を使うフミを心配したウタコも怒ったために、すねたフミは出て行ってしまう。
さて、悪魔界ではデモキン(松岡昌宏)復活のために大量の生命エネルギーが必要になり、
人間界のお年寄りから奪おうとしていた。
で、無料の老人ケアセンター『シルバーフリー』にお年寄りを集めておりました。
行き場のないフミはここに入所したのさ・・・
ドラキュラ(八嶋智人)、オオカミ男(上島竜兵)、フランケン(チェ・ホンマン)は、フミが自分たちの秘密をバラすんじゃないかと気が気じゃない。
そのためにもフミと繋ぎをつけとくよう説得し、みんなで会いに行くんだけど
憎まれ口で応酬するフミ。
しかも、念力のことはバレていなかった。なら、いっか・・・
「一人が一番!アンタなんかといるよりも、ヘルパーさんと居る方がよっぽど幸せだよ!」フミ
「こっちだってな、大っ嫌いなおせっかいから解放されて幸せだよ!!」怪物くん
屋敷に帰って来て、フミへの怒りを募らせる怪物くん・・・
でも、ウタコからフミが孤独な身の上で、「譲次」とは縁の切れた息子の名前だと知らされ複雑な思いに・・・
水晶玉で、ずっと怪物くんの様子を見ていた大王様(鹿賀丈史)は一喜一憂。
一緒に見ていた爺や(半海一晃)も、おせっかいが焼きたくなったようです。
「坊ちゃんは、あのお年よりが本当に幸せだとお思いですか?
坊ちゃんなら、あの気持、よくおわかりになりますよね・・・」
寂しそうにため息を尽きながら、たった一人で食事をするフミの姿を見た
怪物くんは、
いつも一人で食事をしていた怪物ランドでのことを思い出しました。
「パパ忙しいからな・・・・いつも一人だった・・・・」
その後、ウタコが留守の間にフミが作っておいてくれたカレーに「譲次のたまご」をかけて食べた怪物くんは、その旨さにびっくり!
やっとフミの元へ行くんだけど、フミは生命エネルギーを吸い取られ亡くなった後だった。
部屋にはフミから怪物くんへの愛情のこもった感謝の手紙がありました。
うぅ・・・・゚・(ノД`;)・゚・
これが『怪物くん』だってことも忘れて、もらい泣きしちゃったわ〜
って、ヘルパーさんの声がマジで怖い・・・
すべては悪魔族の陰謀だと知った怪物くんは、フミのために念力も使わず
デモリーナ達に向かって行くのでした。
「お年寄りは、最高です!」
フミの御墓に花を供える怪物くん・・・お金はどこから?( ´・д・)
怪物くんの成長を目の当たりにして、大王様の心にも変化があったようで・・・
お供のみなさんも嬉しそう・・・
すっかり生卵入りカレーが好きになった怪物くんに、もう一個卵をサービスするウタコを不安そうに見ているフランケンがかわいかったぞ。
来週のテーマは「恋」!
フランケンにとっては心配だわね〜((*´∀`*))
第1回 人間界で修行ザマス!!
第2回 お金はうまいでガンス
第5回 恋のパワーは無敵ザマス!!
第6回 怪物大王の親心&デモキン復活
第7回 最終試練!さよなら人間界
第8回 怪物界 VS 悪魔界 因縁の最終対決
最終回 人間最高!王子パワー解放
もう帰って来たよ!!「怪物くん」 すべて新作スペシャル

カレーには生卵はちょっと・・・?( ̄- ̄;)
温卵か目玉焼きとプリーズ!って思ったアナタ、ぽちっとな〜
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 怪物くん 第4話 [ Happy☆Lucky ] 2010年05月09日 11:23
第4話
2. 【怪物くん】第4話と視聴率「オトシヨリ最... [ ショコラの日記帳 ] 2010年05月09日 14:13
【第4話の視聴率は、5/10(月)夕方迄に追加予定】今回は、怪物くん(大野智)と一緒に思わず泣いてしまいました。まさか、フミ(佐々木すみ江)さん、死んでしまうとは思わな...
3. 怪物くん 第4話 独りぼっち [ レベル999のマニアな講義 ] 2010年05月09日 14:47
『オトシヨリ最高!王子号泣』内容怪物くん(大野智)たちは、バスに乗って。。。お墓参りへ。席を独り占めする怪物くんは、佐藤フミ(佐々木すみ江)に注意される。席を譲るよう諭...
4. 怪物くん 第4話 [ タル★タル ソース♪♪ ] 2010年05月09日 17:46
怪物くん 第4話
今日は、お年寄りの話。
怪物くん(大野智)達は、お墓参りでであったフミさん(佐々木すみ江)というお年寄りに念力を使っ...
5. 怪物くん #4 [ ブルー・カフェ ] 2010年05月09日 22:09
※当ブログは無断転載禁止です。 ブルー・カフェ:なおみ
か〜いかいかいか〜いかいかい♪すっかりコナレ、なり切っている、嵐の大野智主演による「怪物くん」第4夜です!
【ジョージ】
怪物太郎のお父さま、怪物大王との戦いに敗れた悪魔界のプリンス:デモキン。しかし...
6. 怪物くん 第4話 [ shaberiba ] 2010年05月10日 00:27
第4話 「オトシヨリ最高!王子号泣」
墓参りはいいことだと知りウタコ&ヒロシの両親の墓参りに行く怪物くん。
そこで老人フミに手が伸びの..
7. 卵入りカレーは★いくつ?(怪物くん#4) [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ] 2010年05月10日 00:41
『怪物くん』80歳のお年寄り・佐藤フミ@佐々木すみ江 vs シルバーシートを独占して居眠りしていた111歳の怪物くん@大野智w念力を使って、手を伸ばした所を見られてしまった!!!「私の孫になってもらおうかねぇ」じゃ〜ミーが! じゃ〜あっしが! フンガフンガ!じゃ〜...
8. 怪物くん 第四話 「オトシヨリ最高!王子号泣」 [ 掃き溜め日記〜てれびな日々〜 ] 2010年05月10日 18:41
怪物くん(大野智)は、念力を使っているところを80歳の女性・フミ(佐々木すみ江)に見られてしまう。怪物くんは、人間に怪物であることがばれたら二度と怪物ランドに戻れなくなってしまう。慌てる怪物くんにフミは、見たことを黙っている代わりに自分の孫になれと言う。やがて....
この記事へのコメント
1. Posted by ヨーコ 2010年05月09日 12:43
ツダカンがいないと•••あぁ、残念。
後半の怪物くんの台詞を画面を見ずに聞いていたらツダカンかと思って画面を確認「なんだ、大ちゃんか•••」なんて呟いた自分にビックリよ(笑。そんなにツダカンに興味なかったのにさ〜。今回は大ちゃんの名演技が光ってたよね。怪物くんなのに勿体無い様な全力演技。素晴らしいね〜♪
後半の怪物くんの台詞を画面を見ずに聞いていたらツダカンかと思って画面を確認「なんだ、大ちゃんか•••」なんて呟いた自分にビックリよ(笑。そんなにツダカンに興味なかったのにさ〜。今回は大ちゃんの名演技が光ってたよね。怪物くんなのに勿体無い様な全力演技。素晴らしいね〜♪
2. Posted by きこり→ヨーコさん 2010年05月10日 06:04
>そんなにツダカンに興味なかったのにさ〜
私だって別にそんなに好きじゃないんだけどね(笑
このところずっとツダカンアワーが続いていたからかしら〜?
稲森さんのデモリーナは真面目すぎるから、アックマーーでちょっと緩めて欲しいぞ(笑
>怪物くんなのに勿体無い様な全力演技。
そうそう、怪物くんなのにさ・・(笑
大ちゃん、すっかり入っちゃってる・・
テクニックとかじゃなく、「怪物くん」になろ〜ってやってるんだろうね。
そういうところが、やっぱスゴイわ〜
私だって別にそんなに好きじゃないんだけどね(笑
このところずっとツダカンアワーが続いていたからかしら〜?
稲森さんのデモリーナは真面目すぎるから、アックマーーでちょっと緩めて欲しいぞ(笑
>怪物くんなのに勿体無い様な全力演技。
そうそう、怪物くんなのにさ・・(笑
大ちゃん、すっかり入っちゃってる・・
テクニックとかじゃなく、「怪物くん」になろ〜ってやってるんだろうね。
そういうところが、やっぱスゴイわ〜
3. Posted by 桔梗 2010年05月11日 17:45
こんにちはー。
最近隣の保育園児が「怪物くん、怪物くん・・」と連発していますが、隣のおばちゃんもみてるのよねー(笑)。
あの石はまだひろしのお腹の中なのね。それを知ってたアックマーはもういないから安心ってことでしょうか。
今回のお話、今の時代を反映してますね。最後の悪魔族との戦いも迫真の演技でしたー。
カレーに生卵は・・ちょっとね・・。
「ひろし」といえば、「ど根性ガエル」のひろしが懐かしい・・。
最近隣の保育園児が「怪物くん、怪物くん・・」と連発していますが、隣のおばちゃんもみてるのよねー(笑)。
あの石はまだひろしのお腹の中なのね。それを知ってたアックマーはもういないから安心ってことでしょうか。
今回のお話、今の時代を反映してますね。最後の悪魔族との戦いも迫真の演技でしたー。
カレーに生卵は・・ちょっとね・・。
「ひろし」といえば、「ど根性ガエル」のひろしが懐かしい・・。
4. Posted by きこり→桔梗さん 2010年05月12日 06:16
おはようございます〜♪
>隣のおばちゃんもみてるのよねー(笑)。
隣のおばちゃんも見てますね(笑
最初は心配していたんですが、「怪物くん」普通におもしろいですよね。
大人が見ても・・てか、大人の方が懐かしさもあって楽しんでるかも・・
>あの石はまだひろしのお腹の中なのね
やっぱり?!私、どっちなんだろ?って思ったんですが、出なかったのか〜
ずっとお腹の中に入れといて大丈夫なんですかね?(笑
>「ひろし」といえば、「ど根性ガエル」のひろしが懐かしい・・。
ヒロシって名前も昭和ですよね〜
私は原坊の「そんなヒロシに騙されて」って歌を思い出します。
>隣のおばちゃんもみてるのよねー(笑)。
隣のおばちゃんも見てますね(笑
最初は心配していたんですが、「怪物くん」普通におもしろいですよね。
大人が見ても・・てか、大人の方が懐かしさもあって楽しんでるかも・・
>あの石はまだひろしのお腹の中なのね
やっぱり?!私、どっちなんだろ?って思ったんですが、出なかったのか〜
ずっとお腹の中に入れといて大丈夫なんですかね?(笑
>「ひろし」といえば、「ど根性ガエル」のひろしが懐かしい・・。
ヒロシって名前も昭和ですよね〜
私は原坊の「そんなヒロシに騙されて」って歌を思い出します。