「色即ぜねれいしょん」 田口トモロヲ 監督「木下部長とボク」 第9話

2010年03月11日

「アグリー・ベティ 3」 第22回 2つのプロポーズ

 ミード社では年に一度の勤務評定の日がやってまいりました。
ベティもマークもエディターへの昇格を願い出ようと、張り切って出勤しましたぞ・・
上司からの2人への評価はもちろん合格・・
んが、ハートリー氏が投資契約時に「昇格停止」という条件を出したため、
誰かが辞めて空きポストが出ない限り、昇格はないそうな・・・
(ll�禧ェ�禧)・・・(�禧д�禧ll)・・・ガーーーン・・・うなだれる2人。

 こうなったらYETI(イエティ)に賭けるしかない。
なのに出版業界も不況のあおりをくらい、新規採用を控える傾向にあるらしい。
イエティから面接を受けられるのは、卒業制作で優勝したチームの3名だけと発表されました。
 道は険しい・・・

 イエティに入りさえすれば、エディターの道が拓けると思ったのにね・・・
ベティとマーク、マットの3人で力を合わせて優勝するしかない!
で、抽選で決まった『音楽』と『物理化学』をテーマにした雑誌のコンセプトを話し合うんだけど、
な〜んかマットが集中していない。
 イエティにもいつも遅刻してくるし、マークは彼をチームから外すべきでは?と言ってきたぞ。

 そして、『モード』では「ブライダル特集号」のミーティングに突然現れたハートリー氏が見開きページのドレスについて口を出し始めたもんだから、ウィルミナ(バネッサ・ウィリアムズ)は困惑・・・
 さらに、犬猿の仲のクレア(ジュディス・ライト)に手伝うよう命じたもんだから、
大荒れになりそうな雰囲気にマーク(マイケル・ユーリー)は(゚□゚;ノ)ノビクビク・・

 プロポーズのきっかけを捜していたダニエル(エリック・メビウス)は、
やモリーが机の上に置いてあったブライダル特集の記事をダニエルのプロポーズと
勘違いして大喜びする姿を見て、やっと決心できたようです。
 病気の女性と結婚することによってダニエルが傷つくのを恐れていたクレアでしたが
ダニエルのモリーへの深い愛情を知り、自分の指から指輪を抜いてダニエルに握らせました。
「その時がきたら、これをモリーに渡して」
「今がその時だよ」ダニエル

 プロポーズは、もちろん受け入れてもらえました。
幸せそうにキスして抱き合う2人・・・
偶然立ち会ったベティも感激・・・クレアも嬉しそうでしたわ〜
 残された時間は少ない・・・ダニエルはモリーの希望する結婚式を実現させようと動き出しました。

 スアレス家では、エレナがカリフォルニアの看護学校の教師に誘われている件で
揺れております。
落ち込むイグナシオ(トニー・プラナ)だったけど、ベティやヒルダ、ジャスティンの勧めもあって、彼女にプロポーズする決意を固めましたぞ。
「お前たち、本当にいいのか?俺がエレナとの将来を考えても?」
「ええ、もちろん!」ベティ
「当然」ヒルダ
「賛成」ジャスティン
「・・・グラシャス・・!」イグナシオ
「嘘みたい!父さん婚約するのね」ベティ

 ヽ(*^ω^*)ノヽ(●^▽^●)ノ(p^Д^q) d( 'Д' d)
しゅてき・・
エレナは、プロポーズしたイグナシオの思いを受け入れてくれましたぞ。

 さて、卒業制作の方は進んでるかな?
記事はベティが書くんだけど、ビジュアルは人類が宇宙のかなたで新たな生命体と出会い、
音楽を通じて理解しあうって感じのものらしい・・・
プラネタリウムを舞台に使って、70年代スタイルで表現するんだと。

 マークがゲイ仲間のコネを使ってグラミー賞受賞歌手のアデルに撮影に参加してもらう約束を取り付けたんだって〜
ところが、マットがプラネタリウムの予約を入れるのをモタついてたから
押さえる事ができなかったのさ〜
場所が取れなければプランは破綻・・・マークは怒り狂ってマットを追い出すよう
ベティに迫りました。

 そりゃそーだよ・・・
も〜これだから金持ちのボンボンは・・・
ベティはマットの事をクビにはしたくなかったんだけど、やる気がなさそうなのは
ミエミエだからなぁ・・・

 ベティがその理由を尋ねたら、出版の仕事に興味がなくなってイエティも辞めようと思ってるんだって・・
今、最も興味があるのは芸術、来週から油絵を習う予定も入れてるらしい。 
戸惑いつつもマットの意志を尊重し、応援すると伝えるベティ・・・

 えらいにゃ〜
私なら、こんなにすぐに気持を切り替えられないわ〜
そんなら、最初っからチームに参加すんなよとか言っちゃうョ・・・

 彼への愛情は変わらないけど、なんかスッキリしない・・・ダニエルに相談するベティ。
「仕事でマットを選んだ訳じゃないだろう?」ダニエル
「それはそうですョ、もちろん。
彼は優しいし下手なジョークで笑わせてくれるし、一緒にいるとすべてがうまくいく気がして」
「じゃあ、何も変わらないよ。
君と同じ道を歩んでなくても、やっぱり恋した相手なんだから」ダニエル
「すごい!婚約してから賢くなりました?」

 ( ゚Д゚)ホントだ・・・何か頼れる感じ・・

 で、卒業制作さ・・・
撮影場所が取れない、もう優勝は無理・・と思っていたら・・・
にゃんと突然、ベティの元に電話が来て、プラネタリウムが借りられることになったわ!
 契約のために行ってみると、マットのお母さんが待っておりました。
どうやら、彼女が手を回したようです。

「あの子を何でも途中で投げ出す移り気な金持ちにはしたくない。
(って、もうなってるじゃん・・)
イエティを卒業すれば、出版界にとどまるでしょ?
私からは言えないから、あなたから言って欲しいの」
「あの・・ハートリーさん、私そういうことはあんまり・・したくないんです」ベティ
「わかったわ。楽しんで帰って。
今度の卒業制作にはあなたのキャリアがかかってるんでしょ?邪魔が入らなければいいけど?」

 ムキャー!ヽ(`皿´)ノ 選択の余地なしかよ・・・
でも、迷うベティ・・・
イエティに引き止めるのはマットのためでもあるけど、利用していることにならないかちら?
「マーク、どうしよう?」
「私はあんたとマットがどうなろうと構わない。心配なのは、自分の未来よ。
マットを説得できなければ、プラネタリウムは使えないし、私たちの卒業制作は終わりなの。
「モード」じゃエディターになれないんだから!何とかしなきゃ」マーク

 そうなのよね〜他に道はないのよ・・

 で、イエティに残るよう説得するベティの言葉を素直に聞いたマットは
反省して、卒業制作を一緒にやり遂げることにしました。
ホッとしたような、後ろめたいような・・・
 撮影当日、やる気を出して会場で指示を出すマット・・
(( ´∀`) やればできるじゃん・・)
なのに、お母さんが現れて余計な事言うもんだから、ベティがお母さんに頼まれて説得したことがバレちゃった・・・

 で、回りをドン引きさせるマットとベティの痴話ゲンカにうんざりしたアデルは
消え、
ジョディに何とかしてもらおうとあせったマークは、彼女の元へ行っちゃうし、
怒ったマットも出て行っちゃった・・・どうしましょ・・・
(;´-д-)フゥ-3 どうする〜?

 さて、クレアVSウィルミナの現場は、思ったよりもヒドイことになっております。
モデルを挟んで、そのドレスの事で言い合いを始めた二人は、聞くのもおぞましい台詞の応酬で回りを震えあがらせております。
で、ついにキレたウィルミナはハートリー氏に直訴。

「カル、私の才能はご存知でしょ?
私には仕事上のタブーが3つあるの。
コレボレーション、歩み寄り、そしてクレア!
中でも最後のひとつは絶対避けないと」
 それを聞いたクレアは、あっさりとウィルミナの言い分を認めて引き下がるのでした。
「何企んでるの?」ウィルミナ
「何も。人生は短いの」クレア
 ハートリー氏がクレアにはずれるよう言ってくれたので、ウィルミナは満足の笑みを浮かべております。

 モリーと一緒に結婚式の準備を進めていたダニエルですが・・・
結婚祝いの品の相談をしているうちに自分に残された時間がわずかだと思い出したモリーが、結婚することに自信がもてなくなってきたようで・・・

「やっぱり、結婚なんて無理・・・バカよ私・・信じられない・結婚に踏み切るなんて」モリー
「待ってよ・・2人ならできるさ」ダニエル
「私・・・いろんなものを与えてもらって感謝してるけど、時間だけはどうにもならない」
 モリーは式をキャンセルしてしまいました。

 その後、ベティ達の陣中見舞いに訪れたダニエルは、同じように落ち込んでいるベティに状況を伝えるのでした。
「やっぱり無理なんだよ・・短期間じゃ・・
結局、ウェディングプランナーは逃げたし、ボラボラ島のホテルは取れないし・・
彼女の希望を叶えたかったのに・・・
僕は、どこででもいいから、今すぐにでもモリーと結婚したい」ダニエル
「すればどうですか?ここで!!」ベティ

 さすがベティ!落ち込んでても、ハートは暖かいままですわ・・・
彼女の提案で、撮影に使うはずだったものをすべて使って、プラネタリウムでエイリアンに見守られながら、ダニエルとモリーは結婚式を挙げることにしました。
 モリーも嬉しそう・・・良かったにゃ〜

 で、その会場でクレアは、ハートリー氏から自分が上級副社長に任命された事を
ウィルミナに伝えてましたわ〜
雑誌のために自分のエゴを抑えたとこを認められたらしい・・・
 今後、クレアはすべての出版物に発言権を持つことができるようになったそうな・・
「月曜に時間とってくださる?あなたのアイディアを見せて欲しいの。
今夜はホントに素敵な夜だこと・・」
「・・・・・・・(#`-_ゝ-)」ウ

 なんか小さな宇宙空間みたいな密室に入って、ヒステリーを起こして星を破壊しまくる
ウィルミナが笑えたぞ・・

 ダニエルと踊っていると、マットが戻ってきました。
「ねぇ・・君みたいな人が僕みたいな奴と付き合うのは大変だと思う。
でも、求めてるものは二人とも同じなんだよ・・
情熱を注げる何かを見つけたい。
それが・・どういう訳か僕にはまだ見つからないんだけど、探し続ける。
ねぇ、頼むから見捨てないでよ・・」

 かわいいとこあるじゃないですか・・・
やっぱりベティみたいな子はどこにもいない・・マットもわかってんのね。
それにアデルを連れてきてくれたし・・・許してやるか・・・

 撮影は大成功。
いろんな事が長続きしないマットの気持に不安を感じたベティでしたが
「君への気持はまったく変わらない。大好きだよ」という言葉を聞いて、ほっとしたかな?

 そして・・・
ダニエルの結婚式会場で「次は私たちの番ね」と笑顔で寄り添うエレナに、
イグナシオはカリフォルニアへのチケットを渡すのでした。
 結婚をオッケーした後も、教師の話を断れずにいるエレナの思いに
気付かない振りしていることはできなかったのよね・・
「今、結婚しても本当にいいのか?」
「・・・・・・・」エレナ
「俺はすぐにでもしたいよ。君を愛してる。
でも、何よりも大事なのは、君が結婚して後悔しないかどうかだ。俺じゃなく・・・」

 愛しているからこそ選ぶ別れ・・・
イグナシオの大きな愛にエレナは惚れ直したんじゃないかな・・・
遠距離恋愛で、続いて欲しいわ・・・
 アデルの歌声の中、踊る恋人たち・・・
いろんな愛の形があるんですね・・・

 さて、イエティでは・・・
ベティたち3人の作品は認められ、優勝が決まりました。
「業界の未来を担う存在だわ。この優勝はもちろん実力の勝利よ。
この中の一人が夕べやったかもしれない課外活動とは関係ないの」ジョディ

 なんかコレをきっかけにマークとジョディの新しい関係が?(* ̄m ̄)
そして、ベティとマークは、新しいチャンスを掴む事ができるでしょうか・・・

 今回、ベティの「多分完璧って、想像とはちょっと違うんですョ」という言葉が印象に残りました。
「完璧な成功」「完璧な幸せ」・・・
そんなものを人は夢見るけど、訪れるのはいつも想像とはちょっと違う形・・・
失望を感じることもあるかもしれないけど、それを受け入れた時、
また違った世界が見えてくるのかも・・

 ラストで新婚旅行を前に倒れてしまったモリーが心配だけど・・・どうなるのかにゃ・・?
あと2回、どんなラストになるのかドキドキするわ〜
うぐいす


なんだか、今回が最終回?みたいに感じたアナタ・・ぽちっとね〜(-c_,-` ) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by りんじぃ   2010年03月18日 15:53
私そういえば、マットの顔を知りません。。想像に限界がぁ
2. Posted by きこり→りんじぃさん   2010年03月18日 20:42
>私そういえば、マットの顔を知りません。。想像に限界がぁ
あら〜そりゃそうですね・・
『アグリー・ベティ3』のHPがあるんですが
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/uglybetty3/index.html
そこの『放送予定・あらすじ』のところの16話、17話、18話のところに写真が載ってますョ・・
なぜかいつも黒っぽいコーディネートです(* ̄m ̄)
3. Posted by りんじぃ   2010年03月19日 17:48
最後の転落っていやなタイトルですねー。すべて台無しになるんですかね?
4. Posted by きこり→りんじぃさん   2010年03月19日 21:20
>最後の転落っていやなタイトルですねー。すべて台無しになるんですかね?
ホント、やな感じですよね〜
シーズン3ではずっと家族の愛情やベティの恋や仕事を描いてきたのに急に暗黒な感じになりそうです・・
5. Posted by ree   2013年11月14日 20:36
すみません、
この回でイグナシオが結婚を悩んでいる時に
ベティ達が声をかけた
マドンナ?の歌詞にもあるでしょ
〜なら指輪をはめて?ってところ
なんと言っていたかわかりますか?
すごく好きなシーンなんですけど
思い出せなくて……。
説明がわかりにくくてすみません!
6. Posted by きこり→reeさん   2013年11月15日 15:07
コメントありがとうございます。
>マドンナ?の歌詞にもあるでしょ
〜なら指輪をはめて?ってところ
なんと言っていたかわかりますか?
いや〜ごめんなさい。
全く思いだせないです(;´▽`A``
BSで放送してないですかね〜?
7. Posted by ree   2013年11月15日 23:42
返信ありがとうございます(T_T)!
この間Dlieでやってたんです!
わあ素敵♡とか思ったのに
録画消去した時一緒に忘れてしまって…

すみません、ありがとうございましたm(_ _)m
8. Posted by きこり→reeさん   2013年11月16日 19:43
『アグリーベティ』は人気があるドラマなのか、定期的にどこかでやっているような・・
また放送されるといいですよね(o^∇^o)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「色即ぜねれいしょん」 田口トモロヲ 監督「木下部長とボク」 第9話