「ガキの使いやあらへんで!!」 温厚タレント大集合 芸能界怒り王グランプリ 第三弾「赤鼻のセンセイ」 第7回

2009年08月19日

「救命病棟24時」 第2回

 さて、海南医大高度救命救急センターでは、スタッフがぐったりと休んでいる所に、鉄骨の下敷きになった6人の救急要請が・・・
電話にすら出られない状態なのに「全員受け入れる」と即答する進藤(江口洋介)。
うんざりする野口(矢柴俊博)と工藤(石田卓也)・・

 んが、澤井(ユースケ・サンタマリア)が、3人しか無理ときっちり答えておりました。
患者の治療をしながら、その事に意義を唱える進藤先生・・
「オーバー・キャパは医療事故や訴訟に繋がる」澤井
「ここはアメリカじゃない」進藤
「アフリカでもない」澤井

 進藤先生にとってはモンスター・ペイシェントであろうと誰であろうと苦しんでいる人がいれば救うのが当然だという考えだし、今までの経験から救えるという自信があるのだと思いますが、センターの現実的な運営を考えると、澤井の判断は正しいと思うな〜
 澤井は救命医療の「未来」を見つめていて、進藤は「今」を見ている。
この二人が組めば、最強なんじゃ・・・?

 澤井は、楓(松嶋菜々子)を訴えている原告の畑田智行(勝部演之)と孝実(水谷理砂)を海南医大高度救命救急センターに連れてくる。
スタッフと畑田さんたちの前で、楓が訴訟中であること、来週からここで働く事を伝える澤井。
 両方をギョッとさせちゃったぞ・・・

 その事を責める進藤先生・・
「小島先生こそが今の救命医療の犠牲者だからです。
使命感の強い医師ほど、訴訟率が高い。
以後、進藤先生にも患者の受け入れ制限にご協力お願いしたい」澤井
「受け入れを拒否された患者はどこへ行けばいいんですか?
救命医療を改革する過程で多少の犠牲は止むを得ない、そうお考えですか?」進藤
「進藤先生が高い志をお持ちなのはわかります。
しかし、先生のやり方が通じてきたのは、運が良かった。
それだけのことではありませんか?」澤井

 そして、楓が救命センターの一員になる日がやってきました。
回りのなんか変な雰囲気を感じるけど仕事に入ろうとする楓に、いいこちゃんの千夏(北乃きい)が「先生、裁判がんばってください!」と激励・・・

 ( ´゚д゚`)あら〜
「先生が間違ってるはずないって信じてますから。応援してますから」って・・
気持はわかるけど、なんかコイツ、めんどくせぇなぁ・・って感じもするぞ。

 早速患者の治療に当たる楓なんだけど、早く現場に慣れさせようと野口に担当させる進藤。
んが、苦しんでいる患者を前にして、おっとりと副作用の説明をする野口を見ていられなくなった楓は野口を無視して注射を打ってましたわ〜
「説明より楽にしてあげないと」楓
「訴えられたくありませんから」野口

 そこにさらに、ライブ中にダイブして腕を骨折した男性が運ばれてくる。
「ギターまた弾けるようになりますか?」患者
「大丈夫だ」進藤

 処置が終わり、進藤に意見する工藤。
「ギターを弾けるようになる保障はありません」
「大丈夫と言えば、希望を持つ。リハビリもがんばる」進藤
「後遺症が残ったら?僕が患者なら許しません。大丈夫と言った責任を追求します」工藤
「みんなそうなんです、今は・・・
人の揚げ足を取り、押し付け合い、ちょっと失言したら、鬼の首を取ったようにネットを炎上させる。
で、医者を訴える」野口

 こういう医療現場にしてしまったのは、医師の熱意や責任感に頼ってきた結果かもしれませんが、患者側のモラルの低下もありますよね・・
信じられない理由で救急車呼ぶ人もいるしなぁ・・・
医療ミスについてはきちんと追求するべきだと思いますが、必死に患者を救おうとしている医療スタッフに揚げ足取りのようにいちゃもんをつけるのは許されないですよ・・
 患者に怯え、思い通りの治療ができない医者はストレスと疲労を溜め、現場から去っていき、人手不足と治療環境が十分に整わないことで患者は拒否される。
なんだか悪循環ですね・・・
やはり、いろんな意味で、見直しの時期に来てるんでしょうか・・

 相変わらず現場は混乱状態・・・
慣れずに、看護師に指導されイラッとする野口、人手も足りない、無駄な動きが多い、
とにかくスムーズに動いてないって感じです。

 そんな現場が気になっている元救命医の花輪(板尾創路)と、元救命看護師の山城( 木村多江)と、出て行った丹原(趙除ナ和)・・・
「救命医になる気はない」とはっきり言う丹原に
「正解ですよ。(救命医やってたせいで)人生ぼろぼろになりました」と話す花輪
「うちの救命は崩壊しますよ。スーパースター進藤先生のおかげでね。
てめぇだけ全部わかったようなツラをする、自分以外はみんなバカだと思ってる。
進藤先生は他人のプライドに配慮する気がまったくない。
今の時代、若い奴はついてきません」丹原

 (「 ゚Д゚)「 がおー!
進藤先生はね、そんなつまらないプライドの事なんか気にしちゃいないのよ!
でも、りっぱすぎてコンプレックスを刺激する存在なんだろうなぁ・・

 さて、楓を訴えていた原告の畑田さんが、彼女を訪ねてきました。
緊急救命の現場に立ち会い、澤井に、その現実を知らされたことにより告訴を取り下げる決心をしたそうな・・

「畑田さん、敵は小島先生じゃない。厚生労働省です。
救命医療の保険点数を上げれば、病院は十分な人員を救急に送ります。
お二人が訴えるべきなのは、小島先生ではなく国です。
 もしそうなさるなら、私はどんな協力も証言も惜しみません。
巧君は救命医療崩壊の犠牲者でした。
そして、小島先生も犠牲者です」澤井

 「救命医療は巧を救えなかったが、澤井は私たちの心を治療してくださった。
あの子はきっと、小島先生に感謝していた。
結果は残念でした。
でも、何とか受け入れて、何とか治そう、精一杯の行為だったということをきっとわかっていた。
最期にすばらしい先生に出会えた。
小島先生、あの時、巧を受け入れてくれてありがとうございました」畑田さん

 ( ;∀;) 楓の思いがわかってもらえて良かった・・
訴訟を起こしながらも、どこか引っかかってたに違いない畑田さん親子にとってもすっきりできて良かったよ・・

 告訴が取り下げられた事を皆さんに報告する澤井。
「畑田巧君を救えなかったことは、救命医である限り、私が忘れてはいけないことだと思います。
畑田さんにご理解いただいた事で、さらに重たいものを背負ったように思います。
その重さに負けないように精進していきますので、よろしくお願いいたします」楓

 さすが進藤チルドレン・・・人間としても腹が据わってるわ・・

 ほっとしている所に丹原が進藤に一泡拭かせてやろうとやってきましたョ〜
何か進藤先生が血液検査を頼んでいるとこを見て、勝手にその結果を持ってきた模様。
「アフリカで何があったんですか?
俺のような役立たずとは違って、全てに完璧な進藤先生にはありえないことだ」丹原
「ありえない。完璧なんて」進藤

 検査項目は「HIV」。
「疲れも状況も言い訳にできない。俺の失敗だ」
アフリカで治療中、停電になり、間違って使用済みの針を指に刺してしまった進藤先生はHIVに感染の可能性を背負ってしまったのよ・・
すぐに応急処置をして、薬を飲み続け、抗体のできるひと月後まで待っていたらしい・・

 それで薬飲んでたのね〜
いらぬ妄想をしてしまったわ・・・(*´-д-)-3
「俺も普通の人間だ、お前とおんなじ」丹原の肩を叩いて部屋を出て行く進藤
みんな検査結果を知りたいけど、どうすることもできない・・・
でも、ノープロブレムで普通に検査結果を見る工藤・・・d(゚д゚*)グッジョブ!
「陰性!」

 みなさん、ほっ・・・
丹原もどうして進藤が注射器の始末のことであんなに怒ったのか理解したわけで・・
このことは、近寄りがたかった鉄人進藤のイメージを壊してくれたようです・・

 「厳しい人よ、人よりも自分に。優しい人よ、自分よりも人に」楓
なんか進藤先生って大きい人だにゃ〜
そして、えぐっちゃん・・・やっぱりアンタじゃなきゃできないよ、この役・・

 そんな時、熱傷で重体の5人の緊急救命要請の電話が入りましたョ〜
「全員受け入れろ!」進藤(懲りねぇなぁ・・・)
「3人。残りは断ってください」澤井
それに同意して伝える楓・・・
んが、「5人受け入れましょう」丹原
「ここにも救命医がいる。駆け出しだけど・・・俺だって医者だ」
 これで、5人全員を受け入れることができました。

 ちょっとうまく転びすぎな気もするけど、やっぱり進藤の人間性に打たれたというか・・・
この人のそばで働きたいって思ったのかしらね。
まだまだこれから、いろんな問題が出てきそうだけどさ・・・

 澤井が「医師も人間だ」って言ってたけど、そこまで立ち戻らなきゃ、どうにもできない状況に来てるってことかね・・
救急医療の現場の機構を整えることも大切なんだろうけど、今回見てて、
患者側の意識も変えないと見えてこないものがあるのかも・・と思ったわ。

 澤井がどんなふうに変革していくのか・・・
かなり楽しみになってきましたョ〜
br_banner_obake

ユースケっていつも生気がない・・・理由が知りたいあなたもポチッとね〜(-ω-lll)

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 「救命病棟24時」第2話  [ 日々“是”精進! ]   2009年08月19日 16:37
救命病棟24時スペシャル2005第1シリーズディレクターズカット特別版(DVD)◆20%OFF!episode:2法廷で証言をしている楓のもとへ海南医大救命救急センター医局長・澤井が訪ねてきた。楓を救急医として病院に迎えたいという意向を伝えに来たらしい。楓は当惑しながらも、翌週...
2. 救命病棟24時 4期 第2話  [ なんでもあり〜な日記(カープ中心?) ]   2009年08月19日 16:53
ずーっと救命ファンです!ええとても! 2期が一番好きです(´∀`*) 第1話を見逃したので、2話から見始めました★ めーっちゃ期待してるので期待を裏切らないでほしいです(オイ) でも今やってるドラマの中では一番面白いよ!☆ 眼科医仲間になったあああああ こ...
3. 救命病棟24時(4) 第2話 医師もまた人  [ レベル999のマニアな講義 ]   2009年08月19日 18:23
『救えない患者はどこへ』内容海南医科大学付属病院に、受け入れ要請。6人の要請があり、進藤(江口洋介)は、全員了承。だがオーバーキャパは医療事故や訴訟に繋がると、医局長の澤井(ユースケ・サンタマリア)は人数を限定して受け入れる。実際、使い物になる医師が少...
4. 救命病棟24時 第二話「救えない患者はどこへ」  [ 掃き溜め日記〜てれびな日々〜 ]   2009年08月19日 19:31
楓(松嶋菜々子)がを海南医大救命救急センターに救命医として招きいれた澤井(ユースケ・サンタマリア)は、医者たちの前で医療裁判の話をする。動揺する医者や看護師たち。進藤(江口洋介)は澤井に何故話したのかと抗議をする。患者を全員受け入れない澤井のやり方にも、進藤....
5. 【救命病棟24時】第2話感想と視聴率  [ ショコラの日記帳 ]   2009年08月19日 19:42
第2話の視聴率は、初回の20.3%より下がって、18.3%でした。もう少し下がるかと思いましたが、堅調でした。やはり1位独走は、間違いないですね。 それにしても、まさか、進藤一生(江口洋介)先生がHIV感染の疑いがあったなんて・・・アフリカで、地雷に足を飛...
6. 救命病棟24時 第2話 「救えない患者はどこへ」  [ 電視劇的随便日記 ]   2009年08月19日 19:52
楓(松嶋菜々子)が訴えられている裁判を傍聴しに来る澤井(ユースケ・サンタマリア)。「先日は助かりましたよ。進藤先生から、ご意向はうかがってます。早急に、うちの救命にいらしてください。」「判決が出たら、改めてお願いに伺おうと思って。」「腕があれば、それで十分。....
7. 救命病棟24時 第2回 感想  [ ぐ〜たらにっき ]   2009年08月19日 19:57
『救えない患者はどこへ』
8. 救命病棟24時 episode:2 救えない患者はどこへ  [ あるがまま・・・ ]   2009年08月19日 20:05
良かった、良かった!( >ω
9. 《 救命病棟24時》#02  [ まぁ、お茶でも ]   2009年08月19日 20:50
今朝、救命医10人全員が辞職したそうです。その後アフリカ帰りの進藤が来た。 応援は、眼科医と耳鼻科医。 楓は、係争中。 横浜市内の中区の工場でで昼食を取っていた、63人が嘔吐とめまいを訴えています。 そちら日は、11人の受け入れを希望します。 以上が先週の分...
10. 「救命病棟24時 4期」第2話  [ またり、すばるくん。 ]   2009年08月19日 21:34
Episode:2「救えない患者はどこへ」 視聴率18.3%
11. Be ambitious, Kie! (救命病棟24時#2)  [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ]   2009年08月19日 21:54
『救命病棟24時 第4シリーズ』医局長・澤井悦司@ユースケ・サンタマリアが、小島楓@松嶋菜々子を訴えている畑田智行@勝部演之を連れてきたのは、救命救急の現状を見せ、たらい回しにされていたタクミ君を受け入れた意味を教える為だったのね意外とブラックじゃなかったサ...
12. 「救命病棟24時 第4シリーズ」第2話  [ 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮) ]   2009年08月19日 22:04
救命の理想、救命の現実、救命の苦悩。 第2話『救えない患者はどこへ』
13. 救命病棟24時 第2話  [ MAGI☆の日記 ]   2009年08月19日 22:24
救命病棟24時の第4シリーズの第2話を見ました。法廷で証言をしている小島楓のもとへ海南医大救命救急センター医局長・澤井悦司が訪ねてきた。「先日は助かりました」「あの、今日はどうして…?」「進藤先生から御意向は伺ってます。早急にうちの救命にいらして下さい」「...
14. フジテレビ「救命病棟24時」第2話:救えない患者はどこへ  [ 伊達でございます! ]   2009年08月19日 22:58
澤井が3人で一杯だと判断しているのに、駆け出しの、しかも眼科医が1人加わったぐらいで5人全員を受け入れるという展開は、いささか違和感を残すセリフと展開に映ります。
15. 救命病棟24時 #2   [ Sweetパラダイス ]   2009年08月19日 23:03
けんかはやめて衝突することもあるかもしれないけどさユースケ嫌い菜々ちゃん傷付けるな苛めるな進藤先生が薬飲んでたそれ、何の薬ですか丹原先生、あんた最低だよあれはHIVの薬だった陰性澤井先生いいやつだなとでも…っぱり嫌なやつだった進藤先生はターミネーターだっ...
16. 「救命病棟24時」2☆☆☆  [ ドラマでポン! ]   2009年08月19日 23:05
進藤先生がエイズ??1話を見逃し今回から視聴で、そうか、今シリーズはそれで引っ張るのかーと納得してたら陰性でした。ハラハラしたわ。常に超人、スーパードクターだった進藤先生(江口洋介)でも誰もがそんな超人にはなれない、というのは前シリーズ見ながら思ってい...
17. 救命病棟24時 (松嶋菜々子さん)  [ yanajunのイラスト・まんが道 ]   2009年08月20日 00:10
◆松嶋菜々子さん(のつもり) 松嶋菜々子さんは、フジテレビ系列で毎週火曜よる9時から放送されている連続ドラマ『救命病棟24時(第4シリーズ)』に小島楓 役で出演しています。昨日は第2話が放送されました。●あらすじと感想
18. 【救命病棟24時】第2話  [ 見取り八段・実0段 ]   2009年08月20日 21:46
脳外科の先生が診ていたら少しでも可能性はあったかも知れません。私の判断ミスです。小島の裁判は、まだ続いていた。弁護士に「脳外科がいれば患者は助かっていたのか」聞かれた小島は自分の判断ミスだと答える。その裁判を澤井が傍聴していた。澤井は、小島に救命医とし...
19. 救命病棟24時 第2話  [ 塩ひとつまみ ]   2009年08月24日 16:35
進藤(江口洋介)が飲んでいたのはHIVの抗ウィルス薬。 アフリカで患者を治療するときに 誤って自分の指に注射針を刺してしまい 感染してい...

この記事へのコメント

1. Posted by ikasama4   2009年08月19日 20:18
まさか、HIVって言葉が出てくるとは
ちょっと驚きました。

何にしても
こういう進藤の職人のような気質に
みんな、惹かれていくんでしょうね。


でも、自分は残業とか嫌いだから
澤井派ですかねぇ(  ̄∀ ̄)ゞ


>澤井が「医師も人間だ」って言ってたけど、そこまで立ち戻らなきゃ、どうにもできない状況に来てるってことかね・・
簡単ながら調べてみたら、政府は
医師の数を抑制し、年々増加する医療費を
抑制するために診療報酬点数を引き下げた事で
その負担が全部医者に来てるって事みたいですね。


また、医者でも救命医や産婦人科医や外科医とか
仕事がきつくて(訴えられるリスクの高い)大変な科は
したくないって事でなり手が少ないらしいですからね。


まぁ国にも患者にも問題はあるのかもしれませんが
全てをそのせいにして医師には責任が全くないのかというのも
そういう理論展開もちょっと気になります。


それにしても澤井が
なんか冷めたような感じなのは
何かしら挫折みたいなものを味わっているような
気がするんですけどね。

それが何なのかはいずれ描かれていくのかもしれないですね。
2. Posted by きこり→ikasama4さん   2009年08月20日 07:43
>まさか、HIVって言葉が出てくるとは
ちょっと驚きました。
私は、緊張感の強いられる仕事だから精神安定剤的なものかな〜と思ってましたよ〜
でも、アフリカで医療に従事していたら、ありえる話ですもんね。
1ケ月間爆弾を抱えながら、それを回りに気づかせることもなく誰よりも一生懸命働いていた進藤の精神力の強さはすごいですね・・・
そりゃ、ひねくれ者の丹原も心が動くってもんです(笑
>でも、自分は残業とか嫌いだから
澤井派ですかねぇ(  ̄∀ ̄)ゞ
私も、申し訳ないけど残業するぐらいなら時間いっぱい死ぬ気で働きますねぇ・・(; ̄ー ̄A
>何かしら挫折みたいなものを味わっているような
気がするんですけどね。
もしかしたら、澤井も昔は進藤みたいなタイプの情熱のある医師だったのかもしれませんね。
そのせいで何かを失って、根本から変えていかなければ解決しないって思ったんでしょうかね・・・
進藤と同じ様に澤井の意志の強さもかなりのものがあるようなので、どんなふうに変えていくのか見るのが楽しみですなぁ・・
3. Posted by まこ   2009年08月20日 11:07
実際、澤井のような人がいてくれないと
今の医療の悪循環を断つ事は出来ないですもんねー
進藤先生はあくまでも理想だけど現実味は無いし
こんな激務に耐えれる人はそうそういないと思ふ・・・
その中間の立場に立たされた小島の動きに
今後注目
そんなシリアスな展開の中で、KYちゃんな
現代っ子の千夏の存在が異彩を放ってますな〜
今後、癒しの存在になるのか、ひたすらイラっと
させられるのか楽しみですぢゃ
4. Posted by みのむし   2009年08月20日 14:00
澤井先生は医者を守ってくれてるんですよね。
無理なことをして失敗したら
普通の会社のようにごめんですまない世界に
いるんですもんね。
にしても澤井先生の厚労省が悪い!
って断言するのはちと・・・強引な!
と思ってしまったわ。
もちろんそれもあるけど〜。
やっぱ。患者さんのほうの意識の問題?
もあるんでないの〜。ってね。
もちろん直すために医者はあるんだけど〜。
でも治らないからといって医者を攻めすぎるのも〜。
って・・・。

でも実際に自分がその立場になったら
激怒しちゃうかもしれないし〜。
むずかしいっすよね。
5. Posted by くう   2009年08月20日 22:00
そうだよ、進藤先生は大きな人なんだよ〜〜!!

でも、澤井の言う事は、もっともなんだよね。
とっても現実的。
進藤先生は理想。
今の時代は医者も大変だなぁ。。。

澤井と進藤先生が、どの辺で折り合えるか、
そういう所を待ちたいな。
今回は、とりあえず眼科医が進藤チルドレンになったし〜♪
6. Posted by きこり→まこさん   2009年08月21日 13:09
>進藤先生はあくまでも理想だけど現実味は無いし
こんな激務に耐えれる人はそうそういないと思ふ・・・
そうですよね〜
進藤先生、他の先生も看護師もくたくたなのに、
進藤先生だけがバリバリ激務をこなしているのはなぜ?根性?そのうち、ぽっくりいっちゃいそうで怖いわ〜
>その中間の立場に立たされた小島の動きに
今後注目
そっか〜!進藤チルドレンでありながら、澤井派でもある(って、いつのまに?)小島が間に立って、
動いてくれるんでしょうかね・・
係争からも解放されたし、野口ちゃんとかを鍛えてあげて欲しいわ〜
>現代っ子の千夏の存在が異彩を放ってますな〜
北乃きいちゃん、こげなキャラかい?ってちょっとびっくり・・・あんなKY娘を演じるなんて、かわいそうになってきたわ〜
7. Posted by きこり→みのむしさん   2009年08月21日 13:23
>普通の会社のようにごめんですまない世界に
いるんですもんね。
そこが怖いところですよね・・・
失敗は人の命に関わる・・・どれだけ緊張感の強いられる仕事か・・
医師と患者の間に立って、医師が理不尽な扱いを受けないように守ろうとしているんでしょうが、
進藤先生は守って欲しいって思ってないからな〜(笑
>にしても澤井先生の厚労省が悪い!
って断言するのはちと・・・強引な!
確かに・・
でも、そうやって言い切らないと、始まらないって思って、あえて断言しているのかな・・って気も。
>でも実際に自分がその立場になったら
激怒しちゃうかもしれないし〜。
そうなんだよね・・・
自分の身内が治らなかったらやっぱり感情的にかなりゆさぶられるだろうし、どこに怒りをぶつけたら・・ってならない自信はないですよ。
患者の治療中の様子をきちんと見られて、医師や看護師さんたちが一生懸命やってくれてるのがわかったら違うと思うんだけど。
8. Posted by きこり→くうさん   2009年08月21日 13:31
>でも、澤井の言う事は、もっともなんだよね。
とっても現実的。
進藤先生は理想。
その理想と現実が徐々に近づいてくればいいんだけどね・・
そのためには、ムダかも・・と思っても澤井のように行動することが大事なのかな・・
そのためには進藤のように真剣に救命医療の未来を考えている情熱的な医師の存在はありがたいんだろうね・・
小島のことも係争中の医師を雇うなんて・・って思う人もいるだろうけど、彼女の腕の確かさと情熱がわかったから来てもらうことにしたんだろうしね。
自分の意志で選んだたしかな医師たちをどんどん増やしていくつもりなのかも・・・
来週は野口ちゃんに変化があるのかな〜?
楽しみだよね♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「ガキの使いやあらへんで!!」 温厚タレント大集合 芸能界怒り王グランプリ 第三弾「赤鼻のセンセイ」 第7回