2009年08月09日
「オトメン (乙 男) 」 第2回
さて、小学校の時の飛鳥君・・
参観日に「僕のお父さん」という作文を披露し、お父さんが遠い町で
ニューハーフとして暮らしているとカミングアウト・・
それを聞いていたお母さん(山本未來)は、白目をむいて倒れ、
またアントキの猪木の病院に運ばれちゃいました。
で、「お願い、飛鳥、お父さんみたいにはならないで!
誓って!誰よりも男らしくなるって」と、呪文をかけられてしまったのよ〜
いや〜幼少時の飛鳥を演じている高月彩良さんって、カワイイですね〜Σ゚+.d(゚д゚*)゚+.゚
でも、何でもっとちっちゃい子にしなかったんだろ?
ところで、影では幸花ジュエルというペンネームで漫画を書いている橘(佐野和真)にくっついてる女子って、ガールフレンドなのかと思ったら、マネージャー的存在なのね・・
おまけに、妹だったさ〜
さて、りょう(夏帆)のことが気になっている飛鳥(岡田将生)は
彼女から突然「パパになってください!」と頼まれ、胸キュン・・・
って、実は託児所の手伝いをして下さいってことさ・・・
( ゚Д゚)回りくどいよ・・・
参観日に「僕のお父さん」という作文を披露し、お父さんが遠い町で
ニューハーフとして暮らしているとカミングアウト・・
それを聞いていたお母さん(山本未來)は、白目をむいて倒れ、
またアントキの猪木の病院に運ばれちゃいました。
で、「お願い、飛鳥、お父さんみたいにはならないで!
誓って!誰よりも男らしくなるって」と、呪文をかけられてしまったのよ〜
いや〜幼少時の飛鳥を演じている高月彩良さんって、カワイイですね〜Σ゚+.d(゚д゚*)゚+.゚
でも、何でもっとちっちゃい子にしなかったんだろ?
ところで、影では幸花ジュエルというペンネームで漫画を書いている橘(佐野和真)にくっついてる女子って、ガールフレンドなのかと思ったら、マネージャー的存在なのね・・
おまけに、妹だったさ〜
さて、りょう(夏帆)のことが気になっている飛鳥(岡田将生)は
彼女から突然「パパになってください!」と頼まれ、胸キュン・・・
って、実は託児所の手伝いをして下さいってことさ・・・
( ゚Д゚)回りくどいよ・・・
例によって橘と有明(瀬戸康史)も一緒についてきちゃいました。
りょうの家に寄ったら、がたいのデカイプロレスラーみたいなおっさんとその仲間に取り囲まれちゃいました。
で、一人一人にダメ出しが・・・
有明には「女みたな顔しとるが!!」
橘には「チャラチャラしとるが!」
りょうから渡されたエプロンを着けていた飛鳥には
「男のくせにエプロンなんかしやがって!みっともないと思わんのか?!」
全員一刀両断ザンス・・・
このおっさんはりょうのお父さんで都塚猛(高田延彦)、警視庁武術師範。
お母さんが亡くなってるので二人暮らし。
りょうを「男の中の男」に育て上げるために、小さい頃から剣道に空手、柔道、コマンドサンボ 、あらゆる格闘技を教え、鍛えてきたらしい・・・
高田さん、演技がうまいとは言えないけど・・・・(  ̄m ̄)プッ
まぁ、面白い味があるっちゅーことでよしとするか・・
で、りょうと二人で託児所で大量の子供たちの面倒を見る訳だが・・
託児所というよりは学童みたいな〜
男っぽい遊びしかしたことのないりょうは、子供達に毎回レスリングさせてたらしい。
さらに、おやつは生卵10個・・・
それを見た飛鳥は、かわいいホットケーキを作るのでした。
いや〜ファンシーでメルティーなくまさんのホットケーキおいしそうだったにゃ〜
岡田君って繊細な手をしてるから、料理する姿にも違和感ないのよね〜
飛鳥はりょうから、父親の誕生日に何か料理を作ってあげたいから、料理の特訓をすると聞いて、きゅん・・・
でも、りょうは家の台所で練習してたら、
「男子厨房に入らずだ!」とかって言われて、父親から怒られちゃうのよね。
てか、毎日コンビニ弁当かい・・・(*´゚Д゚`*)
さて、そんなりょうのお父さんが、秋の全国大会のための特別臨時コーチとして
剣道部にやってきました。
「叩きなおしてやる!!」と、レスラー並のトレーニングをさせる猛・・
飛鳥が、くたくたになって帰宅すると食べてみたかった噂の新作ケーキ、
読んでみたかった名作漫画「抱きしめてファブリーゼ」、
創作意欲を掻きたてられる作りかけの編みぐるみが・・・
キュン!となって手を出そうとした飛鳥だけど、実はこれはお母さんの罠・・
危ない危ない・・・何とか気持を抑えて部屋に向かう飛鳥・・・
お母さんを悲しませないためにも「乙男趣味」は隠し通さねばならないのです。
でも、一人家庭科実習室で料理の練習をするりょうを助けてあげたい・・・
悩む飛鳥の背中を押したのは橘でした。
彼は飛鳥の「乙男趣味」を知ってる事を話し、「オトメン」に理解を示すのでした。
「女の子に守られたまんまの方が恥ずかしいことなんじゃない?
りょうちゃん、困ってんでしょ?
乙男飛鳥ちゃんにしかできないことってあると思うけどなぁ〜」とアドバイスするのでした。
(´・∀・`) いい奴じゃん・・・ネタにしたいだけかもしれんが・・
飛鳥は猛に剣道で勝負を挑み、1本でも取れたら、約束を聞いて欲しいと頼んだのさ〜
で、何とか1本取って、男として認めら握手を求められてました。
そして、猛の誕生日当日、飛鳥はりょうに手伝いたいと申し出ましたよ〜
「俺を頼りにして欲しいんです。
あなたに出会って、ずっと隠していた化けの皮がはげれて、やっと気づけたんです。
それに一生懸命がんばる都塚さんはホント好きです。
そんな都塚さんの前で自分に嘘をつき続けるなんてできない。
俺にもあなたを守らせてくれませんか?」
「はい!」りょう
いやん・・・ちゃんと男らしいじゃん・・・(*゚Д゚*)
芯は男らしいのにめんどくさいこといろいろやってくれて、しかも優しい・・
理想じゃん!
で、「筑前煮」を作りたいというりょうのために、まずスーパーに行って材料を仕入れる二人。
飛鳥ちゃんの野菜講座はためになるわ〜
オトメンというよりも、主夫だよね〜
お父さんの出身地まで聞いて、ちゃんと「がめ煮」のことも調べてたし・・
なにより、料理本に頼らずに自分の記憶と舌を信じることを教えるなんて・・・
お母さんみたいや〜〜
家中をピカピカに磨き上げて、綺麗に盛ったお料理をお出して、猛様をお迎えした二人。
味もりょうのお母さんのにそっくりだったそうな・・・
『控え目な態度、そして優しさと気配り・・・まさに良妻』
飛鳥のこともしっかり見抜いたようです。
帰る頃にはすっかり心を許して、りょうに言ってましたわ〜
「いつか飛鳥君に嫁に来てもらいなさい。
あいつはいい妻になるぞ〜」
いい感じですわ〜
なんか回りはオトメン趣味に理解のある人ばっかりみたいで、やっかいなのはお母さんだけのような気もするけどねぇ・・・

今週は夏帆ちゃんの立ち回りが見られなくて残念ですわ〜と思ったアナタもポチッとしてみんしゃい・・・( ・ノ3・)
りょうの家に寄ったら、がたいのデカイプロレスラーみたいなおっさんとその仲間に取り囲まれちゃいました。
で、一人一人にダメ出しが・・・
有明には「女みたな顔しとるが!!」
橘には「チャラチャラしとるが!」
りょうから渡されたエプロンを着けていた飛鳥には
「男のくせにエプロンなんかしやがって!みっともないと思わんのか?!」
全員一刀両断ザンス・・・
このおっさんはりょうのお父さんで都塚猛(高田延彦)、警視庁武術師範。
お母さんが亡くなってるので二人暮らし。
りょうを「男の中の男」に育て上げるために、小さい頃から剣道に空手、柔道、コマンドサンボ 、あらゆる格闘技を教え、鍛えてきたらしい・・・
高田さん、演技がうまいとは言えないけど・・・・(  ̄m ̄)プッ
まぁ、面白い味があるっちゅーことでよしとするか・・
で、りょうと二人で託児所で大量の子供たちの面倒を見る訳だが・・
託児所というよりは学童みたいな〜
男っぽい遊びしかしたことのないりょうは、子供達に毎回レスリングさせてたらしい。
さらに、おやつは生卵10個・・・
それを見た飛鳥は、かわいいホットケーキを作るのでした。
いや〜ファンシーでメルティーなくまさんのホットケーキおいしそうだったにゃ〜
岡田君って繊細な手をしてるから、料理する姿にも違和感ないのよね〜
飛鳥はりょうから、父親の誕生日に何か料理を作ってあげたいから、料理の特訓をすると聞いて、きゅん・・・
でも、りょうは家の台所で練習してたら、
「男子厨房に入らずだ!」とかって言われて、父親から怒られちゃうのよね。
てか、毎日コンビニ弁当かい・・・(*´゚Д゚`*)
さて、そんなりょうのお父さんが、秋の全国大会のための特別臨時コーチとして
剣道部にやってきました。
「叩きなおしてやる!!」と、レスラー並のトレーニングをさせる猛・・
飛鳥が、くたくたになって帰宅すると食べてみたかった噂の新作ケーキ、
読んでみたかった名作漫画「抱きしめてファブリーゼ」、
創作意欲を掻きたてられる作りかけの編みぐるみが・・・
キュン!となって手を出そうとした飛鳥だけど、実はこれはお母さんの罠・・
危ない危ない・・・何とか気持を抑えて部屋に向かう飛鳥・・・
お母さんを悲しませないためにも「乙男趣味」は隠し通さねばならないのです。
でも、一人家庭科実習室で料理の練習をするりょうを助けてあげたい・・・
悩む飛鳥の背中を押したのは橘でした。
彼は飛鳥の「乙男趣味」を知ってる事を話し、「オトメン」に理解を示すのでした。
「女の子に守られたまんまの方が恥ずかしいことなんじゃない?
りょうちゃん、困ってんでしょ?
乙男飛鳥ちゃんにしかできないことってあると思うけどなぁ〜」とアドバイスするのでした。
(´・∀・`) いい奴じゃん・・・ネタにしたいだけかもしれんが・・
飛鳥は猛に剣道で勝負を挑み、1本でも取れたら、約束を聞いて欲しいと頼んだのさ〜
で、何とか1本取って、男として認めら握手を求められてました。
そして、猛の誕生日当日、飛鳥はりょうに手伝いたいと申し出ましたよ〜
「俺を頼りにして欲しいんです。
あなたに出会って、ずっと隠していた化けの皮がはげれて、やっと気づけたんです。
それに一生懸命がんばる都塚さんはホント好きです。
そんな都塚さんの前で自分に嘘をつき続けるなんてできない。
俺にもあなたを守らせてくれませんか?」
「はい!」りょう
いやん・・・ちゃんと男らしいじゃん・・・(*゚Д゚*)
芯は男らしいのにめんどくさいこといろいろやってくれて、しかも優しい・・
理想じゃん!
で、「筑前煮」を作りたいというりょうのために、まずスーパーに行って材料を仕入れる二人。
飛鳥ちゃんの野菜講座はためになるわ〜
オトメンというよりも、主夫だよね〜
お父さんの出身地まで聞いて、ちゃんと「がめ煮」のことも調べてたし・・
なにより、料理本に頼らずに自分の記憶と舌を信じることを教えるなんて・・・
お母さんみたいや〜〜
家中をピカピカに磨き上げて、綺麗に盛ったお料理をお出して、猛様をお迎えした二人。
味もりょうのお母さんのにそっくりだったそうな・・・
『控え目な態度、そして優しさと気配り・・・まさに良妻』
飛鳥のこともしっかり見抜いたようです。
帰る頃にはすっかり心を許して、りょうに言ってましたわ〜
「いつか飛鳥君に嫁に来てもらいなさい。
あいつはいい妻になるぞ〜」
いい感じですわ〜
なんか回りはオトメン趣味に理解のある人ばっかりみたいで、やっかいなのはお母さんだけのような気もするけどねぇ・・・

今週は夏帆ちゃんの立ち回りが見られなくて残念ですわ〜と思ったアナタもポチッとしてみんしゃい・・・( ・ノ3・)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. オトメン(乙男)〜夏〜 第2話 猟奇的な親子 [ レベル999のマニアな講義 ] 2009年08月09日 22:40
『猟奇的な親子』内容参観日に、お父さんのことを書いた飛鳥。。ニューハーフ。。。だと。そしてショックの母・浄美(山本未來)は倒れ、再び誓った飛鳥。乙女心を封印し、日本男児になると。あの小学校時代から数年。日本男児として確立していた飛鳥(岡田将生)ある日の...
2. オトメン(乙男)〜夏〜 第2回 感想 [ ぐ〜たらにっき ] 2009年08月09日 22:41
『猟奇的な親子』
3. 「乙男(オトメン)」第2話「猟奇的な親子」 [ DolceVita ] 2009年08月09日 22:56
「乙男(オトメン)」第2話です。 ある日、飛鳥(岡田将生)はりょう(夏帆)から突然、パパになってくださいと言われる。驚く飛鳥だが、託児所の手伝いを頼まれただけだと分かり引き受ける。そして、なぜかついて来た大和(瀬戸康史)と充太(佐野和真)と共にりょ...
4. 「オトメン(乙男) 〜夏〜」第2話 [ 日々“是”精進! ver.livedoor ] 2009年08月10日 05:50
ここは「オトメン(乙男) 〜夏〜」第2話レビューのミラーです。TB&コメントは、http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51292369にお願いします。出来ない場合はミラーの方へ。其の弐「猟奇的な親子」ある日、飛鳥はりょうから突然「パパになって下さい!」と....
5. オトメン??夏?? 第2話 [ ぷち丸くんの日常日記 ] 2009年08月10日 06:00
ある日、飛鳥(岡田将生)はりょう(夏帆)から突然「パパになって下さい」
と言われて驚くが、託児所の手伝いを頼まれただけと分かり引き受ける。
何故か着いて来た大和(瀬戸康史)と充太(佐野和真)と一緒にりょうの
家に立ち寄った。
そこで、飛鳥はりょうの父・猛...
6. オトメン(乙男) 第2話「猟奇的な親子」 [ Happy☆Lucky ] 2009年08月10日 07:58
第2話「猟奇的な親子」
7. YouTube ドラマ オトメン [ 本当に大切なもの ] 2009年08月10日 14:25
トリ猫家族:「オトメン (乙 男) 」 第2回
彼は飛鳥の「乙男趣味」を知ってる事を話し、「オトメン」に理解を示すのでした。 「女の子に守られたまんまの方が恥ずかしいことなんじゃない? りょうちゃん、困ってんでしょ? 乙男飛鳥ちゃんにしかできないことってあると思う...
8. オトメン(乙男):ドラマ版 〜#2 [ sakuraサイト ] 2009年08月10日 19:11
なんだか、皆さん大満足しているようだけど・・・
9. 親に操られる重箱ピエロ [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ] 2009年08月11日 01:29
『重力ピエロDVD』が10/23に発売決定『重力ピエロ』舞台挨拶@新宿バルト9『オトメン(乙男)〜夏〜』「元気ですかぁ!?」って、アントキの猪木はレギュラーなのか?来週からノッチオバマにChange!磯野に中島にバナナの皮でツルんとすってんころりん・・・なんて古典的な(...
この記事へのコメント
1. Posted by Dhunting 2009年08月10日 16:53
はじめまして、ドラマハンティングP2Gの管理人です。
この度はトラックバックありがとうございました。
こちらからも返信しようとしたのですが、残念ながら、エラーになってしまいました。申し訳ありません。
この度はトラックバックありがとうございました。
こちらからも返信しようとしたのですが、残念ながら、エラーになってしまいました。申し訳ありません。
2. Posted by きこり→Dhuntingさん 2009年08月11日 18:33
ご丁寧にありがとうございます<(_ _*)>
「オトメン」は夏ドラマの中ではけっこう好きなので、今後どうなるのか楽しみですね〜
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
「オトメン」は夏ドラマの中ではけっこう好きなので、今後どうなるのか楽しみですね〜
これからもどうぞよろしくお願いいたします。