「オトメン (乙 男) 」  第1回「赤鼻のセンセイ」 第5回

2009年08月03日

「ガキの使いやあらへんで!!」 温厚タレント大集合 芸能界怒り王グランプリ 第一弾

 久し振りに笑ったわ〜
芸能界の中でも草食系でキレる姿の想像できない方たちに
あえてキレてもらおうというこの企画・・・今週は第一弾で3人登場です。

 さて、そのルールは・・・
『温厚タレントが後輩や知人と食事会などを主催。
その中でいかに怒るかを一部始終隠し撮り。
その怒り方を松ちゃんが採点して順位を決めるというもの』
『最終的に、出場者から「誰にも負けへんで!」という言葉が飛び出したら挑戦終了』

 採点基準は

・緊迫感
・声の張り
・ワードセンス
・タイミング
・キレの良さ         
それぞれ5点満点です。

 松ちゃんから「ほとんど生命力のない人たちなんです、生命力2って言われてる」と、評価されちゃった挑戦者のみなさん・・・
今回は、ココリコ田中もう中学生シャ乱Qまことですってョ〜
確かにね〜私でもがんばればカツアゲできそうだわ・・・(* ̄ω ̄)


 そして一人目の挑戦者は、『Mr.草食系』ココリコ田中!
そうだよね〜この人は絶対入ってると思ったわ〜
草食系芸人の代表だもんね・・・
怒らない事もなさそうだけど、怒る時は一人でじわ〜〜っと怒っていそうだから
怒鳴るのは難しいかも・・・

  ターゲット 平成ノブシコブシの吉村5GAPの久保田

  怒りプラン
「吉村はですね、普段からすごい「たいこ持ち」といいますか、僕の事をヨイショしてくれるんですョ。
普段だったら、僕はそこでキレたりしないんですが、今日はその吉村の「たいこ持ち」の部分をいい所で、バチッとキレてみたいと思います!
うまく吉村にキレつつ、初対面の後輩(久保田)も巻き込んで、もろともキレてやりたいと!」

 浜ちゃんからは「そんなうまいこといくか?」とツッコミが・・・
怒りなれてない人ってのはね〜怒りに勢いがないですからね〜
どうしても怒りに迷いが出てくるから、スパッとはいかないと思いますが〜

 焼肉屋で平和的に始まった飲み会・・・
気心の知れた後輩と先輩のなごやかな雰囲気ですョ〜
しかし、さすが「たいこ持ち」・・・着実にヨイショするわ〜
極端なもの言いじゃないから、キレポイントも見つけにくいわ・・・
 吉村が「東京芸人の頂点」と言った時にイケるか?と思ったけど
久保田の「田中さんってカワイイ」発言で踏み込めなくなっちゃったぞ・・

 で、2時間後やっとですョ・・
吉村の「こんな緊張しない先輩もなかなかいませんよね」┴┬|゚Д゚)))キタコレ

 しばしの間の後、「それ、なんやねん」・・・
「なんやねん、ソレ、オイ!(精一杯でソレかよ・・)」田中
「すいません・・言葉を間違えました(しゅん・・)」吉村
「オマエ、なめてんねやろ!オイッ!!」田中(MAX声を張ったつもりがイマイチ・・)
「なめてないです。それは絶対にないです」神妙に応える吉村
「オマエ、絶対アカンやろ オマエ先輩に」
「はい」吉村
「えぇ〜えぇ〜えぇ〜、なぁ、なんでそんなこと言うの?」田中(優しいし)
「言葉が足りなくて・・・」吉村
「何で・・・何で・・・何で足りひんねん(すがるな!)」田中

 その後も「絶対アカンやろ、先輩」にを繰り返す田中・・・噛むし・・・
一応久保田にも「オマエさっき「カワイイ」ゆうた!無いぞ」って振ってたけど弱いわ〜
しまいには「何回も言うた、(肉を)乗せんなって」と、焼き方で怒るんだけど失速。
 遠藤からは「スケールちっちゃいわ〜」との声が・・・

 いや〜全体的にパワー不足。
怒りポイントも微妙にずれていて、怒られてる気がしないわ〜
ヘタなマッサージ師みたい・・

  松ちゃんの講評
「キレてる時とプロポーズの言葉は絶対噛んじゃダメなんですよ。
何をゆうてるのか、途中からわからなく・・・噛みたおしですよね〜」
「まぁ、わりと残念な結果・・・
コレ、でも「声の張り」は高得点つけた方なんですよ。
「緊迫感」これは後輩たちが生み出したものであり、田中が作った「緊迫感」ではないのですが、まぁ、ちょっと高めにしておきました。
「ワードセンス」に到っては、もう全然ダメです!
おんなじことばっかり言ってるから。
 そして、なぜ田中君はこの期に及んで、ちょっとだけ髪形をマイナーチェンジしたの?」

  得点
・緊迫感     4
・声の張り    3
・ワードセンス  2
・タイミング    2
・キレの良さ   2         合計 13点

 次の挑戦者はナント、『怒り無縁のピーターパン』「もう中学生」ですョ〜 
「キレたことあるの?」という浜ちゃんの問いかけに
「僕はどちらかというとキレると言うよりは、帰ってからお布団を敷きまして、
それで、こう、自分に対して「今日のアレ、ダメだったろ!」と、自分に喝を入れる・・」もう中
「・・・・」浜ちゃん失笑
「ちょっと・・・お薬飲もうか?」松ちゃん

 「で、誰を呼んだの?」松
「えーと・・・後輩のぬるま湯くん・・」もう中
「ソレもわからん!」浜
「俺はぬるま湯くんも出してあげたかったわ」松 

 『ぬるま湯』くんって二人組(佐藤、木村)だったのね〜
 怒りプラン
「もうすぐライブをやるんですけども、それのお稽古をしている時に
え〜お手伝いをぬるま湯君にしてもらって、ちょっとぬるま湯君がお手伝いあんまりうまくいかなかったりしたところを「わっ!」と怒りたいと思います」

 稽古場でぬるま湯君を迎えるもう中・・
って、もう中が普通にしゃべってることの方にびっくりだよ・・
浜ちゃんからも「コイツ、普通にしゃべってるやん」とツッコミが・・

 道具出しの練習をしながら、二人に意見を聞くもう中。
細かい打ち合わせを真剣にやってくれる『ぬるま湯』君たちには怒りを感じる隙がないぞ〜
 開始から1時間・・・やっともう中がしかけてきました。
道具(あのでかい絵本みたいの)を二人で出すことについて
「どう思う?やっぱ正直・・」と聞いてみましたョ〜
「もう中さんの思い描いた通りにやりたいなって感じなんで〜」佐藤
「いや、でも僕は、二人に決めて欲しいの!!(えっ?唐突すぎるよぉ・・)
ホントに!!いや、本気で言ってんの!!二人に決めて欲しいの!!!ヽ(`Д´)ノ」もう中
「二人で持ちます」佐藤
「じゃあ、二人で持ちます」木村

「ほんとにさあ!!二人に決めて欲しいんだよ〜!!!wヘ√レヾ(。`Д´。)ノwヘ√レv
ホントに〜〜!!ゆってるでしょ〜〜さっきから!!
二人で決めて、二人で決めてってさあ〜〜!!コレを!
だから言ったの!二人を呼んでさ〜一生懸命やるって!!言ったでしょう?!」

 なんか急に悪いものがとり付いたとしか思えないヒステリックな怒り方・・
怒りと言うよりは必死の叫びでヤバイものを見たような気に・・・
ぬるま湯君たちも呆然と立ち尽くすのみですョ〜
この後は同じ事の繰り返しで、泣きが入っちゃったョ〜(*^m^)=3 プー!!
で、これまた唐突に「僕は誰にも負けないよーーー!」って終わっちゃった・・

  松ちゃんの講評
「「緊迫感」がなさ過ぎる。
「キレ」が悪い!
「声の張り」は〜まぁ、割とありました。
「ワードセンス」・・・「僕は誰にも負けないよおっ」って・・・何回言うねん!」

   得点
・緊迫感     1
・声の張り    4
・ワードセンス  1
・タイミング    3
・キレの良さ   2         合計 11点

 そして3番目の挑戦者は、『優しきキノコドラマー』まこと(シャ乱Q)・・・
この人って特にイメージがないっていうか〜
シャ乱Qで出てた時にも苦笑いしている印象しかないわ〜( ゚Д゚)

 「まこっちゃん、キレた事あんの?」浜ちゃん
「いや、怒らないですね」まこと
「奥さんとかは?」松
「ん〜負けますからね。どうせょえ」まこと
「負けますよどうせょえ言われてもね」松
「そこセーフでええやん、俺も思うたで」浜
「今回は相当怒ってみました。結構いいフレーズが出たんじゃないかと思いますよ」まこと

 ( ̄ー ̄?)ホントかよ・・・何か『糠に釘』って感じ・・

 ターゲット アンバランス 山本と黒川

  怒りプラン
「普段二人は、パーフェクトなまでいい奴なので、どこまで俺のことを深く考えて言うてくれてるのかという所を突っ込みながら、つつきながら、攻めてみたいなと思いますね。
恐怖のまこっちゃんを見せたいと思います!」

 って、この短い文章を言う間にもぐだぐだだったし・・・(゚Д゚ )

 焼肉屋で二人を待つまこっちゃん。
一応、今日は山本の結婚を祝う会ってことになってるらしい。

 この山本も結構なたいこ持ちぶりでしたョ〜
「アジアで一番優しい先輩やと思ってるから」
「まことさんの言うたことで、今まで間違えあったか?」
こんな会話ばっかりだったら、怒る取っ掛かり全くないよな〜

 開始から1時間半、やっとまことが決心したようです。
髪型をチェンジするべきかしないべきか二人に相談するまこと・・・
で、最初は「チェンジ!」って言うんだけど、デコの広さを見て「ノーチェンジ」に意見を変える山本。
黒川の「もう一回上げて(デコ見せて)もらっていっすか?」に、キレるまこっちゃん。
 
 「オイ!オイ!デコ、デコってさぁ、さっきから言うてるけど、
結構、俺、マジで自分の路線をさ、相談してるのに、デコデコってさ、ちゃうやん。
最初、チェンジって言うて、すぐまたチェンジやないって言って」まこと
「今までのまことさんを・・・なっ・・ごめんなさい、言葉がわからないですけど
その・・・フルモデルチェンジ・・って言うんですか・・?」山本
「いや、ど・・それが全然わからへんねん。
結局、変えるか変えへんか二つに一つやんけ。
チェンジするのかせぇへんのかってことやろ、このイメージを。
も、コロコロコロコロ意見変わって・・全然それやったら伝わらへんやんけ」まこと

 何か、怒りというよりもぐちのような・・・
怒りながらどんどん内向していくような雰囲気もあるわ〜
地に足が付いてない感じ・・
不完全燃焼のまま、突然終了。

 「なんやねん!!!」浜ちゃん
「もうイヤや〜!」松ちゃん
「おいおいおいおい!まこっちゃ〜ん」浜
「結構いいワード出たって言うてたよね?」松
「『コロコロコロコロ』は出てたよ」浜
「まこっちゃん、ニューハーフの小競り合いやで」松
 
  松ちゃんの講評
「ひどいでしょ!だって声も出てないし、
「ワードセンス」に到っては「コロコロ」ゆうてるだけで・・
オープニングのあれ、六本木の交差点でしょ?車の音に負けてたもんね」

   得点
・緊迫感     3
・声の張り    1
・ワードセンス  1
・タイミング    1
・キレの良さ   1         合計  7点

 いやはや何とも・・・怒るのにもセンスが大事ってことかい?
ドッキリの時の浜ちゃんを見習って欲しいわ〜
この3人の中では、私は「もう中」のがんばりは認めるわ〜笑えたし・・・
 来週は新鮮な怒りを見せてくれるお方が出るのかしら〜
もちろん、来週も見ます!

 『怒り王』第二弾の記事
 『怒り王』第三弾の記事
ブログランキング
ガーーーッって怒るけどエネルギーがすぐ切れる!そんな怒り方のアナタも
ポチッとね!(*`▽´*)b

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. ガキの使い 『最終的に、出場者から「誰にも負けへんで!」という言葉が飛び出したら挑戦終了』  [ 川崎ベース (2ch まとめ ニュース 等) ]   2009年08月09日 23:24
 久し振りに笑ったわ?? 芸能界の中でも草食系でキレる姿の想像できない方たちに あえてキレてもらおうというこの企画・・・今週は第一弾で3人登場です。

この記事へのコメント

1. Posted by まめ姉   2009年08月04日 13:16
この回のガキ使見ましたよ♪

もう中学生のあの感じが、キャラなのか本物なのか気になっていたので、キャラだったと判明して、ちょっとスッキリしたです(笑)

それにしても、怒ってないのに怒るって難しいもんなんですね(笑)その点は、ホント浜ちゃんのドッキリっぷりは素晴らしい。
怒られる方はたまったもんじゃないでしょうけど



2. Posted by きこり→まめ姉さん   2009年08月04日 20:06
>キャラだったと判明して、ちょっとスッキリしたです(笑)
いや〜
私ももう中とさかな君のことは本気で心配してたからほっとしたのは確かなんだけど・・(笑
でも、営業的にはいいのかねえ・・って心配になったよ・・
そして、キャラだったんだとしたら、なんであげなキャラに?と、もう中への疑問は深まるばかり・・
>それにしても、怒ってないのに怒るって難しいもんなんですね
うちの夫も怒ったら自分が気まずくなるタイプだから
一緒に見てて、田中とかの気持ちがすごくわかったみたいだよ。
「今、怒っている自分」に耐えられないんだろうね〜
3. Posted by ヨーコ   2009年08月05日 06:21
ここ数年は9時には寝てしまう私。ガキはテレビ欄を見て面白そうな予感がした時だけ録画するんだけど、この回は予感がして見たよ〜(笑。怒った事がない人って、同じ言葉を繰り返すんだなぁ〜っていう生態が良くわかったよね(笑。もぉ中が怒った後で号泣していた所が可哀相だったわ〜。ぬるま湯君達ももの凄くいい子だったね〜。どっきりで人の良さが出るのって微笑ましくて良いね。嫌な部分が見えちゃうタイプのどっきりより絶対良い!来週に続くの?私がチョイスして良いなら、藤井隆くんとか、ライセンス藤原くんでお願いしたいなぁ〜♪
4. Posted by ツバッキー   2009年08月05日 09:28
私これ見逃したんですけど
きこりさんのレポだけで十分楽しめました(笑)

田中はたしかになんでもカミカミになりそうー。
あまり怒らない人が切れるとすごくコワいけど
これは演技だから不自然になるんでしょうねぇー。

しかし、もう中学生=もう中って略し方
今すごく違和感あるんですよね・・
「もう中」て書くと誰やねん?(笑)みたいな。
フルポンも(笑)  芸人の略し方が
どうも慣れないっす・・・。
5. Posted by きこり→ヨーコさん   2009年08月05日 12:27
>この回は予感がして見たよ〜(笑
私も、ここしばらく撮るのも見るのも忘れてたんだけど、予感がしてさ〜(笑)大当たりだったよ。
>同じ言葉を繰り返すんだなぁ〜っていう生態が良くわかったよね
怒るにもキャリアが必要なんだね〜
怒りなれてない人は怒りボキャブラリーのストックがないから、同じフレーズを繰り返すしかないという・・(笑
でも、田中は怒りたくないんだろうなぁ・・ってのが伝わってきて気の毒になってきたわ(笑
ぬるま湯君、いい子たちみたいだからもう中もなかなか怒るタイミングがつかめずに苦労してたよね。
>藤井隆くんとか、ライセンス藤原くんでお願いしたいなぁ〜♪
ライセンス藤原って温厚なんだ〜?
藤井隆君はいいよね〜
すごく穏やかに生きていそう・・(笑
あと、カラテカ矢部とかどうなんだろう・・?
来週が楽しみだよね〜
6. Posted by きこり→ツバッキーさん   2009年08月06日 05:40
>田中はたしかになんでもカミカミになりそうー。
とにかく噛みまくりでしたわ〜(笑
もともと声張ってしゃべるタイプの人じゃないですもんね・・
>あまり怒らない人が切れるとすごくコワいけど
普通はそうなんだけど〜
この3人は全然緊迫感感じなかったなぁ・・
でも、後輩芸人は、普段は怒らないのに〜?!!
ってギョッとしたんだろうけど(笑
ぬるま湯君たちが固まってたのが・・・
>「もう中」て書くと誰やねん?(笑)みたいな。
書くのめんどくさくてつい略すけど、確かに
「もう中」は????かも・・(笑
「フルポン」はもう慣れたかな〜
「ジャルジャル」「我が家」とかは略せないよね・・
7. Posted by スガリスガリ君   2010年11月26日 01:30
BUSAIKU!!!!
HAMADA!!!!
PREMIUMYOGORE!!!!!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「オトメン (乙 男) 」  第1回「赤鼻のセンセイ」 第5回