NHK連続テレビ小説 「つばさ」 第18週 「二十歳の夏の終わりに」「ガキの使いやあらへんで!!」 温厚タレント大集合 芸能界怒り王グランプリ 第一弾

2009年08月02日

「オトメン (乙 男) 」  第1回

 「飛鳥さん、かわいいです。
飛鳥さんを見ていると、私、守ってあげたくなるんです」りょう(夏帆)

 おや〜、ニュータイプのカップル誕生か?
なんかおもしろかったかも〜
全然期待しないで見たからかしら〜( ̄‐ ̄*)
それにしても綺麗な男の子がいたもんね〜
今までバタくさい顔なのかな〜と思って避けてきたんだけど
(てか、真剣に岡田君の顔見たことなかった・・)
バター風味もありながら基本はすっきりとした和風テイスト・・・
こりゃ、人気が出るはずだよ・・・
HPはこちら

 銀百合学園剣道部主将の正宗飛鳥(岡田将生)は、学園のスター。
全国高校剣道大会では、たった一人で逆転勝利に持っていくほどの腕前。
美しくて強くて、堂々としていて、男らしい、男の鑑のような飛鳥の周りには
彼に憧れる女子がいっぱい・・・

 でも実は飛鳥には秘密があった。
ケーキ作りや手芸などの女性らしいことが大好き・・・
さらに、ぬいぐるみやかわいらしいものに愛情を感じる乙男(オトメン)だったのだ。

 飛鳥が小さい頃、父親(鶴見辰吾)(痩せててビックリ!)が
「本当は女になりたかった」とカミングアウトしていなくなってから、
母親の浄美(山本未來)に「お父さんみたいにはならないで!」と言われ続けたために、
お友達のパトラッチュと共に乙女趣味を封じ込めて生きたきたのだった。

 お父さんってゲイなの?
オトメンってのは、趣味が乙女チックなだけでゲイとは違うんでしょ?
りょうにもときめいてたしなぁ・・・
でも、もしかしたら女子として、男性的な匂いのあるりょうにドキドキしてたのかな? 

 試合の後、飛鳥は金原学園の不良どもにカツアゲされている一年生の有明大和(瀬戸康史)を一人の少女が勇ましく止めに行ってやられそうになってるところを助けて
知り合いになる。
 りょうの笑顔に今まで感じたことのないときめきを覚える飛鳥・・・

 次の日、にゃんとりょうが飛鳥のクラスに転校してくるという漫画チックな展開に・・
いい流れですョ〜( ´艸`)ムププ

 さて、飛鳥の友人で橘充太(佐野和真)という子がいるんですが、
この子はHPによると実は「幸花ジュエル」というペンネームの漫画家らしい・・・
 で、学園のアイドルの飛鳥をモデルにストーリーを考えようとしているんだけど
飛鳥があまりにも完璧すぎて、逆に魅力を感じてなかったのさ・・・
でも、飛鳥の部屋を覗いて、彼が乙女趣味にうっとりしているのを見てからは
興味深々・・・
 飛鳥の乙女具合をチェックしようと、りょうにケーキ作りをさせるのでした。

 で、りょうの雑な仕事っぷりに耐えられなくなった飛鳥はケーキ作りを一から丁寧に教えて、完成させるのでした。
それを見て喜ぶ充太・・・なにやら創作意欲がわいて来たようです。

 さて、金原学園の不良どもの中にはなぜか飛鳥を敵視している多武峰一(木村了)という者がおりまして、彼は嫌がらせのために仲間を連れて銀百合学園にやって来て
道場を荒らしまわるのでした。
 そこに間違い電話で呼び出されたりょうと大和もやって来るのですが、
一人で男らしく多武峰に立ち向かう飛鳥・・
でも、心が乙女の飛鳥はすぐに形勢不利になり、ボコボコにされそうに・・・
そこを得意の武術で助けたのがりょうでした。

 いや〜〜かわいいのに、中々夏帆ちゃんの時代が来ないな〜と心配していたんですが、
やっと夏帆ちゃんにぴったりの役が来たんじゃないですか〜?
暴れまくる夏帆ちゃんにときめきました。
彼女のおかげで、飛鳥の乙女心も解放されるのかな〜?
来週が楽しみです。
不安材料は、芸人投入が多すぎる事。
10点満点で7.5点・・・
ブログランキング
オトメンって、タイプ的にはかなり好きかも・・と思ったあなたもポチッとね!ヾ(*´∀`*)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. オトメン(乙男) 第1話  [ MAGI☆の日記 ]   2009年08月02日 18:52
オトメン(乙男)の第1話を見ました。幼少期に父親が本当は女になりたかったと家を飛び出したことでショックを受けた母が倒れてしまう。「お願い、飛鳥。お父さんみたいにはならないで。誓って、誰よりも男らしくなるって」「分かったよ、母さん」正宗飛鳥は乙女趣味なもの...
2. オトメン(乙男)〜夏〜 第1話 恋せよオトメン  [ レベル999のマニアな講義 ]   2009年08月02日 18:55
『恋せよオトメン』内容父・主水乃介(鶴見辰吾)は、息子・飛鳥がママゴト遊びをしたりするのを特に注意したりもせず、温かく見守ってきていた。が、ある日のこと。その息子の姿を見て、突然宣言する父。“本当は女になりたかった!”そのまま、父は家を出ていき、母・浄...
3. 新ドラマ「オトメン(乙男)〜夏〜」第1話  [ 日々“是”精進! ]   2009年08月02日 19:35
  “乙女なもの”が大好きな見た目は男性的な少年が、おとこ気あふれる少女を好きになるラブコメディー。菅野文原作。其の壱「恋せよオトメン」銀百合学園剣道部主将・正宗飛鳥は、全国高校剣道大会予選で劣勢に追い込まれていた銀百合学園を逆転勝利に導く。試合後、飛...
4. オトメン(乙男)〜夏〜 第1回 感想  [ ぐ〜たらにっき ]   2009年08月02日 19:50
『恋せよオトメン』
5. オトメン(乙男)〜夏〜 第1話「恋せよオトメン」  [ マリアの憂鬱 ]   2009年08月02日 20:23
「乙女チックな男の子♪」
6. オトメン(乙男) 第1話  [ Happy☆Lucky ]   2009年08月02日 20:26
第1話 其の一 恋せよ乙女
7. ドラマ「乙男(オトメン)」第一回  [ DolceVita ]   2009年08月02日 21:11
「オトメン」とは?おと―めん  ヲトメン【乙男】1.乙女的趣味・考えを持つ若い男性。2.料理・裁縫など家事全般に才を発揮する若い男性。3.乙女な心を持ちつつ、男らしさを兼ね備えた若い男性。(以上、コミックス「乙男(オトメン)3巻より引用させていただきました)...
8. 「オトメン(乙男)」1話  [ ice-coffee ]   2009年08月02日 21:29
いや〜〜〜〜おもしろかったですわ〜^^「オトメン(乙男」
9. 男女逆転もそれはケッコー(オトメン(乙男)〜夏〜#1)  [ |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο ]   2009年08月02日 21:37
9話から火9に引っ越して、『オトメン(乙男)〜秋〜』に衣替えですとw『天然コケッコー』舞台挨拶@シネスイッチ銀座あれから2年・・・初々しかった、あのコンビが再び『オトメン(乙男)〜夏〜』「元気ですかぁ!?」ってヾ(・ε・。)ォィォィ 何でアントキの猪...
10. オトメン(乙男)第1話感想と視聴率  [ ショコラの日記帳 ]   2009年08月02日 22:50
【視聴率は8/3(月)に追加で書きます】『オトメン(乙男)〜夏〜』、深夜ドラマだし、全然、期待していなかったですが、面白かったです♪9話目から『オトメン(乙男)〜秋〜』として、火曜9時枠へ移動するそうですが、それは『救命病棟24時』の時間帯。救命病棟は、8...
11. オトメン(乙男)  [ Akira's VOICE ]   2009年08月03日 10:13
初回の感想 
12. オトメン??夏?? 第1話  [ ぷち丸くんの日常日記 ]   2009年08月03日 15:57
銀百合学園剣道部主将の正宗飛鳥(岡田将生)は、全国大会の予選で 劣勢に追い込まれていた剣道部を逆転優勝に導いた。 試合後、飛鳥は不良グループに絡まれていた後輩の有明大和(瀬戸康史) と助けに入った都塚りょう(夏帆)を助ける。 礼を言うりょうの笑顔に、飛鳥...
13. オトメン(乙男)〜夏〜 「恋せよオトメン」  [ 掃き溜め日記〜てれびな日々〜 ]   2009年08月03日 23:14
オトメンとは日本男児として文武両道の強さを兼ね備えつつも、料理、裁縫など乙女的趣味、思考、特技を隠し抱いた 男性のことである! 飛鳥は小さい頃からママゴトや人形遊びなど女の子の遊びが大好きだった。しかし、尊敬する父親(鶴見辰吾)がある日「ずっと女になりた....
14. オトメン (夏帆さん)  [ yanajunのイラスト・まんが道 ]   2009年08月04日 00:15
◆夏帆さん(のつもり) 夏帆さんは、フジテレビ系列で毎週土曜よる11時台に放送されている土曜ドラマ『オトメン(乙男)??夏??』に都塚りょう 役で出演しています。一昨日は第1話が放送されました。●あらすじと感想
15. オトメン 第1話 感想  [ オトメン.net ]   2009年08月08日 12:34
オトメン 乙男 第1話 (2009年8月1日放送)の感想 主演の正宗飛鳥(岡田将...

この記事へのコメント

1. Posted by まめ姉   2009年08月03日 14:47
乙男でオトメン。
なるほどなぁ〜っと、妙にタイトルに関心(笑)

個人的に乙男は彼氏よりは、弟に欲しいタイプかも♪
裁縫、お料理が得意な弟って良い

2. Posted by きこり→まめ姉さん   2009年08月03日 17:41
>なるほどなぁ〜っと、妙にタイトルに関心(笑)
私もそんな言葉初めて知ったよ〜
昔だったら『オカマちゃん』とか言われて
いじめられるような感じかね?
>個人的に乙男は彼氏よりは、弟に欲しいタイプかも♪
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
弟だったらこき使えるしね(笑
ホント、隠すようなことじゃないョね〜
ケーキ作りがプロ並にできたり、洋裁がうまかったりってすごいことだもの〜
私もそんな人、旦那さんに欲しいぞ
3. Posted by ヨーコ   2009年08月05日 06:27
見たよ!見たよ!岡田君てず〜っと変る事なく可愛いしさ、夏帆ちゃんは「うた魂」を見てから凄い子だ!と思ってファンだし♪ゲイのお父さんが鶴見さんなのね。あの方、時々定期的にゲイの役が回って来る様な気が(笑。私もきこりさんと同じで、オトメンはかなりタイプだわ♪おまめ世代の頃は女みたいな男には興味なかったけど、今は女みたいな方が良いわぁ。出来れば主夫してくれたら最高!私の女性ホルモンが減って来ている証か(汗?思いがけず、いいドラマに出会えて嬉しいな♪
4. Posted by きこり→ヨーコさん   2009年08月05日 12:35
>岡田君てず〜っと変る事なく可愛いしさ
岡田君、きれいだよね〜で、凜としたところがあるのがよいわ〜
夏帆ちゃんっていい素材なのにな〜って思ってたけどドラマとかでは見ないので不思議に思ってたんだ〜
「うた魂」に出てたんだ・・・
今回の強くて男らしい役がなんかぴったり!
着物も似合ってるし・・・
>女みたいな男には興味なかったけど、今は女みたいな方が良いわぁ。出来れば主夫してくれたら最高!
そうだよね〜
学生の頃とかは、絶対に想像もできなかったけど、
今じゃ心が女性っぽい男性ってすごく好きだわ〜
私はどっちかというとガサツな方だから繊細な人に憧れるよ・・
こんな岡田君みたいな家事全般やってくれる主夫がそばにいてくれたら、はりきってガンガン働くと思うわ〜(笑
今週の続き、すごく楽しみだよね〜
5. Posted by みのむし   2009年08月06日 15:21
期待してなかったからなのか。
面白かったですよ〜。
いやぁ。夏帆ちゃんのオウムケーキを見た時は
ぞわわ〜。としましたけど・・・いやぁ
何気にあの敵対視してる多武君。
絶対に、飛鳥と同じ人種だと思うわ〜。
で!何か過去にあったのよ〜。笑。
6. Posted by きこり→みのむしさん   2009年08月06日 19:30
>期待してなかったからなのか。
面白かったですよ〜。
ね〜!!
期待していた「華麗なるスパイ」があんな感じだったら、なんも期待せずにふらっと見てみたら、すんごいおもしろかった。
てか、私が好きなテイストだったというか・・
ラストになって、「かわいい」って思ってたことを白状したのもキュンとしたわ〜(笑
>絶対に、飛鳥と同じ人種だと思うわ〜。
そうかも〜!
同属嫌悪なのかな?
それとも過去に乙女っぽい趣味を飛鳥に見られて
それを忘れて欲しいと思ってるとか?
どっちにしろ、乙女っぽい木村了君もみてみたいよね〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
NHK連続テレビ小説 「つばさ」 第18週 「二十歳の夏の終わりに」「ガキの使いやあらへんで!!」 温厚タレント大集合 芸能界怒り王グランプリ 第一弾