2008年09月15日
「上海タイフーン」第1回 さよなら日本
さて、新しい土曜ドラマが始まりましたね。
「トップセールス」は持ち前の負けん気と情熱で生きていく女性の話でしたが、
今回も・・・
でも、第一回を見た限りでは、ちょっと勘違いしてる女性のようですよ〜
野村美鈴(木村多恵)はマリア・ベールのレディースファッション部門で主任を務めていたが、ランジェリー部門へ異動を命じられる。
格下げ感を感じて憤りを感じる美鈴だったが、慣れないうちに上海への出張を命じられる。
「何でよりによって上海なの?!」
実は、上海はエンジニアとして働いていた父の雅彦(古谷一行)が失踪した場所だった。
自分と母を捨てて、上海へ行ってそのまま離婚した父を美鈴は許せないでいた。
さて、初めてやったきた上海はとてつもない大都会・・
乱立する高層ビルや広い道路、目覚しい勢いで変化していく活気のある街だった。
早速、同僚の尾崎(梶原善)と共に工場を管理している共同出資者の曹飛(ピーター・ホー)に会いに行くが、ピンクと色指定していたブラジャーを勝手に赤に変えて製造している曹飛と対立。
「赤い下着は縁起がいいので女性は喜びますよ。
ピンクでは売れません。中国でヒットさせたいなら赤」と、悪びれない態度に美鈴は怒り心頭。
「理解できない!中国人なんて!!」
いやいやいや・・
最初っから対立ムードにしちゃって・・オープニングで部下を叱り付ける美鈴の姿が
紹介されてましたが、走り出すと周りを見ようとしない女性のようです。
「トップセールス」は持ち前の負けん気と情熱で生きていく女性の話でしたが、
今回も・・・
でも、第一回を見た限りでは、ちょっと勘違いしてる女性のようですよ〜
野村美鈴(木村多恵)はマリア・ベールのレディースファッション部門で主任を務めていたが、ランジェリー部門へ異動を命じられる。
格下げ感を感じて憤りを感じる美鈴だったが、慣れないうちに上海への出張を命じられる。
「何でよりによって上海なの?!」
実は、上海はエンジニアとして働いていた父の雅彦(古谷一行)が失踪した場所だった。
自分と母を捨てて、上海へ行ってそのまま離婚した父を美鈴は許せないでいた。
さて、初めてやったきた上海はとてつもない大都会・・
乱立する高層ビルや広い道路、目覚しい勢いで変化していく活気のある街だった。
早速、同僚の尾崎(梶原善)と共に工場を管理している共同出資者の曹飛(ピーター・ホー)に会いに行くが、ピンクと色指定していたブラジャーを勝手に赤に変えて製造している曹飛と対立。
「赤い下着は縁起がいいので女性は喜びますよ。
ピンクでは売れません。中国でヒットさせたいなら赤」と、悪びれない態度に美鈴は怒り心頭。
「理解できない!中国人なんて!!」
いやいやいや・・
最初っから対立ムードにしちゃって・・オープニングで部下を叱り付ける美鈴の姿が
紹介されてましたが、走り出すと周りを見ようとしない女性のようです。
尾崎が帰っちゃって、一人で対応することになる美鈴。
ショップ視察のでも、ブランドイメージに合わない派手派手なディスプレイに反発して曹飛に抗議。
「ブランドはイメージが大切なの。
私達は3年かけてマリア・ベールというブランドを定着させたいの!」美鈴
「今すぐ売れるものを作るべきだ。そのために私はお金を出しています。
中国に来たら、中国のやり方に従って下さい」曹飛
「そっちが従って下さい!絶対作り直してもらうわ!」美鈴
「今から作り直したら発表に間に合いませんよ」曹飛
「だから、中国なんて来たくなかったのよ!!」曹飛が日本語がわからないと思って悪態をつく美鈴。
交渉が進まずイライラする美鈴・・
でも、上司から友好的にやれと言われて、ホテルのロビーの花を入れ替えている女性香(松下由樹)からもらった花を持っていくのでした。
笑顔で受け取ってくれた曹飛と食事を一緒にとって・・ちょっといい雰囲気、
これで大丈夫と思ったら・・・
工場でストライキ勃発。
美鈴の言うとおり製品を作り直すよう言ったら、縫製する社員達が怒っちゃったんだって・・
「あなたがこのままでいいって言ってくれれば問題は解決します」曹飛
「あんなのマリア・ベールじゃない!ブランドのイメージに全然合わないわ!!」
そんな美鈴に冷静に日本語で対応する曹飛。
「花でビジネスはできませんよ」大学時代日本に留学していたことを話すのでした。
「私をだましてたのね!」美鈴
「すぐに歩み寄らないのがビジネスの鉄則です。
あなたと組んだのはお金をもうけるためです。
3年先ではなく今すぐ利益を上げたいんです」曹飛
結局、不本意ながら曹飛に従った美鈴だったんだけど・・・
日本に戻ってみたら、ランジェリー部門では赤いブラジャーが好評で余計おもしろくない。
さらに、上司達から「こうなったのは自分にも責任があると思わないのかね〜」
「どっか、中国を見下してんだよな〜」と言われ・・・
「辞めます!この会社」美鈴
「ぜったい見返してやるんだから!」と、恋人の信二(細川茂樹)にいきまく美鈴だったんだけど・・・
「別れよう・・・君は強い女だ。僕は彼女のそばにいてやりたい」信二
上司の薦めで見合いしたんだそうな・・
仕事も恋人も失っちゃったョ・・・
職探しを始めるけど、30過ぎ、元主任、資格なしの美鈴にはめぼしい職もなく・・
同級生の結婚式で故郷に帰ってみれば、美鈴は東京で働く「キャリアウーマン」ちゅうことになってるから、親にも友達にもホントのことは言えず・・・
く、くるしい・・・
信二にやり直したいと電話をかけるんだけど・・・
「僕は何度もプロポーズしたよ。
美鈴はお父さんがいなくなったことをずっと引きずっている。
それはもう変わらないと思うよ。もう無理だよ・・」という返事が・・
まぁねぇ・・しょっぱなのデートの場面でも自分の会社のグチばかりで、
信二、寂しそうな顔してたもんね。
それと、やっぱり父親が自分たちを捨てて行ったという思いがトラウマになって
結婚にいいイメージがもてないんだろうね。
ハローワークでも、もう職種を選んでなんていられない・・
ホームレスのおじさんにも慰められ、余計落ち込む美鈴。
犬(大型犬2匹)の散歩のバイト中、信二と新しい彼女が嬉しそうに部屋から出てくる姿を見て、思わず隠れちゃった・・・
で、犬にも逃げられちゃって・・
「お願い〜〜!!戻って来て〜〜!!!もうヤダ・・・・(泣」
|;-_-|=3 誰にでもこういう時ってあるよね・・・
そんな時、会社から私物を取りに来て下さいと電話が来て、
こそ〜っと社内に入って行った美鈴だったんだけど、
にゃんと元上司と一緒にいる曹飛に遭遇!
「あの赤いブラジャーすごく売れたよ。僕の判断は間違ってなかった」
「良かったわね!目先の利益が欲しかったんでしょ!」美鈴
「君はブランドイメージが大切と言った。
でも、会社を辞めては意味がない。失望したよ、君は無責任だ」曹飛
『なっにぃ〜〜〜!!Σ(▼□▼メ)』
で、上海へ来ちゃった美鈴・・・
「これは私のリベンジなんだから!」
その姿を車に乗った香が見つけて・・
「又、勘違いしたのがやって来たわね。
あんなのが来ちゃ、すぐに逃げ帰っていくのよね・・甘すぎるのよ日本人は」
早速、不動産屋へ行くけど、安いと思っていた部屋代は東京並み、
すぐに見付ると思っていた仕事も、かたことの日常会話しかできない者には難しい・・
何か情報が古かったようで・・・
結局、家賃の安いボロアパートから上海生活は始まったんだけど、
上の階から水漏れ・・・なんじゃこりゃああああーーー!!
オープニングで多分このボロアパートに住んでいて、日本に留学して里帰りした黄琳(林丹丹)という女の子が出てきて、美鈴の写真を見ながら
「私が高校生の頃、あそこに住んでいた人、彼女が微笑むとみんなが幸せになったのよ」
と言ってましたので、こんな美鈴も徐々に上海の町に馴染んで変化していくんでしょうね。
上海の人々との出会いで変わっていく美鈴を見るのが楽しみです。
それと、松下由樹さんが出てくると、やっぱりおもしろくなりそうだぞ〜って思っちゃいます。
自分にも人にも厳しそうな香の影響は大きそうです。
そして憎いアイツ曹飛との縁はまだまだ続きそうですね。
来週も、もちろん見ますよ〜
ショップ視察のでも、ブランドイメージに合わない派手派手なディスプレイに反発して曹飛に抗議。
「ブランドはイメージが大切なの。
私達は3年かけてマリア・ベールというブランドを定着させたいの!」美鈴
「今すぐ売れるものを作るべきだ。そのために私はお金を出しています。
中国に来たら、中国のやり方に従って下さい」曹飛
「そっちが従って下さい!絶対作り直してもらうわ!」美鈴
「今から作り直したら発表に間に合いませんよ」曹飛
「だから、中国なんて来たくなかったのよ!!」曹飛が日本語がわからないと思って悪態をつく美鈴。
交渉が進まずイライラする美鈴・・
でも、上司から友好的にやれと言われて、ホテルのロビーの花を入れ替えている女性香(松下由樹)からもらった花を持っていくのでした。
笑顔で受け取ってくれた曹飛と食事を一緒にとって・・ちょっといい雰囲気、
これで大丈夫と思ったら・・・
工場でストライキ勃発。
美鈴の言うとおり製品を作り直すよう言ったら、縫製する社員達が怒っちゃったんだって・・
「あなたがこのままでいいって言ってくれれば問題は解決します」曹飛
「あんなのマリア・ベールじゃない!ブランドのイメージに全然合わないわ!!」
そんな美鈴に冷静に日本語で対応する曹飛。
「花でビジネスはできませんよ」大学時代日本に留学していたことを話すのでした。
「私をだましてたのね!」美鈴
「すぐに歩み寄らないのがビジネスの鉄則です。
あなたと組んだのはお金をもうけるためです。
3年先ではなく今すぐ利益を上げたいんです」曹飛
結局、不本意ながら曹飛に従った美鈴だったんだけど・・・
日本に戻ってみたら、ランジェリー部門では赤いブラジャーが好評で余計おもしろくない。
さらに、上司達から「こうなったのは自分にも責任があると思わないのかね〜」
「どっか、中国を見下してんだよな〜」と言われ・・・
「辞めます!この会社」美鈴
「ぜったい見返してやるんだから!」と、恋人の信二(細川茂樹)にいきまく美鈴だったんだけど・・・
「別れよう・・・君は強い女だ。僕は彼女のそばにいてやりたい」信二
上司の薦めで見合いしたんだそうな・・
仕事も恋人も失っちゃったョ・・・
職探しを始めるけど、30過ぎ、元主任、資格なしの美鈴にはめぼしい職もなく・・
同級生の結婚式で故郷に帰ってみれば、美鈴は東京で働く「キャリアウーマン」ちゅうことになってるから、親にも友達にもホントのことは言えず・・・
く、くるしい・・・
信二にやり直したいと電話をかけるんだけど・・・
「僕は何度もプロポーズしたよ。
美鈴はお父さんがいなくなったことをずっと引きずっている。
それはもう変わらないと思うよ。もう無理だよ・・」という返事が・・
まぁねぇ・・しょっぱなのデートの場面でも自分の会社のグチばかりで、
信二、寂しそうな顔してたもんね。
それと、やっぱり父親が自分たちを捨てて行ったという思いがトラウマになって
結婚にいいイメージがもてないんだろうね。
ハローワークでも、もう職種を選んでなんていられない・・
ホームレスのおじさんにも慰められ、余計落ち込む美鈴。
犬(大型犬2匹)の散歩のバイト中、信二と新しい彼女が嬉しそうに部屋から出てくる姿を見て、思わず隠れちゃった・・・
で、犬にも逃げられちゃって・・
「お願い〜〜!!戻って来て〜〜!!!もうヤダ・・・・(泣」
|;-_-|=3 誰にでもこういう時ってあるよね・・・
そんな時、会社から私物を取りに来て下さいと電話が来て、
こそ〜っと社内に入って行った美鈴だったんだけど、
にゃんと元上司と一緒にいる曹飛に遭遇!
「あの赤いブラジャーすごく売れたよ。僕の判断は間違ってなかった」
「良かったわね!目先の利益が欲しかったんでしょ!」美鈴
「君はブランドイメージが大切と言った。
でも、会社を辞めては意味がない。失望したよ、君は無責任だ」曹飛
『なっにぃ〜〜〜!!Σ(▼□▼メ)』
で、上海へ来ちゃった美鈴・・・
「これは私のリベンジなんだから!」
その姿を車に乗った香が見つけて・・
「又、勘違いしたのがやって来たわね。
あんなのが来ちゃ、すぐに逃げ帰っていくのよね・・甘すぎるのよ日本人は」
早速、不動産屋へ行くけど、安いと思っていた部屋代は東京並み、
すぐに見付ると思っていた仕事も、かたことの日常会話しかできない者には難しい・・
何か情報が古かったようで・・・
結局、家賃の安いボロアパートから上海生活は始まったんだけど、
上の階から水漏れ・・・なんじゃこりゃああああーーー!!
オープニングで多分このボロアパートに住んでいて、日本に留学して里帰りした黄琳(林丹丹)という女の子が出てきて、美鈴の写真を見ながら
「私が高校生の頃、あそこに住んでいた人、彼女が微笑むとみんなが幸せになったのよ」
と言ってましたので、こんな美鈴も徐々に上海の町に馴染んで変化していくんでしょうね。
上海の人々との出会いで変わっていく美鈴を見るのが楽しみです。
それと、松下由樹さんが出てくると、やっぱりおもしろくなりそうだぞ〜って思っちゃいます。
自分にも人にも厳しそうな香の影響は大きそうです。
そして憎いアイツ曹飛との縁はまだまだ続きそうですね。
来週も、もちろん見ますよ〜
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 《上海タイフーン》☆01 [ まぁ、お茶でも ] 2008年09月15日 11:33
2011年春上海。
蹴鞠をして遊んでいる子供たちの所に琳が、日本から帰って来た。「お帰り、髪形が変わったな。」「それは日本の流行かい?」もみくちゃにされていると、両親が家から出てきた。「お母さん、お父さん」「長くいられるの?」「大学が始まるまで1か月あるわ...
2. 「上海タイフーン」第1話 [ 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮) ] 2008年09月15日 16:10
仕事も恋人も失った今、 大嫌いな上海でのリベンジスタート! 「上海タイフーン」第1話『さよなら日本』
3. NHK土曜ドラマ 上海タイフーン 第1話 負けない! [ レベル999のマニアな講義 ] 2008年09月15日 16:55
『さよなら日本』内容2007年春東京。アパレル会社『マリアベール』に勤める野村美鈴(木村多江)は、ある日、ランジェリー部門への異動を命じられる。そして、最初の仕事として、上海の工場において商品の仕上がり確認。。。急に上海に飛ぶことになった美鈴。同僚の尾...
4. 上海タイフーンvol.1 [ ita-windの風速計 ] 2008年09月15日 19:00
■上海タイフーン脚本/福田靖http://www.nhk.or.jp/dodra/typhoon/index.html第1話さよなら日本--------------------------------------------------------2011年春・上海日本に留学中の黄琳は大学の休み期間に実家の上海に戻る。温かく迎えてくれる家族・そして近所の人...
この記事へのコメント
1. Posted by mari 2008年09月15日 11:32
きこりさん、コンニチワ。
鼻もちならない美鈴です。プライドが高いから、人に相談できないのでしょう。交渉のノウハウも
ないし、人とは敵対する詩、犬には嫌われるし、
再生できるのでしょうか?
だから「上海タイフーン」なんでしょうか?
鼻もちならない美鈴です。プライドが高いから、人に相談できないのでしょう。交渉のノウハウも
ないし、人とは敵対する詩、犬には嫌われるし、
再生できるのでしょうか?
だから「上海タイフーン」なんでしょうか?
2. Posted by sannkeneko 2008年09月15日 16:26
こんにちは。
メイリンが激しいというかイタイというか・・・。
いつもの木村多江をイメージしていたので思いっ切り面食らいました。
>「お願い〜〜!!戻って来て〜〜!!!もうヤダ・・・・(泣」
いや、気持ちはわかるけど、でも犬を追いかけないと、
事故ったり誰かを噛んだりしたらもっとオオゴトになるのに。
いや、気持ちはわかるけど。
来週は香とのバトルのようですが、
こんなメイリンがどう大バケするのか楽しみです。
メイリンが激しいというかイタイというか・・・。
いつもの木村多江をイメージしていたので思いっ切り面食らいました。
>「お願い〜〜!!戻って来て〜〜!!!もうヤダ・・・・(泣」
いや、気持ちはわかるけど、でも犬を追いかけないと、
事故ったり誰かを噛んだりしたらもっとオオゴトになるのに。
いや、気持ちはわかるけど。
来週は香とのバトルのようですが、
こんなメイリンがどう大バケするのか楽しみです。
3. Posted by きこり→mariさん 2008年09月15日 17:31
>鼻もちならない美鈴です
いや〜木村多恵さんが演じる役とは思えないほどすごい女性ですよね〜
でも、この無鉄砲さがなければ中国にも来てなかっただろうし、追い込まれて本当の自分に気づくこともなかったんでしょうね。
>再生できるのでしょうか?
これから上海のいろんな人たちとの出会いが
彼女を変えていくのかな?
こういう人だとよっぽど追い詰められないと代わらないよね・・
いや〜木村多恵さんが演じる役とは思えないほどすごい女性ですよね〜
でも、この無鉄砲さがなければ中国にも来てなかっただろうし、追い込まれて本当の自分に気づくこともなかったんでしょうね。
>再生できるのでしょうか?
これから上海のいろんな人たちとの出会いが
彼女を変えていくのかな?
こういう人だとよっぽど追い詰められないと代わらないよね・・
4. Posted by きこり→sannkenekoさん 2008年09月15日 17:34
>いつもの木村多江をイメージしていたので思いっ切り面食らいました。
そうですよね〜私も、いつものほんわりした木村さんとは違ってケンのあるキツイ女性ヒロインの姿にびっくりしましたよ〜
>いや、気持ちはわかるけど、でも犬を追いかけないと、
私も、バイトの犬逃がしたら後が大変なことになるんじゃ・・ってヒヤヒヤしました。
第一、こんななんの経験もなさそうな人に犬の散歩頼むってのもこわいわ〜
>来週は香とのバトルのようですが、
こんなメイリンがどう大バケするのか楽しみです。
香にコテンパンにやられそうですよね・・
そこも楽しみです。
そうですよね〜私も、いつものほんわりした木村さんとは違ってケンのあるキツイ女性ヒロインの姿にびっくりしましたよ〜
>いや、気持ちはわかるけど、でも犬を追いかけないと、
私も、バイトの犬逃がしたら後が大変なことになるんじゃ・・ってヒヤヒヤしました。
第一、こんななんの経験もなさそうな人に犬の散歩頼むってのもこわいわ〜
>来週は香とのバトルのようですが、
こんなメイリンがどう大バケするのか楽しみです。
香にコテンパンにやられそうですよね・・
そこも楽しみです。