2008年09月06日
「魔王」第10回
さて、直人は、しおり(小林涼子)の助けを得て葛西(田中圭)の真実を知ることができた。
犯行時間に麻里(吉瀬美智子)と会っていた葛西は、彼女ををかばうために「自分が宗田を殺した」と言い張っていたのだ。
衝撃を受ける直人(生田斗真)・・・
「あの・・・刑事さんは、犯人が誰なのか知ってるんですか?」しおり
「・・・・・・」直人
「わかってるんですね・・刑事さんはその人の事を憎んでますか?」しおり
「わからないんです。その人を殺人犯にしたのは俺だから・・
11年前、俺があんなことさえしなければ、あの人はこんな事件を起こさないですんだんです。
一人の人間の人生をこんなに狂わすことになるなんて・・あの時、考えもしなかった・・
あの人と、死んでいった人たちの事を考える度に、自分の過去を全部捨ててしまえたら
どんなにいいかって・・俺は・・」直人
「残酷ですよね・・・そんなにまで傷つかないと生きていけないなんて・・・
そんな人生残酷すぎますよね・・
でも、私・・その過去があるから、今のまっすぐな刑事さんがいるんだと思います。
刑事さんはもう十分苦しみました。
刑事さんだけじゃない、もう誰もこれ以上傷つく必要なんてないんです。
傷ついちゃいけないんです。
そのためなら、私、どんなものが視えたって絶対に逃げたりしません。
だから、刑事さん、真実から逃げないで下さい」しおり
しおりは、直人にとっても領にとっても人間としての道しるべのような存在ですね。
どんな人間に対しても石を投げることなく、受け入れ、救われて欲しいと願っている。
だからこそ、直人が救われるためにはどんなに辛くても「真実」から目をそらさないで見つめてくださいと教えているのでしょう。
犯行時間に麻里(吉瀬美智子)と会っていた葛西は、彼女ををかばうために「自分が宗田を殺した」と言い張っていたのだ。
衝撃を受ける直人(生田斗真)・・・
「あの・・・刑事さんは、犯人が誰なのか知ってるんですか?」しおり
「・・・・・・」直人
「わかってるんですね・・刑事さんはその人の事を憎んでますか?」しおり
「わからないんです。その人を殺人犯にしたのは俺だから・・
11年前、俺があんなことさえしなければ、あの人はこんな事件を起こさないですんだんです。
一人の人間の人生をこんなに狂わすことになるなんて・・あの時、考えもしなかった・・
あの人と、死んでいった人たちの事を考える度に、自分の過去を全部捨ててしまえたら
どんなにいいかって・・俺は・・」直人
「残酷ですよね・・・そんなにまで傷つかないと生きていけないなんて・・・
そんな人生残酷すぎますよね・・
でも、私・・その過去があるから、今のまっすぐな刑事さんがいるんだと思います。
刑事さんはもう十分苦しみました。
刑事さんだけじゃない、もう誰もこれ以上傷つく必要なんてないんです。
傷ついちゃいけないんです。
そのためなら、私、どんなものが視えたって絶対に逃げたりしません。
だから、刑事さん、真実から逃げないで下さい」しおり
しおりは、直人にとっても領にとっても人間としての道しるべのような存在ですね。
どんな人間に対しても石を投げることなく、受け入れ、救われて欲しいと願っている。
だからこそ、直人が救われるためにはどんなに辛くても「真実」から目をそらさないで見つめてくださいと教えているのでしょう。
事務所に戻った領(大野智)に、事務長は「葛西が宗田殺しを自白したそうです!」と伝えるけど・・
「問題ありません。もうすぐ彼の友達が救ってくれるはずですから」領
そして、その結果、直人をさらに深い地獄の底へといざなってくれるはず・・・
直人は葛西を救うために麻里に葛西と一緒にいたことを証言してくれるよう頼むが
きっぱり断られてしまう。
しかし、さすが年の功・・中西(三宅裕司)は麻里に訴える効果的なやり方を
ちゃんと考えてましたよ〜
彼女に直人と葛西がいる取調室の様子を見せていました。
「直人・・すまない・・
でも俺にはあの人が必要だったんだ・・
あの人が側にいるだけで、嫌なことも全部忘れられた。
あんなに人を好きになったのは初めてだった・・
だから・・俺なんかのせいで、あの人の人生を狂わせる訳にはいかないんだ。
あの人を守れなかったら、俺の生きている意味がない。
頼む!麻里さんを巻きこまないでくれよ!あの人を苦しめるのは止めてくれ!
俺はどうなったっていい!頼む!」葛西
ここまで言われて、証言しなかったら人間じゃないよぉ・・(TmT)ウゥゥ・・・
葛西・・ここまで麻里のことを思ってたなんて知らなかったよ・・・
こんな状況だけど・・アンタ・・男をあげたね。
麻里が証言をするということは、彼女が典良(劇団ひとり)を裏切っていたことの証明。
麻里に付き添い、典良に説明する直人。
「ふざけんな!!俺はどうでもいいのか!・・俺の事は関係なかったのか?!」
直人をぶん殴り、掴みかかる典良。
「すまない・・」直人
「俺は信じていた・・最後は俺を選んでくれると」典良
何か、怒りの矛先が直人に向かうってのはおかしいと思うけど〜
「離婚はしない!」と憎しみのこもった目で麻里に言い放つ典良。
そして、世間体のためにも「当分離婚はするな」と指示する栄作(石坂浩二)。
その言いぐさに、ついにキレる典良・・
ずっと心の中にしまってきた不満、そして孤独に死んでいった母親の苦しみを訴えるのでした。
「あなたはいつも正しかった。あなたはいつも絶対だった。
でも、あなたはいつも父親ではなかった!」
危ういながらも成立していた芹沢家の均衡が少しづつ崩れてきているようです。
葛西のアリバイが成立したことから、宗田殺しの容疑者はいなくなってしまった。
葛西に面会して麻里が証言してくれたことを告げる領。
「これで、殺人容疑は晴れます」領
「嘘です!俺はあの人と一緒になんかいなかった!!」葛西
「彼女はあなたのために全てを失う覚悟で証言したんです。
彼女が望んでいることは、あなたが救われることです」領
そう言いながら、しおりの言葉を思い出し動揺する領・・
あぁ・・魔王様の仮面がはがれようとしているよぉ・・
「彼女を大切に思うなら・・・その気持ちをわかってあげて下さい・・」領
追い討ちをかけるように、署内で直人と会ってしまう魔王様・・
「これで満足ですか?
全てあなたの思い通りに進んでいます。これで満足ですかっ!!」直人
またこのパターンかよ!と思ったら・・・
「おかしいんです・・あなたを心底憎もうとすると英雄とあなたのお母さんのことが浮かんでくる。
あなたを捕まえることを考えると、やりきれない気持ちになるんです。
あなたを通して、俺を見ているようで・・・」
背を向けていた魔王様が振り返ったよ・・
「あなたは、俺と同じ顔をしている。
自分の罪に苦しみ、もがき、後悔してもしきれない、そんな顔をしています」直人
「一緒にしないで下さい・・・」領
逃げるように去っていこうとする領に
「真中友雄さん!すみませんでした」頭を下げる直人。
「あなたに・・ずっと謝りたかったんです。11年前のあの日から、ずっと・・
死んで・・・死んで償うことも考えました。
でも、ここまで生きてきてしまいました。
刑事になって悪い奴らを捕まえて、人の役に立てていれば・・・
それで許されるような気がしていたんです。
でも、それは間違っていました。
あなたをこんな人間にしたのも全部俺の責任です。
だから・・何でも、あなたの望むようにします!
死ねというのなら、ここで死にます!」直人
「止めてください。今さら何を言われても、結末は変わりません」領
「あなたは俺をどうしたいんですか・・?」直人
「答えはもう・・すぐそこまで来ています」領
その言葉の通り、高塚が直人宛の赤い封筒を持ってくる。
中には宗田の殺害現場から出て行こうとする典良の写真が入っていた。
魔王様が突きつけた「真実」
それを手にした時、直人はどうするのか・・
さすがの魔王様も直人の心からの叫びには耳を傾けずにはいられなかった・・
それにしても、やっと直人から謝罪の言葉が聞けましたが、領が望んでいるのはもはやそんなことではないのです。
芹沢家の崩壊・・そして、直人や典良、栄作に永遠の苦しみを味あわせること。
しかし・・領の心の中に復讐を続けることへの疑問がわき上がってきているのも事実。
それにひきかえ、喜びいっぱいの山野(清水優)・・
「震えてきますよ・・さんざん僕を追い回した奴らを、今は僕が追いまわしてるなんて・・
これでやっと英雄に償える。
ずっと、後悔してたんです。
芹沢は正当防衛なんかじゃないって証言しなかったことを。
あの4人にいじめられている僕を助けてくれたのは英雄だけだったのに・・
それなのに・・僕は英雄を裏切ったんだ・・」
「あなたは十分償いました。これが・・・最後の仕事です」領
立ち去った後には赤い封筒が・・・・
この封筒開けたら毒ガスが出て、山野をあの世に送っちゃえばいいのに・・・
魔王様は一人で復讐の責任と苦悩を背負っていこうとしているのに・・・
山野よ、君の中には復讐の喜びだけが存在している。
何か許せないぞ〜
直人は「真実」と対面するために、現場にあった葛西のペンをしおりに差し出していた。
「何が視えても、全部俺に教えて下さい」
「血まみれの男に、男性が煙草を差し出していました。
その後、血まみれの人が倒れて・・・」しおり
「煙草を出したのはどんな男ですか・・この人ですか?(典良の写真をだす)」直人
「そうです!この人が煙草を」しおり
そして、領もついにこの日を迎えていた。
遺言状を作るために栄作に呼び出された領は・・
「この11年、芹沢家のことだけを考えて生きてきました。
ありがとうございました。
変わらず元気でいてくださって、落ちぶれることもなく、他人を犠牲にして・・」
その言葉に、英雄の死後、会いに来た兄の言葉を思い出す栄作・・
「君は・・・!
はははははっ・・・ははははははははは〜
見事だ!あの日の言葉通り、会いに来たという訳か」栄作
「・・・・」領
「悔しかっただろうな・・そら当然だよ・・君の気持ちはよくわかる・・
だがねぇ、人間というのは錯覚を起こす生き物だ。
置かれた立場や条件によって、まっすぐに引かれた線が曲がって見えたり、
曲がってる線がまっすぐだと信じてしまう」栄作
「何が言いたいんです」領
「11年前の私にはあれが正しい選択だと思えた。
正当防衛にしたてることが、息子のために父親ができる最善の選択だった。
今また同じ立場に置かれたら、同じ選択をするだろう・・それが親というものだ」
「私の母親も、あなたと同じように息子達を愛していました。
でも、あなたは愛する息子を奪われた母をさらに傷つけ、踏みにじった。
自分がどれだけ他人を苦しめたのか、考えたことがありますか?
私はあなたを許さない!」領
「自分のことはどうなんだ?
君もまた、自分の目的のために他人を不幸にしている。
君も、曲がった線をまっすぐだと信じてるだけだよ。
11年前のあの時、直人は秀雄君を刺していない。
直人は私に必死で訴えた・・あれは不慮の事故だ」栄作
「・・・・・あなたは・・そんな言葉を信じるんですか?」領
「息子の言葉を信じない父親がどこにいる。
だが、あの状況から見て、あれが事故などとは世間に通用する訳がない。
だから息子のためには正当防衛にする他なかったんだ・・
でもね・・真中友雄君・・あれは事故だったんだ」栄作
え〜〜じゃあ、11年前の直人にそう言ってやりゃ〜良かったじゃん・・
本当に息子の事を信じていたんなら、真実を明らかにするべきだったよ。
ど〜も今までのイメージのせいか・・
今さら「父親の愛情」路線で来られても、取り繕おうとしてるとしか思えないな〜
すまなそうな顔して頭下げられても、わたしゃ納得いかないわ〜
でも・・魔王様の心は栄作の言葉でとどめを刺されてしまった。
英雄が殺されたんじゃなかったのなら、自分がしてきたことはいったい・・
復讐計画が根底から揺らいできています・・・
一方、直人は送られて来た写真を中西に提出して、典良に宗田殺しの重要参考人として令状を手配するよう頼んでいた。
「真実を隠してはいけないんです」直人
その頃、麻里を連れて高飛びの準備をしていた典良・・・
でも、麻里はもう典良についていく気はなかったのよ・・
そして、そこに令状を持った直人達が・・
「俺は・・俺はいつだってお前をかばってきた!なのにお前は?!」典良
「人が過去を忘れても、過去は決して人を忘れない。頼む兄貴・・罪をつぐなってくれ」
罪を償えない苦しみを知っている直人だからこそ、典良にはきちんと罪を償って欲しい・・・
苦しくても真実に向き合わなければ、人は地獄の門へと向かっていくだけ・・その事を直人はわかったのよね。
ふらふらと教会にやって来た領は、一心に祈り続けるしおりの姿を見つける。
「本当は迷ってるんじゃないですか?
暗いトンネルの中で戸惑ってるんじゃないですか?
勇気を出して出てきてください、どんなに苦しくて、やりきれなくても・・
暗いトンネルの中から出てきてください」しおり
「もう、戻ることはできない・・」領
「もう、やめて・・あなたを思うと辛いんです。
成瀬さんを思うと胸が苦しくなるんです・・・
あんなに優しく笑う成瀬さんが、こんな恐ろしいことを・・」しおり
「これが・・僕の本当の姿です」領
「そんなはずない!本当のあなたは・・真中友雄さんは、弟さんを思う優しい人です」しおり
「僕は・・真中友雄ではありませんよ・・・
名前も過去も全て捨てたんです・・英雄が死んだ時から」領
「自分を捨てないで下さい!
何で自分を愛してあげないんですか?
何で自分をそんなに傷つけるんですか?
あなたはみんなに愛されるべき人なんです、。
お願いします・・・もう自分を苦しめないでください!」しおり
「僕には・・・愛なんて必要ない」
愛なんて必要ない・・・そう吐き出した領が、どれほど愛を求めていたか・・・
暗い寂しいトンネルの中で、ずっと自分を捜しに来てくれる相手を待っていた。
自分を外に連れ出してくれる、赦してくれる相手を待っていた。
そして、その相手はしおりのはずだった・・
でも、領は破滅へと向かう道を選んでしまった、もう決して戻れない。
そして、一人苦しむ直人の元に雨野真実から最後の手紙が届く。
中にはタロットカードが2枚。
「今まで天野は、一枚を俺、もう一枚をターゲットに送っていました。
次のターゲットは・・・俺です」
うぅ・・領と直人の苦しみをじっくりと描いてくれた回でした。
領が描いた復讐のしあげ・・・そこに待っているものはさらなる苦しみ?それとも赦し?
何か、予告編見ると、領は直人に自分を殺させようとしてるんじゃ・・・
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
苦しいけど・・・見届けます・・・
「問題ありません。もうすぐ彼の友達が救ってくれるはずですから」領
そして、その結果、直人をさらに深い地獄の底へといざなってくれるはず・・・
直人は葛西を救うために麻里に葛西と一緒にいたことを証言してくれるよう頼むが
きっぱり断られてしまう。
しかし、さすが年の功・・中西(三宅裕司)は麻里に訴える効果的なやり方を
ちゃんと考えてましたよ〜
彼女に直人と葛西がいる取調室の様子を見せていました。
「直人・・すまない・・
でも俺にはあの人が必要だったんだ・・
あの人が側にいるだけで、嫌なことも全部忘れられた。
あんなに人を好きになったのは初めてだった・・
だから・・俺なんかのせいで、あの人の人生を狂わせる訳にはいかないんだ。
あの人を守れなかったら、俺の生きている意味がない。
頼む!麻里さんを巻きこまないでくれよ!あの人を苦しめるのは止めてくれ!
俺はどうなったっていい!頼む!」葛西
ここまで言われて、証言しなかったら人間じゃないよぉ・・(TmT)ウゥゥ・・・
葛西・・ここまで麻里のことを思ってたなんて知らなかったよ・・・
こんな状況だけど・・アンタ・・男をあげたね。
麻里が証言をするということは、彼女が典良(劇団ひとり)を裏切っていたことの証明。
麻里に付き添い、典良に説明する直人。
「ふざけんな!!俺はどうでもいいのか!・・俺の事は関係なかったのか?!」
直人をぶん殴り、掴みかかる典良。
「すまない・・」直人
「俺は信じていた・・最後は俺を選んでくれると」典良
何か、怒りの矛先が直人に向かうってのはおかしいと思うけど〜
「離婚はしない!」と憎しみのこもった目で麻里に言い放つ典良。
そして、世間体のためにも「当分離婚はするな」と指示する栄作(石坂浩二)。
その言いぐさに、ついにキレる典良・・
ずっと心の中にしまってきた不満、そして孤独に死んでいった母親の苦しみを訴えるのでした。
「あなたはいつも正しかった。あなたはいつも絶対だった。
でも、あなたはいつも父親ではなかった!」
危ういながらも成立していた芹沢家の均衡が少しづつ崩れてきているようです。
葛西のアリバイが成立したことから、宗田殺しの容疑者はいなくなってしまった。
葛西に面会して麻里が証言してくれたことを告げる領。
「これで、殺人容疑は晴れます」領
「嘘です!俺はあの人と一緒になんかいなかった!!」葛西
「彼女はあなたのために全てを失う覚悟で証言したんです。
彼女が望んでいることは、あなたが救われることです」領
そう言いながら、しおりの言葉を思い出し動揺する領・・
あぁ・・魔王様の仮面がはがれようとしているよぉ・・
「彼女を大切に思うなら・・・その気持ちをわかってあげて下さい・・」領
追い討ちをかけるように、署内で直人と会ってしまう魔王様・・
「これで満足ですか?
全てあなたの思い通りに進んでいます。これで満足ですかっ!!」直人
またこのパターンかよ!と思ったら・・・
「おかしいんです・・あなたを心底憎もうとすると英雄とあなたのお母さんのことが浮かんでくる。
あなたを捕まえることを考えると、やりきれない気持ちになるんです。
あなたを通して、俺を見ているようで・・・」
背を向けていた魔王様が振り返ったよ・・
「あなたは、俺と同じ顔をしている。
自分の罪に苦しみ、もがき、後悔してもしきれない、そんな顔をしています」直人
「一緒にしないで下さい・・・」領
逃げるように去っていこうとする領に
「真中友雄さん!すみませんでした」頭を下げる直人。
「あなたに・・ずっと謝りたかったんです。11年前のあの日から、ずっと・・
死んで・・・死んで償うことも考えました。
でも、ここまで生きてきてしまいました。
刑事になって悪い奴らを捕まえて、人の役に立てていれば・・・
それで許されるような気がしていたんです。
でも、それは間違っていました。
あなたをこんな人間にしたのも全部俺の責任です。
だから・・何でも、あなたの望むようにします!
死ねというのなら、ここで死にます!」直人
「止めてください。今さら何を言われても、結末は変わりません」領
「あなたは俺をどうしたいんですか・・?」直人
「答えはもう・・すぐそこまで来ています」領
その言葉の通り、高塚が直人宛の赤い封筒を持ってくる。
中には宗田の殺害現場から出て行こうとする典良の写真が入っていた。
魔王様が突きつけた「真実」
それを手にした時、直人はどうするのか・・
さすがの魔王様も直人の心からの叫びには耳を傾けずにはいられなかった・・
それにしても、やっと直人から謝罪の言葉が聞けましたが、領が望んでいるのはもはやそんなことではないのです。
芹沢家の崩壊・・そして、直人や典良、栄作に永遠の苦しみを味あわせること。
しかし・・領の心の中に復讐を続けることへの疑問がわき上がってきているのも事実。
それにひきかえ、喜びいっぱいの山野(清水優)・・
「震えてきますよ・・さんざん僕を追い回した奴らを、今は僕が追いまわしてるなんて・・
これでやっと英雄に償える。
ずっと、後悔してたんです。
芹沢は正当防衛なんかじゃないって証言しなかったことを。
あの4人にいじめられている僕を助けてくれたのは英雄だけだったのに・・
それなのに・・僕は英雄を裏切ったんだ・・」
「あなたは十分償いました。これが・・・最後の仕事です」領
立ち去った後には赤い封筒が・・・・
この封筒開けたら毒ガスが出て、山野をあの世に送っちゃえばいいのに・・・
魔王様は一人で復讐の責任と苦悩を背負っていこうとしているのに・・・
山野よ、君の中には復讐の喜びだけが存在している。
何か許せないぞ〜
直人は「真実」と対面するために、現場にあった葛西のペンをしおりに差し出していた。
「何が視えても、全部俺に教えて下さい」
「血まみれの男に、男性が煙草を差し出していました。
その後、血まみれの人が倒れて・・・」しおり
「煙草を出したのはどんな男ですか・・この人ですか?(典良の写真をだす)」直人
「そうです!この人が煙草を」しおり
そして、領もついにこの日を迎えていた。
遺言状を作るために栄作に呼び出された領は・・
「この11年、芹沢家のことだけを考えて生きてきました。
ありがとうございました。
変わらず元気でいてくださって、落ちぶれることもなく、他人を犠牲にして・・」
その言葉に、英雄の死後、会いに来た兄の言葉を思い出す栄作・・
「君は・・・!
はははははっ・・・ははははははははは〜
見事だ!あの日の言葉通り、会いに来たという訳か」栄作
「・・・・」領
「悔しかっただろうな・・そら当然だよ・・君の気持ちはよくわかる・・
だがねぇ、人間というのは錯覚を起こす生き物だ。
置かれた立場や条件によって、まっすぐに引かれた線が曲がって見えたり、
曲がってる線がまっすぐだと信じてしまう」栄作
「何が言いたいんです」領
「11年前の私にはあれが正しい選択だと思えた。
正当防衛にしたてることが、息子のために父親ができる最善の選択だった。
今また同じ立場に置かれたら、同じ選択をするだろう・・それが親というものだ」
「私の母親も、あなたと同じように息子達を愛していました。
でも、あなたは愛する息子を奪われた母をさらに傷つけ、踏みにじった。
自分がどれだけ他人を苦しめたのか、考えたことがありますか?
私はあなたを許さない!」領
「自分のことはどうなんだ?
君もまた、自分の目的のために他人を不幸にしている。
君も、曲がった線をまっすぐだと信じてるだけだよ。
11年前のあの時、直人は秀雄君を刺していない。
直人は私に必死で訴えた・・あれは不慮の事故だ」栄作
「・・・・・あなたは・・そんな言葉を信じるんですか?」領
「息子の言葉を信じない父親がどこにいる。
だが、あの状況から見て、あれが事故などとは世間に通用する訳がない。
だから息子のためには正当防衛にする他なかったんだ・・
でもね・・真中友雄君・・あれは事故だったんだ」栄作
え〜〜じゃあ、11年前の直人にそう言ってやりゃ〜良かったじゃん・・
本当に息子の事を信じていたんなら、真実を明らかにするべきだったよ。
ど〜も今までのイメージのせいか・・
今さら「父親の愛情」路線で来られても、取り繕おうとしてるとしか思えないな〜
すまなそうな顔して頭下げられても、わたしゃ納得いかないわ〜
でも・・魔王様の心は栄作の言葉でとどめを刺されてしまった。
英雄が殺されたんじゃなかったのなら、自分がしてきたことはいったい・・
復讐計画が根底から揺らいできています・・・
一方、直人は送られて来た写真を中西に提出して、典良に宗田殺しの重要参考人として令状を手配するよう頼んでいた。
「真実を隠してはいけないんです」直人
その頃、麻里を連れて高飛びの準備をしていた典良・・・
でも、麻里はもう典良についていく気はなかったのよ・・
そして、そこに令状を持った直人達が・・
「俺は・・俺はいつだってお前をかばってきた!なのにお前は?!」典良
「人が過去を忘れても、過去は決して人を忘れない。頼む兄貴・・罪をつぐなってくれ」
罪を償えない苦しみを知っている直人だからこそ、典良にはきちんと罪を償って欲しい・・・
苦しくても真実に向き合わなければ、人は地獄の門へと向かっていくだけ・・その事を直人はわかったのよね。
ふらふらと教会にやって来た領は、一心に祈り続けるしおりの姿を見つける。
「本当は迷ってるんじゃないですか?
暗いトンネルの中で戸惑ってるんじゃないですか?
勇気を出して出てきてください、どんなに苦しくて、やりきれなくても・・
暗いトンネルの中から出てきてください」しおり
「もう、戻ることはできない・・」領
「もう、やめて・・あなたを思うと辛いんです。
成瀬さんを思うと胸が苦しくなるんです・・・
あんなに優しく笑う成瀬さんが、こんな恐ろしいことを・・」しおり
「これが・・僕の本当の姿です」領
「そんなはずない!本当のあなたは・・真中友雄さんは、弟さんを思う優しい人です」しおり
「僕は・・真中友雄ではありませんよ・・・
名前も過去も全て捨てたんです・・英雄が死んだ時から」領
「自分を捨てないで下さい!
何で自分を愛してあげないんですか?
何で自分をそんなに傷つけるんですか?
あなたはみんなに愛されるべき人なんです、。
お願いします・・・もう自分を苦しめないでください!」しおり
「僕には・・・愛なんて必要ない」
愛なんて必要ない・・・そう吐き出した領が、どれほど愛を求めていたか・・・
暗い寂しいトンネルの中で、ずっと自分を捜しに来てくれる相手を待っていた。
自分を外に連れ出してくれる、赦してくれる相手を待っていた。
そして、その相手はしおりのはずだった・・
でも、領は破滅へと向かう道を選んでしまった、もう決して戻れない。
そして、一人苦しむ直人の元に雨野真実から最後の手紙が届く。
中にはタロットカードが2枚。
「今まで天野は、一枚を俺、もう一枚をターゲットに送っていました。
次のターゲットは・・・俺です」
うぅ・・領と直人の苦しみをじっくりと描いてくれた回でした。
領が描いた復讐のしあげ・・・そこに待っているものはさらなる苦しみ?それとも赦し?
何か、予告編見ると、領は直人に自分を殺させようとしてるんじゃ・・・
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
苦しいけど・・・見届けます・・・
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 魔王 その10 [ 烏飛兎走 ] 2008年09月06日 17:17
___一緒にしないで下さい。マッタクダー!お前と魔王を一緒にスナー! 壮絶な先週の回想から。先週の感想書いてないですが見てないわけではありません。単に時間がなかっただk・・一人の人間の人生をこんなに狂わすことになるなんて一人の人間...
2. 魔王 第10話 [ アンナdiary ] 2008年09月06日 17:24
魔王も来週が最終回なのね。。。残念。
すごく楽しませてもらったなぁ。「すまなかった」深々と頭を下げる父・栄作。
すまなかった。。。11年前にこの言葉があれば。。。
3. 魔王 第10話 「一族の崩壊…死のラストカード!!」 [ テレビお気楽日記 ] 2008年09月06日 17:41
宗田(忍成修吾)の死亡推定時刻に葛西(田中圭)と一緒にいたことを証言する麻里(吉瀬美智子)。殺してから会ってたかも知れないのに・・・。
4. 魔王 第10話 [ annyの日記 ] 2008年09月06日 17:42
芹沢直人・葛西の為、麻里に証言を求める 麻里・葛西の為、直人に葛西のアリバイを告げる 芹沢典良・すべてを知ったが麻里とは離婚しないと言う 成瀬領(間中友雄)・葛西に麻里がアリバイを話したと告げる そんな中、 直人は領に すいませんで...
5. 魔王 第10話 苦しみの決断 [ レベル999のマニアな講義 ] 2008年09月06日 18:00
『一族の崩壊・・・死のラストカード!!』内容葛西(田中圭)の嘘を知り、そこにある事実を知った直人(生田斗真)。悩む中、麻里(吉瀬美智子)に、アリバイの証言を頼むが、、、拒否されてしまう。。だが、直人に取り調べられている葛西。。。その気持ちを知ったとき。...
6. 魔王 第10話「一族の崩壊・・・死のラストカード!!」 [ Happy☆Lucky ] 2008年09月06日 18:16
第10話「一族の崩壊・・・死のラストカード!!」
7. 魔王 第10話 [ るりりんのお散歩雑記 ] 2008年09月06日 18:18
来週は最終回。。みんな涙、涙、だったわね・・。
8. 【魔王】第10話 [ 見取り八段・実0段 ] 2008年09月06日 18:33
あなたを捕まえる事を考えると、やりきれない気持ちになるんです。あなたを通して自分を見ている気がして。自分の罪に苦しみ、もがき、後悔している顔をしている。あなたは俺と同じ顔をしています。あなたの言う通りにします。死ねと言うなら今すぐここで死にます。今さら...
9. 魔王 第10話 [ エリのささやき ] 2008年09月06日 18:46
芹沢にあんなにすんなり謝罪されるとは。でも魔王さまの気持ちの行き場がないしねえ・・。
10. 魔王(日本版) 第10話 感想 [ メガネ男子は別腹☆ ] 2008年09月06日 19:10
[魔王] ブログ村キーワード
このクソ父がぁぁぁぁッ!!!!!(`皿´#)
私(たち)の魔王様を泣かせるなんて貴様ぁぁぁぁッ!!!!!
いやはや、ホンットラス前だけあって全てのエピソードが濃ゆい濃ゆい。
それにあんなにウザかった直人に今回初めてちょっと気持ちが揺らいだんです...
11. 魔王 第十話「一族の崩壊…死のラストカード!!」 [ 掃き溜め日記-てれびな日々- ] 2008年09月06日 19:12
宗田(忍成修吾)殺害を自供した葛西(田中圭)が、麻里(吉瀬美智子)の事を庇ってると気付き、苦悩する直人(生田斗真)。そんな直人を気遣うしおり(小林涼子)「刑事さんは、犯人が誰なのか知ってるんですか?」しおりの問
12. TBS「魔王」 第10話 [ 華流→韓流・・・次は何処? ] 2008年09月06日 19:35
このままで行くと、誰も幸せにはなれない、辛い結末が待っていそうです。「真実」を知り、そこから逃げないという事は、直人やしおりだけじゃなく、領にも辛い事の気がします。
13. 魔王:第10話 [ 日常の穴 ] 2008年09月06日 19:46
「自分のことはどうなんだ?
キミもまた自分の目的のために他人を不幸にしている。」
登場人物の過去と現在が結びついて、すべてが明白になったようにみえたけど。
それでも、成瀬...
14. 魔王 第10回 感想 [ ぐ〜たらにっき ] 2008年09月06日 19:54
『一族の崩壊…死のラストカード!!』
15. 「魔王」第10話 [ 日々“是”精進! ] 2008年09月06日 19:59
第10話直人は宗田の殺害を自供した葛西が、大切な人をかばうためにうその供述をしたことを悟る。すべては事件を陰で操る領の思惑通りに進んでいた。自分の過去が原因だと苦しむ直人の前にしおりが現れる。自分同様に直人が真犯人を知っていると気付いたしおりは、どん...
16. 魔王 Plot10 [ ブルー・カフェ ] 2008年09月06日 20:15
タロットが告げるあなたへの答えステラ薫子竹書房このアイテムの詳細を見る
毎年毎年「色んな声が聞えてくる」24時間テレビも無事に終わりましたね。ワタシも27時間体制で臨んだものですから、今週の中頃は具合悪くなって寝込んじゃいましたよ{/ase/}
しかし大魔王さまは、番...
17. 魔王 第10話 [ 日々緩々。 ] 2008年09月06日 20:50
葛西と麻里の不倫を知り、頭を悩ませる芹沢…
葛西の無実を晴らすために麻里に証言するよう頼むも、麻里は拒否
しかし、ガラス越しに葛西が??.
18. 魔王 第10話 [ 渡る世間は愚痴ばかり ] 2008年09月06日 20:55
いいんですか。
真実があなたの胸を貫く事になっても。
19. 魔王 第10話:一族の崩壊…死のラストカード!! [ あるがまま・・・ ] 2008年09月06日 21:05
どんなラストが?( ;´Д`)いやぁぁぁー!
あと一人、どうしても死ななくてはいけない人間がいるんです。
これで全部終わる…
俺の手で止めるしかないんだ。
あんたの復讐は未完成のまま終わる。
あんたの目的はこれだったのか。
今回の本編より、これらの予告のセリフがめ...
20. 「魔王」第10話 [ fool's aspirin ] 2008年09月06日 22:55
魔王さまの望んだ世界がもうすぐ現実に…!
明かされる真実の中、とにかく相手に直球でぶつかっていく直人。
そしてやはり真実を突きつけられて揺れ動く領。
教会のシーンでは切なさ爆発だ!
魔王 上 (1)
キム ジウ,蒔田 陽平
JUGEMテーマ:エンターテイメント
21. 『魔王』第10話「一族の崩壊…死のラストカード!!」メモ [ つれづれなる・・・日記? ] 2008年09月07日 00:15
最終回へのネタは全部フリ終えたのかな?
22. 愚かさが罪であるように賢さも罪なのです(大野智)愛も罪なのです(小林涼子) [ キッドのブログinココログ ] 2008年09月07日 00:36
麻里(吉瀬美智子)は夫の典良(劇団ひとり)に「あなたは私を愛していない」と主張す
23. 《魔王》#10 [ まぁ、お茶でも ] 2008年09月07日 05:43
「あの、刑事さんは、犯人が誰なのか知っているんですか?判っているんですね。刑事さんはその人のこと憎んでますか?」としおりは言った。「判らないです。その人を殺人犯にしたのは俺だから。11年前俺があんなことさえしなければこの人は、こんな事件を起こさないで済ん...
24. 魔王 第10話 [ シャブリの気になったもの ] 2008年09月07日 13:28
魔王 第10話
TBSテレビ 2008/08/22(金) 22:00??
「一族の崩壊…死のラストカード!!」
★はじめに
不本意ながら時間が無いので簡単に・・・
初めて兄・典良の気持ちもわかったし、父・栄作も父親としての心情を吐露したし
山...
25. ちょっと「魔王」10話感想かも [ ice-coffee ] 2008年09月07日 13:29
とうとう 成瀬(大野智)が 芹沢パパ(石坂浩二)に
自分が直人(生田斗真)に殺された英雄の兄だと 告白しちゃいましたね〜〜
芹沢パパに 当時正当防衛にしたことは 子供を守ることは 親として最善だったと 言われ
成瀬は 自分の母がどんなに悲しみ苦しんだこ...
26. 魔王 第10話 [ 塩ひとつまみ ] 2008年09月07日 13:48
葛西のアリバイを証言することにした麻里。
「俺のせいであの人が不幸になる方が辛い」
「あの人を守れなかったら俺は生きている意味がなの..
この記事へのコメント
1. Posted by Yummy 2008年09月06日 17:53
領の揺れる心を演じる大野君がよかった〜!
芹沢栄作は急にいい人路線になったの?
なんか調子よすぎるなぁ。
来週の展開が気になりますね。
直人を苦しみから解放してあげたい…
芹沢栄作は急にいい人路線になったの?
なんか調子よすぎるなぁ。
来週の展開が気になりますね。
直人を苦しみから解放してあげたい…
2. Posted by くう 2008年09月06日 18:38
>この封筒開けたら毒ガスが出て、山野をあの世に送っちゃえばいいのに・・・
きこりさん、いいよ!いい〜ヘ(^o^)ノ*
超ウケた〜。。。!
山野はこのままなの〜?と私も思ったもん。
魔王的には、山野は英雄の友達だってことで
許されているのかしらね〜。
葛西は、このドラマの今までの登場人物の中で
唯一、自己犠牲の心がある人でした。
麻里もそれに打たれたんですよね。
ちょっと感動してしまいました。
田中圭くん、良い役だ〜♪
来週、答えが出るんですよね。
2人がどうなるのか、しおりはどう絡むのか、
見守りたいです。
きこりさん、いいよ!いい〜ヘ(^o^)ノ*
超ウケた〜。。。!
山野はこのままなの〜?と私も思ったもん。
魔王的には、山野は英雄の友達だってことで
許されているのかしらね〜。
葛西は、このドラマの今までの登場人物の中で
唯一、自己犠牲の心がある人でした。
麻里もそれに打たれたんですよね。
ちょっと感動してしまいました。
田中圭くん、良い役だ〜♪
来週、答えが出るんですよね。
2人がどうなるのか、しおりはどう絡むのか、
見守りたいです。
3. Posted by みんと 2008年09月06日 19:31
成瀬と直人の対決は見ごたえがありました。
でも色々やりきれなかったです。
11年前栄作が真実を明らかにしていたら、
こんなことにはならなかっただろうに。
真中友雄を前にして栄作のあの態度(" ̄д ̄)けっ!
成瀬は復讐の重みでこんなに苦しんでるのに、
自分も苦しんだと復讐を楽しむ山野は、
やっぱり許せませんよね。
ホント、毒ガス噴射すれば良かったのに(笑)
最悪の結末が予感されますが、私も見届けたいと
思います。来週は真っ白に燃え尽きそう(´ヘ`;)
でも色々やりきれなかったです。
11年前栄作が真実を明らかにしていたら、
こんなことにはならなかっただろうに。
真中友雄を前にして栄作のあの態度(" ̄д ̄)けっ!
成瀬は復讐の重みでこんなに苦しんでるのに、
自分も苦しんだと復讐を楽しむ山野は、
やっぱり許せませんよね。
ホント、毒ガス噴射すれば良かったのに(笑)
最悪の結末が予感されますが、私も見届けたいと
思います。来週は真っ白に燃え尽きそう(´ヘ`;)
4. Posted by つっぺ 2008年09月06日 20:49
栄作には今さら「親として…」なんて語られても
全く説得力に欠けちゃって
それでも芹沢親子の謝罪にグラグラ揺れる魔王様、
見てられませんでしたよ〜(涙
>領は直人に自分を殺させようとしてるんじゃ・・・
いやぁーそんなことになったら耐えられません〜
でも領は全てが終わったら自分も何かしらの形で、
なんて考えていそうですよね…
しおりが差し伸べる手も振り払ってしまったし
もう自分が決めた道を行く以外にない領が悲しすぎます。。。
最後、受け止めきれるか心配ですが、私も心して
見届けたいと思います〜
全く説得力に欠けちゃって
それでも芹沢親子の謝罪にグラグラ揺れる魔王様、
見てられませんでしたよ〜(涙
>領は直人に自分を殺させようとしてるんじゃ・・・
いやぁーそんなことになったら耐えられません〜
でも領は全てが終わったら自分も何かしらの形で、
なんて考えていそうですよね…
しおりが差し伸べる手も振り払ってしまったし
もう自分が決めた道を行く以外にない領が悲しすぎます。。。
最後、受け止めきれるか心配ですが、私も心して
見届けたいと思います〜
5. Posted by きこり→YUMMYさん 2008年09月06日 22:14
>領の揺れる心を演じる大野君がよかった〜!
いや〜揺れまくってる領の姿が切なくて・・・
そして大野君のあの涙をたたえた表情にすっかりやられてしまいました。
魔王様〜〜(「卑弥呼様〜!」って感じで・・)
>芹沢栄作は急にいい人路線になったの?
なんだかなぁ・・ですよね。
一応、今までは親心を封印していたってことなんだろうけど、なんかそうは思えなかった・・
今までそんな描写もなかったし・・・
苦しみ続ける直人・・・最終回にはどうなっちゃうんでしょうか・・解放される時がくるのかなぁ・・
いや〜揺れまくってる領の姿が切なくて・・・
そして大野君のあの涙をたたえた表情にすっかりやられてしまいました。
魔王様〜〜(「卑弥呼様〜!」って感じで・・)
>芹沢栄作は急にいい人路線になったの?
なんだかなぁ・・ですよね。
一応、今までは親心を封印していたってことなんだろうけど、なんかそうは思えなかった・・
今までそんな描写もなかったし・・・
苦しみ続ける直人・・・最終回にはどうなっちゃうんでしょうか・・解放される時がくるのかなぁ・・
6. Posted by きこり→くうさん 2008年09月06日 22:20
>魔王的には、山野は英雄の友達だってことで
許されているのかしらね〜。
ね〜?
なんか納得いかんぞ〜〜!!
でも、裏の顔は天使の魔王様だから、こいつを消そうとは思わないのかなぁ・・・
私なら、証拠も握ってそうだし間違いなく消すね(笑
>唯一、自己犠牲の心がある人でした。
麻里もそれに打たれたんですよね。
そうだ〜
典良も宗田も自分のことしか考えてなかったけど
葛西だけは、自分はどうなっても麻里を助けたいって最後まで訴えてたもんね・・・
そういう所で生死が別れるのかしら・・
>2人がどうなるのか、しおりはどう絡むのか、
見守りたいです。
明らかに悲劇の予感なんだけど・・・領が命をかけてまでやりとげようとしたのはどんなことなのか・・
見届けようと思います・・・・涙
許されているのかしらね〜。
ね〜?
なんか納得いかんぞ〜〜!!
でも、裏の顔は天使の魔王様だから、こいつを消そうとは思わないのかなぁ・・・
私なら、証拠も握ってそうだし間違いなく消すね(笑
>唯一、自己犠牲の心がある人でした。
麻里もそれに打たれたんですよね。
そうだ〜
典良も宗田も自分のことしか考えてなかったけど
葛西だけは、自分はどうなっても麻里を助けたいって最後まで訴えてたもんね・・・
そういう所で生死が別れるのかしら・・
>2人がどうなるのか、しおりはどう絡むのか、
見守りたいです。
明らかに悲劇の予感なんだけど・・・領が命をかけてまでやりとげようとしたのはどんなことなのか・・
見届けようと思います・・・・涙
7. Posted by きこり→みんとさん 2008年09月06日 22:26
>11年前栄作が真実を明らかにしていたら、
こんなことにはならなかっただろうに。
そうなんですよね・・・
全ては「真実」をかくして、ねじまげてしまったことから始まってしまった。
領の人生も、直人の人生も苦しみに満ちたものになってしまったんですよね・・
>真中友雄を前にして栄作のあの態度(" ̄д ̄)けっ!
な〜んか誠実とは思えなかった・・
今更、直人のことを思ってのことでしたって言われてもねぇ・・ほんとかよ!って感じで。
ほんとにそう思ってるなら、せめて直人には信じてるってことを伝えてあげたら、苦しみもすこしは減ったかもしれないのにさっ・・
>来週は真っ白に燃え尽きそう(´ヘ`;)
考えるだけで泣いちゃいそう・・・
もう撮影は思ってるんだよな〜と思いつつ、大野君を見ると哀しくなってしまいます〜
こんなことにはならなかっただろうに。
そうなんですよね・・・
全ては「真実」をかくして、ねじまげてしまったことから始まってしまった。
領の人生も、直人の人生も苦しみに満ちたものになってしまったんですよね・・
>真中友雄を前にして栄作のあの態度(" ̄д ̄)けっ!
な〜んか誠実とは思えなかった・・
今更、直人のことを思ってのことでしたって言われてもねぇ・・ほんとかよ!って感じで。
ほんとにそう思ってるなら、せめて直人には信じてるってことを伝えてあげたら、苦しみもすこしは減ったかもしれないのにさっ・・
>来週は真っ白に燃え尽きそう(´ヘ`;)
考えるだけで泣いちゃいそう・・・
もう撮影は思ってるんだよな〜と思いつつ、大野君を見ると哀しくなってしまいます〜
8. Posted by きこり→つっぺさん 2008年09月06日 22:30
>それでも芹沢親子の謝罪にグラグラ揺れる魔王様、
見てられませんでしたよ〜(涙
そうなんですよ・・
あんな栄作の言葉にさえ動揺してしまう魔王様・・
まあ、事故だったって知らなかったってのもあるんだろうけど、ショックを隠せない魔王様がおいたわしや・・・
>でも領は全てが終わったら自分も何かしらの形で、
なんて考えていそうですよね…
最後に自分でちゃんとけじめをつけていきそうですよね・・
直人を殺すか、それとも自分を殺すか・・
栄作はほっといても心臓発作であの世に行ってくれるでしょう・・
典良は・・・ム所入り?
幸せになれそうなのは葛西と麻里だけか・・・ぐすん・・
見てられませんでしたよ〜(涙
そうなんですよ・・
あんな栄作の言葉にさえ動揺してしまう魔王様・・
まあ、事故だったって知らなかったってのもあるんだろうけど、ショックを隠せない魔王様がおいたわしや・・・
>でも領は全てが終わったら自分も何かしらの形で、
なんて考えていそうですよね…
最後に自分でちゃんとけじめをつけていきそうですよね・・
直人を殺すか、それとも自分を殺すか・・
栄作はほっといても心臓発作であの世に行ってくれるでしょう・・
典良は・・・ム所入り?
幸せになれそうなのは葛西と麻里だけか・・・ぐすん・・
9. Posted by なおみ 2008年09月06日 22:56
きこりさん、こんばんは。・・・まだ間に合いますか?
>山野よ、君の中には復讐の喜びだけが存在している。
何か許せないぞ〜
そうそう、そもそも山野楽器が「ナイフ」を持ち歩いてるから、そういうことになったんだしねぇ・・・復讐劇に味をしめた山野楽器は、またまた「誰か見つけて」復讐でも始めたりして・・・?
ってか「領の共犯」なんで捕まりますよね。
>今さら「父親の愛情」路線で来られても、取り繕おうとしてるとしか思えないな〜
詭弁ですよね?海千山千ですからね。
「殺し屋」を堂々と雇っておいてナニ言ってんじゃ!?ですよね。
>すまなそうな顔して頭下げられても、わたしゃ納得いかないわ〜
あれは領が「社会的地位」を身に付けたからでしょうね・・・11年前は「小汚いガキがナニ言ってんだ」くらいのもんで、相手にしてませんでしたからね。
>何か、予告編見ると、領は直人に自分を殺させようとしてるんじゃ・・・
ワタシもそう見えましたよ!最後の「復讐」ですよね。
>苦しいけど・・・見届けます・・・
エライ!!(ワタシャ櫻井さんにはーとをロックオンされてるんでそこまでじゃないんだなあ〜><)
>山野よ、君の中には復讐の喜びだけが存在している。
何か許せないぞ〜
そうそう、そもそも山野楽器が「ナイフ」を持ち歩いてるから、そういうことになったんだしねぇ・・・復讐劇に味をしめた山野楽器は、またまた「誰か見つけて」復讐でも始めたりして・・・?
ってか「領の共犯」なんで捕まりますよね。
>今さら「父親の愛情」路線で来られても、取り繕おうとしてるとしか思えないな〜
詭弁ですよね?海千山千ですからね。
「殺し屋」を堂々と雇っておいてナニ言ってんじゃ!?ですよね。
>すまなそうな顔して頭下げられても、わたしゃ納得いかないわ〜
あれは領が「社会的地位」を身に付けたからでしょうね・・・11年前は「小汚いガキがナニ言ってんだ」くらいのもんで、相手にしてませんでしたからね。
>何か、予告編見ると、領は直人に自分を殺させようとしてるんじゃ・・・
ワタシもそう見えましたよ!最後の「復讐」ですよね。
>苦しいけど・・・見届けます・・・
エライ!!(ワタシャ櫻井さんにはーとをロックオンされてるんでそこまでじゃないんだなあ〜><)
10. Posted by みのむし 2008年09月06日 23:15
>この封筒開けたら毒ガスが出て、山野をあの世に送っちゃえばいいのに・・・
ぎゃはは〜。笑った!笑った!
確かに山野・・・・ふっ!知りすぎたな。って
感じですよね。
それにしてもそうなのよ〜。栄作のやつここにきて
急に父親とは・・とか言い始めてさぁ。
だったらもっと前に謝ってくれればよかったのにねぇ。そしたら領だってこんなバカな復讐に
一生をささげなんてしなかったのにさぁ。
結局一番自分が大事なんだと思うわ。
ぎゃはは〜。笑った!笑った!
確かに山野・・・・ふっ!知りすぎたな。って
感じですよね。
それにしてもそうなのよ〜。栄作のやつここにきて
急に父親とは・・とか言い始めてさぁ。
だったらもっと前に謝ってくれればよかったのにねぇ。そしたら領だってこんなバカな復讐に
一生をささげなんてしなかったのにさぁ。
結局一番自分が大事なんだと思うわ。
11. Posted by 夕来 2008年09月06日 23:38
>アンタ・・男をあげたね。
そうだね〜。最初は単なる濃厚ラブシーン要員としか思ってなかった葛西だけど、
麻里のことを真剣に愛していたのね。
それに対して狼狽しまくるダークひとりはちょっと情けなかったぞ。
山野はなんのお咎めもなしだったのにチッってなっちゃったよ。
山野見てたら「めぐる」のエロビデオの笑い方みたいで
無性に腹立ってきましたわ。
>赦してくれる相手を待っていた。
魔王さまが一番愛を求めているんだよねっ!
しおりとのシーンでは魔王さまの涙が切なくて切なくて、
もう泣けてきましたわ〜。
やっと自分の素顔を見せられるしおりと再会することができたのに、自分からは愛を伝えることができないなんて(泣
そして最後は悲劇的な結末が待ってるのかな、やっぱり…。
それが魔王さまのお望みなら、心して見届けましょうぞ!
そうだね〜。最初は単なる濃厚ラブシーン要員としか思ってなかった葛西だけど、
麻里のことを真剣に愛していたのね。
それに対して狼狽しまくるダークひとりはちょっと情けなかったぞ。
山野はなんのお咎めもなしだったのにチッってなっちゃったよ。
山野見てたら「めぐる」のエロビデオの笑い方みたいで
無性に腹立ってきましたわ。
>赦してくれる相手を待っていた。
魔王さまが一番愛を求めているんだよねっ!
しおりとのシーンでは魔王さまの涙が切なくて切なくて、
もう泣けてきましたわ〜。
やっと自分の素顔を見せられるしおりと再会することができたのに、自分からは愛を伝えることができないなんて(泣
そして最後は悲劇的な結末が待ってるのかな、やっぱり…。
それが魔王さまのお望みなら、心して見届けましょうぞ!
12. Posted by きこり→なおみさん 2008年09月07日 11:10
>復讐劇に味をしめた山野楽器は、またまた「誰か見つけて」復讐でも始めたりして・・・?
そうですよ〜!そんな感じ!
山野楽器め・・領の復讐が終っても味をしめて、
誰かを陥れたりして楽しみそうですよね。
領が亡くなって、山野の事は誰にも知られなかったら生き延びるだろうし・・
>「殺し屋」を堂々と雇っておいてナニ言ってんじゃ!?ですよね。
そうすよ!しらじらしいわ〜
セリフと行動が全然一致してないわ〜
それまでに直人に愛情を伝えようと苦悩する場面でもあれば良かったんだけど、誰に対しても高圧的なだけでしたもんね〜
>ワタシもそう見えましたよ!最後の「復讐」ですよね。
過去には正当防衛ってことになったけど、自分を殺させることによって殺人者にすることができるっていうか・・・
この状況でそういう結果が成立するかってかなり難しいかとも思うんだけど・・・
直人には魔王様がやろうとしていることが成就しますように・・
そうですよ〜!そんな感じ!
山野楽器め・・領の復讐が終っても味をしめて、
誰かを陥れたりして楽しみそうですよね。
領が亡くなって、山野の事は誰にも知られなかったら生き延びるだろうし・・
>「殺し屋」を堂々と雇っておいてナニ言ってんじゃ!?ですよね。
そうすよ!しらじらしいわ〜
セリフと行動が全然一致してないわ〜
それまでに直人に愛情を伝えようと苦悩する場面でもあれば良かったんだけど、誰に対しても高圧的なだけでしたもんね〜
>ワタシもそう見えましたよ!最後の「復讐」ですよね。
過去には正当防衛ってことになったけど、自分を殺させることによって殺人者にすることができるっていうか・・・
この状況でそういう結果が成立するかってかなり難しいかとも思うんだけど・・・
直人には魔王様がやろうとしていることが成就しますように・・
13. Posted by きこり→みのむしさん 2008年09月07日 11:18
>確かに山野・・・・ふっ!知りすぎたな。って
感じですよね。
視聴者的には山野殺で、100%意見は一致かと思いますが、領は本質的には優しくて無駄な殺生はしないお方ですもんね・・・
代わりに刺客が現われて殺っちゃって欲しいわ・・
>だったらもっと前に謝ってくれればよかったのにねぇ。
そうですよ〜!
領が英雄や母親が亡くなった後、ひとりで会いに行った時に事情を説明して土下座するとか、父親として誤るとかすりゃーよかったのにね〜
今さらおせぇよ!ですよね。
>結局一番自分が大事なんだと思うわ。
そんな感じ〜!
結局息子のことも愛してないし、権力だかが大事な男にしか見えなかったな〜
感じですよね。
視聴者的には山野殺で、100%意見は一致かと思いますが、領は本質的には優しくて無駄な殺生はしないお方ですもんね・・・
代わりに刺客が現われて殺っちゃって欲しいわ・・
>だったらもっと前に謝ってくれればよかったのにねぇ。
そうですよ〜!
領が英雄や母親が亡くなった後、ひとりで会いに行った時に事情を説明して土下座するとか、父親として誤るとかすりゃーよかったのにね〜
今さらおせぇよ!ですよね。
>結局一番自分が大事なんだと思うわ。
そんな感じ〜!
結局息子のことも愛してないし、権力だかが大事な男にしか見えなかったな〜
14. Posted by きこり→夕来さん 2008年09月07日 11:27
>濃厚ラブシーン要員としか思ってなかった葛西だけど、
麻里のことを真剣に愛していたのね。
単なる浮気相手ですぐに殺される役と思ったのにね・・
>山野見てたら「めぐる」のエロビデオの笑い方みたいで
無性に腹立ってきましたわ。
似てる!似てる!(笑
わざとらしい何とも言えずいやらしい笑い方ね。
ムチで叩いてやりたくなるわ〜
>しおりとのシーンでは魔王さまの涙が切なくて切なくて、
もう泣けてきましたわ〜。
いや〜魔王様がしおりへの思いを抑えて禁欲的に過ごしてるところもゾクゾクするんだけど、最近泣いてる顔見ると嬉しくなってくるわ〜(←ドSか・・笑
しのび泣く感じがなんともいえないっす・・
こんな出会いじゃなかったら、かわいいカップルなのに・・
>それが魔王さまのお望みなら、心して見届けましょうぞ!
ラストには確実にギャーーーー!!という悲痛な叫び声が全国に響きわたりそう・・・
いったいどうなるのやら・・・一緒に見届けましょう・・・(涙
麻里のことを真剣に愛していたのね。
単なる浮気相手ですぐに殺される役と思ったのにね・・
>山野見てたら「めぐる」のエロビデオの笑い方みたいで
無性に腹立ってきましたわ。
似てる!似てる!(笑
わざとらしい何とも言えずいやらしい笑い方ね。
ムチで叩いてやりたくなるわ〜
>しおりとのシーンでは魔王さまの涙が切なくて切なくて、
もう泣けてきましたわ〜。
いや〜魔王様がしおりへの思いを抑えて禁欲的に過ごしてるところもゾクゾクするんだけど、最近泣いてる顔見ると嬉しくなってくるわ〜(←ドSか・・笑
しのび泣く感じがなんともいえないっす・・
こんな出会いじゃなかったら、かわいいカップルなのに・・
>それが魔王さまのお望みなら、心して見届けましょうぞ!
ラストには確実にギャーーーー!!という悲痛な叫び声が全国に響きわたりそう・・・
いったいどうなるのやら・・・一緒に見届けましょう・・・(涙
15. Posted by ミマム 2008年09月07日 13:49
まさか栄作から謝罪があるとは思ってなかったけど…
>今さら「父親の愛情」路線で来られても、取り繕おうとしてるとしか思えないな〜
すまなそうな顔して頭下げられても、わたしゃ納得いかないわ〜
同感です。
今までの栄作を見ていると、何を言われても詭弁に思えてしまいましたよ。
ラストは私もきこりさんと同じことを想像しています(T_T)
泣いてももがいても、最後まで見届けますわ〜。
>今さら「父親の愛情」路線で来られても、取り繕おうとしてるとしか思えないな〜
すまなそうな顔して頭下げられても、わたしゃ納得いかないわ〜
同感です。
今までの栄作を見ていると、何を言われても詭弁に思えてしまいましたよ。
ラストは私もきこりさんと同じことを想像しています(T_T)
泣いてももがいても、最後まで見届けますわ〜。
16. Posted by まこ 2008年09月07日 14:25
殺人犯になってしまいつつも、殺される事は
なかった典良。
そして、殺人犯に祭上げられそうになったり
不倫がバレたけど、結果的には愛を手に生き延びる
事になった葛西。
復讐が必ずしも殺しではないんだ〜!
魔王さまにとってのその基準は何なんでしょ???
山野を許すのにも納得できな〜〜〜い!
芹沢の息子への愛情を感じさせる言葉も、
絶対にその場しのぎの口からでまかせだと思ったあたしは
相当ひねくれてる?(笑)
だって典良だって父親じゃなかったって言ってたし〜。
ここは、本当は息子への愛情があるのに、
それを上手く伝える事が出来ない気の毒なお父さんって
思うとこだったんですかねぇ
結果的に魔王さまを動揺させてしまった芹沢父が
ますます悪人に思えてしまったなんて言えやしねぇ言えやしねぇよ…
なかった典良。
そして、殺人犯に祭上げられそうになったり
不倫がバレたけど、結果的には愛を手に生き延びる
事になった葛西。
復讐が必ずしも殺しではないんだ〜!
魔王さまにとってのその基準は何なんでしょ???
山野を許すのにも納得できな〜〜〜い!
芹沢の息子への愛情を感じさせる言葉も、
絶対にその場しのぎの口からでまかせだと思ったあたしは
相当ひねくれてる?(笑)
だって典良だって父親じゃなかったって言ってたし〜。
ここは、本当は息子への愛情があるのに、
それを上手く伝える事が出来ない気の毒なお父さんって
思うとこだったんですかねぇ
結果的に魔王さまを動揺させてしまった芹沢父が
ますます悪人に思えてしまったなんて言えやしねぇ言えやしねぇよ…
17. Posted by きこり→ミマムさん 2008年09月07日 16:31
>今までの栄作を見ていると、何を言われても詭弁に思えてしまいましたよ。
ね〜!
それなら、そんなふうに思ってることを少しでも伏線として張っておいてくれないと・・
今までは直人のことをクズみたいに扱ってたからねぇ・・
>ラストは私もきこりさんと同じことを想像しています(T_T)
うえ〜ん・・・・。・゚・(ノε`)・゚・。
やはりそうですか・・・
そこまで思いつめていた魔王様のお心を思うと・・切なくて切なくて・・しおりには置手紙でもするのかなぁ・・
残された人々にとっても重たい真実が待ってるようです・・(泣
ね〜!
それなら、そんなふうに思ってることを少しでも伏線として張っておいてくれないと・・
今までは直人のことをクズみたいに扱ってたからねぇ・・
>ラストは私もきこりさんと同じことを想像しています(T_T)
うえ〜ん・・・・。・゚・(ノε`)・゚・。
やはりそうですか・・・
そこまで思いつめていた魔王様のお心を思うと・・切なくて切なくて・・しおりには置手紙でもするのかなぁ・・
残された人々にとっても重たい真実が待ってるようです・・(泣
18. Posted by きこり→まこさん 2008年09月07日 16:38
>復讐が必ずしも殺しではないんだ〜!
そうなんだね〜
魔王様が11年かけて練りに練った復讐計画、
その人に合わせた真実を受け止めるようにセットされてるのかしら・・
確かに、すぐに殺されるよりも妻と葛西の裏切りをかみ締めながらムショ生活するほうが典良には辛いよね〜
>絶対にその場しのぎの口からでまかせだと思ったあたしは
相当ひねくれてる?(笑)
いやいやいや・・私もここは栄作父性愛暴露の場面なんでしょうよ・・・と思いながらも、全然そう思えなかった。領をごまかそうとしてるとしか思えんかったわ〜
あの場面は領の方が天使のように見えたよね〜
エンジェルしおりとの教会での場面は泣けた〜
魔王様だと知ってしまっても、領の真実の姿を見ようとしているしおり様・・・
ラストにどうなってしまうのか・・エンジェルしおり様のことも心配です・・
そうなんだね〜
魔王様が11年かけて練りに練った復讐計画、
その人に合わせた真実を受け止めるようにセットされてるのかしら・・
確かに、すぐに殺されるよりも妻と葛西の裏切りをかみ締めながらムショ生活するほうが典良には辛いよね〜
>絶対にその場しのぎの口からでまかせだと思ったあたしは
相当ひねくれてる?(笑)
いやいやいや・・私もここは栄作父性愛暴露の場面なんでしょうよ・・・と思いながらも、全然そう思えなかった。領をごまかそうとしてるとしか思えんかったわ〜
あの場面は領の方が天使のように見えたよね〜
エンジェルしおりとの教会での場面は泣けた〜
魔王様だと知ってしまっても、領の真実の姿を見ようとしているしおり様・・・
ラストにどうなってしまうのか・・エンジェルしおり様のことも心配です・・
19. Posted by オディール 2008年09月07日 21:43
人間の心理って複雑ですよね。このドラマを見る度にそう感じます。
20. Posted by きこり→オディールさん 2008年09月07日 22:28
>人間の心理って複雑ですよね。
そうですよね・・憎しみや罪の意識、後悔、赦そうとするこころ、赦されたいという思い、いろんな思いの中で生きていこうとする姿がおもしろいと思います。
領と直人の戦いはどんな形で終るのか・・ドキドキです。
そうですよね・・憎しみや罪の意識、後悔、赦そうとするこころ、赦されたいという思い、いろんな思いの中で生きていこうとする姿がおもしろいと思います。
領と直人の戦いはどんな形で終るのか・・ドキドキです。
21. Posted by ikasama4 2008年09月08日 00:29
栄作は息子を守るために
結果的に「真実」を捻じ曲げた訳ですが
11年前の友雄にとっては
「正当防衛」という「真実」だとしても
「事故」という「真実」だとしても
弟が死んだ「真実」を
「殺された」という「真実」に
他ならぬ友雄とその母が「捻じ曲げた」ような気がします。
そう考えたら
「たら」「れば」は尽きませんが
ただ、最初から
栄作や直人が真中友雄や母に対して
心から謝罪をしていれば
このような悲劇は避けられたのではないかと思うばかりです。
結果的に「真実」を捻じ曲げた訳ですが
11年前の友雄にとっては
「正当防衛」という「真実」だとしても
「事故」という「真実」だとしても
弟が死んだ「真実」を
「殺された」という「真実」に
他ならぬ友雄とその母が「捻じ曲げた」ような気がします。
そう考えたら
「たら」「れば」は尽きませんが
ただ、最初から
栄作や直人が真中友雄や母に対して
心から謝罪をしていれば
このような悲劇は避けられたのではないかと思うばかりです。
22. Posted by きこり→ikasama4さん 2008年09月08日 07:17
>「殺された」という「真実」に
他ならぬ友雄とその母が「捻じ曲げた」ような気がします。
真実はひとつのはずなのに、受け取る側によって変わってしまう。
それは何故なのか、どこからねじまげられてしまったのか。
少年事件の審判の密室性も原因になってるのかもしれません。
被害者遺族の母親や友雄に事件の経過が全てきちんと知らされたのか・・・いろんな人の思惑が働いて
真実が隠されたのだと思います。
>栄作や直人が真中友雄や母に対して
心から謝罪をしていれば
そうなんですよね・・
たとえ事故だったとしても、心から謝罪していれば、直人も領も11年も闇を抱えずにすんだかもしれません。
他ならぬ友雄とその母が「捻じ曲げた」ような気がします。
真実はひとつのはずなのに、受け取る側によって変わってしまう。
それは何故なのか、どこからねじまげられてしまったのか。
少年事件の審判の密室性も原因になってるのかもしれません。
被害者遺族の母親や友雄に事件の経過が全てきちんと知らされたのか・・・いろんな人の思惑が働いて
真実が隠されたのだと思います。
>栄作や直人が真中友雄や母に対して
心から謝罪をしていれば
そうなんですよね・・
たとえ事故だったとしても、心から謝罪していれば、直人も領も11年も闇を抱えずにすんだかもしれません。
23. Posted by オディール 2008年09月10日 21:20
事実を変えてしまうという事はこんなにも辛い事になるんだと感じました。
24. Posted by きこり→オディールさん 2008年09月11日 06:29
>事実を変えてしまうという事はこんなにも辛い事になるんだと感じました
事実がちゃんと公表され、事件の関係者にきちんと伝わっていれば、直人と領の人生は違っていたでしょうね。栄作が罪を償わせなかったために、真実をねじまげたために、その何十倍にもなって返ってきた感じです。
事実がちゃんと公表され、事件の関係者にきちんと伝わっていれば、直人と領の人生は違っていたでしょうね。栄作が罪を償わせなかったために、真実をねじまげたために、その何十倍にもなって返ってきた感じです。