2007年秋ドラマ何を見る?その3「アグリー・ベティ」第一回

2007年09月28日

そーやのかけひき

 そーやの記事を書くのも久しぶり・・・
なんせ隠居生活に入ったそーやさん、寝てるか食べてるかで・・
変わりばえのない毎日なんですよね〜

 一応朝と夕方のパトロールはかかしませんが、10分ぐらいで帰ってきます。
今、そーやの関心はもっぱら食べることなんですよ〜
餌をあげてもあげても・・要求される・・
「今食べたんだよ〜」と言っても・・・
「い〜え!わたしゃ朝から全然食べてませんよ!」てな風情で餌を要求されます・・
┐(・´д`・;)┌
で、敵も然るもの・・・いろんな手を使って餌を食べようとします。

お願いします・・何か食べ物が欲しいのですが・・しずしず・・・(懇願系パターン)
お願い1
















 ねぇ、ねぇ、お願い、ボク、お腹が空いてるの・・何かチョーダイ!
(甘えん坊系パターン)
お願い2
















 オラ、オラ、くれねーんだったらコレやぶくど!えぇんかい?!(脅し・すかし系パターン)
お願い3
















 えぇ・・どうせ私のことなんてどうだっていいんでしょうよ・・
寂しい猫だよォ・・・ぐすん・・・(背中で訴える拗ねパターン)
すね・・
















 前に餌を食べたのは・・・あれはいつだったかいのう・・・
冥途に行く前に、もう一度食べてみたいのう・・・(ボケを装った説得パターン)
なごみ
















 結果は・・・ええ・・私も猫飼い・・
てか・・猫に飼われて16年・・・すぐに説得されまさぁ・・
満足して眠るそーや様の図。
寝
















 そして、夫の足と新聞の隙間でくつろぐそーや・・
すきま

このエントリーをはてなブックマークに追加
matakita821 at 19:28│Comments(16)TrackBack(0)猫 そーや 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Yummy   2007年09月28日 22:21
そーやさん、いろんなパターンの「ごはんくれー!」ができるところは、やっぱり長年の経験から?
私は昼間家にいないけど、もしいつもいたら、ごはんあげ続けちゃうかもしれないなぁ。
2. Posted by ま・ここっと   2007年09月29日 03:18
3番でひとつお願いします。(^_^)
そーやさんは寝顔が本当にかわいいですね。
うちの猫は頭突きか甘噛みでごはんをねだってきます。
3. Posted by 北摂の虎   2007年09月29日 15:31
5 ニャンコのねばり強さに勝てるものなどありませんよね。そーやくんのように手練の七変化にかかってしまえば、ひとたまりもありません。
これだけのワザをみせてもらったならば、ありがたくナットクして好物を差し出せますね。
かわりばえなく時間がゆったり流れているそーやくんの表情には安堵の癒しをいただきました。
4. Posted by ねこみいにゃん   2007年09月29日 21:44
大爆笑〜
最後の(ボケを装った説得パターン)
なんて、そーやさんでなくちゃできないものね!

説得されちゃうきこりさんにも笑ったじょ〜
5. Posted by keiko   2007年09月29日 22:44
( ^∀^)そーやちゃんにやられっぱなしだねぇ
脅しすかし系と、ボケを装った説得パターンが特に気に入り何度も眺めて笑いました

>ええ・・私も猫飼い・・てか・・猫に飼われて16年・・・

w(゚o゚)wそうかっ!そうだったのかっ!
飼われていたんだっ
やっと気付いたよ そ〜かそうだったのか
6. Posted by きこり→Yummyさん   2007年09月30日 07:24
>いろんなパターンの「ごはんくれー!」ができるところは、やっぱり長年の経験から?
ええ、ええ・・・こう見えてそーや引き出し多いですから・・(笑
あれがダメなら、これ・・・これもだめならあれで行くか?っとボケつつある頭でいろいろ考えてるみたいですよ〜
>もしいつもいたら、ごはんあげ続けちゃうかもしれないなぁ
私午前中だけ働いてるんですが、家に帰ってきたら
もうそこからそーやと餌をめぐる戦いの時間ですよ・・とにかく何をやってても邪魔される・・とほほ・・
7. Posted by きこり→ま・ここっとさん   2007年09月30日 07:28
>3番でひとつお願いします。(^_^)
脅し・すかし系パターンですね!
そーやの得意とする分野です。10秒後には爪がダブルで来てみみずばれができる場合がかなりの確率で
ありますがよろしいでしょうか?(笑
>うちの猫は頭突きか甘噛みでごはんをねだってきます。
甘噛みなんてかわいらしい・・
うちならガブッ!っといっちゃいますよ・・(涙
でも、ぐっすり眠る顔を見るとね・・すぐに忘れちゃいます。
8. Posted by きこり→北摂の虎さん   2007年09月30日 07:36
>ニャンコのねばり強さに勝てるものなどありませんよね
そうですよね・・・(-"-;A
猫とちょっとでも一緒に暮らしたことのある者なら
猫様に逆らうなんて・・・無理なことはわかってますよねぇ・・・(涙
そーやの時間はゆっくりと着実に季節を楽しみながら過ぎているようですよ・・
庭に出るじ〜っと外の気配を感じようと
さぐっているそーやの姿を見ていると、自然と秋が来たことが感じられます。
こちらは今朝は9度・・・かなり寒いです。
9. Posted by きこり→ねこみいにゃんさん   2007年09月30日 16:47
>最後の(ボケを装った説得パターン)
なんて、そーやさんでなくちゃできないものね!
装ってるんじゃなくて、実際ボケてるんじゃないか・・って話もあるんだけどね・・・
まあ、どっちでもいいやって感じで・・(笑
ホントね・・家にいると常に餌のことで攻められるから
くつろげないのよ・・ひどいでしょ・・(笑
夜は夜で朝四時とか変な時間に起こされるしさ・・
猫飼道も苦しいよね〜
10. Posted by きこり→keikoさん   2007年09月30日 16:52
>脅しすかし系と、ボケを装った説得パターンが特に気に入り何度も眺めて笑いました
一番多いのが脅しすかし系だと思うけどね・・・
とにかくしつこい!追い払っても追い払ってもあちこちから顔を出す!もぐら叩きみたいだよ・・(笑
keikoさんの所から来た「そーやのお箱」、
まだ愛用してるんだよ・・
この前、私コーヒーこぼしちゃって・・これでもう使わなくなったりして・・?って思ったけど、
大丈夫だったわ〜
>飼われていたんだっ
やっと気付いたよ そ〜かそうだった
あら!猫様生活を送ってるkeikoさんともあろうお方が!何をおっしゃいますやら!
しかも、keikoさんのところは2匹いるじゃないですか・・仕えるのも大変ですな〜(笑
11. Posted by nanapu   2007年09月30日 21:47
そーやさん。たくさんごはんが食べられてよかったねぇ(^^)猫は食べて寝るのが仕事ですからね。ナナは、、、寝て寝て食べて、、、かな?こちらも寒くなりました。一昨日はすんごい暑かったんですけど、、昨日今日は寒いよ。猫たちも丸くなる季節ですねぇ。
12. Posted by きこり→nanapuさん   2007年10月01日 22:01
>猫は食べて寝るのが仕事ですからね
そ、そうだったのか?!
じゃあ、そーやは任務を遂行してるだけだったのね?
じゃあ・・仕方ないなぁ・・・
外にもほとんど出なくなっちゃったから
楽しみは食べることとマッサージぐらいなのよね〜
>昨日今日は寒いよ。猫たちも丸くなる季節ですねぇ。
やっとそちらにも秋の風が・・
秋は何だか静かで落ち着くいい季節だよね〜
13. Posted by 凛太郎   2007年10月04日 09:14
これじゃあ、ついつい何度も御飯を上げたくなっちゃいますね。
パトロ−ルり時間も短くなっているようなので、食べ過ぎには、注意しないといけませんね。
14. Posted by 雪猫   2007年10月04日 16:19
そーやくん、久しぶりっ!!
元気そうですね

哀愁の背中・・・親爺の背中を彷彿させますわ
うちのビビ君とよく似ていること!
15. Posted by きこり→凛太郎さん   2007年10月05日 06:28
>これじゃあ、ついつい何度も御飯を上げたくなっちゃいますね。
そうなんです・・・っていうか・・・
しつこい脅迫に負けてしまうっていうか・・・(笑
外に出てもすぐに帰ってくるのはいいんですが
その分楽しみが食べることに集中しちゃって・・・
抱っこすると心持重くなったような気も・・(汗
ホント、太りすぎに注意しなきゃいけませんよね・・
16. Posted by きこり→雪猫さん   2007年10月05日 06:33
>哀愁の背中・・・親爺の背中を彷彿させますわ
うちのビビ君とよく似ていること!
きゃーーー?!何ですってえ〜?!
大変・・ダイエットしなきゃ!
なんちて・・・
とてもビビ君の存在感にはそーやなど
足元にも及びませぬ・・・・
どこかかわいげのあるチャーミングな親父っぷりを
見せるビビ君に比べたら、そーやはおじいちゃん・・人間にすると笠置衆みたいな感じ?(笑

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2007年秋ドラマ何を見る?その3「アグリー・ベティ」第一回