「探偵学園Q」第六回「山おんな壁おんな」第六回

2007年08月09日

「ホタルノヒカリ」第五回

 マコト(加藤和樹)とのデートの顛末をノートに書き出して整理する蛍(綾瀬はるか)。
一方、奥さんと会うことになっていた高野(藤木直人)もキャンセルされた模様・・
二ツ木(安田顕)に報告。
「俺はあ〜オマエがあ〜笑ってんのが〜一番好きなんだからあ〜
おしぼりをパタパタやりながらカミングアウトする二ツ木さんに萌〜!!
そして、マジ笑いっぽい表情のフジッキーにも・・

 高野には「楽しかった!」と嘘を・・・
『やっぱり部長には言えない!でも、誰かに聞いてもらいたい!
ブログ!!
自分のブログに思いを綴ろう!!
・・って、ブログなんてやってないし〜〜!!
 掲示板!!
書き込みしちゃえ〜!!・・・って、アホすぎて書けな〜い

 結論・・・考えるのやめよう!なかった事にし〜よお〜
「手嶋さんはただの同僚です。最初っから何とも思ってませんから!!」蛍
「あっそ・・」高野

 今回は高野部長の「あっそ・・」がツボだったわ〜
いろんなお話をして、私も「あっそ・・」と言わせた〜い!
 そして、会議室に蛍とマコトを閉じ込める高野。
オマエは中学生かっ!何か懐かしいシチュエーションだぞ!

 捨てられたゴミのメモからマコトとの顛末と蛍の気持ちまですっかりお見通しの高野。
そして、そんな高野に素直に
「部長のいう通り、私はまだ手嶋さんが好きなんですぅ〜〜!!」と叫ぶ蛍
う〜む、蛍にとって高野は何でも言える親戚の叔父さんみたいなんかしら?

←別の顔をもったヤスケンを覗いてみませんか〜?

 そして山田姐さんから代わりに取引先の結婚式に出るよう頼まれる蛍。
高野部長も一緒。
 どよ〜〜ん・・・・
『めでたくも何ともねーよ、こっちは・・・
人の幸せを祝うことができない!!』
でも、「新婦三回目だって!」の噂を小耳にはさんで・・
『良かったぁ!私は失敗する前に失恋して。結婚しなくてもセーフ!』

 何か安心する場所がズレてるような気もするが・・
最初は違和感あった蛍のやくざな独白・・・すっかりなじんじゃって・・
いい感じですよ〜完璧に新しい鉱脈を発見したね・・綾瀬さん。

 結婚式の二次会で山田姐さんの外人彼氏との痴話げんかを見て、
驚きの余り、ぎこちなかったマコトと蛍は、自然な会話を・・
「うまくいく恋愛は、私にとって恋愛じゃないの」
愛の狩人山田姐さんの発言に衝撃を受ける恋愛初心者の蛍。

 そして、二ツ木と会った高野は別居してる妻が大学時代の後輩と暮らしてることを
知らされる。
「彼女はとっくに別の道を歩き出してる。
オマエは女に幻想を抱きすぎなんだよ」二ツ木
 ショックで憔悴してる高野に妙にテンションの高い蛍。
「実は私、手嶋さんと普通の会話ができたんです!!」
「あっそ・・」
 そして、結論!
「うまくいかない恋愛よりもうまくいく友達関係です!ビバ!友達!」
友達で行くことにしたようです・・・

 でも、マコトが結局優華(国仲涼子)と一緒にアートイベントへ行った事を知った蛍はショーーーック!揺れるわ〜
「偶然会ったんです。神様が私に味方してくれたんです」と自分の意志ではない事を強調した上で・・・
「次は偶然じゃすまないかもしれませんよ」と軽くジャブを送る恋愛アスリートの優華。

 よっしゃあ!それぐらい言ってもらわないとおもしろくなりませんよ〜
ライバルは刺激し合わないと〜
しかし、気を紛らわす為に、自分を好きな要(武田真治)とデートとは・・中々魔性ですな〜

 美奈子の発注ミスのカバーのため、みんなで壁塗りの作業をする中で
やっぱり友達関係の方がいい・・と思おうとするのだけど・・迷う迷う・・
 そんな蛍に恋愛の神様がにチャンスをくれた!
またしても会議室にマコトと二人で閉じ込められた蛍。
部長に助けを求めるが・・

 「うまくいく友達関係より、うまくいかない恋愛に挑む最後のチャンスかもしれないぞ。
私は、妻と別居したことを後悔してる。
ホントは言いたかった、やだもんって!
別居なんてやだもん、君といたいもん、君が好きだもん、
君を失いたくない、そう言いたかった、でも言えなかった。

 思いをぶつけて受け入れてもらえなかた場合、無様な思い出として深い傷になる。
しかし、君は若い!
たとえ無様な思い出でも何もないよりマシだろ!

 久しぶりに人を好きになることができた自分を愛おしいと思いなさい。
思いは言葉にしなければ、伝わらないんだよ」

高野グッジョブ!!
 その言葉に勇気を得た蛍はがんばって自分の思いをマコトに伝えたのよね〜

 も〜、何と言っても高野のこの発言を聞けたのが収穫でしたよ。
やだもん!って・・このこの〜!!ツンデレ王子があ〜!!
 告白できた蛍はすっかり舞い上がって・・・
「これで私も脱干物女です。今日から私もステキ女子の仲間入り!」
 そんな蛍に喝を入れる部長・・しゅてき〜

 あと、高野をお風呂場に閉じ込める時に、高野の腕をひっぱっていく蛍が
羨ましかったぞ〜
来週はマコトとやっと初デートか?
でも、高野と一緒にいる蛍の方がかわいいぞ〜

matakita821 at 16:55│Comments(14)TrackBack(28) このエントリーをはてなブックマークに追加 「ホタルノヒカリ」 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. ホタルノヒカリ 第5話 「干物女遂に告白!恋の神様が降りてきた」  [ テレビお気楽日記 ]   2007年08月09日 17:36
メモに書いて失敗した経緯を確認する蛍(綾瀬はるか)。奥さんも用事ができて会えなかった高野(藤木直人)はカレーパンに刺さったロウソクを見てしまうのでした。でもとんでもなくアホな事に違いないので理由は聞きたくない。
2. ホタルノヒカリ〜第5話・干物女の告白!  [ 一言居士!スペードのAの放埓手記 ]   2007年08月09日 17:39
ホタルノヒカリですが、雨宮蛍(綾瀬はるか)はデートよりビールを優先してしまい憧れの手嶋とも気まずくなってしまいます。いろいろ悩み煩悶した挙句、全てを無かったことにして、手嶋の存在すら自分の頭から消してしまうわけです。(ホタルノヒカリ、第5話感想、以下に続...
3. ホタルノヒカリ 五話  [ Simple*Life ]   2007年08月09日 17:47
を見た。 蛍ちゃんやっと好きって告白できたんだね。 そうだよ??。だって蛍は今まで、相手が告白するのを待って ばかりで自分の意思表示ってのを一度もしてこなかったじゃん。 なのに、失恋した・・・って思ってなかったことにしようなんて それじゃ何もやってないの...
4. ホタルノヒカリ 第5話  [ 渡る世間は愚痴ばかり ]   2007年08月09日 19:07
マコトにふられた蛍 妻に会えなかった高野部長
5. ホタルノヒカリ(8月8日)  [ 今日感 ]   2007年08月09日 19:10
「思いは言葉にしないと伝わらない」というテーマと、“密室”というシチュエーションで、一話の話がきちんとまとまっていました。 かなりいいつくりだと思います。
6. ホタルノヒカリ/第5話  [ のたまふ ]   2007年08月09日 19:22
◇キャスト◇雨宮蛍 - 綾瀬はるか 三枝優華 - 国仲涼子 手嶋マコト - 加藤和樹 神宮司要 - 武田真治  山田早智子 - 板谷由夏 二ツ木昭司 - 安田顕 高野誠一 - 藤木直人 曽根美奈子 - 浅見れいな 干物成分少なめ。仕事モード中心。干物の転換期。蛍の恋愛、リスタート...
7. 綾瀬はるか&藤木直人&加藤和樹 ヒタルノヒカリ第5話 干物女遂に告白!恋の神様が・・・  [ レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド(o`・ω・)ゞ ]   2007年08月09日 20:27
第5夜 干物女遂に告白!恋の神様が降りてきた! 今回は、蛍ちゃんの飲みシーンがなかったのは、先週、飲んで失敗したから!?о(ж>▽<)y ☆ 私は、私でこのドラマ見るときは必ずビールと呼びたい発泡酒という飲み物を用意してTVの前で待機している状態です(●´ω`...
8. ホタルノヒカリ 第5夜:干物女と恋の神様  [ あるがまま・・・ ]   2007年08月09日 20:44
果たして脱・干物となるのかっ!? アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ 部長曰く、へそで茶を沸かす方が簡単らしい(笑)。 そんな奴、おらへんやろぉ〜チッチキチーやで{/good/} ジャージのポッケが出てるのは、あたしも気になってた!(笑) あと、蛍が腕にバンソ...
9. ホタルノヒカリ・第五夜  [ 日々雑用 ]   2007年08月09日 20:57
干物女と恋の神様:雨宮蛍(綾瀬はるか)は、手嶋マコト(加
10. ホタルノヒカリ #5 「脱・干物女宣言」  [ 子育ちパパの航生日誌Q2.0 ]   2007年08月09日 21:01
 蛍ちゃんに今週も大笑い!  回を追うごとに「蛍ちゃん=綾瀬はるか」が可愛くなってくるような・・・・。  部長には「キモイ」と言われても蛍ちゃんは可愛い。(中年オジサンは、蛍ちゃんにハマっているのであります) ━━ ★ ━━ 取引先の結婚式に出席した蛍ちゃ...
11. ホタルノヒカリ 第5話「ヒモノ女と恋の神様」  [ Happy☆Lucky ]   2007年08月09日 21:09
第5話「ヒモノ女と恋の神様」
12. ホタルノヒカリ 第5話  [ シャブリの気になったもの ]   2007年08月09日 21:20
ホタルノヒカリ 第5話 日テレ? 2007/08/08(水)? 22:00??? (そろばんの日) 「干物女と恋の神様」     ★はじめに   今回は速攻で見た。 綾瀬はるかが、現場に走る! 余は満足 じゃ。   蛍の心の声が増えてきた感じ。 特に披露宴で、花嫁のドレスに「歩きに...
13. ホタルノヒカリ 第5話  [ 塩ひとつまみ ]   2007年08月09日 21:33
「あなたのことが…好きです!」 やったーーー 恋の神様ーー 蛍、マコトに告白できましたね! その神様が二ツ木さんていうのが可笑しい〜。 一ツ木さんなら有り得そうだけど、あの二ツ木さん(笑) 蛍の気持ちを聞いた
14. 無理な恋愛関係より心と体に優しい友達関係なのです。(綾瀬はるか)  [ キッドのブログinココログ ]   2007年08月09日 22:29
部長(藤木直人)が会社で蛍(綾瀬)を会議室に監禁した復讐として蛍が部長を風呂場(
15. ホタルノヒカリ5今日からワタシは脱干物女!  [ ぱるぷんて海の家 ]   2007年08月09日 22:43
今夜も面白ーーい!!ドラマと言うよりコント数珠つなぎ! 「好きでした。さようなら」 と言われた蛍(綾瀬はるか)、ショックをフローチャートにして、この恋の顛末を誰かに聞いて欲しい!!! そーだ、自分のブログに想いをつづろう! って、ブログやってなかった。 ...
16. 『ホタルノヒカリ』第5話 「干物女と恋の神様」メモ  [ つれづれなる・・・日記? ]   2007年08月09日 22:56
二ツ木さん。やっぱり愛してるのね(爆) どう考えてもカレーパンにろうそくは怪しいわね。 あんなの落ちてたら、やばいと思うのは至極当然。 アホすぎるってことはしっかり自覚してるんだ。自覚できたってのは、それはそれで進歩してる・・・ことにするか(笑) いらん、...
17. 「ホタルノヒカリ」第5話  [ 永遠の自分探し  って迷子やん!! ]   2007年08月09日 23:12
干物女と恋の神様 同じく干物女子の私は、ヒロインに感情移入して観入っているドラマです。ごめんあそばせっ! 「誰でもいいから聞いてもらいたい!ブ、ブログ!ブログだよ!自分のブログに思いをつづろう!」 蛍!おのれもブロガー!?同志?!私も叫びをブログに書いてる...
18. ホタルノヒカリ(第5話)  [ 霞の気まぐれ日記 ]   2007年08月09日 23:24
うわぁぁ~~ん。 このドラマにこんなに泣かされるとは輦 今日はいいお話だったなぁ。。 しかも、めっちゃいいところで終わりやがる・・・。 くうっーーー蓮 マコトとのデートをすっぽかし、 後ろめたくて彼と上手く話せなくなって、 しまいには彼を好き...
19. ホタルノヒカリ 第5話  [ 日々緩々。 ]   2007年08月09日 23:28
今日はカオナシ女〜{/face_warai/} 毎回何かしら出てくるのが楽しみです。 重症の蛍のために、会議室に閉じ込める部長(笑 かなり手荒ではありますが、気にかけてくれるところはステキです{/hikari_blue/} 結婚式、心の中で色んな悪態つく蛍が笑えます{/onpu/} 部長の祝辞...
20. ・日本テレビ「ホタルノヒカリ」第5話  [ たまちゃんのドラマページ ]   2007年08月10日 01:15
2007年8月8日(水)22時から、日本テレビで、「ホタルノヒカリ」第5話(「干物女遂に告白!恋の神様が降りてきた」)が、放送されました。 蛍の喋り・仕草が、可愛いです(笑)。しかし、マコトなんかより、高野部長と、くっついてくれ〜!!(笑) ◇蛍(綾....
21. ホタルノヒカリ 第5話  [ 特撮警備隊3バるカんベース ]   2007年08月10日 03:59
「想いは、言葉にしなければ伝わらないんだよ」 おい、恋の神様はどう見ても二ツ木じゃなくて高野部長だろう!! 先週訪れたいきなりの失恋!! あまりのショックに無かったことにしようとするホタルこと顔無し女!! しかし、そんなことはとっくにお見通しな部長...
22. ホタルノヒカリ 五話  [ Simple*Life ]   2007年08月10日 08:49
を見た。 蛍ちゃんやっと好きって告白できたんだね。 そうだよ??。だって蛍は今まで、相手が告白するのを待って ばかりで自分の意思表示ってのを一度もしてこなかったじゃん。 なのに、失恋した・・・って思ってなかったことにしようなんて それじゃ何もやってないの...
23. ホタルノヒカリ5今日からワタシは脱干物女!  [ ぱるぷんて海の家 ]   2007年08月10日 10:19
今夜も面白ーーい!!ドラマと言うよりコント数珠つなぎ! 「好きでした。さようなら」 と言われた蛍(綾瀬はるか)、ショックをフローチャートにして、この恋の顛末を誰かに聞いて欲しい!!! そーだ、自分のブログに想いをつづろう! って、ブログやってなかった。 ...
24. 「ホタルノヒカリ」第5話  [ fool's aspirin ]   2007年08月10日 11:26
カオなし女が食卓に置いたローソク付カレーパンを、 呪われた物体のように避ける高野部長。 フラれた(?)ことを誰かにしゃべりたい蛍と、 どうせアホなこと…と聞きたがらない部長。 今回も部長と蛍のツッコミ合戦が冴えてるぞ! ホタルノヒカリ?IT’S★ONLY★LIT...
25. 日本テレビ「ホタルノヒカリ」第5話:干物女と恋の神様  [ 伊達でございます! ]   2007年08月10日 19:44
懲りない高野の閉じ込め大作戦に、蛍の閉じ込め返し。閉じ込めが三度繰り返されるとは思いませんでしたが、これが非常に効果的な流れを生んでいました。
26. ホタルノヒカリ☆第5回  [ せるふぉん☆こだわりの日記 ]   2007年08月10日 20:09
毎度のごとく超一人相撲な干物女のうじうじ物語でしたが、いきなり進展がありました
27. 《ホタルノヒカリ》☆05  [ まぁ、お茶でも ]   2007年08月10日 20:27
不燃ごみの中に、蛍が自分の失恋を納得させるように書いた紙が、ビールの空き缶と一緒に入っていたのを見つけて、高野は、蛍が失恋したこと、まだマコトを好きなことを知った
28. 日本テレビ「ホタルノヒカリ」第5話:干物女と恋の神様  [ 伊達でございます! ]   2007年08月11日 01:55
懲りない高野の閉じ込め大作戦に、蛍の閉じ込め返し。閉じ込めが三度繰り返されるとは思いませんでしたが、これが非常に効果的な流れを生んでいました。

この記事へのコメント

1. Posted by シャブリ   2007年08月09日 21:16
こんばんは!ご無沙汰です。
最近、セカチュー見て、号泣してからホタルを見るという、感情に厳しい試練を与えて楽しんでます。

>でも、高野と一緒にいる蛍の方がかわいいぞ〜
絶対、部長といるほうが自然でいいですよね。
二人の掛け合いも絶好調だし、ますます楽しめそうです。

P.S いやー、最近遅れがちなので、ホタルを一気に書いたのですが・・
久しぶりですよ、TBを後から受け取るのは・・
とはいえ、今日も宿題がわんさか!

I appreciate in your usual cooperation. Best Regards,Chablis
2. Posted by Yummy   2007年08月09日 21:30
今回いい場面いっぱいあったんですね〜。
あーあ、見逃しちゃったぁ。
JRの切符持ってたらタダでとめられる駐車場が近くにあるなんていいですね〜。
うちも最寄り駅はJRだけど、そんな気のきいたことはしてくれないなぁ。
3. Posted by ミマム   2007年08月09日 21:34
おおおおお…ホワイトストーンズ、貼ってますねえ(^^)
この二ツ木さんを見たあとだと、わりとすんなり受け入れられるかも(笑)

本当のステキ女子になってマンションとかに独り暮らしの蛍って
何だか想像つかないわあ〜。
ていうか、ずっと同居の風景を見ていたい(^^ゞ
4. Posted by きこり→シャブリさん   2007年08月10日 06:35
>号泣してからホタルを見るという、感情に厳しい試練を与えて楽しんでます
う〜ん、さすが求道的なシャブリさん・・
あんなに詳しい記事を書いてらっしゃるのに
さらにそんな試練を自らに与えてるとは〜(笑
「セカチュー」、娘が見てたんで、私もチラチラ見てたんですが、あの頃の綾瀬さんは若かった。
それに難病悲恋ものはやりやすいっちゃー
やりやすいでしょう・・
でも、今回の「ホタルノヒカリ」でのコメディエンヌ振りには正直びっくりしてますよ〜
こんなステキな女優さんだったんだ〜?!と。
>久しぶりですよ、TBを後から受け取るのは・・
私はどうしても翌日の夕方の記事アップになっちゃうんで、気がひけるんですが・・
5. Posted by きこり→Yummyさん   2007年08月10日 06:40
>JRの切符持ってたらタダでとめられる駐車場が近くにあるなんていいですね〜。
何かね、レイル&何とか・・っていうJRの気風の種類があって、JRの駐車場に停められたら無料なんですよ〜
コレって車を持ってる人が多い(ひと家族で2台とかの家庭も結構ある)北海道独自の企画なのかな〜?
しょっちゅう出張に行く夫はよく利用してるんだけど、コレの難点は駐車場を予約できないこと。
行ってみたら満車で入れられないよ〜!ってことも過去何回かあったんで・・・(汗
そういう時は、急いで家に戻ってきて、私が駅まで送ってったりとかになるのよ〜
6. Posted by きこり→ミマムさん   2007年08月10日 06:44
>この二ツ木さんを見たあとだと、わりとすんなり受け入れられるかも(笑)
も〜何回見りゃ〜いいんだ?ってぐらい
また録画して家族で見ていると、このおもしろさを
本州の皆さんにも知ってほしい!って思っちゃうのよ〜
でも、コレって、白石とか南郷とか北郷とか・・・
やっぱり札幌に住んでなきゃおもしろくないかな〜?
でも、あのばかばかしさは伝わるかしら?
>ていうか、ずっと同居の風景を見ていたい(^^ゞ
そうですよね〜
マコトとの生活なんてつまらなさそうだけどな〜
部長とのケンカしたりしんみりしたり・・の生活が
お互いにとってもすごくいいと思うんだけどな〜
7. Posted by みのむし   2007年08月10日 08:51
私も高野部長とやりあってるホタルのほうが
マコトの前にいるホタルよりもうんと素敵に
見えるんですけどー。
私も「あっそ・・・」って冷たく言われたいぃぃx。ドMだわ。笑。
高野部長いろいろと冷たくしながらも
しっかりホタルを応援してるのがすごく
よかったです。
8. Posted by まこ   2007年08月10日 14:57
今回は部長の「あっそ」のそっけなさと
「やだもん」の甘えんぼさんのギャップにキュン
二ツ木さんのギャル風語尾上げの、部長への
告白(?)もツボ〜!!!(笑)

でも、もっとツボったのはスピンオフでの
要の広島へのこだわりでした。最初は違和感感じてた
要の広島弁ですが、最近はネイティブに近付いて
来てるような・・・
北海道出身の武田くんなのに、よくぞここまで広島弁をっ!!!
とありがたや〜(笑)
9. Posted by きこり→みのむしさん   2007年08月10日 18:38
>マコトの前にいるホタルよりもうんと素敵に
見えるんですけどー。
そうですよね〜
まあ、挙動不審っぷりは笑えるんだけど〜
マコト君って全然おもしろくないんだもん!
>私も「あっそ・・・」って冷たく言われたいぃぃx。ドMだわ。笑
わかるわあ〜私も言われたいも〜
でも、何だかんだ言って、いろいろと蛍のために動いてくれる優しさという下地があるからね〜
その下地を作った上でいくらでも罵倒してほしいわ〜!
10. Posted by きこり→まこさん   2007年08月10日 18:41
>今回は部長の「あっそ」のそっけなさと
「やだもん」の甘えんぼさんのギャップにキュン
部長がこんな甘えんぼさんだったなんて〜
魅力再発見!冷静に言われる「もん!」に
ドッキドキ〜!!フジッキーがこんなにしゅてきだったとは・・・ぽわ〜ん・・ですよ!
>要の広島弁ですが、最近はネイティブに近付いて
来てるような・・・
私もなんだかなじんできてるな〜と・・
ただ単にキャナメの口調に慣れてきただけなのかもしれんが・・・がんばりは認めます!
11. Posted by mari   2007年08月10日 20:26
きこりさん、こんばんは。
この中で一人浮いているのがマコト。
どう見ても振られて悩んでいないし、
すぐにサヨナラは言うし、偶然であった
優華を誘うし、こういう男は嫌いです。
フジッキーはいいでしょ。こっちの
コンビはリズムが最高だから楽しめますよね。
12. Posted by ヨーコ   2007年08月11日 06:08
部長といる時のホタルちゃんがホントのホタルちゃんで、マコトの前では別人・・・上手く行く相手は、ホントは部長みたいな人なのに、若い時ってわかんないものなのよねぇ(笑。このドラマで綾瀬はるかちゃんとフジッキ〜のファンになったよ!今後もこの二人の共演でコメディーっぽいのをやってほしいわ♪
13. Posted by きこり→mariさん   2007年08月11日 10:09
>どう見ても振られて悩んでいないし、
すぐにサヨナラは言うし、偶然であった
優華を誘うし、こういう男は嫌いです。
そうだよね〜マコトがどう思ってるのかいっさい伝わってこない・・・アンタはいったいどうしたいの?って聞いてみたいわ〜
はっきりしない男ですよね〜
それに対してキャラがはっきりしてて生き生きと演じてるフジッキーの株はどんどん上昇中!
来週も楽しみですよ〜
14. Posted by きこり→ヨーコさん   2007年08月11日 10:13
>上手く行く相手は、ホントは部長みたいな人なのに、若い時ってわかんないものなのよねぇ
そうなんだよね〜
うまくいきすぎて空気みたいでありがたみが
わからないのよね〜
まあ、高野と蛍は兄弟のようにも親子のようにも
見えるけど、すごくコンビネーションがいいのよね〜
>このドラマで綾瀬はるかちゃんとフジッキ〜のファンになったよ!
私もさ〜!初めてフジッキーの魅力が伝わってきたし、綾瀬さんも新ジャンルに思い切って挑戦してるし、無理がない!いいよね〜?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「探偵学園Q」第六回「山おんな壁おんな」第六回