「オーラの泉」総集編第二弾「めちゃ×2イケてる!ピンチこそチャンスだ 目標20周年SP」

2006年10月06日

「かんたん!勝負ごはん」小栗左多里

 これは「ダーリンは外国人」ですっかりお馴染みの小栗さんの
「母に習えばウマウマごはん」に続く料理レシピ漫画第二弾です。
 いろんな場面における簡単で見栄えも良く美味しそうな勝負レシピが
載っていて、料理はお母さんの一江さんが担当しています。
母親がが娘の左多里さんとおしゃべりしながらご飯を作っているという感じなので、
近所の気楽で楽しい料理教室に通ってる気分の味わえる本ですよ〜。

 しかも、材料は普段どこでも見るようなものばかり。
たっま〜に、そんな材料見たことないよ・・とか、
田舎のスーパーにゃそんな調味料置いてないぞ・・というようなレシピに
出会うことがありますが、この本ではいっさいなし。
 さらに、コレがなかったらアレというふうに臨機応変だし、
作ってる途中でこんなものも入れてみましたという実験君的なところもあるので
私のような適当人間にはとても有難い!

 それと、今さら人にわざわざ聞くのもな〜というようなこと、
「お米の保存と炊き方(氷を一緒に入れて炊くと安いお米でも美味しい)」
「グレープフルーツの切り方」とか
「お肉がかたかったら」などの「ひとくちメモ」も嬉しい。

 この中で、すぐにでも作りたいぞ・・と思ったのは
「コーン丼」「焼納豆丼」「こんにゃくピクルス」と「れんこんもち」かな〜
 トニーファンのために、トニーが作る「さくらんぼスープ」(ハンガリー料理なんだって・・)編もありますよ〜



matakita821 at 16:33│Comments(8)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 読書(マンガ含む) 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by keiko   2006年10月06日 18:33
お料理の本って書いてある材料がないことが多いのよね・・・
せっかく作ろうと思っても、そこでガッカリ┐(´д`)┌
関東では出回っている物でも地方では無いものもあるしねぇ
どこにでもある材料でのお料理本はいいわ〜♪

( ´艸`)ムププ トニーのファンだし
楽しそうだし、ちょっと見てみよう〜♪いい本の紹介ありがとぉ〜
2. Posted by nanapu   2006年10月06日 20:09
へーーーこんなのも出してたんですね?おもしろいよね。あの本。今度は料理本も読んで見ますか(^^;ちょっとしたチエを教えてくれるのは大変ありがたいですよ!ブログでも随分助かってますけどね。
3. Posted by ユーミン   2006年10月07日 01:09
いい記事を有り難う。
本の名前メモしました。本屋さんで見てみます。
4. Posted by きこり→keiko さん   2006年10月07日 10:42
>どこにでもある材料でのお料理本はいいわ〜♪
ホントだよね〜
そんな素材今まで見たことないよ!とか
このど田舎のどこでそんな材料を入手せよと?
っていうのあるもんね〜
普通のもんで、見栄えがよくて美味しいっていうのが一番だよね。
keikoさんもトニーのファンなのね〜
さくらんぼのスープ、名前だけ聞くとギョッと
するんだけど、見てみるとおいしそうかも・・・
という一品だよ。
5. Posted by きこり→nanapu さん   2006年10月07日 10:45
>おもしろいよね。あの本
ね〜?
私も小栗さんの本が出たら、すぐ買っちゃうよ。
でも、料理の本ってさ、読んだだけで作ったような気になっちゃうことってない?
読むだけで満腹感を感じるっちゅーか・・・
何でも作れそうな気になるよね〜(笑
6. Posted by きこり→ユーミン さん   2006年10月07日 10:49
小栗さんの漫画は一緒に話しているかのような
気さくで楽しい雰囲気が好きですね〜
料理本は買うとけっこう高いんで
よく立ち読みします。でも、レシピの細かいところが覚えられないから、作る段階で違ったものに
なってしまうことが良くあるんですよ〜とほほ・・
7. Posted by sakurako   2006年10月07日 17:02
これはよさそうな本ですね。
料理は適当な感覚で作るものですから。
それに田舎のスーパーでは揃わないものも
あるし・・
アマゾンで頼もうかな。
8. Posted by きこり→sakurakoさん   2006年10月08日 10:06
>料理は適当な感覚で作るものですから。
そうですよね〜
その場の思いつきとかでも、どんどん変わってったりしますものね。だから、あんまりきっちりした料理本は苦手です。
うちの近所のスーパーは、マジで基本的な調味料しかないんで、どんどん適当になっていきますよ(笑

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「オーラの泉」総集編第二弾「めちゃ×2イケてる!ピンチこそチャンスだ 目標20周年SP」