猫マトリョーシカ?「結婚できない男」第9回

2006年08月29日

「くりぃむナントカ」クイズそっくり1and2

 さて、この企画は何となく誰かに似ている誰かの写真(一般人)を
道行く人に見せて、芸能人の誰に似ているかをインタビュー。
そこで上げられた回答の最も多い癸韻鉢癸欧鯏てるクイズ。
 回答者は、上田、小池栄子、土田晃之次長課長

 今回で2回目ですな。
「たとえばだけど、小池さん誰に似てるって言われたことある?」有田
「イタリアの名女優、ソフィア・ローレン
(えええーーー?!全然似てると思ったことなかったけどな〜!小池は目がキツすぎるもん・・豊満さだけじゃ・・)
「ピンとこない」井上
「もっとピンと来るやつお願いしますよ」有田
(ちょいキレぎみに)「どんどこどんのぐっさん?」
(ドンドコドンって言うと余計わからなくなるのでは?)
(普通に)「だったら、ウルトラマンの方が似てない?」土田
「ウルトラマンに、新幹線、大仏」小池
「新幹線1位かな〜」有田
「古い方?古い方の新幹線?」河本
「古い方!古い方!」上田
「新幹線のわりにはおっそい方」河本
「こだまは嫌!のぞみだって言われる!」小池
「何のポリシー?」上田

 最近、普通の突っ込みキャラから、キレキャラへとスライドしていってる
小池。でも、そのキャラ、一歩間違うとやばいよ〜
周りの人の腕にかかってるとこあるよね〜


 さて、一問目が始まる。
小池以外の二回目メンバーはやる気満々、テンションどんどん上昇中。
問題の写真を見る時、フリップを目の前に出したりひっこめたりしながら、
手をぴらぴらさせたりしながら見て答えを割り出そうとする。
「(冷めて)見方によって変わるの?」小池
「ぞんざいに)やってみたら分かるから!!」河本
フリップで河本をぶったたく小池。
「オマエ、もう帰れ!叩く奴帰れ!!」河本
「叩く奴なんかいないよ!」土田
「このコーナー暴力禁止!!」井上
「ここは別にディズニーランドじゃないよ!」小池
「ディズニーランド以上だよ!」河本
「夢の国だよ!夢の国!」土田
「おかしいよ・・何か」小池

 いや〜この企画自体はまあまあのおもしろさなんですが、
この企画中のトークがかなりおもしろい。
有田もわかっているから、うまいぐあいに話を転がしていって飽きさせないし。
この企画見てると「くりぃむナントカ」は、ホントチームワークいいな〜って思うよ。

 第二問で一位の栗山千明を当てた土田、
「やった〜!!今週一番の願いがかなった!!
いや、俺ね、ぶっちゃけね、M1で優勝するよりこっちの方が難しい!
ホントによかった〜!!」と大喜び。
 しかしね、この問題にする一般人の方の写真、よく見つけてくるよね〜
はっきりしていて、いろんな人に似ていそうでちょっと笑いも取れるような・・
どこで発見するんだろ〜?

 3問目、一位の回答が氷川きよしというのがあまりにも納得がいかなかった回答者達がいっせいにブーイング。
「コレは、スタッフも会議だと思いますよ、このチョイスは」土田
「どうしましょうか、皆さん。そこまで文句を言うんなら・・」有田
同じくうんざり顔の大木ちゃん。
「スタッフだってアンケート録るの大変なの!!」有田
「いやいや、我々が悪かった」上田」
「すんごい大変で・・正直スタッフが引いてるのわかります?」有田
「いやいや、すいません!」上田前に出てきて土下座。
「もう一回だけやらせて下さい!」
「お願いします!もう一問だけやらせてください!!」河本・井上・土田も土下座。
「えーと・・カメアシの方、どうですか?」有田
「お願いします!」
「このコーナーが好きなんです!!」
(見るからに下っ端のアシスタント)「しょうがない・・ですね」
「じゃあ、もう一問やりましょう!!」有田
「ありがとうございます!!」回答者全員

 今回も大木ちゃんはやってくれましたよ。
レッスンプロとして、回答者に様々なヒントを、ていうか写真の見方
(薄め理論(薄目で見る)、仰ぎ理論(目の前でフリップを仰ぐ)、中抜き理論(ペンなどで隠して見る))を指導してきた大木ちゃんでしたが、四問目のヒントで大失態を。
「体のラインも合わせて考えてください」というヒントにほとんどの者が書いた答えを変えて
太田光と回答。
 結局、太田は5位、大木ちゃんのミスリードが原因と責め始める。
「絶対、コレ、天狗になってる証拠ですよ!」有田
「おい!レッスンプロ!!」上田
「大木ちゃんが言ったから太田さんに変えたんだよ!」土田
「何でそんなこと言ったんだろ?」小池
「え・・何でだろ・・確かにちょっと天狗になってる部分もあったかも(うなだれ)、すいませんでした・・・」大木ちゃん
「確かに天狗になってたよ!」有田
「まあ、自分でも天狗って認めたんだからいいよ」上田
「そういう時期って誰にもあるもんね!」小池

 大木ちゃん、本当にすまなそ〜だから、かわいそうになっちゃうって言うか
あまりのすまなぶりに笑っちゃうんだよね。

 そして、1位がクドカン。クドカンから太田に答えを買えた小池、土田、上田が再び大木ちゃんを責める。
「俺も1位クドカンだったのに・・」土田
「パッと見、クドカンだもんな〜」上田
「大木ちゃんのせいで太田さんってこんなに書いたんですからね」有田
「(心からすまなそうに)ホント・・すいませんでした。
私のせいで・・・ホント、すいません!」大木ちゃん
「しょうがないよ!誰もが一度は天狗になるからね。
大木ちゃん、「そっくり天狗」になるからね」有田
「大木ちゃん、「そっくり天狗」になっちゃったんだよね。今回改めるんだよね?」上田
「はい、改めます!」大木ちゃん

 かわいいね〜何度も書いてるけど何て素直なの!!
誰だっていぢめたくなるわ〜大木ちゃんには勝てないやね〜

 今回はトーク部分を楽しみましたよ〜
特に対大木ちゃんのところをね〜
しかし、大木ちゃんがいると、他の女性ゲストはかわいいノリとか、普通程度の突っ込みじゃ誰も関心を持たないだろうから、難しいだろうね。
スナイパー小池だって、手探りって感じだったも。
 でも、そういう意味でその子の対応の仕方で能力がすごくはっきりわかる番組かも。
今回は、10点満点で7,5!

 今週の「大木ちゃん日記」は?

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. くりぃむナントカ  [ 大木優紀ed@日記 ]   2006年08月30日 12:35
大木ちゃん今日もあんまり映らない??もっと前に出て欲しいぞ! 大木ちゃんはアナウンサーなのに原稿読んでるのがほとんど有田ってのは、さすがくりぃむナントカ。 大木ちゃんはアドリブトークとリアクションで笑いをとる役目デス。 最近その傾向が強まってますね。 ...

この記事へのコメント

1. Posted by めいまま   2006年08月29日 17:13
途中からだったんですけど、見てました。
爆笑でしたよ!土田、次課長は2度目なんですね。
何だか、違うテンションだったもんなぁ〜。
栗山千秋ちゃんのところは江角マキコにしか見えなくて…^^;
一度、誰!って決めちゃうともう名前出てこないですね。そこが落とし穴だ!
土田さんなんか、あれからずっとミッシェル・ウィーにしか見えないって連発でしたよね〜!
(男が出て来ても^^;)
最後は私も氷川きよしでしたよ!
しかし、人の主観が入るゲームなのに、当たると妙にテンション上がるのは何故だろう(笑
ある意味本当の正解ではないのに…
2. Posted by 北海道のアンジェラ   2006年08月29日 17:27
う〜ん 見たことがありません^^;
浦幌の地震は知りませんでした。
初めて住んだ北海道の地なのですが、2年前に北海道へ来たので^^;
3. Posted by ドラミッタム   2006年08月30日 00:15
見るの忘れてたぁ(泣
今回もなかなか面白そうだったのに・・・
「・・・なんとか」は大木ちゃんの仕切りで面白さが変わってくるもんね
次回の大木ちゃんに期待(笑
4. Posted by ヨーコ   2006年08月30日 07:14
5 可愛いね〜、大木ちゃん♪この企画はホントに大木ちゃんが生きるナイスな企画。必ず次長課長も呼んで欲しいなぁ。大木ちゃん日記に次長課長ライブに行った様子も書いてあったね。わざわざ大木ちゃんがライブまで見に行くなんて、次長課長もホントに良い人達なんだなぁってそこにも感心♪応援してる人がいい人ってのは嬉しいもんですな。
5. Posted by きこり→めいままさん   2006年08月30日 08:24
栗原千明は、私は木村多恵にしか見えなかったよ。
氷川きよしは、最初全然検討が付かなかったんだけど大木ちゃんの中抜き理論で、氷川きよしに見えたよ!(笑
土田達のテンションが高くておかしかったね。
これ、問題の写真が出てくるだけで笑うわ〜
6. Posted by きこり→北海道のアンジェラさん   2006年08月30日 08:28
>初めて住んだ北海道の地なのですが、2年前に北海道へ来たので^^
そうだったんですか〜!!
浦幌の地震はもっと前でしたかね・・記憶が(遠い目)
りっぱなバラを育ててらっしゃるので
ずっと北海道に住んでおられるのかな〜と。
7. Posted by きこり→ドラミッタムさん   2006年08月30日 08:29
あら〜見逃したんですね〜
今回も大木ちゃんいい仕事してたんだよ〜
ホント、大木ちゃんの仕切りというか存在が
すごく大きいよね。
やめるなんて考えられないわ〜
8. Posted by きこり→ヨーコさん   2006年08月30日 08:32
いや〜大木ちゃんってホントかわいい!
有田とわざとうんざりした顔してみせるのもグー!
見てる人をとりこにしちゃうよね〜
そして、やっぱり次課長だよ!
この二人はいいね〜
ネタももちろんだけど、こういうバラエティでの
トークにも技があるよね〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
猫マトリョーシカ?「結婚できない男」第9回