2006年08月02日
「結婚できない男」第5回
さて、家中を磨き上げる信介(阿部寛)。
床は拭き掃除、額縁、棚の上、机の裏側、トイレ、パソコンのキーボード、
大切なチェアー。
「ふっふっふ・・・・よし!」机に頬をすりすり・・
今回のテーマは住まい。ちゅーかライフスタイル?
しかし、机の裏側なんて磨いてないぞ!
何か病院に通うのが趣味のような信介がまた診察を受けに来る。
「家事ってすごいめんどう!あ〜あ〜、私も嫁が欲しい!」
という夏美(夏川結衣)の心の叫びを聞いて、
いかに自分の家がきれいかを話し始める信介。
「残念ながらお見せできません。他人を家に入れない主義なもんですから」
「見たいなんて一言も言ってません」
「家事ができないなんて言ってる人は、結局のところ嫌いなんですね、家事が」
(むっ)「そうですよ。嫌いですよ。家事なんて。
それであなたに迷惑かけました?」
(ふっ・・)「家事が嫌いか・・・結婚する上でハンデだろうなあ」
「余計なお世話ですよ!あ〜頭が痛くなってきた・・」
家事なんて誰でも嫌いだよ。
エンドレスだしさ・・・
やってくれる人がいたら、頼みたいよ。
これって結局その人の性分しだいだよね〜
洗い物を溜めといても全然気にならない人(私)もいれば、
ちょっとでも溜まるのが嫌で、伏せとくのも気になってきちんと食器棚にしまう人もいるもんね〜
じゃあ、気になる人(つーか待てない人)がやればいいんじゃ・・とか思うけど
不公平かしら・・・
床は拭き掃除、額縁、棚の上、机の裏側、トイレ、パソコンのキーボード、
大切なチェアー。
「ふっふっふ・・・・よし!」机に頬をすりすり・・
今回のテーマは住まい。ちゅーかライフスタイル?
しかし、机の裏側なんて磨いてないぞ!
何か病院に通うのが趣味のような信介がまた診察を受けに来る。
「家事ってすごいめんどう!あ〜あ〜、私も嫁が欲しい!」
という夏美(夏川結衣)の心の叫びを聞いて、
いかに自分の家がきれいかを話し始める信介。
「残念ながらお見せできません。他人を家に入れない主義なもんですから」
「見たいなんて一言も言ってません」
「家事ができないなんて言ってる人は、結局のところ嫌いなんですね、家事が」
(むっ)「そうですよ。嫌いですよ。家事なんて。
それであなたに迷惑かけました?」
(ふっ・・)「家事が嫌いか・・・結婚する上でハンデだろうなあ」
「余計なお世話ですよ!あ〜頭が痛くなってきた・・」
家事なんて誰でも嫌いだよ。
エンドレスだしさ・・・
やってくれる人がいたら、頼みたいよ。
これって結局その人の性分しだいだよね〜
洗い物を溜めといても全然気にならない人(私)もいれば、
ちょっとでも溜まるのが嫌で、伏せとくのも気になってきちんと食器棚にしまう人もいるもんね〜
じゃあ、気になる人(つーか待てない人)がやればいいんじゃ・・とか思うけど
不公平かしら・・・
しかし、信介は気になりすぎ。
ちょとしたシンクのシミが気になって泡泡にして洗ってるし、
洗い物をほっとくなんて気持ち悪くてしかたないんでしょうね。
性分だからしかたないか。
今回の信介の変人エピソード
夜、夏美がみちる(国仲涼子)の家に向かってあるいてると、後ろからコツコツ・・
痴漢?とびくびくして振り返ると信介。
「何で声かけないんですか?!」
「話しかけて話題がなかったら嫌でしょ・・」
とりあえず並んで無言であるく二人。
「ほら!」信介
「あきれてものが言えなかっただけです!」
それなら、別の道に逃げるとかすれよ!
近くにいるのに無視してるってバレる方がやばいでしょ・・・普通人の感覚では。
私は話したくない(それほど親しくなくて話題がすぐ途切れそうな)顔見知りに会いそうになったら、ひゅーーーって道変えるわ。
さて、料理が余ったのでいりませんかと信介に電話をかけた夏美。
仕事が忙しくて食事を作る暇もなかったのでありがたい電話(普通人には)のはずだが・・・
「残飯処理ですか・・?」
「解釈はおまかせします」夏美
そして、持っていってあげるというのをきっぱり拒否。
「どうしてそんなに人を家に入れたくないんですか?」
「よく聞きましたね。
家の中でぐらい人間関係から開放されたいからですよ」
「そんなに人間関係あるんですか?」(確かに)
「それぞれ聖域というものが必要なんです」
しまいにゃ、「あ、買ってきた寿司があったんだ」と嘘をついて切る始末。
そんな中、オーバーワークと睡眠不足が重なってついに倒れてしまう信介。
信介の身体を気づかって、仕事を他の人に回した栄治(塚本高史)に
「楽したかっただけだろう!!」
あまりの暴言についにキレた栄治。
「桑野さんいつもそうですよ!人の気持ちなんか考えないで自分の都合ばっかり!」
「そんなに俺が気に食わないんだったらいる事ないだろ!出てけ!!」
「わかりましたよ!出てきますよ!!」
あら〜
ところで、信介病院のベッドから足はみ出してましたね〜
心配して来た妹が「家事とか料理してくれる人がいたら仕事に集中できていいでしょ」
「家事をやらせるなら家政婦をやとえばすむことだ」信介
「結婚と家政婦雇うのは違うでしょ」夏美
「生活を保障して家事をやらせる点では同じです」
「愛があるかどうか、この違いは大きいわよ」妹
「愛情でごまかしてるうちはな・・」
もしかしたら、信介はすごいロマンチストなのかもしれませんね。
愛する人とは純粋に愛情だけでつながっていたいというか・・・頭の中だけの世界のような気もするが・・・
生活と愛情を切り離したいなんて、すごく純情で潔癖なのかも・・・
しかし、今まで、なしくずしになることはなかったんですかね〜?
摩耶(高島礼子)から、よそに回した仕事のクライアントが
信介に仕事をしてもらうのを実はすごく楽しみにしていたという情報を聞くと
退屈な病院を抜け出して仕事に戻ってしまう信介。
しかし、家で仕事をしようとしたら、データがない!
そこにデータを拾った夏美から電話が・・・
「お返しするには条件があります。
これから伺いますので、診察をさせて下さい」
「何様のつもりだ!」
「お医者様です」
さて、今回はケンちゃん大活躍。
ケンちゃんのお陰で信介が倒れたのにも気づいたし、
つっかえ棒までして進入を阻止しようとした信介の部屋にすばやく入るし。
グッジョブ!
どさくさに紛れて、(窓から?)進入した夏美もすごいけど。
「あなたがプロの建築家なら、私はプロの医者です。仕事をさせて下さい」
苦々しい顔で診察を受ける信介。
ここまで信介のバリアーを強行突破して近づいた人間はいないでしょう。
まあ、人間関係はタイミングも重要ですからね、
結果として夏美は信介にとって特別な人間になったと思います。
診察を終えて帰る夏美の足元をみつめる信介が良かったですね。
よくドラマにある偶然に支配されてはいるんだけど、流れが自然だわ〜
一人ひとりのキャラクターがしっかりできているからなんだろうね。
来週も楽しみですよ〜
ちょとしたシンクのシミが気になって泡泡にして洗ってるし、
洗い物をほっとくなんて気持ち悪くてしかたないんでしょうね。
性分だからしかたないか。
今回の信介の変人エピソード
夜、夏美がみちる(国仲涼子)の家に向かってあるいてると、後ろからコツコツ・・
痴漢?とびくびくして振り返ると信介。
「何で声かけないんですか?!」
「話しかけて話題がなかったら嫌でしょ・・」
とりあえず並んで無言であるく二人。
「ほら!」信介
「あきれてものが言えなかっただけです!」
それなら、別の道に逃げるとかすれよ!
近くにいるのに無視してるってバレる方がやばいでしょ・・・普通人の感覚では。
私は話したくない(それほど親しくなくて話題がすぐ途切れそうな)顔見知りに会いそうになったら、ひゅーーーって道変えるわ。
さて、料理が余ったのでいりませんかと信介に電話をかけた夏美。
仕事が忙しくて食事を作る暇もなかったのでありがたい電話(普通人には)のはずだが・・・
「残飯処理ですか・・?」
「解釈はおまかせします」夏美
そして、持っていってあげるというのをきっぱり拒否。
「どうしてそんなに人を家に入れたくないんですか?」
「よく聞きましたね。
家の中でぐらい人間関係から開放されたいからですよ」
「そんなに人間関係あるんですか?」(確かに)
「それぞれ聖域というものが必要なんです」
しまいにゃ、「あ、買ってきた寿司があったんだ」と嘘をついて切る始末。
そんな中、オーバーワークと睡眠不足が重なってついに倒れてしまう信介。
信介の身体を気づかって、仕事を他の人に回した栄治(塚本高史)に
「楽したかっただけだろう!!」
あまりの暴言についにキレた栄治。
「桑野さんいつもそうですよ!人の気持ちなんか考えないで自分の都合ばっかり!」
「そんなに俺が気に食わないんだったらいる事ないだろ!出てけ!!」
「わかりましたよ!出てきますよ!!」
あら〜
ところで、信介病院のベッドから足はみ出してましたね〜
心配して来た妹が「家事とか料理してくれる人がいたら仕事に集中できていいでしょ」
「家事をやらせるなら家政婦をやとえばすむことだ」信介
「結婚と家政婦雇うのは違うでしょ」夏美
「生活を保障して家事をやらせる点では同じです」
「愛があるかどうか、この違いは大きいわよ」妹
「愛情でごまかしてるうちはな・・」
もしかしたら、信介はすごいロマンチストなのかもしれませんね。
愛する人とは純粋に愛情だけでつながっていたいというか・・・頭の中だけの世界のような気もするが・・・
生活と愛情を切り離したいなんて、すごく純情で潔癖なのかも・・・
しかし、今まで、なしくずしになることはなかったんですかね〜?
摩耶(高島礼子)から、よそに回した仕事のクライアントが
信介に仕事をしてもらうのを実はすごく楽しみにしていたという情報を聞くと
退屈な病院を抜け出して仕事に戻ってしまう信介。
しかし、家で仕事をしようとしたら、データがない!
そこにデータを拾った夏美から電話が・・・
「お返しするには条件があります。
これから伺いますので、診察をさせて下さい」
「何様のつもりだ!」
「お医者様です」
さて、今回はケンちゃん大活躍。
ケンちゃんのお陰で信介が倒れたのにも気づいたし、
つっかえ棒までして進入を阻止しようとした信介の部屋にすばやく入るし。
グッジョブ!
どさくさに紛れて、(窓から?)進入した夏美もすごいけど。
「あなたがプロの建築家なら、私はプロの医者です。仕事をさせて下さい」
苦々しい顔で診察を受ける信介。
ここまで信介のバリアーを強行突破して近づいた人間はいないでしょう。
まあ、人間関係はタイミングも重要ですからね、
結果として夏美は信介にとって特別な人間になったと思います。
診察を終えて帰る夏美の足元をみつめる信介が良かったですね。
よくドラマにある偶然に支配されてはいるんだけど、流れが自然だわ〜
一人ひとりのキャラクターがしっかりできているからなんだろうね。
来週も楽しみですよ〜
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 結婚できない男 5 [ Simple*Life ] 2006年08月02日 16:13
今度のこだわりは、忙しいのに家の中をきちんとしてないと
気持ちが悪い。っていう性分の話。
でもさぁ。これって本当にわかる。
忙しいときに限って、汚れてるのを見つけちゃったりしてねぇ。
やらなくてもいいのに、ついついやっちゃう!
でもこれって私に限って...
2. 結婚できない男 第5回 [ 平成エンタメ研究所 ] 2006年08月02日 16:21
1
今回は「家に人を入れないで悪いか」。
信介(阿部寛)にとって家は自分自身。
人が家に入ってくるということは自分の心の中に入られること。
信介は他人が自分の中に入って来て、心乱されたくない。
整然と物が置かれた(冷蔵庫の中のわさびのチューブま...
3. 結婚できない男 第5回 [ Cafe Tsumire ] 2006年08月02日 16:44
結婚できない男 第5回(8月1日放映)。
いやぁ、あの掃除っぷり……、さすがにすごすぎじゃないか? 台所のわずかな汚れも放置しておきたくないという神経質ぶり。後ろのキッチンキャビネに美しく1、2枚ずつ重ねて置いてあ
4. 「結婚できない男」の話5 [ のらさんのうだうだ日和 ] 2006年08月02日 16:49
「結婚できない男」《Official Site》 第5話・「家に人を入れないで悪いか!!」(視聴率15.1%、平均視聴率16.42%)クラシックの調べに乗せて部屋の拭き掃除をする桑野信介(阿部寛)。床、額縁、棚の上(阿部ちゃんは背が高いので届くのだ!)、テーブルの裏…裏?!(大...
5. フジテレビ「結婚できない男」第5話:家に人を入れないで悪いか!! [ 伊達でございます! ] 2006年08月02日 17:39
このドラマって、けらえいこの「あたしンち」のようですね。信介の行動やセリフのひとりひとつに、「こういうところって、自分にもあるあるある!」の連続です。
6. 結婚できない男 第5話 [ 塩ひとつまみ ] 2006年08月02日 17:49
いやいや、笑った笑った〜
牛乳を飲んだコップをご丁寧にブラシで洗って
そのコップの底でついた汚れを取るのに調理台全部磨いて…。
あれ、ピッカピカでしたね〜。
で、そうめん食べるのに生姜がないとダメだから???116767
7. 結婚できない男第5話 [ 日々雑用 ] 2006年08月02日 19:17
家に人を入れないで悪いか!:いよいよ結婚できない男=桑野
8. 結婚できない男 第5話「家に人を入れない!」 [ レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ ] 2006年08月02日 19:48
なんていうんでしょうか・・・ここまで徹底してきっちりやる桑野伸介って・・・ある意味気持ちがいいくらいにいいやつのように感じたりしますが、実際にはかなり厄介な存在のような気もします。
昨日は久々の平日休日だったんですが、そんなにTVをつけていないのに何...
9. 結婚できない男 第5話 [ イチオシ ] 2006年08月02日 20:09
マーラーに合わせて、絵の額の上の埃の掃除はもちろんのこと、テーブルの裏まで拭いてしまう桑野信介(阿部寛)。 めっちゃキッチリしてるわりに、大事な資料を捨ててしまう。毎度のことながら、このポカがお茶目で...
10. 結婚できない男 第5話:家に人を入れない! [ あるがまま・・・ ] 2006年08月02日 20:37
夏美先生、やるじゃん!(*^0゚)v ィエーイ☆彡
何人たりとも入らせない主義の信介の住まいに初めて足を踏み入れちゃいました〜!(笑)
てか、その前に予想通りケンちゃんが乱入しちゃってましたけどね〜(笑)。
こぼれた牛乳はおいしかったのかな?今回も頷いたり、ナイスな演...
11. 結婚できない男 第5回 感想 [ ぐ〜たらにっき ] 2006年08月02日 20:57
『家に人を入れないで悪いか!』
12. 結婚できない男 第5話 [ どらま・のーと ] 2006年08月02日 21:23
『家に人を入れないで悪いか!!』 リビングを掃除している信介(阿部寛)。 書類整理、ゴミの分別も手際よくこなし、信介はチリ1つない部屋に 満足げな様子。信介にとってはこれが当たり前の光景。 信介の設計に大満足し、感謝する依頼主の夫婦。 「桑野さんって独身でい...
13. あなたは「結婚できない男」ですか?(笑)♯5 仕事がんばってたら、イイコトあるよ☆ [ 長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ ] 2006年08月02日 22:56
ども!今日も結婚できない男レビューはじめましょか。今日は桑野さんの仕事多忙エピやねんけど、てれすどん2号も思いのほか忙しくて明日は映画、あさっては就職活動関係の会社さんに呼ばれましてまた市内まで、もしや夏休み働くことに!?まあどっちにせよこなさなければ。...
14. 結婚できない男 倒れる桑野(o_ _)oバタッ [ zenの日記 ] 2006年08月03日 02:49
前回はとバスでは喧嘩しちゃったけど
ラストはみんなで花火…
桑野もなんだかちょっとずつ
素直になってきてるかもしれませんね(笑)
今回はどうなるのか?(゚Д゚≡゚Д゚)?
結婚できない男第5話!
今までのお話はこんな感じ(^^)
第1話結婚できない男 ポリ...
15. ●結婚できない男#5と感想・視聴率 [ ルーのTVビバ★ライフ(漫画イラスト発信中) ] 2006年08月03日 02:51
●結婚できない男#5…いやぁ、今回は自分を見ているようだった(笑)
信介は、事務所を設けているのだけど、家でも仕事をしている・・・つまり、仕事を家に持ち込んで、私生活との区別がつきにくい。
私なぞは、事務所と家が一緒だから(今は)まったくその通りですっ!と...
16. 結婚できない男 第5話 [ まいにちおきらく! ] 2006年08月03日 12:06
今回も面白うございましたwてか、夏美さんよいなー。メロメロじゃよw
17. 結婚できない男 第5話 [ 渡る世間は愚痴ばかり ] 2006年08月05日 12:26
相変わらず面白いんですが、ちょいと演出が過剰かなと思う今回のお話。
後、イマイチだったのが「信介をコキ下ろす会」の件。
ちょっとアッサリしすぎたかなぁ。
それに金田の事がえらいアッサリでその後どうなったかわからんしね。
18. 「結婚できない男」第五話 [ みょうがの芯 ] 2006年08月05日 18:51
書類整理もゴミの分別も手際よくこなした信介は、部屋を見回しチリ1つない光景にに満足したようです。信介の家事は完璧です。
その反面、夏美(夏川結衣)は看護師に「家事ってすごく面倒。私もヨメが欲しい」とボヤいていましたね。
この記事へのコメント
1. Posted by みのむし 2006年08月02日 16:16
下の記事と相反する話でしたね〜。(笑)
きこりさんのこのタイミングのこの記事には
笑いました。
人には人それぞれの聖域ってたしかにあるよなぁ。
って思いましたね。
私と旦那でも、違う部分で「ここが汚れるのだけは
どうしても許せない!」っていう部分があって、
それでよく喧嘩しますもん。(笑)
その聖域を壊した夏美・・・ふふふ。これからの展開が楽しみですね。
きこりさんのこのタイミングのこの記事には
笑いました。
人には人それぞれの聖域ってたしかにあるよなぁ。
って思いましたね。
私と旦那でも、違う部分で「ここが汚れるのだけは
どうしても許せない!」っていう部分があって、
それでよく喧嘩しますもん。(笑)
その聖域を壊した夏美・・・ふふふ。これからの展開が楽しみですね。
2. Posted by ミマム 2006年08月02日 17:49
確かにテーブルの裏なんて掃除しないぞ!(笑)
あの運動靴は室内履き?それとも掃除用のシューズなんでしょうか。
もういちいち可笑しくて…。
「何様?」「お医者様」もおかしかったけど
残業する英治に「そこ10時過ぎたら霊が出るぞ」も受けました。
何だかすっかり楽しみなドラマになってしまいましたよ〜(^^)
あの運動靴は室内履き?それとも掃除用のシューズなんでしょうか。
もういちいち可笑しくて…。
「何様?」「お医者様」もおかしかったけど
残業する英治に「そこ10時過ぎたら霊が出るぞ」も受けました。
何だかすっかり楽しみなドラマになってしまいましたよ〜(^^)
3. Posted by ドラミッタム 2006年08月03日 01:09
いくら掃除好きでもここまでするんだろうか…
って思ってしまった
一人が長いとこうなるんだろうか
って思ってしまった
一人が長いとこうなるんだろうか
4. Posted by きこり→みのむしさん 2006年08月03日 05:27
>私と旦那でも、違う部分で「ここが汚れるのだけはどうしても許せない!」っていう部分があって、
それでよく喧嘩しますもん。(笑)
それは、旦那さんがきれい好きなんですよ〜
こだわりがあるだけマシですって!
うちの夫は自分の部屋もほどんと掃除しないし、
そこらへんにものをほうりっぱなし、娘も似たタイプなんでぐうたらな私が家族の中では一番
掃除をするはめに・・・とほほ。
>その聖域を壊した夏美・・・ふふふ。これからの展開が楽しみですね
いや〜ホントに。まずは第一関門突破。
これからまたさらなる障害が?
それでよく喧嘩しますもん。(笑)
それは、旦那さんがきれい好きなんですよ〜
こだわりがあるだけマシですって!
うちの夫は自分の部屋もほどんと掃除しないし、
そこらへんにものをほうりっぱなし、娘も似たタイプなんでぐうたらな私が家族の中では一番
掃除をするはめに・・・とほほ。
>その聖域を壊した夏美・・・ふふふ。これからの展開が楽しみですね
いや〜ホントに。まずは第一関門突破。
これからまたさらなる障害が?
5. Posted by きこり→ミマムさん 2006年08月03日 05:31
>あの運動靴は室内履き?それとも掃除用のシューズなんでしょうか
ふふふ、私も掃除用のシューズかい?!って思いながら見てました。
きっと別室に専用の靴がいろいろあるんだよ・・
>残業する英治に「そこ10時過ぎたら霊が出るぞ」も受けました。
必ずいやがらせをかますんですよね〜(笑
見れば見るほど、絶対結婚なんて無理だよ・・という思いが強くなるんだけど・・・ここをどうやって結婚にもってくのか、すごく楽しみですよね〜
ふふふ、私も掃除用のシューズかい?!って思いながら見てました。
きっと別室に専用の靴がいろいろあるんだよ・・
>残業する英治に「そこ10時過ぎたら霊が出るぞ」も受けました。
必ずいやがらせをかますんですよね〜(笑
見れば見るほど、絶対結婚なんて無理だよ・・という思いが強くなるんだけど・・・ここをどうやって結婚にもってくのか、すごく楽しみですよね〜
6. Posted by きこり→ドラミッタムさん 2006年08月03日 05:33
>いくら掃除好きでもここまでするんだろうか…
いや〜極めればここまでいくのかも・・
フィギュア集めたり、ライター集めたりっていうのと同じぐらいの段階にいってるんじゃないのかな〜
誰にも邪魔されないからどんどん極めの世界になってるのよ〜
いや〜極めればここまでいくのかも・・
フィギュア集めたり、ライター集めたりっていうのと同じぐらいの段階にいってるんじゃないのかな〜
誰にも邪魔されないからどんどん極めの世界になってるのよ〜