2006年08月01日
「「片付けられない女」は太る」小林光恵
この題名を見て、思わず手に取ってしまったわ・・
著者はかの有名な漫画「おたんこナース」の原作者。
実体験に基づいたエッセイのおもしろさは「小悩みさん」でも確認済だったので
購入してじっくり読みました。
「片付けられない女は太る」とは著者が知人に言われた言葉。
とくに検証された訳ではなさそうですが、妙に説得力があると思いませんか?
私も、独身の頃はいつ人が来ても部屋の中にウエルカーム!!という感じで
すごいキレイにしていました。
つーか、きれいに保つのが苦じゃなかった。(今はゆるい苦だわ)
洗い物を溜めることもなかったし、床にものは落ちてなかった!
まあ、一人暮らしだと汚すのは自分一人なんだから、限度もあるしね。
しかし・・・今現在の私の暮らしは・・・
食卓テーブルの上には町内に配らなきゃならない広報が3日前から・・・
買ってきた雑誌や新聞、読みかけの本、転がっているペンや鉛筆、
娘の勉強道具(こいつが元凶のような気もするが・・)、
朝飲んだお茶のコップに、コーヒーカップ、食べ残しのさくらんぼの入った器・・・
食事をする時に片側にがーーーって寄せたりして・・・
いつの頃からか、片付けるときは一気に(てことはため放題)が癖になってしまったのです。
部屋の一部分だけでもこれですから、全体を省みると・・・
いかに片付けなくなっているか・・・
著者はかの有名な漫画「おたんこナース」の原作者。
実体験に基づいたエッセイのおもしろさは「小悩みさん」でも確認済だったので
購入してじっくり読みました。
「片付けられない女は太る」とは著者が知人に言われた言葉。
とくに検証された訳ではなさそうですが、妙に説得力があると思いませんか?
私も、独身の頃はいつ人が来ても部屋の中にウエルカーム!!という感じで
すごいキレイにしていました。
つーか、きれいに保つのが苦じゃなかった。(今はゆるい苦だわ)
洗い物を溜めることもなかったし、床にものは落ちてなかった!
まあ、一人暮らしだと汚すのは自分一人なんだから、限度もあるしね。
しかし・・・今現在の私の暮らしは・・・
食卓テーブルの上には町内に配らなきゃならない広報が3日前から・・・
買ってきた雑誌や新聞、読みかけの本、転がっているペンや鉛筆、
娘の勉強道具(こいつが元凶のような気もするが・・)、
朝飲んだお茶のコップに、コーヒーカップ、食べ残しのさくらんぼの入った器・・・
食事をする時に片側にがーーーって寄せたりして・・・
いつの頃からか、片付けるときは一気に(てことはため放題)が癖になってしまったのです。
部屋の一部分だけでもこれですから、全体を省みると・・・
いかに片付けなくなっているか・・・
私が太り始めたのも10年ぐらい前から・・・その頃からこんな状態が始まったような気もします。
ちなみに私の体重は20代・・・44キロ
30代・・・50キロ
40代・・・55キロ・・・MAXですよ!!
そして、いちおうダイエットしてみたりするけど1キロたりとも減ってません!
著者も20代の頃は42キロで、仕事を辞めて1ヶ月で15キロ太り
約十年間はその体重のまま。
32歳の時にダイエットを決行して3ヶ月で15キロ減。
しかし、その後ゆるやかに体重は増加し続け、
44歳の現在、57キロを越えて、これはさすがにまずいと思い始めたそうです。
しかし、もはや日常となっているカロリー計算、マイクロダイエット、水泳、
サプリメント、しまいにゃ電流で筋肉トレーニングする機械
(CMで見てて私もちょっと心惹かれた)も購入したけど、いっこうに痩せない。
私も、ここまで努力はしてないですけど、ホントに痩せないんですよね〜
せめて1キロでも痩せたらがんばる気にもなるけど、ほんっとに痩せないんだも。
別に10キロ痩せて元に戻りたいなんて大それたことは考えてません。
せめて3キロ・・
著者も「私はモデルやタレントのような抜群のスタイルになりたいと
思ってるわけではありません。
ただ、二の腕が出る服を着ても見苦しくない体型になりたい。
洋服選びの際に自分の体型で着ることのできるデザインよりも好みのデザインを
優先して選びたい。
バスト・ウエスト・ヒップに可能な範囲でめりはりをもたせたい・・・
などなど、ささやかで現実的な望みを持っているだけなのです」
そうなんですよ〜!私だって、もはや堂々たるおばさんですよ、
別にもうひと花咲かせようなんて大それた野望を持ってる訳じゃーありません。
せめて、服を選ぶときに二の腕の太さを基準にしたくないっつーか・・・
(だってぴちっとしたのだとパッツンパッツンになって血が止まりそうになるんだもん)
そうなると、何か全体的にふわっゆるっとしたものになって独特のムード(民芸調?)になっちゃうんですよ。別に望んでないのに・・・
さて、肝心の本の内容は、
著者が現状をきちんと受け入れ、痩せようと決意してから
何度も出てくる挫折の危機を紹介していく形で進んでいきます。
たとえば、「目袋問題」。
目の下にできる疲労感のにじみ出るふくらみ・・・これが急に気になりだした著者。
これはダイエットのせいではないか?やめないとますます目袋が目立つんじゃ・・
さらに、やっと自分にあった運動法を発見したのに
運動するとおっぱいが痛くて(ホルモンバランスとか大きさの点で)
負けそう・・・ダイエットやめたほうがいいんじゃ・・
体内年齢をはかったらショックを受けてやる気を失ったなど。
これらの現実的な問題を著者はゆっくりと確実にクリアーにしていきながら
少しづつ自分らしいダイエット法に行き着きます。
ラストには具体的な片付け方(考え方と実際)を紹介しています。
読んだ後、片付け欲が増してること必須。
頭の中まですっきりしそうですよ〜。
ちなみに私の体重は20代・・・44キロ
30代・・・50キロ
40代・・・55キロ・・・MAXですよ!!
そして、いちおうダイエットしてみたりするけど1キロたりとも減ってません!
著者も20代の頃は42キロで、仕事を辞めて1ヶ月で15キロ太り
約十年間はその体重のまま。
32歳の時にダイエットを決行して3ヶ月で15キロ減。
しかし、その後ゆるやかに体重は増加し続け、
44歳の現在、57キロを越えて、これはさすがにまずいと思い始めたそうです。
しかし、もはや日常となっているカロリー計算、マイクロダイエット、水泳、
サプリメント、しまいにゃ電流で筋肉トレーニングする機械
(CMで見てて私もちょっと心惹かれた)も購入したけど、いっこうに痩せない。
私も、ここまで努力はしてないですけど、ホントに痩せないんですよね〜
せめて1キロでも痩せたらがんばる気にもなるけど、ほんっとに痩せないんだも。
別に10キロ痩せて元に戻りたいなんて大それたことは考えてません。
せめて3キロ・・
著者も「私はモデルやタレントのような抜群のスタイルになりたいと
思ってるわけではありません。
ただ、二の腕が出る服を着ても見苦しくない体型になりたい。
洋服選びの際に自分の体型で着ることのできるデザインよりも好みのデザインを
優先して選びたい。
バスト・ウエスト・ヒップに可能な範囲でめりはりをもたせたい・・・
などなど、ささやかで現実的な望みを持っているだけなのです」
そうなんですよ〜!私だって、もはや堂々たるおばさんですよ、
別にもうひと花咲かせようなんて大それた野望を持ってる訳じゃーありません。
せめて、服を選ぶときに二の腕の太さを基準にしたくないっつーか・・・
(だってぴちっとしたのだとパッツンパッツンになって血が止まりそうになるんだもん)
そうなると、何か全体的にふわっゆるっとしたものになって独特のムード(民芸調?)になっちゃうんですよ。別に望んでないのに・・・
さて、肝心の本の内容は、
著者が現状をきちんと受け入れ、痩せようと決意してから
何度も出てくる挫折の危機を紹介していく形で進んでいきます。
たとえば、「目袋問題」。
目の下にできる疲労感のにじみ出るふくらみ・・・これが急に気になりだした著者。
これはダイエットのせいではないか?やめないとますます目袋が目立つんじゃ・・
さらに、やっと自分にあった運動法を発見したのに
運動するとおっぱいが痛くて(ホルモンバランスとか大きさの点で)
負けそう・・・ダイエットやめたほうがいいんじゃ・・
体内年齢をはかったらショックを受けてやる気を失ったなど。
これらの現実的な問題を著者はゆっくりと確実にクリアーにしていきながら
少しづつ自分らしいダイエット法に行き着きます。
ラストには具体的な片付け方(考え方と実際)を紹介しています。
読んだ後、片付け欲が増してること必須。
頭の中まですっきりしそうですよ〜。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ヨーコ 2006年08月02日 07:27
そうなのよ。二の腕基準で服を選ぶ(笑!
「この服いいけど、袖が短いわぁ残念!」とかね。
J姉なんておデブちゃんだけど堂々としたもんで、平気で二の腕出しまくってるよ。
中途半端に太ってるから恥ずかしいのかしら(汗。
松居和代さんを見てると「こういう人は太らんだろうなぁ」って感心するのよ。
あれだけ暇さえあれば掃除!っていう体勢の人は、確かに太ってる暇なさそう。
見習わなきゃね。ショボ〜ン。
「この服いいけど、袖が短いわぁ残念!」とかね。
J姉なんておデブちゃんだけど堂々としたもんで、平気で二の腕出しまくってるよ。
中途半端に太ってるから恥ずかしいのかしら(汗。
松居和代さんを見てると「こういう人は太らんだろうなぁ」って感心するのよ。
あれだけ暇さえあれば掃除!っていう体勢の人は、確かに太ってる暇なさそう。
見習わなきゃね。ショボ〜ン。
2. Posted by 雪猫 2006年08月02日 10:11
私は一見綺麗好きというか、部屋はすっきりして
見えますが・・・何処かにごそっと隠していて
マルチカバーをふんわり掛けて、隠しているだけ
でございます
でも体重は、体操をやっている時は38キロでしたが
以後、大学時代にMAXの54キロ
そしてここ数十年はずっと47キロくらいで変わり
ません・・・が・・・お肉が大陸移動しており
身体の中心部に集まりつつあります
お父しゃんにも最近、ビビ君と体型が似てきたねぇ
さすが親子だ・・・と言われておりまする
見えますが・・・何処かにごそっと隠していて
マルチカバーをふんわり掛けて、隠しているだけ
でございます
でも体重は、体操をやっている時は38キロでしたが
以後、大学時代にMAXの54キロ
そしてここ数十年はずっと47キロくらいで変わり
ません・・・が・・・お肉が大陸移動しており
身体の中心部に集まりつつあります
お父しゃんにも最近、ビビ君と体型が似てきたねぇ
さすが親子だ・・・と言われておりまする
3. Posted by nanapu 2006年08月02日 15:29
で・・・きこりさんの体型はどんなでしょう???私は・・・おばさん体型になりつつあります。バドミントンしててもやせません。はっきり言ってL君が来てから3キロは太った気が・・・ストレス太りかしらね???片付けはとても不得意でとりあえず片づけるとどこにおいたか忘れます!
4. Posted by まめ姉 2006年08月02日 15:57
こ、こんな本があるんですか!?
本日のブログタイトルを見て『ドキッ』としてしまいました。
私はこまめに片づけられません( ̄_ ̄|||)
ええ、太っております(泣)
部屋をキレイに出来れば自然と痩せてくるのかしら・・・。
それなら一石二鳥なんだけど。
心を入れ替えて試してみようかなぁ・・・。
本日のブログタイトルを見て『ドキッ』としてしまいました。
私はこまめに片づけられません( ̄_ ̄|||)
ええ、太っております(泣)
部屋をキレイに出来れば自然と痩せてくるのかしら・・・。
それなら一石二鳥なんだけど。
心を入れ替えて試してみようかなぁ・・・。
5. Posted by きこり→ヨーコさん 2006年08月02日 16:21
何かいいデザインの服を見つけても
腕が細い(最近の服はピタッとしてるでしょ〜)
ともうダメ。
破けそうだも・・・この年になってリアル超人ハルクはやだわ・・・
>松居和代さんを見てると「こういう人は太らんだろうなぁ」って感心するのよ。
そう、彼女は松井坊持って常に動いてるからね。
太らなさそうだよね〜彼女見てるとこの本はかなり当たってるな〜と思うよ。
しかし、つねに小動物みたいに動き回ってて
船越も落ち着かないだろうね〜(笑
腕が細い(最近の服はピタッとしてるでしょ〜)
ともうダメ。
破けそうだも・・・この年になってリアル超人ハルクはやだわ・・・
>松居和代さんを見てると「こういう人は太らんだろうなぁ」って感心するのよ。
そう、彼女は松井坊持って常に動いてるからね。
太らなさそうだよね〜彼女見てるとこの本はかなり当たってるな〜と思うよ。
しかし、つねに小動物みたいに動き回ってて
船越も落ち着かないだろうね〜(笑
6. Posted by きこり→雪猫さん 2006年08月02日 16:25
>マルチカバーをふんわり掛けて、隠しているだけ
ふふふ・・マルチだから!何に使ってもいいのよ!
でも、娘の部屋がそうなの。
いろんなところに布をかぶせてるのよ〜
そして、一度布をかけたら二度と日の目をみない・・
>そしてここ数十年はずっと47キロくらい
痩せてるじゃないですか〜!
ふふふ・・マルチだから!何に使ってもいいのよ!
でも、娘の部屋がそうなの。
いろんなところに布をかぶせてるのよ〜
そして、一度布をかけたら二度と日の目をみない・・
>そしてここ数十年はずっと47キロくらい
痩せてるじゃないですか〜!
7. Posted by きこり→雪猫さん 2006年08月02日 16:26
>マルチカバーをふんわり掛けて、隠しているだけ
ふふふ・・マルチだから!何に使ってもいいのよ!
娘の部屋はマルチカバーをふんだんに使ってますよ。
いろんなところに布をかぶせてるのよ〜
そして、一度布をかけたら二度と日の目をみない・・
この前地獄部屋のマルチカバー類を撤去して
しばらくぶりに片付けさせました・・・
>そしてここ数十年はずっと47キロくらい
痩せてるじゃないですか〜!
54キロからどうやって痩せたんですか〜!!
ふふふ・・マルチだから!何に使ってもいいのよ!
娘の部屋はマルチカバーをふんだんに使ってますよ。
いろんなところに布をかぶせてるのよ〜
そして、一度布をかけたら二度と日の目をみない・・
この前地獄部屋のマルチカバー類を撤去して
しばらくぶりに片付けさせました・・・
>そしてここ数十年はずっと47キロくらい
痩せてるじゃないですか〜!
54キロからどうやって痩せたんですか〜!!
8. Posted by きこり→nanapuさん 2006年08月02日 16:31
>で・・・きこりさんの体型はどんなでしょう???
私の体型は5年ぐらい前は何かもこもこした印象だったんだけど、最近は全体的にむくむくしてるっていうかちょっと太目のおばさんって感じ?
お腹がひどいね・・・
まえまではたぷたぷだったんだけど、
カチカチになってきてるから・・・
>はっきり言ってL君が来てから3キロは太った気が・
L君好みのスタミナ溢れる食事のせいではないかしら・・・
おいしいものは太るんですよね〜はぁ〜
私の体型は5年ぐらい前は何かもこもこした印象だったんだけど、最近は全体的にむくむくしてるっていうかちょっと太目のおばさんって感じ?
お腹がひどいね・・・
まえまではたぷたぷだったんだけど、
カチカチになってきてるから・・・
>はっきり言ってL君が来てから3キロは太った気が・
L君好みのスタミナ溢れる食事のせいではないかしら・・・
おいしいものは太るんですよね〜はぁ〜
9. Posted by きこり→まめ姉さん 2006年08月02日 16:34
ドキッとするでしょ〜?
まるで私の生活のことのようだわ・・と思ってしまったわ。
多分、まめ姉さんは私よりもかなり若いと思うんでまだ更生の道はありますよ・・(笑
やっぱり確実に動く範囲が狭くなってるからな〜
部屋をかたづけたりして拍車がつくと、どんどん外へも出て行ったりするようになるかも・・
つーかまず、地獄のような納戸を片付けなきゃって
春から思ってるんだけど・・・
まるで私の生活のことのようだわ・・と思ってしまったわ。
多分、まめ姉さんは私よりもかなり若いと思うんでまだ更生の道はありますよ・・(笑
やっぱり確実に動く範囲が狭くなってるからな〜
部屋をかたづけたりして拍車がつくと、どんどん外へも出て行ったりするようになるかも・・
つーかまず、地獄のような納戸を片付けなきゃって
春から思ってるんだけど・・・