「富豪刑事DX」第五話「吾輩は主婦である」1話〜3話

2006年05月23日

「くりぃむナントカ」芸能界癸価手権

 「芸能界癸価手けーーん!!」上田
上田の後ろに隠れようとする有田。
「やりずらいんですけど!」上田
「(くりぃむしちゅ〜の)癸欧任垢ら。上田さんあっての有田」有田

 今回の出場者達は、有田、矢作、磯野貴理子、藤崎奈々子、濱口優、有野晋哉。
MCは上田と大木ちゃん。
「さあ、それでは我こそは芸能界の癸欧世噺世ΤГ気鵑任后どうぞ〜!」大木
一番手を譲り合うメンバー達。
何とか落ち着いて並ぶ。
「本当に皆さん、癸欧覆鵑任垢?」有田
「もちろん癸欧任后」矢作
「じゃあ聞かせて下さい。あらためてね」有田
「人力舎といえば・・アンタッチャブルあってのおぎやはぎ。絶対に勝てない!」矢作
「何で絶対に勝てないの?」上田
「だってものすごいおもしろいんだも!」矢作

 11時台になってから初めてのこの企画。
矢作とよいこと藤崎さんはわかりますが・・・貴理子?
うーん、どうでしょう。
 失礼ながら、この方ってもともとどういう位置を目指しているのかが不明だったし、結婚した途端に守りに入ったのが素人目にもわかったんですが・・・
芸人とは思えないし、山瀬まみ系とも違うし・・
和田アキ子みたいな立場になりたいのかな?

 ファーストステージは
「小木ちゃんは何を選ぶ癸価手権」
「アシスタント王決定戦」というニセ企画の打ち合わせで、
小木を楽屋に呼び出し、
机の上にあるもの(浜田の絵本、藤崎奈々子写真集、めがねクリーナー、
スポーツ新聞、弁当、台本)の中から小木が二番目に手にするものを当てる。

 これは、結局、一番最初が浜口が描いた絵本で二番目は台本でした。
メンバーみんなで何故台本を選んだか聞く為、楽屋へ突入。
すんごいびっくりした顔の小木。
「台本とか読まなくていいから〜!」有田
「小木ちゃん、意外と真面目なのね」上田
「だってアシスタント王、けっこう僕力入れてますんで」小木
「申し訳ないけどそんな企画はないんだよ!」有田

 ということで、せっかく来てくれた小木、セカンドステージから念願のアシスタントとして参加。
「第二ステージは私服のお値段癸価手権でーす!」小木(仕事終了)
メンバーが今日着てきた私服が並んでいる。
その値段(装身具含む)の総額が二番目に高かった人に得点が。
なお値段の判定はプロのスタイリストさんがします。

 「有田さんはちょっとファションスタイルが最近変わったんですよね?」上田
「皆さん知ってるかどうか・・チョイワル?」有田
有田の私服は全身「LEON」を参考にしたコーディネートらしい。
チョイワルの波はどこまで続くのでしょうか・・・
「レオンに載っているものしか買いません!」有田
確かに臭みを感じさせない高級カジュアルという感じ・・・
(靴を見て)「高そ〜」貴理子
「安いもん、着ないからね」有田
「わ〜!イヤラシイ!」
「イヤラシイな!」

 お次は貴理子、ジャージにジーパンと言う普通のおばさんが買い物に行くような・・
「いつもはこんなんじゃないの!」貴理子
「中学生ファッションや!」濱口

「さあ、有田がファッションリーダーと仰ぐ矢作さんですが・・」上田
「ジローラモか矢作か、だからね」有田
 でも、何か普通・・・下はジーンズ、オレンジのジャケット、
靴になんか金のプチプチが一杯付いてる・・普通でもないか・・
「今日は矢作さんあせって来たでしょ」有田
「はっきり言ってみすぼらしいです。だから逆に癸欧もしんない。
有田さんまで行くとやりすぎだから」矢作

 藤崎さんもハーフ丈のジーンズにサーモンピンクのジャケット。
普通の20代の女性らしい服装ですね〜。

 濱口は、Tシャツもジャケットもベルトまでディズニー系。
いい年した男がディズニーってどうよ・・・ですが、濱口ならオッケーでしょう。

 有野が意外とこだわり系で、ベルトもブレスレットも特注だそうな。
時計も高級そう・・・

 結局順位は、
6位 藤崎  346,900円(六位でこの金額?!)
5位 濱口  493,000円(ディズニーのシャツが二万もするとか)
4位 磯野  502,000円(バッグが35万なんですって!でも、ジャージにこのバッグ          の組み合わせは考えられないとスタイリストに言われていた)
3位 矢作  725,000円(どくろマークの時計が55万!)
2位 有野 1,009,000円(時計60万!)
1位 有田 2,257,400円(時計が200万だそうです)

 有田の合計金額を聞いてメンバーから「引く〜!!」の声が!
「調子に乗んなよ!明日からチョイワル止めろ!」上田

 いや〜芸人は貧乏というのは今は昔・・・コーディネイトの総金額を聞いて
皆さんやはり立派な中堅になっているのね〜と実感したしだいです。
あと、やっぱり男は時計かい?

 サードステージ
「メール返信癸価手権です!!」小木
それぞれ、自分の事務所のお偉いさんに「事務所を辞めたい」というメールを送り
その返信が来るのが二番目だとポイントゲット。

 それぞれが送ったメール。
有野→支社長へ
「ライブ終わりに話しますが、今月いっぱいで事務所を移籍したいんで
よろしくお願いします」
「お前らしいな、リアルやな」濱口

有田→チーフマネージャーへ
「突然ごめん。
ずっと考えていたんだけど事務所を辞めようと思っています。
大至急手続き始めたいです。干される覚悟できてます」決意を秘めた顔で。
「重いな〜」上田
「冗談ですよ、コレ」濱口

貴理子→社長
「実は事務所を辞めたいと思っています。返信メール下さい。
すぐというよりはちょっと間をおいてください」
「汚ね〜!!」濱口

矢作→副社長
「突然ですが、吉本からオファーがありました。
辞めさせていただきたいので至急連絡ください」
「うわ〜!」
「リアルだよ〜!!」
「ないよ!吉本から」濱口

藤崎→社長
「こんにちは、最近考えていたんですけど疲れてきたので、
休憩がてら事務所を辞めることにしました。
最後の仕事をすませて辞めますので最後の仕事の日をメールで教えて下さい」
「おおぉ〜〜!!」
「奈々子ちゃん、コレ、経験あるでしょ?」有田
「あります!あります!」

濱口→「黄金伝説」プロデューサー
「体力の限界を感じまして、黄金伝説を辞めさせていただけないでしょうか。
無理ならいいです」
「無理ならいいですは、消そう」上田(何故か濱口だけ指導が)
「来週から行きませんから!残念!」有野
「やめたど〜!」上田

 皆さんそれぞれのリアルを表現してメールを送っているというのに、
貴理子さん・・・中途半端です。
昼間のぬるいのバラエティの世界に戻りなさい。
 藤崎さん、いいですね〜
ガツガツしてないのに、普通におもしろいことがコンスタントに出てきて、
うるさくないし。頭がいいんでしょうね。
大木ちゃんに通じるものがあるわ。

 さて、一番最初に返信があったのは藤崎さん。
「ありえない、無理」(こんだけ?前科あるから、相手にしないのか?)
癸欧鰐雕遏と思ったらメールではなくて電話。
「何て?」有田
「チョーキレてますよ。
あのさ、これメールで話す問題?オマエいくつだよ?!」
「こえ〜!」
「こっええ〜〜!!!」
「知らないよ・・」矢作
「俺ら怒られるの嫌だよ」上田
「ケツを拭きなさいよ!!」矢作

 結局癸欧濱口
「ごめん、今、会議中です。考えときます」というリアルな返事が・・
「うそうそ!!うそですよ〜!!」濱口
「ちょっと、今チャンスじゃない?!」矢作

 その後「高級ワンちゃん癸価手権」
犬に癒されて普通に犬をじ〜っと眺めているみんなが可笑しかったです。
あと、有野犬嫌いなんだね。
「あんまり触りたくない」と言って、距離を置いていました。

 「癸佳膣醉選手権」では、いつもながらに藤崎さんが発言数は少ないながらもいい味出していました。
あと濱口・有野がかぶせまくりではりきってましたね〜

 この癸欧僚弍藜圓魯曠鵐箸いぅ薀ぅ鵑凌融って来るわ〜
磯野さんは、ちょっと違ってましたが・・・
同じ中堅どころなら島崎和歌子さんの方がだんぜんいいのに・・

 でも、今回は大好きな企画だったので、10点満点で8,5点!

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ドラミッタム   2006年05月24日 00:54
この番組には貴理子いらない…
だけどメル返の矢作の社長怖ぇぇぇぇ
だけどそれが当たり前なんだと思うけど
2. Posted by きこり→ドラミッタムさん   2006年05月24日 05:35
ちょっと貴理子さんは、他のメンバーとテイストが違いますよね。何故、ゲストに入ったのか不思議。
人力舎の社長コワイですよね〜
矢作、ちゃんと後で収集ついたのでしょうか?
心配・・
3. Posted by ヨーコ   2006年05月24日 07:24
5 大喜利ね、私だったら一位は藤崎奈々子だよ〜!
「誤審の数だけお花が咲いたよ♪」なんて最高(笑!
いつからあんなに笑いのわかる子になったのかな?
でも今回一番笑ったのは、有野に抱っこされて嫌そうな表情をした柴犬かも(笑。
子供と動物には勝てませんな〜♪
4. Posted by きこり→ヨーコさん   2006年05月24日 11:32
そうそう!藤崎奈々子良かったよね〜
いつも大喜利ではやってくれるけど、ちゃんとカラーがあるよね。
有野そんなに犬嫌いなんだね。
あんなにかわいい柴犬を後頭部の変なとこではさんで持ち上げてワンちゃんがつり目になってたよね〜(笑
ひどいな〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「富豪刑事DX」第五話「吾輩は主婦である」1話〜3話