「プリマダム」第二回「てるてるあした」第二回

2006年04月21日

「弁護士のくず」第二回

 今回の事件は「ちょいワルおやじVS不良少女」

 相変わらず飲み歩いている九頭(豊川悦司)をスナックまで起こしに現れた
武田(伊藤英明)。
「起きろっ!このくずっ!!」
酒臭いくずを引っ張って歩いていると、道行く人が次々と近寄ってくる。
その中に久々に見るグレチキの片割れが・・・この方達、出なくなったな〜と思ったら解散してたのね。
 
 武田とくずのコンビネーションもう出来てきましたね。
伊藤英明さんって「おばかさん役」(いい意味でね)専門かと思っていましたが、
実は純粋で性格のいい人役だったんですね〜
「いい人役者」としては草薙つよぽんが第一人者ですが、
つよぽんが求道的ないい人であるのに対して、伊藤さんは天然系のいい人。
あったかそうで、私は伊藤さんの方がいいかな〜
 藤木直人さんも「いい人役者」に入りますが、彼はサバイバー系のいい人。
傷ついても傷ついてもまっすぐな道を歩き続けるのです。

 今回、武田とくずが扱うのは少年犯罪。
古沢真琴(三津谷葉子)18歳は男友達が中年男を恐喝する場に居合わせたらしい。
しおらしく涙を流す姿真琴に弁護士魂を刺激された武田は燃える。
しかし、くずは「少年院行っとけば?その方が為になるんじゃない・・」

 いや〜武田をだますのなんて簡単ですよ。
でも中途半端にいい人だとだましても全然気にならないけど(えっ?)
心底いい人だと、いい人ガードが邪気を跳ね返して自分に帰ってくるから
悪いな〜という気になってきますよね。

 武田のがんばりで真琴は少年院行きを逃れて「保護観察処分」になる。
感謝の印として武田に自分出演のアダルト系のDVDを差し出す真琴。
しかし、まじめ君の武田はDVDを押し返し説教を。(結局もらうけど)
泣きながら「武田先生、これからも真琴のことを守ってくれる?」
「もちろんだよ」
まさに名前の通り真実一路ですな〜
 しか〜し・・家に帰ってDVDのスイッチを押してしまう武田。
あまりのハードさにすぐ消して白石先生の写真を拝みながら
「すいません!すいません!!」

 あら〜!これはからかいがいのある人だわ〜
くずにとってはかわいいおもちゃって感じでしょうね。

 突然自宅にやってきた真琴にDVDを見たことを知られた武田はショック・・・
居酒屋で加藤相手にやけ酒を。
「つい・・でき心で・・弁護士として情けない!!!(涙」
そんな武田に「子供って必ずしも正しい人間を信用するわけじゃないのよ」

 そうなんですよね。
正しい人についていきたくないというか、正しい者に反発する時もありますよね。
でも、ということは「正しいこと」がちゃんとその子の心にインプットされてるからその反対の行動をとるんですよね。
 その後、そのまま反抗を続けるか、するべきことをする道を選ぶかはその人次第です。

 ところで白石先生はいつもワンちゃんプリントのプリティーなシャツを
お召しになっていますね。
 男の人が着る動物プリントと、おばさんが着る猫系虎系のプリントものは
意味が違いますよね。でも白石先生はどっちかというとおばさんぽいみたいです。
白髪も染め直して、眉毛もカットしてもらったらしい。
 いいね〜くずが年取るとこんな感じになるのかな?

 あまりにもまっすぐな武田の姿を心配するくずと加藤。
「あいつ、そのうち田舎に帰るんじゃない?」
「どうして?」
「金の為に仕事をしないから」
「弁護士には正義感も必要だと思うわ」
「必ずしも正義が勝つ訳じゃない。アンタ、良くわかってるはずだ」

 何だかんだいっても、くずにとってはかわいい後輩なんですね。
くずと加藤・・・過去に何があったんでしょうか・・

 さて、保護観察中だというのに街に出て男友達とつつもたせを繰り返す真琴。
いつものようにカモろうとしたら、ホテルに来た男はやくざの真崎(小川直也)
友達はボコボコにされて、真琴は拉致される。
 真琴に助けを求められた武田は真崎の事務所へ。
しかし、逆に脅される始末。
そこに現れたくず、
国光(モト冬樹)の協力の元真崎にナイフを突きつけて二度と真琴に手を出さないように、ついでに行きつけの店にも顔を出すな!と。

 これぐらいでやくざが言うこと聞いてくれるのかな〜と
ちょっとアレでしたが、
このやくざはVsシネ系じゃなかったんで丸く収まったみたいですね。
 何か、くずが毎回、解決ズバットだったらちょっとやな感じだけど、
次回に期待しましょう。

 真琴の本当の姿を知ってショックを受けた武田。
くずは真琴に荒療治を施こす。初めて本音で自分の事、両親の事を話す真琴。

「世の中に何で法律があると思う?
人間は弱いから、人のものを取ったりしないようにしましょうとか、
人殺しをしないようにしましょうとか、そういう約束をしてるんだよ。
大人だって弱いんだよ。
人の弱いところを責める前に自分が強くなれ。
 あいつがDVD見てたからって何なんだよ。
そんな事でその人間の本質がわかったつもりか?
便所でうんこしてる姿がそいつの本質かよ!」

 大人が子供を恐れるのは本質を突かれるから。
自分の弱さを指摘されて傷つくのが怖いから。
でも、それが何だってんだ?それが人間だよ。それでいいじゃん・・
 くずの言葉で真琴も楽になったんじゃないでしょうか。
くずに出会って大人になるのが怖くなくなったと思います。
 
 さて、なかなか立ち直れない武田に加藤は昔の話を聞かせる。
楡原事務所にいた時に、汚職事件の罪をかぶせられていた恋人を訴える側の弁護士だったこと。
そして、その恋人側の弁護士が九頭だったこと。
 「でも、正義は勝たなかった。勝ったのは私達。
あの時、彼の弁護士が九頭さんじゃなかったら、私は今でも大事なものを見失ったままでいた・・」

 そんな過去があったんですね〜
勝つことが全て・・勝たなければ意味がない。
でも、特殊な状況になって初めて、勝つことの裏にあることに気づいた加藤。
 自分の過ちに気づいていさぎよく出直す、そんな役にぴったりの高島さん。
きれいな生き方が似合う人ですね。

 ネイルサロンでまじめに働くことにした真琴の元へ行く武田。
ただ存在してくれるだけでうれしいような、そんな大人として真琴に承認されたみたいです。

 くずに「僕には何も見えてませんでした」
「最初っから見えてたら、つまんねぇんだよ」決まった!
ニクイね〜くずさん!
 しかし、毎回国光さんといろんな場所に遊びに行くよね〜
先週は水着パブ?今回は病院パブ、来週は制服パブみたいですな。
いや〜夜の世界は楽しみ無限大・・・彼らの行き先がけっこう楽しみだったりする。

 私もアニマルプリント愛好者です!という方、ポチッとお願いします。
    人気blogランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 【テレビ】弁護士のくず 2話  [ まぁ、お茶でも ]   2006年04月21日 18:43
武田は依頼人を、まず信じて、と基本姿勢を崩さない。今夜は、かなり悪で鑑別所送りになりたくない真琴を保護観察処分にした。両親 は、仮面夫婦で、家にいられない真琴は、渋谷に出てきた
2. 「弁護士のくず」第2回  [ 気ままにいきましょう! ]   2006年04月22日 00:24
『ちょいワルおやじvs不良少女』
3. 「弁護士のくず」第2回。  [ ナルのつれづれゆくブログ!! ]   2006年04月22日 01:55
「弁護士のくず」第2回。 「ちょいワルおやじVS不良少女」 やばい。 私の中で今クール一番面白いかも知れない。 今の時点でですが・・・、 「富豪刑事デラックス」もまだ始まってないですもんね。 しかし、「弁護士のくず」と「ギャルサー」が今の所要注目作品になっ...
4. 『弁護士のくず』 第2回感想?  [ つれづれなる・・・日記? ]   2006年04月22日 02:18
こっちの方が気楽に見れる。話も楽しめるし。 こっちはこまごまと突っ込みます。 最初、古沢を見たときに熊田さん?と。 始まって5分くらいで、ん?違う・・。って。 あとあと見れば三津谷さんってのはわかったんだけど。なんとなく似てません? 男なんて若い子には弱い...
5. お前には見えていない 『弁護士のくず』 #2  [ 私的空間.com ]   2006年04月22日 09:08
CASE 02  【ちょいワルおやじvs不良少女】 ◇あらすじ◇ 九頭(豊川悦司)と武田(伊藤英明)は、強盗の罪で少年鑑別所で監護措置になっている真琴(三津谷葉子)の弁護を担当。おとなしく素直な真琴に、武田は保護観察で済むようにすると熱弁を振るう。九頭は少...
6. 弁護士のくず case.2  [ どらま・のーと ]   2006年04月22日 09:10
『ちょいワルおやじvs不良少女』 街角に立つ少女に声を掛ける中年男性。 「カラオケ行かない?お小遣い上げるからさ。 ホテルでカラオケなら5万差し上げます!」 そこへ、少女の恋人がやって来た。 「人の女に気安く声をかけないでくれるかな? 俺にもお小遣いちょうだい...
7. 弁護士のくず  [ 暇つぶしブログ ]   2006年04月22日 12:07
5 九頭先生、今週も笑わせていただきました(*^−^) 少年犯罪には興味がないと言いながらAV女優(三津谷葉子さん)と聞いて、武田先生と一緒に行っちゃった。 武田先生、アダルトDVDやっぱり見た訳ねw               そう、それが男の悲しき性・・・...
8. 弁護士のくず 第2話+第1話 くず先生面白いなぁ(^。^)  [ レベル999のマニアな講義 ]   2006年04月22日 18:21
おもしろい!この言葉に尽きます!ドラマ重ねすぎだよ。。。。時間の使い方が難しい(;´_`;)先週野球ばっかりだったので。。。遅れましたが。。。第1話、2話合同で先ず第1話とるかとられるかって高島礼子さんは極道あがり???くず先生のお言葉依頼人は友達でも恋人...
9. 『弁護士のくず』 case2「ちょいワルおやじVS不良少女」  [ 老舗ワタクシ本舗 ]   2006年04月23日 14:21
九頭(豊川悦司)と武田(伊藤英明)は、18歳の古沢真琴(三津谷葉子)を 担当することに。 真琴の男友達が、真琴に援助交際を迫る男性から金を強奪、 その場に一緒にいただけで共犯扱いされたと涙を流し、

この記事へのコメント

1. Posted by d_d-   2006年04月21日 17:41
なかなか笑いと感動のツボを押さえたドラマ,
トヨエツの代表作になるかもしれませんね。

あのコスプレパブ,店長が同じ人だから同じ店が週替わりでいろんな企画をしてるのかもしれませんね。
2. Posted by mari   2006年04月21日 18:41
こんばんは。
毎回楽しませてくれますね。
もっと、はちゃめちゃ大歓迎♪
3. Posted by ぽたぽた   2006年04月22日 00:48
きこりさん、こんばんは^^

いや〜、面白かった♪
トヨエツの弾けっぷりに乾杯!です。
『ギャルサー』の藤木直人さんも、これ位弾けてくれれば新太さんとの掛け合いももっと面白くなるのにな〜w
このドラマは良い台詞が沢山あり過ぎて、ウチは超大作になっちゃいましたよ(爆)
しかも、大事なトコを疲れて飛ばしちゃってるし・・・_| ̄|○ガクッ
どうしたら上手にまとめられるんだろう???と、文才の無いアタクシ、真剣に悩んでおります(≧▽≦)ゞ
4. Posted by きこり→d d−さん   2006年04月22日 06:13
なるほど〜!そっか〜!!
週代わりで衣装が変わるところなのかも〜
モト冬樹さんもトヨエツも毎回楽しそうですよね〜
明らかに今までとは違った取り組み方、
出会ったっことのないトヨエツの姿・・
ホントに忘れられない作品になりそうですね。
5. Posted by きこり→mariさん   2006年04月22日 06:16
お〜mariさんもさらなるはじけを期待しますか?
いいですね〜
私も大歓迎です。やるんならとことんやってほしいです。プリティ面は伊藤君ががんばってやってくれるので、トヨエツはどんなに汚れてもオッケーって
感じですね〜。
6. Posted by きこり→ぽたぽたさん   2006年04月22日 08:11
そうそう・・藤木さん・・伊藤君とはまた違ったまじめさんぽいもんね〜はじけられないかも・・
>ウチは超大作になっちゃいましたよ(爆)
わかる!かわる!
私も、あれも書きたいコレも書きたいって
書いてるうちにどんどんテンション上がっちゃいましたよ〜(笑
7. Posted by いのきち   2006年04月22日 12:06
5 こんにちは。
おいら九頭先生のエロさ加減と締めるところはきちんと締める、あのメリハリにはまってます。
トヨエツのほっぺが赤いのが笑えま〜す(^ー^)
セリフもいいっすよねー☆
九頭先生エロ・ダサ・かっこいいっす(笑
来週も楽しみだべ

すいません、TB何度やっても入らないようです(;≧∀≦)
これからもよろしくですー☆
8. Posted by いのきち   2006年04月22日 12:15
何度もすいません(;ー_ー)
TB、ラストチャンスで「入れーっ」て念じて送ったら入りました。
お騒がせいたしましたm(_ _)m
9. Posted by きこり→いのきちさん   2006年04月22日 15:48
トヨエツめりはり効いていていいですよね〜
豊川さんも二枚目の渋い顔の役よりも
こんないいかげんそうでエロなおやじの役に
やりがいというか喜びを感じてるのかも・・
TB入りずらいみたいです。ふんとにも〜
ご迷惑をおけけしておします。
これからもよろしくお願いします〜
10. Posted by めいまま   2006年04月23日 14:34
トヨエツはやりがい。
私は見がいが大有り!!(どんな日本語!?)
何処までも、弾けちゃって欲しいです!
大歓迎!キャバクラだけかと思ったら、依頼人が
カワイイ、AV出演経験ありの18歳と聞くや、
「早く言ってよ〜早く〜」っておいおい!
どこまで欲望の塊なんじゃ〜!!
しかし、期待していたほど巨乳ではなかったと見るやいなや、
明らかな落胆振り、仕事に対する意欲も失せた!?
そんな正直さがいい!!
伊藤くんは、弁護士という職業で無駄に自分を縛っている若人って感じですかね〜
11. Posted by きこり→めいままさん   2006年04月24日 06:09
トヨエツ、
美しさを捨ててるところがいいですよね〜
演技を見てもらうにはむしろ邪魔と思ったか、
むしろブサイク系へ?
でも、愛らしいトヨエツが見られて嬉しいっす!
武田がお尻を触ろうとしたら
「このセクハラ野郎!」
トヨエツだとオッケー!ってすごいですよね〜(笑
12. Posted by ヨーコ   2006年04月24日 07:21
5 やっと見たよ(汗!
なんか今回、1時間が短く感じたわ〜!
グレチキの子が登場した時「誰だっけ?誰だっけ?」って考えてるあいだ、ストーリーが飛んだよ(笑。
今回はとろサーモンは出てなかったけど、毎回こっそり芸人を出すのがこのドラマなのか??
13. Posted by きこり→ヨーコさん   2006年04月24日 14:13
そうそう、今回短く感じたよ。
グレチキの片方は作家になってるんだって〜!
なんかに出てたよ〜
昔は「ジャスト」とかで見てたけどな〜
このドラマ芸人救済なのかね?
だとしたら、次回は誰かな〜??
微妙な線だから・・・MRオクレ!(←私は彼をプッシュするよ〜)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「プリマダム」第二回「てるてるあした」第二回