2006年04月14日
「弁護士のくず」第一回
さて、ドラマは鹿児島から熱血弁護士武田真実(伊藤英明)が
東京の白石誠事務所にやってくる所から始まる。
この武田・・名前の通り真実を追求する男、真面目で理想家の
まだまだ青い弁護士でございます。
主人公のくず・・こと九頭元人(豊川悦司)とは正反対。
ビルの屋上から自殺しようとした男を説得する時も、
まじめに「死ぬ気になればなんでもできます!」と訴える武田、
「こんなとこから落ちて死ねなかったら恥ずかしいでしょ、もっと高いビルから飛び込め」と突っ込む九頭。
すぐに惹きこまれました。
これはおもしろそうですよ〜
主題歌ビデオもユニークでかっちょいいし・・
甘〜いマスクの伊藤とかっこよさを捨てたトヨエツ・・いんじゃないですか〜
武田と伊藤は白石から一緒に組んで仕事に当たるよう言われる。
お互いに「え〜〜?!」
最初の事件は「踊るセクハラ裁判」
ゲストは安めぐみさん(上司にセクハラされたと訴える矢賀照代)と、
佐野史郎さん(相手(被告)側の弁護士)。
佐野さんは冷静(冷酷?)でちょいいやみな男をやらせたら右に出る者はいません。
出てきたら何かやってくれそうでいつもわくわくします。
真面目で基本に忠実に仕事を進めようとする武田に比べて
適当でいいかげん、やる気のなさそうな九頭の仕事ぶりに頭を
かかえる武田。
「ホントにくずだ・・」
東京の白石誠事務所にやってくる所から始まる。
この武田・・名前の通り真実を追求する男、真面目で理想家の
まだまだ青い弁護士でございます。
主人公のくず・・こと九頭元人(豊川悦司)とは正反対。
ビルの屋上から自殺しようとした男を説得する時も、
まじめに「死ぬ気になればなんでもできます!」と訴える武田、
「こんなとこから落ちて死ねなかったら恥ずかしいでしょ、もっと高いビルから飛び込め」と突っ込む九頭。
すぐに惹きこまれました。
これはおもしろそうですよ〜
主題歌ビデオもユニークでかっちょいいし・・
甘〜いマスクの伊藤とかっこよさを捨てたトヨエツ・・いんじゃないですか〜
武田と伊藤は白石から一緒に組んで仕事に当たるよう言われる。
お互いに「え〜〜?!」
最初の事件は「踊るセクハラ裁判」
ゲストは安めぐみさん(上司にセクハラされたと訴える矢賀照代)と、
佐野史郎さん(相手(被告)側の弁護士)。
佐野さんは冷静(冷酷?)でちょいいやみな男をやらせたら右に出る者はいません。
出てきたら何かやってくれそうでいつもわくわくします。
真面目で基本に忠実に仕事を進めようとする武田に比べて
適当でいいかげん、やる気のなさそうな九頭の仕事ぶりに頭を
かかえる武田。
「ホントにくずだ・・」
相談に来た原告の矢賀照代との会話にもちゃちゃを入れるし、
情報を集めに来た銀行では行員をナンパ、そしてさっそく合コン。
九頭だけでなく白石弁護士事務所にも不信感を抱いてきた武田。
「依頼人を信じてますか?」
「依頼人は友達でも恋人でもないんだよ。
裁判で大事なのは信頼でも何でもない、とにかく勝つことだ」
何故か常に赤ら顔のトヨエツ。
毎晩飲み歩いてるから?
ずいぶん昔に職場で一緒だった、
奥さんに逃げられて毎日飲んだくれてた酒臭いおっさんを思い出したぞ。
トヨエツは今までかっちょいい肉体とお顔を自分で持て余しているように思っていたのですが、今回のこの九頭役をやっているのを見て、
この人はもうそんなことから開放されて、演じるのを楽しんでいるんじゃないかな〜
と思いました。
飲み友達としてモト冬樹さんが出てましたね〜法廷マニア国光役で・・・
「コラムの花道」に出ているさすらいの裁判傍聴人阿曽山大噴火さん の話を聞いてから、
裁判傍聴って、ちょっと興味あったんですよね〜
法廷マニアの人ってけっこういるんですかね?
この九頭と国光、自由で人生を楽しんでいるところがすごくいいですね。
表の顔と裏の顔・・という訳ではなくすべてが入り混じって力の抜けたいい中年親父って感じです。
同じ事務所の加藤徹子(高島礼子)とは、過去にワケあり?
今後明らかになるでしょうが、いい感じですね〜
明るくてからっとしていて情のある強いヒロインがぴったりの高島さん、
この人が出てくるだけでぴりっと締まりますね〜
事務所の所長白石誠役の北村総一郎さん・・・ドラマのようにりっぱな先生を
期待して入所した武田を徐々に失望させていく存在ですが、
包容力がありそうで九頭のこともちゃんと理解している懐の深そうな人物ですね。
今後、どんどんおちゃめな面が出てきそうです。
さて、あくまで正攻法で原告にも被告にもぶつかっていく武田に
九頭はなにげなく伝えていきます。
「クイズ、人は何のために訴訟を起こすんだ?」
「自分の正当性を証明して真実を明らかにするためです」
「ブーーー!大事なものを守るためだよ。
見えてる所だけがそいつの全てじゃないんだよ」
武田の始めての裁判は、九頭が水着パブで見つけてきた証人のお陰で
勝つことができた。しかし、その後矢賀と上司の関係はセクハラじゃなく
合意の上であったことがわかる。真実にショックを受けるとともに
裁判で勝つということの意味を改めて考える武田。
今回のことでちょっと見直した九頭と武田の関係・・
どうなっていくのかすごく楽しみです。
トヨエツ、頬紅が濃いぞ!という方、ポチッとお願いします人気blogランキングへ
情報を集めに来た銀行では行員をナンパ、そしてさっそく合コン。
九頭だけでなく白石弁護士事務所にも不信感を抱いてきた武田。
「依頼人を信じてますか?」
「依頼人は友達でも恋人でもないんだよ。
裁判で大事なのは信頼でも何でもない、とにかく勝つことだ」
何故か常に赤ら顔のトヨエツ。
毎晩飲み歩いてるから?
ずいぶん昔に職場で一緒だった、
奥さんに逃げられて毎日飲んだくれてた酒臭いおっさんを思い出したぞ。
トヨエツは今までかっちょいい肉体とお顔を自分で持て余しているように思っていたのですが、今回のこの九頭役をやっているのを見て、
この人はもうそんなことから開放されて、演じるのを楽しんでいるんじゃないかな〜
と思いました。
飲み友達としてモト冬樹さんが出てましたね〜法廷マニア国光役で・・・
「コラムの花道」に出ているさすらいの裁判傍聴人阿曽山大噴火さん の話を聞いてから、
裁判傍聴って、ちょっと興味あったんですよね〜
法廷マニアの人ってけっこういるんですかね?
この九頭と国光、自由で人生を楽しんでいるところがすごくいいですね。
表の顔と裏の顔・・という訳ではなくすべてが入り混じって力の抜けたいい中年親父って感じです。
同じ事務所の加藤徹子(高島礼子)とは、過去にワケあり?
今後明らかになるでしょうが、いい感じですね〜
明るくてからっとしていて情のある強いヒロインがぴったりの高島さん、
この人が出てくるだけでぴりっと締まりますね〜
事務所の所長白石誠役の北村総一郎さん・・・ドラマのようにりっぱな先生を
期待して入所した武田を徐々に失望させていく存在ですが、
包容力がありそうで九頭のこともちゃんと理解している懐の深そうな人物ですね。
今後、どんどんおちゃめな面が出てきそうです。
さて、あくまで正攻法で原告にも被告にもぶつかっていく武田に
九頭はなにげなく伝えていきます。
「クイズ、人は何のために訴訟を起こすんだ?」
「自分の正当性を証明して真実を明らかにするためです」
「ブーーー!大事なものを守るためだよ。
見えてる所だけがそいつの全てじゃないんだよ」
武田の始めての裁判は、九頭が水着パブで見つけてきた証人のお陰で
勝つことができた。しかし、その後矢賀と上司の関係はセクハラじゃなく
合意の上であったことがわかる。真実にショックを受けるとともに
裁判で勝つということの意味を改めて考える武田。
今回のことでちょっと見直した九頭と武田の関係・・
どうなっていくのかすごく楽しみです。
トヨエツ、頬紅が濃いぞ!という方、ポチッとお願いします人気blogランキングへ
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 「弁護士のくず」#1 [ 風の便り ] 2006年04月14日 16:26
ちょっと、ちょっと。なに?これ?すごぉ〜〜〜〜〜く面白かったんですけど
ちなみに、原作は読んだことありません。でも、すごく良かったです。
2. 弁護士のくず 第1回 [ Cafe Tsumire ] 2006年04月14日 17:38
昨日が第1回目の弁護士のくず (4月13日放映、TBS、22時)。
「トヨエツ、なーんかバカボンのパパか、林屋亭どん太(阿部サダヲ)みたい」とか言ってすまなかったよ(3月17日「4月からの
3. 弁護士のくず CASE1「踊るセクハラ裁判」 [ アンナdiary ] 2006年04月14日 18:43
面白かった〜〜〜〜〜!もしかしたら春ドラマで一番面白いかも。トヨエツは新境地開拓?最高です!最初は、おばちゃんパーマでダサイ〜〜って思ったんだけど、撤回!カッコイイ!カッコイイ!やっぱ男は信念を持って、楽しく遊んでスケベなやつがいい(笑)
満足満足。
4. ・TBS「弁護士のくず」第1話 [ たまちゃんのてーげー日記 ] 2006年04月14日 21:16
今日22時から始まった新ドラマ。TBS系列「弁護士のくず」(第1話「踊るセクハラ裁判」)。
今季の春のドラマは、3本の弁護士ドラマがありますね。で、この木曜日に、21時からは、テレ朝で「7人の女弁護士」。で、22時からは、「弁護士のくず」です。(あとは、NHK....
5. 【テレビ】弁護士のくず 一話 [ まぁ、お茶でも ] 2006年04月15日 01:51
豊川悦司の独断場!弁護士シリーズ数あれど、これは面白かったです。少しふっくらした豊川さん。余り細い時は、タイプではなくて、ほとんど見ませんでしたが、メイクは、のん兵衛の頬真っ赤、鼻にバンドエイド。
6. 『弁護士のくず』 第1回感想? [ つれづれなる・・・日記? ] 2006年04月15日 10:38
意外と・・・と言っては失礼かもしれんが、お気楽系で楽しめそう。
だけど・・・。不安もありで。
7. 『弁護士のくず』 case1 「踊るセクハラ裁判」 [ 老舗ワタクシ本舗 ] 2006年04月18日 12:41
損得が先に立って、善悪の基準が見えにくくなっている今、
「色、欲、金」が法律をタテにぶつかり合う。
訴える方も訴えられる方もどっちもどっち、なんとも扱いに困る相談が、
ここ白石誠法律事務所に持ち込まれる。
所長は、正義と人権を掲げる実力派弁護士・白石誠...
この記事へのコメント
1. Posted by アンナ 2006年04月14日 18:45
こんばんは!
面白かった!!!
冒頭のシーンから引き込まれ、最後まで飽きることなく楽しめました!
昨夜は医龍見た人の方が圧倒的に多くて
寂しかったです。
医龍は土曜日にゆっくり見て感想書きます。
トヨエツ最高!
面白かった!!!
冒頭のシーンから引き込まれ、最後まで飽きることなく楽しめました!
昨夜は医龍見た人の方が圧倒的に多くて
寂しかったです。
医龍は土曜日にゆっくり見て感想書きます。
トヨエツ最高!
2. Posted by きこり→アンナさん 2006年04月14日 20:48
トヨエツの魅力再発見!
おもしろかったですね〜
純真&おばかキャラの伊藤英明も良かったです!
パトロールをしたところ、「医龍」を見た人の方が
多かったみたいで、ホント、私も『おもしろいのにな〜』と残念でした。
アンナさんは「医龍」も見るのですね〜
今期も面白いドラマいっぱいで忙しいですよね〜
おもしろかったですね〜
純真&おばかキャラの伊藤英明も良かったです!
パトロールをしたところ、「医龍」を見た人の方が
多かったみたいで、ホント、私も『おもしろいのにな〜』と残念でした。
アンナさんは「医龍」も見るのですね〜
今期も面白いドラマいっぱいで忙しいですよね〜
3. Posted by mari 2006年04月15日 01:21
こんばんは。
>法廷マニアの人ってけっこういるんですかね?
実は、高校の時かなり通いましたが、途中で受付が変わって、行ってすぐに傍聴できなくなってからやめました。
実際はあんなに、弁護士はカッコよくないし、検事も何言ってるのかわからないことが多かったです。
これはコメディーですね。楽しかったです。
>法廷マニアの人ってけっこういるんですかね?
実は、高校の時かなり通いましたが、途中で受付が変わって、行ってすぐに傍聴できなくなってからやめました。
実際はあんなに、弁護士はカッコよくないし、検事も何言ってるのかわからないことが多かったです。
これはコメディーですね。楽しかったです。
4. Posted by きこり→mariさん 2006年04月15日 07:39
おお〜mariさん、けっこう通われたと?
手続きとかめんどくさいのでしょうか?
簡単だったら私も行ってみたいです。
伊藤英明とトヨエツ、けっこういいコンビネーションですよね〜
私もすごく楽しく見ました。
手続きとかめんどくさいのでしょうか?
簡単だったら私も行ってみたいです。
伊藤英明とトヨエツ、けっこういいコンビネーションですよね〜
私もすごく楽しく見ました。
5. Posted by 凛太郎 2006年04月15日 23:26
同日の9時からの「7人の女弁護士」と続けて弁護士ものを見ることになってしまいそうです。
「7人の女弁護士」は、僕が以前から思っている弁護士ドラマのタブ−である、真犯人探しをやってしまいましたが、釈由美子の可愛さに負けて次回も見てしまいそうです。
「弁護士のくず」は途中から見たのですが、確かに赤ら顔過ぎる豊悦が以外にやり手弁護士なのは予想できましたが、やり手なのが分かるのは、2.3回後でも良かったような気もします。
ちなみに今日は本物の弁護士さんと、住宅相談に来てくれました。
「7人の女弁護士」は、僕が以前から思っている弁護士ドラマのタブ−である、真犯人探しをやってしまいましたが、釈由美子の可愛さに負けて次回も見てしまいそうです。
「弁護士のくず」は途中から見たのですが、確かに赤ら顔過ぎる豊悦が以外にやり手弁護士なのは予想できましたが、やり手なのが分かるのは、2.3回後でも良かったような気もします。
ちなみに今日は本物の弁護士さんと、住宅相談に来てくれました。
6. Posted by ヨーコ 2006年04月16日 07:33

物凄く期待してたから、案外普通だったわ(笑。
期待は過剰にしちゃいかんのだ。
たいめいけんで学んだのに(笑。
トヨエツの頬紅はどういう狙いなんだろう?
あの人、ちょっと見ない間におばさん化したみたいだよね(笑。
お姉ちゃんのいる店のシーンで「とろサーモン」の2人が出てたの、気付いた〜?
7. Posted by きこり→凛太郎さん 2006年04月16日 07:40
私も「7人の女弁護士」見ました〜
そ〜弁護士なのに犯人探し?
そんなに簡単に犯人がわかるんだったら警察いらないんじゃ・・
でも、「もう逃げ場はありませんよ!」聞きたさに
チャンネル合わせてしまいそうです。(私も釈ちゃんファン・・)
「弁護士のくず」確かに!
トヨエツの優秀さが徐々にわかってきたほうが
ドラマ的にいいですよね。
そ〜弁護士なのに犯人探し?
そんなに簡単に犯人がわかるんだったら警察いらないんじゃ・・
でも、「もう逃げ場はありませんよ!」聞きたさに
チャンネル合わせてしまいそうです。(私も釈ちゃんファン・・)
「弁護士のくず」確かに!
トヨエツの優秀さが徐々にわかってきたほうが
ドラマ的にいいですよね。
8. Posted by きこり→ヨーコさん 2006年04月16日 07:43
たいめいけんで学んでないな〜(笑
でも私も何故か「ギャルサー」に期待をしてしまってすんげ〜がっかり・・何だよ、コレ!
って感じよ・・・
いくら酒飲みったって、いつもほっぺた赤くしてることないのにね〜とにかくブサイクにしたいんじゃないのかね〜?
「とろサーモン」全然気づかなかったよ〜!
(娘が見る時気をつけて見て見るよ〜)
さすが芸人ハンターヨーコ!
でも私も何故か「ギャルサー」に期待をしてしまってすんげ〜がっかり・・何だよ、コレ!
って感じよ・・・
いくら酒飲みったって、いつもほっぺた赤くしてることないのにね〜とにかくブサイクにしたいんじゃないのかね〜?
「とろサーモン」全然気づかなかったよ〜!
(娘が見る時気をつけて見て見るよ〜)
さすが芸人ハンターヨーコ!
9. Posted by ヨーコ 2006年04月18日 07:44

この前のホストのドラマ同様、かなり漫画です(笑。
何て言う名前だっけ?ナンバーワンの役だった顏の濃い〜役者さん。彼も出てるし(笑。
チャンスがあったら見てみて〜。
10. Posted by めいまま 2006年04月18日 12:55
「弁護士のくず」いち押しになってしまいました〜!
酒やけ!?なりんごぽっぺもぐ〜です!
ちゃらんぽらんに見えて、物事の本質を見抜く力は
断トツですね。
「セクハラ」も実は真実を見抜きつつ、勝利の為に・・・
でもいい、弾けてるトヨエツだから許す。
酒やけ!?なりんごぽっぺもぐ〜です!
ちゃらんぽらんに見えて、物事の本質を見抜く力は
断トツですね。
「セクハラ」も実は真実を見抜きつつ、勝利の為に・・・
でもいい、弾けてるトヨエツだから許す。
11. Posted by きこり→ヨーコさん 2006年04月18日 16:38
あの人でしょ!名前出てこないけど濃〜い顔で
基本はチンピラふうな・・・
私もあの人気になるんだよね〜
最初はこんなチンピラに会ったら怖いな〜という恐怖感だったんだけど、何か漫画っぽいのにばっかり出てるって言うか、もともと劇画っぽいのかな〜?
今度見てみるよ〜
基本はチンピラふうな・・・
私もあの人気になるんだよね〜
最初はこんなチンピラに会ったら怖いな〜という恐怖感だったんだけど、何か漫画っぽいのにばっかり出てるって言うか、もともと劇画っぽいのかな〜?
今度見てみるよ〜
12. Posted by きこり→めいままさん 2006年04月18日 16:41
私もです〜!
あのトヨエツのおてもやんメイクが今後どうなるのかも楽しみだし・・・
途中で普通になるのはナシよ〜
もっともっとはじけているトヨエツが見たいです。
モト冬樹さんともいいコンビですよね〜
あのトヨエツのおてもやんメイクが今後どうなるのかも楽しみだし・・・
途中で普通になるのはナシよ〜
もっともっとはじけているトヨエツが見たいです。
モト冬樹さんともいいコンビですよね〜