「おしゃれイズム」次長課長の回「リンカーン」抜き打ちタクシー

2006年02月14日

「くりぃむナントカ」いきなりラストカット

「アニメ&グルメ、夢の共演!」有田
「クイズ、いきなりラストカット!」大木
「わ〜〜!!」有田・大木
「まあ、この企画はですね、放送するとそこそこ視聴率が必ず取れるという」有田
「そういういやらしいオープニングはいいですよ!」上田
「ごちゃごちゃ言ってる人がいると思ったら今日の出場者の皆さん・・」
上田と飯島愛ペア、勝俣州和と光浦靖子ペア、次長課長の2人

「次課長、特別に何かありますか?!」有田
「え?え?何でしょう?」河本・井上
「いや・・・別に特別言っておきたいことないですけど・・
まあ、自信はあるっていうことと」河本
「自信はあるっていうことと?」有田
「ラストカットへの熱い思い!」河本
「ということと?!」有田
「です!・・・・」河本
「以上ですか?!」
「以上です。その2点でお願いします!」河本
「まあ、ちょっとトーンダウンしましたけれども」有田

 いつもの次課長いじりも終わって「クイズ、いきなりラストカット!」
これは、アニメやドラマの最終回の一番最後のシーンを当てるというもの。
正解者には美味し〜いご褒美が。
 この企画、「ナントカ1ミニッツ」の次に好きなんですよ〜


 「第一問はこちら!「ルパン三世」!」有田
「はい!」河本
「何ですか?」
「ルパン三世は前回もありましたよ」河本
「それに関しては、実は前やりましたけど、今回はセカンドシーズンをやると
今言おうとする前にそういうこと言うと、番組ミスみたいに思われるんで」有田

「タイトルは「さらば愛しきルパンよ」」有田
「タイトルになってるってことは」河本
(さえぎって)「どうぞ!お描き下さい!!」

ルパンを追う銭形上田と飯島の答え「ルパンを追う銭形」

「人面犬?」有田
「銭形のおっちゃんが追いかけてんの」飯島
「ルパンは四本足で逃げてる訳ですか?」有田
「ファーストシーズンは(ラストが)海だったから、今度はとっつあんが車で追っかけてんじゃないかって」上田


飛行機で逃亡勝俣と光浦の答え「飛行機で逃亡」

「前回海なんで、空なんです。
飛行機からぶら下がってるのが、
五右衛門、次元、
ルパンはエロいことしようとして、パンツ脱げてるの」光浦


ふじこがバイクで逃亡次課長の答え「不二子がバイクで逃亡」

「不二子が単車に乗ってどっかに行ってしまう」井上
「結局、最後は不二子で締め」河本
「あの奥に見えてんのは山ですか?」有田
「陸です!」河本
「奥に見えてるふたこぶのやつは山ですか?」有田
「ふたこぶ陸です!」
「あれ、陸が上になってんですか?」有田
「ヘタに言うとNGになる」井上

 さて、正解は・・・
富士山
富士山らしき山!

「全員不正解〜!!」有田





 「も〜これは(用意された料理)いらないという事で没収〜!!」
「さあ、みなさんお待ちかね、「お皿をさげまショー!!」」有田・大木
「さあ、お皿を下げてくれるのはADの斉藤さんですね。
いかがですか?下げてみて」有田
「楽しかったです」斉藤AD

 「第二問は「西遊記」です!」有田
「やったー!これは見てた」勝俣
「これはみんな見てましたよね〜」有田
「私ね、自慢じゃないけど「西遊記」に出た時あるの」飯島
「ええ〜?!」みんなびっくり
「ちょっとVシネみたいな西遊記だけど」

 Vシネの「西遊記」ってどんなだ?
逆に興味がわいたぞ。
私も見てましたよ〜「西遊記」日曜8時でしたっけ?
やっぱ「ガンダ〜ラ♪」じゃなきゃね〜

「あれ・・これは最終回のタイトルはないんでしょうか?」河本
「最終回のタイトル・・・どうします?ヒントとして」有田
「そうですね〜」大木
「段取りを間違えたんでしょ?!」河本
「じゃあ、皆さんにヒントを差し上げましょう!最終回のタイトルはこちら!」有田
「あれが天竺・・・・」大木
「・・・大雷音寺だ」有田
「え〜〜?」
「あきらめたんでしょ、途中で」上田
「パート分けしてたんです」有田
「打ち合わせ通りです」大木

 も〜大木ちゃんたら・・正直なんだから!
最近、普通に大木ちゃんに萌え〜だな。

飯島上田と飯島の答え 「悟空以外の歩き」
「三蔵法師と馬?」飯島
「顔がへびみたいになってますよ」有田
「あと河童と豚がまた悟りの旅にでるの。
猿はバイバーイ」飯島



勝俣勝俣と光浦の答え「悟空の顔のアップ」

「マチャアキのアップ」光浦
「マチャアキあっての西遊記!」勝俣




井上次課長の答え「悟空と三蔵法師の歩き」
「まとめましょうか、要点を!」河本
「天竺に行きます、行ってお師匠さんが帰る時になって、じゃ送るよみたいな。
いつもの砂利道みたいな所を馬をひきながら終わるっていう」井上
「沙悟浄と猪八戒は?」有田
「もういないです」河本
「あれ?沙悟浄と猪八戒は早めに死んだっけ?」飯島
「死んでないでしょ!」勝俣


景色
さて、答えは・・・
「ドンピシャでしょうが!」井上
「これは景色です。山道を歩いているっていうのは近いんですけど
猪八戒と沙悟浄はいるんですよ!」有田
「全員不正解〜!!」


 「じゃ、やりましょうか・・次の問題をね。その前に」有田
「お皿をさげまショー!!」有田・大木
また斉藤ADが皿を取りに来る。
「本日二回目のチャレンジですが?さあ、一回目に比べてどうですか?」有田
「や・・・何か慣れました」
「うるせぇよ!」上田
「結果はのちほどですのでお待ちください」有田
「何の結果が待ってるんだよ!」上田

 まあ、こんな感じで「ヤッターマン」「秘密戦隊ゴレンジャー」と続くんですが、
今回はまあまあでしょうか。
何か「ゴレンジャー」と聞くと、ダウンタウンがやっていた「ごっつええ感じ」
の「ゴレンジャイ」を思い出してしまう。
あ〜やっぱりDVD欲しいな〜

 そういえば、途中ヒントとしてオアシズの昔のVTRが流れましたが
少し痩せたぐらいで2人とも変ってないですね〜
光浦は昔の自分のことを「他人だったらホントかわいそうだなって思う」と言ってましたが・・・微妙な発言ですね〜

 井上を見てるとなぜか小学生時代のことを思い出してしまうわ。
かわいい顔してるんだけど、こんなちょっとぼけたような子いたっけな〜

 今回の「くりぃむナントカ」10点満点で7点かな〜
来週は大反響(?)だったキャリーがまた登場するみたいね、楽しみだわ。
 キャリーに一発殴られたいですという方、ポチッとお願いします人気blogランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by はな   2006年02月14日 22:43
こんばんは〜!!見ました!ガッチャマンのときのフリップを書いてるとき、井上さんが書いてました。こういう系のことに関してはすんごく詳しいですよね。井上さん。

河本さんがルパンのこととか熱く語ってて、思わず、「かっこいー!!」と叫んでしまいました。イタイですよね・・・
私。。。
2. Posted by ヨーコ   2006年02月15日 07:23
よっ!待ってました、大木ちゃん!!
読めない感じは黙秘するなんて、大木ちゃんしか出来ないよね〜(笑。
今回もラストカットと言えば井上くん!
いつも「見過ぎ」なコメントばっかりだけど、可愛いのぉ〜♪
来週のキャリー、私も予告見てワクワクしたよ(笑!
3. Posted by きこり→はなさん   2006年02月15日 10:29
井上ってアニメ系の時はいつもと違って
確信をもって話しますよね〜
いつになく自信ありげな様子にかっこいい〜って・・
わたしもかなりイタイでしょうか・・・?
何か、ちょっとバカな子供を見ているようで
目が離せません。
4. Posted by きこり→ヨーコさん   2006年02月15日 10:32
大木ちゃんかわいかったね〜
井上自分達が当たったらいつまでも
有田にアピールし続けてたよね〜
「子供か!」
でも、そんな井上が好き〜!
目野ちゃんがでなくなったけど、
常にビンタ要員がいる「くりぃむナントカ」
来週も楽しみよ。
5. Posted by あやまっつ   2006年02月16日 17:10
あーコレ見たw
最後の問題の次長課長?青バックでおわり
あれが壺だったなーw
6. Posted by きこり→あやまっつさん   2006年02月17日 06:12
私は河本が「秘密戦隊に秘密があったんです!」
って力説してるところが
何か可笑しかったわ〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「おしゃれイズム」次長課長の回「リンカーン」抜き打ちタクシー